ブログ記事19,322件
かつやに期間限定で新メニューが登場しました鶏だんごとチキンカツの合い盛り丼《税込¥759》かつやド定番のソースチキンカツに+直径約6cmトマトソースをたっぷりと纏い粉チーズで仕上げた鶏だんごが3ココリコリなん骨もしっかりINしています3ボール1チキンどっちもオイシ〜食べごたえ抜群これまた無心で完食しちゃいました『松屋のチーズタッカルビ定食♪』話題沸騰松屋の女性社
ポン太の大好きなマカロニボールです。サイズのMはチワワでは大きすぎる為、ポン太かお隣の柴犬ムクくんしか口で咥えれません。庭に出るとボール持ってきたのか?と毎回ポン太に請求されます。嬉しそうに咥えていますね。お気に入りなので予備も購入しました。ボールがなかなか捕まらず。遊ばれていますね。身体をひねって抑え込むポン太。そら、ボールが逃げたぞ。追いかけろ。僕のボールが弾んでいる。ここから飛ぶんだポン太。またまたひねり技で抑え込む。やっと抑え込み
ゆかたろう5歳2ヶ月三連休最終日ですね〜。ゆかたろうに「鏡開きしてよー」と言われたので、少し早いけど今日鏡開きしようと考えてます元旦のお雑煮はさほど食べなかったゆかたろう。おもち好きじゃないの?と聞いてみたら、「んー、お雑煮はおつゆが口に合わなかったんだよ」と言ってましたそっかぁ〜。お出汁がイマイチだったってことかしら。料理は結構辛口のゆかたろうです昨日ラクロスみたいなやつで遊びました。ボール受け取ったり、投げたりは難しそうと思ってとりあえずやってみたんですが、意外と上
こんにちは毎日暑いですねでもこんな中でも、一応ほぼ毎日小1時間ほどのウォーキングは続けてますあ、そうそう!先日、夜のワンコの散歩の時に、2日連続でUFOを見ましたそしてナント、その翌々日には流れ星もみれましたちょっと怖くなってしまうぐらいに続きました笑そんな今朝は、可燃ゴミの日でした。実はここ最近、オバはんが毎回、ゴミ出ししてるんです相変わらず1番小さいゴミ袋だけど、いつもパンパンにゴミが入ってます。一応袋を結んではいるけど、ほっんとにギリギリでしか結べない状態
皆さん、こんにちは😃衣料品や雑貨などお客様に楽しんでもらえる商品を販売する豊橋のファミリーファッション三浦屋です🤗昨日、病院に行ったのですがそこで・・・採血をすることになり名前を呼ばれて部屋に入って行ったらすでに男の人がいました❓あれっ?この人間違って入ってきた?自分が名前聞き間違えた?看護婦さんも不思議な顔して確認したらなんと自分と同姓同名で漢字も同じ‼️初めて自分と同姓同名の人に会ったのですがまさか病院でとはさらに今度は診察終わって待っていたら看護婦さんが違う人の
何か買おうかなーと思ったときに在庫の一覧をよく目にすることと思います①ポンド・オンス②PIN~CG○○インチ③MB○○インチ右・左・直線(くの字・逆くの字)④トップウェイトいったい何がなんだかわからん…って方が大多数居ることかと思います。で、筆者が専門用語を使わずに分かりやすーく説明するんで、これでわからなかったら他のサイト見てもわからんと思うので、頑張って理解してみてください(笑)早速単語の説明!!!に入る前に…これを語る上ではある予備知識が有ると関
今朝のコテツのケージ回りの温度は20℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)今日はお彼岸の入りなので、朝イチで一心寺へぇ…。やっぱ混む前に行かないとねっ♪♪それと近所の川沿いの桜にもちらほらとぉ…。春がきているようですねぇ✩.*˚さてぇ〜そんな春のウチのウサギ様といえばぁ…。朝練をこなしている?…。いやっ朝練という名のぉ…。カクカク祭りですからぁ!!…とっかえひっかえカクカク………(爆)シニアですが何か?あとうっしゃんこさんがキャンドゥにウサギがわいてるとかいてあったのでぇ…。
ご覧頂きありがと〜〜ございます😋練習場を選ぶ際、近場はもちろん、綺麗な練習場、奥行きのある練習場、とかいろいろありますよね。筆者が良く行く練習場は、筆者が生まれる前からあるので、そりゃ歴史のある古い練習場なわけです。ボールも新旧入り混じり裂けてたり欠けてたりいろいろ出て来る。でも、それでいい、ボールなんてどーせ団子なんだから。欠けたボールなら、変な飛び方するから、置き方で、どうなるかも経験出来るメリットがある。それより、マットが大事。ある練習場では、ちょっとでも凹んだりす
『ジャンプは難しい?』『85歳で走り幅跳び3m80はすごい記録です!』少し前のことになりますが、気になる記事がありました。群馬85歳が"世界一のジャンプ"なぜ?秘訣は飽…ameblo.jp一昨日の投稿でジャンプについて触れました。日常的におこなわれる動作ではないので、難しい動きだと私自身は認識しています。極論になると思いますが、ランニングは連続ジャンプという考え方をされる指導者の方がいます。体が落下した反発を交互の足で拾っていく感じでしょうか。落下した人間の身体を
辻ちゃんがYouTubeでまた爆買いしてたしかも購入してから届くまで月日が経ちすぎて何買ったかもう覚えてなかったねwけっこう高い買い物なのにそんなもんなんだねやっぱ余裕ある人は違うなぁ辻ちゃん今までは庶民的な物を使ったり買ったりしてたのが親近感湧いてたけど今回買ってたものは、ザ・芸能人!て感じだったね〜料理の時に使うボールを何種類か買ってたけどどれも数千円してたな〜でも高いだけあって作りしっかりしてたしオシャレで使いやすそう〜♬ボールは安いの使ってたけどやっぱ作りがし
結婚してからずっと疑問に思っている事。脱ぎ捨てられたマイケルの靴下この人はどうしてそこまで頑なに脱いだ靴下を自分の手で洗濯機に入れないのだろう。1年365日10年間毎日脱ぎっ放し。
子どもの運動神経を育てる体操・運動教室リトルアスリートクラブ2023年3月18日(土)3月レッスンの第3週目!今年度も、残り2回となりましたね総まとめなのであれこれ楽しんでいきましょう本日も、よろしくお願いします都立大学校(東京都目黒区)都立大学校では、様々な体の動き=基本動作を経験することで運動神経を育てていく、オリジナル版のプログラムを実施しています。3月リトルアスリートクラブだより/都立大学校〈月別集中パート/ボール〉自由が丘校(東京都目黒区)自由が丘校で
生前息子はエンゼルスの大谷選手のファンでした。君の残した大谷選手コレクション母も大切に保管しておくね。
こんにちは、今日の小太郎です。ちょいと前のおさんぽ。この日もたのしくモッテコイ。気がつけば鼻の下にステキなおヒゲが生えたり枯れ草だらけ。モッテコイの合間、合間にボールを体の下においてこんなことするから身体中が枯れ草まみれ。うん、ステキだね。ふたりでおんなじあそび。チャタはにーたんのマネっこだね。にほんブログ村のランキングに参加してます。1日1回ポチッと。小太郎に投票する◎使った・使いたい♪気になるアイテム♪◎外で使える電気ブランケットは外あ
こんにちはー今日で病院生活は最後になります!まずは昨晩の睡眠状況のご報告から(^^;)昨日はやはり…0:30に覚醒し、その後も寝付けなかったので眠剤を1:00に服用。その後は…昨晩は珍しくお二方とも静かに眠っていらしたおかげで次に目が冷めたのは6時前でした今までで一番長い睡眠が取れたかも?しかし…その1時の眠剤を飲んだ時にちょっとした悲劇が起こりました。んっ?右の耳栓がないぞ?と思って枕の横に落ちてた耳栓をいつものように細くしてグイッと耳の中に詰めて耳の奥に当たった時『痛い…』と
↑ちゃんとしたボール買った❣️5歳の息子にしっかりボールに慣れてもらいたい❣️真莉ファミリー!本日運動日よりでした❣️息子の誕生日にとても素敵な記事をのせていただいた山陽新聞さまです❣️https://news.yahoo.co.jp/articles/5a122438bab1eeac3968c26032dad94c21a81304声優・中津真莉さんと朗読劇きっかけで交流岡山の後楽館高演劇部、プロの技や職業意識学ぶ場に(山陽新聞デジタル)-Yahoo!ニュース声優・中
今朝のコテツのケージ回りの温度は18.5℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜朝練も好調にこなすウチのウサギ様…。走って跳ねて転がしてぇ…。春はそろそろって感じですねぇ…ある程度すると休憩にはいり撫で待ち?…(爆)なんか忘れてないか?撫でないといちごハウスで籠城…圧がつおいぃぃぃ……頭だけ出してアピール…しゃーなし撫でますよぉ…ほんと王様ですよねぇ………(爆)まさか終わり?でわっ第1569話、写真に一言…。「モグ曜日」にほんブログ村
木と枝があれば、楽しい💕今年度最後の体操教室。1年でできること増えました。最後はお楽しみのボール遊びをしています^_^
ポチッと押して貰えると喜びます!にほんブログ村こんばんは、ガクです(^o^)みなさん、パークゴルフってご存知ですか?無性にパターゴルフがやりたくなったので探したら近所にありました。以前、ドイツ村内のパターゴルフはやったことがあるんですが微妙に遠いし(^_^;)http://ameblo.jp/space-ocean/entry-10956616066.htmlこの記事内の写真、一眼レフで撮ってるけどやっぱり綺麗だなぁ~さてと、場所は御宿にある『御宿パー
転がしドッジボール生憎の雨☔でしたので、本日はお子様たちからのリクエスト転がしドッジボールコートを作るのもお子様が進んで取り組んでくれます①制限時間2分②ボールに当たった人は椅子に座り待つ③ボールに当たっても、怒らない、泣かない④転がしドッジボールを楽しむルールをしっかりと守り楽しみましたまたあした
はい、前回までカバーとコアについて説明しました!結構専門的な話が多かったので初心者には難しい話になってしまいました!実際に投げてみれば違いが分かるんですけどねー。それで今回は、自分の持ってるボールくらいどんなボールか知ろう!の回でございます。ぱちぱちぱちー。前回説明したコアの数値の話で実際にこのボールこの数値でこのカバーを被せているからこんなボールです!っていうのも実際に説明したほうがわかりやすいのかなーと思ってこんなテーマにしました!ボールの違いを色でしか判断
昨日バンテリンドームで行われた打撃練習で翔平がドーム最上階の5階席にまでボールを飛ばしたことが大きく取り上げられていますが、その中のひとつをキャッチしたのが野球好きの少年だったことを知り、私も凄く嬉しかったんです。そして「こういう事が話題になったり、こういう嬉しい経験をする事が多くなれば野球を好きになる子や野球選手を目指す子が増えてくれるかもしれない」とワクワクしていたのに、今日このニュースを読んで超ガッカリ!大谷翔平の160メートル衝撃弾を見事キャッチ!10歳の
スライドラックは下段で首長ボールに1mmスペーサーでアッカーマンはこんな感じです
息子君が1ヶ月を迎える時にプレゼントで買ったお米のおもちゃ黄色のガラガラとピンクの歯がためには興味を示さなかったんですが最近白いボールを渡してみると興味をもってくれたようで掴んで口にもって行きハムハムして遊んでくれていますもう少し大きくなってからでもいいからガラガラと歯がためでも遊んでくれると嬉しいなこちらのお米のおもちゃご興味ある方はリンク貼っとくのでよければ覗いてみてくださいな↓↓↓お米のおもちゃ
ジャイアンツの野球体験をしました。始まる前から「野球知ってる!」「強いんだ〜」とやる気いっぱいの子ども達。ボールの投げ方と打ち方を教えてもらいました。●投げ方「トントンくる」と魔法の言葉を唱えながら投げました!もっと上手に投げるためにボールを投げたい方向に指を差して投げることを教えてもらうとよりコントロールして投げられることを知りました!狙ったところに投げられると大喜びでコーチと喜びを共有していました。●打ち方バットを持って「あわせてひい
ご訪問ありがとうござぃます♪ニコニコマイペースで凸凹だらけの自閉っ子けんと君(7歳)と、天邪鬼なグレーっ子ゆうき君(5歳)の兄弟を育てているシンガーソングライターです♪(現在は子育て中心なのですが幸美AMP・幸美美佳として活動しております。)けんと君は、構音障害で「一生、上手にはお話し出来ない可能性がある」と病院の先生、STの先生に言われましたが、全く諦めてないママの奮闘ブログです⭐︎よろしくお願いします♪子供の自己紹介はコチラです⭐︎↓『自己紹介♪(最新版)』ご訪問いただ
全日本新体操クラブ選手権大会2022.9.1~9.4東京体育館朝一番の新幹線に乗って東京体育館に向かいました🚄体育館では今回初めて導入されたデータでの音出しが何度も何度も試運転されてましたということで…試技順1番のEちゃんの曲が何回も体育館に流れていましたお陰で子供達にとっては初めての体育館だったのに随分、和みましたありがとうございます✨結果は3人ともとってもいい演技で終えました順位もいい感じでした上位の人と比べるとまだまだかもしれませんが3人
全店舗で「品薄」らしい.こんなことなら,最初に気付いた時に頼んでおけば良かったか.特に15ポンドは全くないらしく,次回入荷が12月半ばの見込みで,しかもそれも申込数に足りるかどうかだとか.横浜戸塚店で,顔なじみのスタッフ数人や社員のTさん(筆者の最初のボールをメジャーしてくれた人で,公認インストラクター資格あり)もいる時に聞いてみたら,そんな具合らしい.その後,たまたま在店していた佐藤大地プロも交えて,色々と話を伺った.Tさんは「何とか確保できるんじゃ」と言って
あったかい❗️というより暑い😵お部屋では窓を開けているくらい。久しぶりのドッグランでボール遊びをして貰ったショーン。嬉しいね〜❣️にほんブログ村↑↑ショーンをポチっと押してやって下さいませ。遊びに来てくれてありがとう😊
こんにちは。今回は具体的な話をしてみます。前回書いた、「自分に合うボールを選ぼう」って話をさらに絞ってしてみようかなと思いました。球速があり、回転の少ないストローカーであればめっちゃ強いソリッドボールをお勧めしてみよう。という回です。それ以外のボールを持つことを否定してるわけではないんですよ。自分の好きなボール持ってください。僕もそう思います。ただ、統計的にも、経験談にも基づいた話なので合うと思いますよ、と判を押してお勧めしたいだけです。さて、「球速はあるけど回転が掛けられないスト