ブログ記事33,347件
今日はNゲージ鉄道模型、ローカルホームの話です。点灯化と入っていなかった白線入れを行いますが、白線塗装のマスキングにセロテープを併用することで上手くやれるようになったという話が中心です。2番線点灯化の話も少し書きます。いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編です↓。前回右の1番線のみ作業を終えました↓が、今回左、クモニ83が停まる2番線にも白線が入り、点灯化しています。『ローカルホームの点灯化1番線終了[鉄道模型]』今日はNゲージ鉄道模型、ローカル駅のプラットホーム
『デコハガキ』製作花マステ&シールマーカーでドットラインベースのマステは同じでシール違いデコハガキセット「マスキングテープ」は仮止めテープです貼って剥がせるテープです郵送途中で剥がれたり他の郵便物に附着したりし迷惑が掛かりますマステを郵便物に使う際はご注意下さいマステ裏面のり貼りしていますフレークシール花シール約120点セットフレークステッカーステッカー手帳シール透
体が元気な認知症。いっそのこと、排泄や入浴で介助が必要だったら…と何度思ってしまったことか。本当に手間とお金が無駄にかかります。6月のある日の出来事、第2弾。(第1弾はこれ)『認知症父、車をこする!』免許返納。我が家では死ぬまで平行線、の話題トップでした。6月のある日。母は、父の運転で近所まで買い物に出かけていた。帰ってきて早々、、…ameblo.jp父の運転で出かけた母が帰ってきて早々、、、キミエ「ねぇ
バタバタしていて保育園の持ち物忘れそうな心配がこの方法でいっさいなくなりました!ジップロックにマスキングテープで必要なものを書いて貼るだけ!このジップロックがあれば、空のをみて中に入れるものを忘れることがありません。毎週洗い替えで月曜日は荷物が多いけど、ジップロックに分けて入れます。ジップロックは最初IKEAだったけど、最近はニトリのがお気に入り!個人的にはLサイズがお気に入りです!2、3週間ごとに新しいのに替えてますが、かなり枚数もあるので良いですよーIKEA(イケア)の
リビングの巾木の色を木目→白に変えてみました。休日朝5時起きで、リビング中の巾木をコツコツ白くしました。材料は、①casaマスキングテープ白100mm②へら③定規④はさみ⑤カッターです。カモ井加工紙マスキングテープmtCASA100mm幅×10m巻きマットホワイトMTCA1086Amazon(アマゾン)699〜1,817円イノウエプラスチックマルチヘラ7012704Amazon(アマゾン)155〜418円つくり方。
こんにちは!整理収納アドバイザー七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています。★LIFEWITHという整理収納サービスを主宰しています。ホームページはこちら整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪★Youtubeチャンネル更新中!YouTube「七尾亜紀子の整理収納レッスン」はこちら本日はまずは
製品のプラ製アンテナ支柱は完成後、何かの拍子ですぐ破損するので、初めからNのエッチングパーツの枠の切れ端から切り出して作ります。最終工程のデカール貼りです。日の丸マークが6カ所、最初に白丸を貼り、その上から赤丸を貼って乾燥させてからクリアーを吹けば完成です…しかしながらこれが番狂わせでした。デカールが劣化していて、ぬるま湯に浸してもなかなかシートから剥離しないうえに、ようやく剥がれたと思いピンセットでつまむと、触れる端から収拾がつかないほど脆く崩れたのでした。
本当に雨が続きますね。。。ま〜雨でも作業は有るので別にアレなんですけどね。・・そろそろ外に鎮座してる「95タウンカー」のATパイプ直したいんだよね〜だけど雨降ってる時にAT関連やりたく無いのよ。。何と無くね。。そう言えば何処かに「95タウンカー」のラジエーターロアホース無いですかね?・・どこも欠品で地味に困ってます。。もしあれば声かけて下さい。。さてさてつい先日タイヤの組み込みの為に持ち込まれたワイヤーホイール。。タイヤを組もう
こんばんは。近くの大池遊園や四季の郷では桜が咲き始め、まだ和歌山は少し肌寒いものの春がやってきたのを実感します。まだまだ花粉は飛んでいるのかくしゃみを連発するときがあり、運転中などは気を付けなくてはいけません。ここ最近は特に雑貨屋にとってはギフト需要が多い時期で、紙や包装、ラッピングが好きな私はウキウキで包んでいます♩もらった人の喜んだ顔を想像するとより一層心がこもります。しかしながら、ラッピングに力を入れるということは、資材をたくさん使用してエコやサステナブルの考えとは逆
『デコハガキ』製作通年使用可カフェ風マステ&シールベースのマステは同じでシール違いマステ&シールマーカーでドットラインベースのマステは同じでシール違い「マスキングテープ」は仮止めテープです貼って剥がせるテープです郵送途中で剥がれたり他の郵便物に附着したりし迷惑が掛かりますマステを郵便物に使う際はご注意下さいマステ裏面のり貼りしています【楽天マラソンSALE5%OFF】マスキ
ガッテン男前!!おはようございます本日は仕事休みですDIYをする予定がない日曜日。どう過ごそうか?そういえば、、、昨夜、ついにツッコまれると気まずいことをANGELさんにツッコまれてしもーたANGELさん:『ぱんちゃん、せっかく買った電動工具いつ使うの??』私:『...』だってさ。ちょうどキッチン改造終わったし丸ノコとかジグゾーの刃の取り付け方分からないからめんどくさいんだもん見兼ねたANGELさん。説明書を見ながら、私に説明しつつ、刃を装着してくれましたよおかげで愛着
最近は気温差がはげしくてバテ気味です。こんにちは。今回は引っ越し準備で1番大変だったリメイクシート剥がしのお話しです。築50年超えの古い借家に16年住んでいて、定期的に自力でリフォームしていました。キッチンを100均のリメイクシートで模様替えしていたので、引っ越し準備で剥がすことに。古いキッチンががらりとイメージチェンジ出来て、めちゃくちゃお気に入りでした。床張り替え準備時の写真なので冷蔵庫や食器棚がおかしな位置にありますが、備え付けのキッチン戸棚、コンロ周りの壁、シンクの壁にリメイ
もはや毎週泊まりでねこ家に行ってねこ家を整えています今週は月火水で行き月・紙ゴミ捨て(多め)火・燃えるゴミ捨て(多め)火・洗濯機設置月火水・ペンキ塗りなどをやりました紙ゴミ捨て?ねこねこ町は「紙ゴミは資源ゴミで出してね」とゆー圧が強いので極力燃えるゴミで出さずに月に二回ある資源ゴミの日に出すようにしている(先日センターに不燃ゴミを持ち込んだ際も入れ物にしていた段ボール箱は持ち帰って資源ゴミで出すよう指導を受けた;)今回
一応最終回。前回のあらすじ『バケットマウスのカスタマイズ2』前回のあらすじ『バケットマウスのカスタマイズ』仕事のメールが夜中にバンバン入って夜中の3時に目覚めてウトウトと朝を迎えた土曜日。ようやく外出解禁ということで昼…ameblo.jpという事で、一通りのカスタムを終えて、先日のカワハギ釣りで使用。折りたたみのドリンクホルダーは広げて「塩」とナイフとハリ外しを装填。マルチボードは…とりあえずゴミ袋を引っ掛けて、訛ったハリをくってけて…ロマンに浸る。残すカスタムはステッカーチューンと
https://ameblo.jp/reizouko181181/entry-12766202185.html『山本塾の計算ドリルの使い方に悩む』5年生までにマスターする山本塾の計算ドリル楽天市場2,509円山本塾の計算ドリルをはじめるに当たり、どうするのが効率がいいのか無い頭で考えました。娘っ子…ameblo.jp数日前に書いたこちら。本当に試行錯誤していて、とりあえず、ある程度の枚数をコピーしてやっていました。しかし、あのブログにいいねを押してくださった方のブログを拝
ソウルで買ったもの❷です。ミニ薬菓w1000クリスピーロール22w2,900多分、そうだったと思う…いー加減なコリアマートのレシート🧾よく分からなくてすみません🙇♀️薬菓、美味しいから大好き❤クリスピーロール、美味しいんですよね〜昔から大好きで、あったので買っちゃいました。日本では中華街で見たことあるかも…ヘルシーな感じwするし、美味しいから日本でも売ればいいのにな。韓国製じゃないんだけどね😅台湾製です。これらは、明洞のダイソーで買ったビニール手袋70枚入
久しぶりの投稿です🫡現在第二子を妊娠してまして、もうあと数日で産まれる予定です!臨月〜出産入院〜産後に備えるために、1人目ちゃんには保育園デビューしてもらうことに。認可だと育休手当がストップしてしまうので、運良く空いていた認証保育所に滑り込みました。認可じゃないからこうだとは一概に言えませんが、・持ち物の規定がゆるめ・食材アレルギーチェックも厳しくない・発熱のお迎え基準がゆるい(体温いくつで即お迎え、ではなく体調の様子を見て連絡が来る)などなどの要素のおかげで、ストレス無く通わせ
ブログにお越しの方ありがとうございます。もしゃひよこと申します。自宅開業中の夫、中1息子(野球部)、小4娘(卵アレルギー)とともに4人暮らしをしておりますアラフォー主婦です。毎日を丁寧に暮らしたいと思い日々の事を徒然なるままたまに落書きを交えなが綴っております。こんばんは先日家中の引き戸のレールにマスキングテープをしてからやはり、掃除がグッと楽になりました。特にリビング入口の引き戸は今までは掃除機をかけても黒い着色?みたいなのがついてしまいな
うちの息子は、髪が元々薄く伸びるのも遅いので、髪を切るといっても、サイドをや襟足を動画を見てる隙に、ちょこちょこ私が切るぐらいでしたでも、最近、ようやく前髪がちょっと伸びてきたので、今日、寝ている隙に、マスキングテープを使って切ってみました!こんな感じで、前髪を梳かして、マステを真っ直ぐに前髪の幅の長さに貼って、後は、普通のハサミでチョキチョキ✂️仕上がりはこんな感じになりましたジャジャーン↓↓↓結構、いい感じに出来た気がするサイドに流してアレンジも可能です最初、マステを貼っ
<2019/7/18追記>・・・・・・・・・スキャンカットDXを使い始めてしばらく経ちましたが、スキャンカットDXでもクリアファイルを貼った状態でマットが使えてます。自動調整刃でのカットもクリアファイルを切る事なくできました!ポイントは透明のクリアファイルを、マットの一番上まで、刃先調整エリアに被せるように貼る事です。そうすると、クリアファイルの上面までをマットの厚みと認識してくれます。刃先調整エリアが試し切りでボロボロになるのも防げて一石二鳥です。でも、エラーの原因にならないとも限らな
当ブログを観て頂き誠に、ありがとう御座います過去にも【Bugg-Z研】【ミニッツバギー向上委員会】などで【4mini-RC】を楽しむ上で身に付いてきた【ミニッツバギーのノウハウ】系記事は散々、やってきましたがまた気負わずに書こうと思いますTwitter版でも【ミニッツバギーのノウハウ】はツイートしていますので重複した内容になると思いますがやはり、ブログの方が観る側も、書く側も「楽」だとも感じています~では、本文~【ミニッツバギーの
ご覧いただきありがとうございますぽいと申します夫と子ども2人の4人家族です親から譲り受けた100坪の土地、市街化調整区域の農地に延べ床42坪の家を建てますインダストリアル、男前インテリアを意識したカフェのような家を目指します!2021.01▷家建て計画開始2021.08▷パナソニックホームズと契約2022.05▷造成工事2022.07▷着工2022.09▷上棟(シェルター工事)2022.12▷入居予定ついに施
ホエールです。今日は試乗会パドリング講習の予定でしたが、昨日の段階で昼前に降水量21mmなどという凄まじい豪雨予報が出ていたので中止にしたのですが・・・・結果・・・雨さほど降らず(ガーン)梅雨時期は予報が外れやすくて難しいです。今回は中止をした結果、やっぱ出来たな〜・・・これは良いと思うんです。逆が怖いですよね。予報では出れる海況で、いざ出てみたら予報が外れて強風ということも梅雨時期は起こり得るわけですね。梅雨時期は予報はもちろんですが、現場での判断もいつも
いつもご覧くださり、ありがとうございます🤍お掃除は好きですか?大掃除はしますか?いつしますかー?お掃除は私は苦手です。…普段は写真を撮る前に慌てて掃除機をかけたり積もったホコリを取り除いたり。写真を投稿していることである程度のペースでお掃除ができていると言っても過言ではありません‼︎お掃除できたのでキッチンの写真を撮ってみました。大掃除は、我が家はずっと3月にしています。3月に引っ越してきたからそれを区切りにしているところもあります。年末に比べると3月の方が水も冷たくな
初めまして!インテリアやお買い物が大好きなkayoです。この春中学生の息子、小学生の息子、3歳の娘を育てています私の自己紹介→こちら159センチ44キロいつもいいね、やフォローありがとうございますこんばんはようやくこちらでも桜が満開になり、早くお花見に行きたい今日この頃実は以前からずっと書いていたDIY記事がやっと書き上がったので、ご紹介させて下さい以前プチDIYをしているので、こちらも良かったらご覧ください。『ダイソーフックを使ってキッチン収納をプチDIY』初めまし
こんにちはご訪問ありがとうございます。家から2番目に近いスーパーには百均のセリアが入っていて、そのスーパーへ行くと、とりあえずパトロールしてしまいます先日はこんなものを↓買いました。小さなピンクの花瓶と、同じピンクのコットンヤーン。ピンクの瓶をピンクの紐でくるんだら可愛いかな~?って。・・・用途は特にないけどね(笑)。編み方は適当です。この要領で↓アレンジして編むつもり。『水栽培のガラスの花瓶を飾るマクラメハンギングを
仕事を始めても、気づいたら引きこもりに戻っているアラフォー女まきです。日々感じたことなどをブログに書いています。今日は仕事がほとんどないので、ゆっくり過ごしてます。散歩も兼ねて、ちょっと寄り道してから近所の100均へ100均にこんなの売ってました☆ちびまる子ちゃんのこのキャラを選ぶセンス…センス良すぎじゃない?このキャラを選んだ人のセンス私は好きだぞーーー!前はマスキングテープとか、封筒と
できたー!!保育園準備名前付けのおはなしです結果から書いちゃうと…マスキングテープで名前付け成功色々と調べたのでブログにまとめますねどなたかの参考になれば使ったのははがれにくくて有名なmtのマスキングテープです!カモ井加工紙マスキングテープマットホワイトMT01P208Amazon(アマゾン)140〜344円Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見るセリアやダイソーのマステで
こんばんは🌙昨日無事に、6ヶ月を迎えることができました〜いや〜おめでとうここまでなにも大きな怪我や病気なく元気に育ってくれて毎日可愛い姿を見せてくれて本当に感謝感謝当日はこんな感じで記念撮影しました〜マスキングテープで文字張っただけのちょ〜簡単背景なので、お時間ない方ぜひ真似してどうぞ笑とりあえず6ヶ月だからロウソク6本も作ったよ最近お気に入りの、お座り姿勢でパシャリしました📸もちろんうつぶせVerも撮った仰向けは、もう、速攻で寝返りされるから撮れなくな
4月です。月が替わって、iPhoneのデータ容量7GBに戻りました( ̄ー ̄)ニヤリ。やったぁ~~!!サクサク進むぅ~♪なんて快適8日間、長かったわぁ(爆)。今月は絶対にやらかさないように頑張るさて、本日のブログは、1月の岡山旅行記・倉敷ですが、決して今のこの時期のお出かけを推奨するものではありません。また、昨日のブログで『お出かけブログを書いて良いのか悩む』と書きましたが、他の温泉・旅行ブログさんを否定するものでもありません。あくまでもお