ブログ記事35,382件
こんにちは、ハナリンです☺️2009年3月20日の春分の日に出会った三輪福さん(当時の芸名:雲母さん)とは、14年に及ぶおつきあい。お互い、・田舎暮らし・ロハスなコミュニティづくり(まつりごとを大事にする)・健康・自然派・マクロビオティック(ヴィーガン)という路線で、なんやかんやと(販売からイベントまで)同じ方向性を向いて歩いています。今回は、精麻飾りワークショップとサイマティクスサウンドセラピーを開催してきましたが、彼女の渾身の作とも言える、麻の
住み慣れた都会から、標高1100mの高原に移住をしたマクロビ料理家の三田実由です🎵長野に来て、この時期になると、東京を想い、ちょっとセンチになる💔それは、桜以下、桜を取り上げた以前のブログ目黒川の桜『お花見に行きました~(^_-)-☆』昨日、あの天気に友人とお花見にところが、意外にも雨は止んでくれて、しかも空いていて、ラッキー待ち合わせは目黒駅そこから雅叙園へ!ここ、日曜日に友達と集まった場…ameblo.jp千鳥ヶ淵の桜『自然って美しい』冬から春へ。。。草花が芽を出し、
3食ほぼ100%玄米のみを食べる人体実験3ヶ月目のレポートです。結論を先に書いておくと、満足度高いです。食費も節約できて、体調も良い状態をキープできているよ。玄米だけで栄養は足りる?おいしい発芽玄米の炊き方玄米食メニューの内容は?玄米食にして良かったと実感したことまとめ玄米だけで栄養は足りる?「玄米だけで栄養は足りるのか?」と思う人もいるでしょうが、マクロビオティックでは玄米は完全食品と言われていて、玄米だけで人が生命活動をする上で必要な栄養が摂取できるといわれています。実
30年間ステロイドの日々を、食事と生活習慣の見直しで卒業し、細胞から元気と喜びが溢れる「ビオティフル」な人生を探究しています。『キッチンから始める”自分と世界”の平和のヒント』をLINEでお届け中↓上記から登録できない方は、LINEで、@alv7067tで検索してください。こんにちは💓涼子です。今日も訪問ありがとうございます❣️【今後のイベント】🍎醗酵ドリンク作りとミニファスティング講座@浦安🍎●12/6(水),12/15(木),12/2
りくりゅう・・・おめでとう三浦璃来ちゃんと木原龍一くん。二人が・・・ワールドで優勝しました。こんな日が来るなんて・・・・きっとファンはみな、同じことを思っているのではないでしょうか。日本のペアが、世界の頂点に立つ日が来るのをこの目で見れる日が来るとは・・・!!!感無量です。木原くんがシングルで頑張っていた時代。当時、「彼は将来世界一になるよ。グランドスラムも達成するよ」なんて言っても・・・誰も信じなかっただろうなあ。ペアに転向したのも驚いたけど、まさかここまでの力をつけていくとは・・・!
元恩師でマクロビオティックの大御所、中広行先生の健康相談を受けさせてもらうことに❣中広行の読むだけで覚醒するブログマクロビオティック健康カウンセラー、瞑想カウンセラー、ビジネスコンサルタントさんのブログです。最近の記事は「向かうところ敵なし人生を歩むために(画像あり)」です。ameblo.jpこちらは先生のBlog覚醒への道潜在意識で生きるためのマクロビオティック健康法www.youtube.comこちらはYouTube(似顔絵がさわやかすぎるW)カナダに住んでいて大阪までは行け
とは言え。やはり基礎は大切です。基礎を端折って核論だけ簡単に書こうと思いましたが。やはり基本を理解せずに2036年に何が起こるのか?その前の9年間はどんな9年間になるのか?そこだけを理解しようとしても不可能だと思います。ですから、簡単に皆さん一人一人に取って影響を受けているエネルギーについてを書いておきます。これだけで、応用が効けば占い師にもなれます。マクロビオティックを理解するには避けては通れないお勉強になります。マクロビオティックは、食べ物と心身の関係を知り、バランスを
しばらく療養食で行くのでちょっと気分を上げるために新しくお招きしましたお茶碗とお椀ではなくフリーボウル(多用途)これ、優しくて可愛い色合い❣外側と内側の柄のギャップが好き❣タコ唐草も大好きなモチーフ❣かわいい❣しばらくは玄米ゴハンとスープ系のみでオカズなしで断食まではいかないけど小食を心掛け内側からのデトックスを促していくので食事の時間を楽しく過ごしたいなと思って茶碗とお椀よりちょっと大きめだけどうどんとかラーメンとか食べる丼ぶりより小さ
「食べる野草図鑑」岡田恭子日東書院ヨモギ「同上」60頁~玄米もち粉をこねて、だまにして蒸します。火の通りをよくするために立てます。ヨモギを茹でて、細かく切りクッキングカッターにかけます玄米餅粉とすり鉢で搗きながら混ぜます。非常に多くのヨモギです。ヨモギ餅お団子にします黒蜜をつくり、和え、きな粉をかけますてんぷら----------------------カラスノエンドウ胡麻和え---------------
住み慣れた都会から、標高1100mの高原に移住した、マクロビ料理家の三田実由です😌飯綱高原に越してから、休日に出掛けることが激減⤵️私と祐くん(夫)、オタク化している🏚️環境の影響が大きいのかな。だって、森は森林浴でしょ?♥️マイナスイオンの宝庫だから、心身共に、緩むものね🍀その家での過ごし方だけど、食後のまったり時間に多いのがYouTube視聴📺最近、はまっているのが、こちら↓はいじぃ迷作劇場はいじぃ迷作劇場毎日19時更新の『はいじぃMOVIE』。今なら時間
みなさんこんにちは代替医療師Vanillaです『糖の代謝異常』これは、ブドウ糖が余っていて大変ですよと言うことではありません。糖がメインの代謝(エネルギー生産)がうまくできていませんよーってことです。そもそも体という車を動かすには、ガソリンのようなエネルギーが必要ですがそのガソリンを作る時の材料によって種類がありますもともとは、糖(ブドウ糖)がメインでエネルギーの材料になっているのが生命体の基本ですなのですが
今回は、私がもう15年以上も前から作り続けている、ずっと変わらない王道チーズケーキのレシピを紹介します。レシピはこちらから。↓↓>>材料これだけ。私の鉄板NYチーズケーキの作り方。卵・乳製品不使用のヴィーガンバージョンレシピはこちら。↓↓>>動物性不使用、簡単ヴィーガンチーズケーキの作り方。材料は本当にシンプル!小麦粉なし、粉なし、ワンボウルで作れます!チーズケーキは焼き菓子作りの中で、一番手軽に作れるケーキのひとつです。材料をぐるぐる混ぜたら、型に
心身の健康ヘルスケア・パーソナルコーチのリアル・サイエンスドクタ—崎谷です。陽子先生が前著『はちみつの教科書』をさらに一般の人にも分かりやすく、かつ詳しく丁寧にハチミツについての基本的なエビデンスを出版されました。ハチミツについては、私達が最初にその効能を説明してきましたが、その後にたくさんの便乗商法が出てきています。ブームには便乗商法がつきものですが、最近は必要な品質検査さえろくに行っていない販売者(全て陽子さんのモノマネだけの販売者も購買
生まれ育った都会を離れ、長野市に越して3年半。未だ、移住の場所が決まらない、マクロビ料理家の三田実由です😊林真理子さんの【名作読本】を、読んだ📕タイトル通り、彼女がお薦め本を解説している。林真理子さんはほぼ同世代👩🦰小説もエッセイもかなり読んでいる。伝記だけど、《白蓮れんれん》は、切なくて、めちゃくちゃ感情移入した😢その林真理子さんが、これまでどんな作品を読み、どう捉え、感じたか、興味があって、読むことにした📖👓私も読んだことのある作品が、1/3くらいあって
レントゲン、CTスキャン、PET,MRI,バイオプシー(生体組織採取検査)など全ての検査を終えたあと「ガンは3.3×3.3cm周りにも腫瘍が広がっていてリンパ、後ろ尻?、股関節、子宮の深部、背中周りにも転移してます」と言われてもなお「放射線ヤダ!!化学療法もヤダ!!」「じゃあどうやって治すの?」「食べ物で治すの」「は?冷静になって❣ちゃんと治る治療をしよう」「無理~、いやだ~」というくだ
雪の日は、粕汁にかぎる。酒粕入りクリーム味噌シチューです。はぁ、足先から内臓の芯まであたたまる〜〜。布団に入るまで手足とお腹ぽかぽか。シチューのとろみづけには、これまた体を温める漢方である「葛粉」を使用しています。酒粕のビタミンB1とアミノ酸で、疲れが一気にふっとぶ。【酒粕の良い効果】・とにかく美肌・美白・保湿効果がすごい(パントテン酸)。・体を温め、免疫力を高める・酒粕プロテインが糖質の吸収を抑える・脂質の代謝を良くする・乳酸菌が凝縮している(ぬ
温かくなってきたので、そろそろ焼き菓子よりもロースイーツが食べたくなってきて。冷蔵庫に眠っていた柔らかくなったアボカドと、熟しすぎてブラックスポットだらけになったバナナと、香りだけで気分が上がるローカカオパウダーをフォークでつぶしながら混ぜるだけで出来ちゃう「アボバナチョコレートムース」。別名、ヴィーガンチョコムース。生クリームもチョコもバターも卵も使わない、低糖質なローフード(酵素が生きた)チョコレートムースです。★アボカド1個★黒いスポットが出るまで熟した
宇宙のリズムは二拍子です。振り子の動きをしています。あっちへ行ったら、次はこっち。これを陰陽の動きと言います。押してもダメなら引いてみな!これが森羅万象を貫く教訓です。右がダメなら左があるさ!ですから、失敗したら次は反対を試してみれば良いのです。ですから、宇宙は陰陽二つの極を行き来していると理解して下さい。ところが、大きく分けるとこの世は二つだ。例えば、右目と左目。右の睾丸と左の睾丸。右の乳房と左の乳房。と言う風に。ところが、体の中心にも、鼻があり、陰茎があり、お臍
きな粉揚げパン風トーストにハマってる。きな粉1:きび砂糖1:塩少々を混ぜておく。パンにたっぷりめにバターを塗りトーストしたら、きな粉砂糖をのせる。シナモンパウダーも混ぜても美味!ただし、きな粉でボフッとならないように鼻息に注意(笑)黒糖やココナッツシュガーで作っても美味!ココナッツシュガーのジャリジャリ感が、揚げパンのジャリジャリ感に近くなって♡ポイントはバターを多めに塗っておくこと。(バターは後ぬりでもOK!)バターの良質な脂質&ビタミンAと、きな粉の鉄
本日の昼兼朝ごはんは、タロー屋さんの天然酵母のショコラバゲットに、冷えたよつ葉の発酵バターをザクッとはさんで。入手困難なタロー屋さんの自然栽培の天然酵母を使ったパン、かみしめるたびに小麦と酵母の味を感じられてほんとうに美味しい。パンって、生き物なんだなぁって、感じる瞬間。タロー屋さんのこだわりにこだわったパンは、通販で買えるんだけど、なかなか注文予約が取れないことで有名なので、天然酵母パンセットを買いたい方はタロー屋さんのインスタとHPを随時チェックしているといいですよ♪↓↓タ
アミ小さな宇宙人という本があります。ちょうど数日前ナオキマンというユーチューバーの方がアミ小さな宇宙人のことをアップしていました。アミ小さな宇宙人宇宙人、アミから人類への警告とは?!2前編(モチベ爆上げ)提供:ExpressVPN今なら12ヶ月プランを購入で3ヶ月分無料!https://www.expressvpn.com/naokimanshowTiktokアカウント!https://www.tiktok.com/@naokimanshow?is_from_webapp=1&se
子供を育てた事があるお父さん、お母さん方にとっての宝は、勿論お子さんなのだと思います。実際には、子供の小さい頃の記憶と言った方が適切です。記憶、つまり思い出です。もしも今まさに子育て中のお父さん、お母さん達に何があなたの宝ですか?と聞いてみるとそりゃあ子供に決まっているでしょと答えられると思います。子供。それは3歳頃までを指すのか?6歳頃までか?9歳頃までか?12歳頃までの頃か?恐らく、20歳を越える子供の事を宝だとはあまり思えないかも知れません。もし仮に、そう言え
IHerbで買ったカカオ80%の塩チョコに、無糖アーモンドバターをのせて食べるのがお気に入り。これ、海塩のジャリジャリがチョコに練りこまれていて美味しい〜〜。アーモンドとパンプキンシード入り、両方買いました♡↓Taza,オーガニックダークバークチョコレート,シーソルト&アーモンド,(119g)お気に入りのBestieのアーモンド&カシューバター。↓砂糖、パーム油不使用、ひとさじにタンパク質6g。ミネラルたっぷりです。ベスティ,アーモンド&カシューバター
バレンタインですが、あまり甘くないチョコの話です。【子供の奴隷を使っているチョコレートブランドたち】↓↓「バレンタインデー」に考えて欲しいこと。子供の奴隷労働を使っている有名チョコレート企業7社。ネスレもゴディバもハーシーも・・(Anonymus)西アフリカのカカオ豆農園では、15歳に満たない子供たち(中には5歳の子供も)が朝6時から夕方ま…rief-jp.org【チョコレートと児童労働】↓↓チョコレートと児童労働「チョコレート」と切り離せない問題として近年取り上げられることが多
山梨への小旅行で、目的にしていた場所がありました。日本の匠と美ほさか(甲府市)というお店です。旅の終盤に伺うことができました。こんにちは正食千葉教室おちこちの向後あき子です。からだ健やかに、こころ豊かに、暮らしをつなぐ知恵や折々の思いをつづります。そのお店で出会い、連れ帰ってきたのはこれ。山ブドウのバッグです。お店に入った途端に、目に入ってしまいました。山ブドウのバッグはかねてから心惹かれていましたが、なかな思いきれなかったもの。今回が出会いだった
毎年3月になるといつも、母から電話がかかってきます。父がお雛様を飾ったから見にきまっし、という電話です。娘が嫁に行っても、お雛様って飾るものなんだろうか・・・?これは私のために、というよりも、おそらく・・・まあ私のためというのはゼロではないにせよ、これは父の母が買ってくれたものだから、きっと父は、亡き自分の母親のことを思い出している面もあるんじゃないかなという気がしています。父は婿養子で、婿入りしてからは、自分の実家にはなかなか帰らせてもらえなかったようです。幼心にも、この豪華なお雛様
アトピーで30年間ステロイドの日々を、食事と生活習慣の見直しで卒業し、細胞から元気と喜びが溢れる「ビオティフル」な人生を探究しています。30年間アトピーだった私の、意図的な人生✨と平和🌏の作り方のヒントをLINEでお届け中↓上記から登録できない方は、LINEで、@alv7067tで検索してください。こんにちは〜❣️涼子です✨。いつもサイトを訪問してくださり、ありがとうございます。【今後のイベント】🍎🌈開運✨ミネラル醗酵エキスレッスン🍎@浦安4/4
先日アロマセラピストの知人から相談がありました。内容はこんな感じです👇お客様の施術をしていつ婦人科系の質問や不妊治療の相談をされる事がある。生理痛のお悩みをもつお客様の状態や気持ちは自分もあるから理解できる。しかし子宮筋腫や子宮内膜症、子宮内膜ポリープ、不妊、流産など、少し詳しく突っ込んだ話になると実は良くわからない。だから、お客様からホルモンの話や不妊治療の話を相談されても曖昧な返事しかできない自分が逆に悩ましい。どうやって婦人科系の勉強をしたら良いかわからないから、ずっと何となく
2023年春夏コース(5月~7月期)の料理教室開催お知らせです。募集開始は3月下旬からの予定です。千葉市緑区のおゆみ野駅から徒歩6分の住宅街近くにありながら、古民家敷地内の旧酒蔵を利用し、非日常的な心落ち着く空間での料理教室です。インスタグラムの募集で始めた昨年の基本コースは春夏コース(5月~7月)、秋冬コース(10月~12月)ともに満席で好評を頂くことができました。有難うございました。今年も開催しますので、是非ご検討ください。■料理教室「養生料理・重ね煮」2023年5
わが家で愛用中のスロージューサー。↓ポタージュスープやスムージーを作る時はミキサーを使いますが、100%ジュースを作る時はスロージューサーを使っています。→→ヒューロムスロージューサーH2Y5年保証付きヒューロムのスロージューサーは低温で野菜や果物のエキスをギューっと搾っていくので、素材自体のビタミンや酵素を損失させることなく、いつでも美味しい栄養満点のジュースが飲めます。>>ヒューロムスロージューサーH2Y5年保証付き定番のジュースは、ゲルソン療法でも知られ