ブログ記事20,538件
こんにちは!昨日のかわいげのない私にもたくさんお付き合いくださりありがとうございました!『母になって16年、なくしてしまったもの。』こんにちはー!昨日の夜の外食に行けない今楽しみたいことも、たくさん見て頂きありがとうございました!『外食に行けない今、楽しみたいこと!』こんばんはー!朝ご…ameblo.jp小学生が始まって一ヶ月。始まってから整えようと思っていた学用品の収納が完成したので見てくださいー!じゃーん!用意していた無印良品の棚におさめることができました♡上の段には教科
こんにちは!整理収納アドバイザー七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています。★LIFEWITHという整理収納サービスを主宰しています。ホームページはこちら整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪★Youtubeチャンネル更新中!YouTube「七尾亜紀子の整理収納レッスン」はこちら本日はまずは
お買い物マラソンで欲しかったもの、必要なものをポチっと。まずはうちのちびが愛してやまないお茶。カウントレスにリピしてます。梅抹茶抹茶入りお徳用個包装2g×30袋お茶うめ茶玉あられお茶漬け【送料無料】楽天市場1,080円ずっと悩んでたお風呂の収納。お風呂掃除の記事で最後に窓際に置いているものたちが出てきます。これです!!!やっと買ってみたのは磁石がくっつくプレート。耐荷重4.8キロ!なぜならうちのお風呂場はマグネッ
掲載しているPAアルバムのWithMe!写真は合成前のものです。後日、差し替えます。たぶん2〜3日かかるかもしれません。スタジオアリス50回目の撮影に行ってきました。ディズニー券と入学DMを併用して第三世代店舗で撮影。撮影テーマはDM対策で入学。娘だけを連れて、ワンオペ撮影。結局、一人撮影でもグダグダに。114cmですと伝えたら、110cm、120cm〜130cmのどちらでもと言われて、110cmにしました。娘が選んだドレスは、やはりピンク。■ピンクのドレス(110cm)全
実は数日前、とあるメッセージをいただきました。その方は私のように残りの歯が少なくなってきて、さらにすべて神経がない歯だったそうです。それで、残り少ない歯を利用できる自分の歯を使ったマグネット義歯orロケーター義歯を考え、マグネット義歯にしたそうなんですね。インプラントなどを埋めるのではなく、自分の残った歯のすべてにマグネットやらの装置を取り付けて、その上からピタっと義歯をかぶせて安定させるってやつですね。ロケーター義歯とは、磁石ではなくてパチンとはめるボタンみたいな装置を取り付けるもので
主婦はいろいろ忙しいのである。家の中のあれこれ把握も山盛りで…買い物リスト、ゴミカレンダー、家族の予定表。家族の予定表といっても1枚じゃ済まない。子供一人につき、1~3枚あるといっても過言ではない。保育園、学校、習い事それぞれでもらうし。学校なんて、年間予定、月間予定、週間予定、単発行事用、部活用etc…もうね、プリントだらけですよ。ファイリングして仕舞った瞬間、記憶から消え去るので、見えるとこに貼っておきたい!冷蔵庫の扉や側面にペタペタ貼ってもいいけど、できればマイホーム新築
久しぶりにスタジオアリスを訪問。入園入学・卒園卒業撮影して来ました気づけばトータル10回目の撮影w<10:00>今回も10:00に予約。入店後すぐに検温&体調を聞かれました。この日を健康な状態で迎えられてホっまずは当日の流れの確認。こちらの意向をメモしてくれますあ、SNSをフォローしたら一部静止画撮影が可能でした衣装は事前訪問したので決定済み。髪形もあらかじめHPで検索。202004_ヘアスタイルCT_スタイルシート_色校03(studio-alice.
こんにちは(*^▽^*)ご訪問ありがとうございます本当は前回一緒に書きたかった内容なのですが、また日にちが開いてしまいました今日はタイトル通り、ネイル用のチップスタンドのお話ですネイルチップで練習する際、気分が上がるような可愛いチップスタンドが欲しいな~、100均のフックでも使ってそのうち作れたらいいなぁ~、・・・なんて、そのうちとか言ってたら一生作らない気がしてきたので、たまたま見つけたのを衝動買いしてしまいました↓こちら【ゆうメール対
こんばんは、はまかぜです。不定期掲載になると思いますが、“採用して良かったもの”を新たにテーマにしてみました記念すべき第1弾はマグネットクロスです。ダイニングの一角にスタディコーナー(ママスペース)を設けたのですが、その壁に採用したのがマグネットクロスです。スタディコーナーの右側の壁がマグネットクロスになっています。(上部は天井までではないので見切り板をつけています)マグネットクロスはサンゲツのサンマグネットK303を採用しました壁紙のりな
予定が合わなくてなかなか行けなかったけどやっとネイルチェンジ。もうヤメ時がわからない今回は気になってるマグネット。単色ならやったことがあるけどマグネットのデザインも進化してきて多色使いになったり一部分に使ったり。私もマグネットを多色使いしてみた。写真だと伝わらないキラキラ感指を動かすとオーロラみたいにいろんな色味が浮き出て見えるんだけど紫、オレンジ、青、緑を使用しています。伝われ〰️キラキラするからムダに指を動かしずっと眺めて楽しんでる今回も自己満足
針を作業中に下に落としたり狭いところに入り込んで取りにくい時に釘取りのマグネットをを使うと便利と聞き探してみましたマグネットピックアップツールクリップ付ペン型磁石マグピック柄付マグネット携帯便利吸着式伸縮式アンテナ式調整可能(1)Amazon(アマゾン)240円高儀M&Mマグネット式伸縮ピックアップツール小PT-1Amazon(アマゾン)383円100均で見かけた事がある気がしましたが手持ちの材料で作ってみる事にしました材料ダイ
美味しいものを探すのが大好き100均、カルディ、コストコ、無印良品、ニトリ、コンビニスイーツ等のおすすめのものについて書いてます。セブチの大ファンのCARATです!キャンドゥで食いしん坊な私にぴったりすぎると思って買ってしまったこちらインテリアマグネットフルーツサンドJANコードめちゃめちゃ美味しそうじゃないですか裏側はこのようにマグネットになっています。
七転八倒のリフォームに至った備忘録、これってシリーズ化してましたっけ?欠陥住宅のリフォームの続きですhttps://ameblo.jp/uutan62maron/entry-12782046401.html『まさかの欠陥住宅だった②お風呂改修工事途中経過』3年前の春馬くん♨️https://t.co/JT6OtWJHhvpic.twitter.com/QhkXAqEyys—mash♞❅*。⛄️❄。❅*。…ameblo.jpてなわけで12月の初頭から始まったお風呂リフォーム。なんや
美味しいものを探すのが大好き100均、カルディ、コストコ、無印良品、ニトリ、コンビニスイーツ等のおすすめのものについて書いてます。セブチの大ファンのCARATです!ダイソーからめっちゃいい!新商品が発売されましたマーカーで書いて消せる!木製ホワイトボード長方形JANコードそして雲形JANコードの2種類です。
着物👘リメイクのペタンコポーチ👝、2点完成しました。どちらも、古い着物生地、上は、反物生地を頂いた物。下は、だいぶ前に手作り市で買った羽織りでした。洋服を作るには派手すぎる気がして、結局バッグや小物をたくさん作りました。内側にスナップかマグネットを、買いに行って、これから付けます。3個できました。お薬手帳も入るサイズにしました。今日は、今年初めての美容院に、一人で車🚙を運転して、行って来れました。3ヶ月ぶり。髪は、女の命、やっとスッキリして嬉しい。
こんにちはー!昨日のママの好きなものを見つけたお話もたくさん見て頂きありがとうございました!『ママの好きなものを見つけたお話。』こんばんはー!夜分遅くに失礼いたしますー!ちょっと、みなさん!!大丈夫ですか?!落ち着いてますか?!・・・ほほほほほほほほほし、ほし、星野源さんとガッキーが結…ameblo.jp↑こちらのコメント欄は見てくれましたでしょうか?もう癒しでしかないんですけどー!♡みなさんの言い間違いがどれもかわいすぎていくつかピックアップしたかったのにとてもじ
ミニチュアクレイクラフト・粘土教室「ショコラ*フィールド」神奈川県田園都市線宮前平駅徒歩3分◇少人数制◇講師資格取得可【しばらくの間レッスンはお休みします】※詳細はこちら昨日から急に暑くなりましたね!暑くなると作りたくなるのがアイス。ということで今日は、粘土アイスシリーズ。これはフェイクスイーツを学んでいた頃に作っていたもの。懐かしい(*^^*)マグネットにしてみたり・・メモスタンドにしてみたり・・
皆さまこんにちわ。ねこミシンです。こないだ定規の記事を書いたときに、100均のカッター用定規が使いやすいと明さんに教えてもらって、買って来ましたよ!明さんのとはちょっと違う物でしたが、なるほど、使いやすいです!定規の側面に細い金属の棒が付いてて、カッターに当たる面積が小さいようです。それだからなのかな?刃がスルスルと抵抗なく滑ってくれます!これならロータリーカッター下手くそな私でも、少しは上達しそうです明さん、ありがとうございましたで、100均に行ったついでに、ひょ
こんにちは、おはぎです両親の家の建て替えを計画中自分の家を建てたライクスホームさんにまたお世話になっています今日は風呂場の話新しく建てる両親の家は風呂場のカウンターやラックを極力なくしています私が建てた五年前は、風呂場の棚等をなくすと(随分思い切ったことをする人だなぁ)という印象が主流だったと思います。時代は変わり、今やマグネットラック後付けが主流メーカーからも公式にマグネットラックが出ているくらい家作りのトレンドの移り変わりって面白いですよねうちの風呂場(TOTOサザナ)
こんにちはー!昨日のキラキラ女子のお話もたくさん見ていただきありがとうございました!『キラキラ女子と言われてモヤモヤしたこと。』こんばんはー!お昼のブログもたくさん見ていただきありがとうございました♡『貯金で逆に損したくないよー!&年賀状の収納』こんにちはー『《雑談》ドキじいの大発見…ameblo.jp昨日のこのブログで私が一番伝えたかったことは「キラキラ女子」って言われたくないって意味では決してなくて、がんばっている自分を否定しないでということです。誉め言葉で言って
おはようございますインテリアと整理収納好き、整理収納アドバイザーのkiyoです以前、RoomClipのイベントに参加し、モニターさせていただくことになったLiXILのマグネット付き対応「アクセントボード」LIXILの新カタログ「わたしのインテリア2020」にちょこーーっとだけ、載せていただきましたマグネット対応で自由にデコが楽しめる!「アクセントボード」のコーナーです素敵ハウスばかりで見応えのある一冊。カタログには、「わが家をもっと
キッチンはタカラスタンダードのオフェリア一択だったのですが、少しだけアップグレードしたのでご紹介します。タカラスタンダードのショールームへ行ったお話はこちら↓『タカラスタンダードのショールームへ』こちらの記事アメトピに掲載されたようです。『土地に関わる思いがけない費用』我が家、実は2区画の土地を購入したのですが、ハウスメーカーから提示された概算資金計…ameblo.jpどうしてもIHをレンジフード連動のものにしたくて、一番安いレンジフード連動のものにアップグレードしました。オプ
(ΦωΦ)フフフ…さてさて、メンテナンスを続けるにあたり楽に作業を進めたいと思い建築中の住宅現場から許可をもらっていただいてきた端材を主材に日曜大工をしましたよ本当は春先に庭用で作るつもりでしたが先に作っちゃえば今回のメンテナンスも楽なんじゃない?と思ったしだい😁▲結構ヘビー級なテーブルになりましたwこりゃ相当な風でも吹かん限りふっ飛ぶことはなさそう😏
家を建てるにあたり、色々調べたりカタログ請求をしていると、段々と溜まってきましたそれでもだいぶ整理したのですが、実際に家に使われている部材のカタログはどうしても捨てれず、残しております。私は新婚ですが、まだ妻とは別居しており、家が完成次第同居する予定ですが、私は捨てれないタイプ、妻は豪快に捨てるタイプ。。これを持っていくと喧嘩になるやん絶対・・・でも捨てれない。。。その中でも、一番場所を取っているのが、クロスとクッションフロアのサンゲツの見本帳。(秀光ビルドではサンゲツ
私、こう見えてA型なのですwみなさんにどう見えてるかは分からないですが…A型って真面目で几帳面、綺麗好きって言われること多くなですか??まぁ、確かに綺麗好きはわからなくもないが自分がここは絶対綺麗にしときたいって!ところしか私は綺麗にしない人で←お風呂、トイレ、台所の掃除って1番嫌い!!!だから、普段は夫に掃除を任せてる嫁wwちょっとでも衛星的にしようと思って最近お風呂は浮かせる収納にハマってて(一旦金で解決しようとする人←)洗顔、子どものソープとかはセリアで買ったも
こんにちは。今日は暑さが戻って来ました♪さて、昨晩はS13シルビアのリアバンパーを脱着式にしてみました♪色々考えてみましたがシンプルでしっかり固定出来る方法で!バックパネル側は表は変わらないですが裏側に小さいマグネットをシューグーで固定バンパー側もマグネットの取り付けステーを製作してシューグーで固定これでこんな感じに!アディクションのボディはポリカ素材がしっかりとしてるので固定が2ヶ所でも充分かなと(^^)なかなか良い出来なんでは?(´・ω・`)iPhoneからの投稿
車のシートカバー。最初に長年の乗ってた車は皮シートだったのでそのまま乗ってた。皮シートの座り心地は大好きだった次の車からシートが布になってシートカバーつけるようになった。今回の車もシートカバー着用。初めて購入したメーカーだったけど装着しやすくしっかりしてる👀良いんじゃないかな。そして、前車から引き継いできた大好きなスライム御一行車内にマグネットでつけてる。目立たないけどお気に入りこれ買った【お買い物マラソン限定5%OFFクーポン対象商品】シートカバー後部座席Calm軽
2021.5.20朝から元気だなぁ。雨ばかりで嫌な週。蒸し暑くて嫌になる。新体操リボンケース作り。作り方を色々と検索させて頂き、私は木の板とマグネットを使う事に☆仕上がり考えて、マグネットの位置を考えて…その考えてる時間長すぎる。もっとパパッと出来る性格になりたいわ。マグネットをグルーガンで接着。この上にもう一度生地が被さるので、マグネットは見えないからグルーガン汚らしいけど、気にしない。リボン巻きつけ部分は出来上がり♡固定させる為に使用した可愛いリボンのお陰で、華やか〜(
お疲れ様です!今日の昼はスープカレーだったのですが、なんか夕方からお腹痛いし吐き気がするし。トイレ行ったら、あれ、これスープカレーそのまま出てね?的な、汚くてすみません。4人が同じメニューを食べて、自分だけ具合が悪くなるというのは、食べ物が原因じゃなさそうですね…むう…という事でマグネトーの点火タイミング合わせちゃいましょう(笑)外れてると分かりやすいですね。キックペダルを下ろしてクランキングさせて、インテークのリフターがズコッと上がって、さらにクランキングさせてスコッと下がったと
はい!こいつの紹介です!外観はwaneesカスタムデカールのカーボン調ですねで、これが箱だし分解状態、、、この辺は悲しい部分そして、ベアリングもこれでもかと青色グリスこのあたりを洗浄は私は必ずしてますで、写メ通りマグネットが5発反対側にポケットがあるので迷わず追加(RevoXの場合だとポケットの下にプレートが無いので全機種ポン付けではないです。詳しくはパーツリストで確認下さい)で、遠心部分まず要らないブロックは外します10発化していれば、いや、していなくとも6つ全部オンという