ブログ記事19,717件
今朝のコテツのケージ回りの温度は24℃でしたぁ…。(昼エアコン稼働)ココ大阪もやっと彼岸花がさいたようでぇ…近所でもチラホラとさいてまふ…。今年は残暑がながかったせいかぁ…だいぶずれてるようですねぇ…。さてぇ〜そんな朝晩は少し肌寒くなってきたせいかぁ…。少し活動的になってきたウチのウサギ様…。ボールで遊んではぁ…。カーテンの中もウロウロ…。あきるとちょっかいだしてくるウチの悪ウサギ様…まぁやりたい放題しているともいいますぅ…(爆)落ち着くとキレイキレイ…。ひつこいぐらい丁寧に
たんぽぽハウスのブログへようこそど~も!ど~もど~も!ひろゆきです本日のプログラム10月になりましたね~月が変わった途端に一気に涼しくなって言うてる間に「寒~っ」でしょうけどね(笑)「ふぁぁぁぁぁ…。パラバルーンほなやろか~」ササッと広げて準備しませうこのバルーン、しっかり持たんとすぐ逃げよるからな~「ほないくで~」「そりゃぁぁぁぁぁ」
今日は恒例の『サーキット運動』の日みんなやる気満々でスタンバイミニハードルやトランポリン、バランスストーン、平均台などの定番の運動に加えて、今日はボールを使った動きも加えてみました2人1ペアになってバスタオルに大きなバンスボールを乗せて運んだり、背中合わせになってボールを挟んで運んだり年上の子が年下の子に声をかけながら、それぞれのペアで頑張って取り組んでいました後半はボックスジャンプにも挑戦最後はボールつきをしましたボールの扱
川崎市高津区の放課後等デイサービスウィズ・ユー溝の口です🌈理学療法士や保育士等の有資格者による専門性の高い療育を行なっています川崎市高津区、宮前区、中原区等の様々な場所に送迎を致します🚙川崎市立中央支援学校から徒歩1分🚶の好立地部活後のお迎えも致します🏃こんばんは🌕今日は爽やかな秋晴れでしたね🌾湿度が低くて快適でした🍂そんな今日のプログラムは…リズムに合わせて🎵けんけんぱ〜内容〜リズムに合わせて並べられたリング通りに、片足・両足で飛んで進みま
こんにちは放課後等デイサービスこどもサークル境です10月2日月曜日天気ははじまりの会ピッっと綺麗な姿勢になり「こんにちは!」元気な挨拶から始まりました日付の確認もバッチリです元気に体操も行いますよ〜勉強の時間集中して取り組めました活動の時間本日の活動は《バランスゲーム》ですまずは片足立ちから右足上げて、左足上げての両方を10秒間行います「おっとっと」頑張ってバランスを取っています先程は、足がつかないならば動いても良い片足立ちでしたが続いて輪っかの中で片足立ち
こんにちは、くまモンガレージです(^ー^)昨日は日曜日だと思って油断してた(;゚∇゚)10月になっていました(;^∀^)秋の訪れは突然なのですね、朝の冷え込み具合や昼間の灼熱地獄からの解放(^ー^)何だか過ごしやすい休日でした(´・∀・`)今日も秋晴れ?気持ちの良い天気です。こんな気候だったら仕事しても捗るのになぁ~って思っちゃいます(*´▽`)はい。気分も良くガンプラを進めています。RB-79ボールレストア最終章完成させちゃいましょう(*≧ω≦)以前に完成検査合格し
うちの車にボールぶつけた道路族加害者母親が言ったことに対しては、修理の都合で修理箇所以外の塗装するのがおかしいなら、保険会社は支払わないのでそこのやり取りは保険会社とディーラーの問題であり、私達の方で周辺の塗装も綺麗にし直してくださいと頼んでいたらおかしいが、頼んでいないので、修理についておかしいと言われる覚えはありません的なことを言っておきました。それに、すぐに修理に持って行けるような時期ではないし…。ゴールデンウィークでディーラー休んでたし、ゴールデンウィーク明けは土日も仕事や用事があっ
ボールぶつけた加害者母親が車の写真撮りにきた…謝りもせず、保険会社から写真ほしいと言われてるから車の写真撮らせてほしいと…少し話をすることになったが、「ボールぶつかった当日は修理の話なんてなかった」「修理代払うなんて言ってません」「修理するところ以外も塗装し直すって説明うけたんですけどおかしくないですか」「すぐに修理するならわかるけど、今更修理だなんておかしいですよね」等々、言ってきたおかしいのはあなた方のほうです人のものを壊してるのに支払わないと言ってる時点でおかしいですよね
こんにちはいつも、ピラティスplus+をご利用くださりありがとうございます私の紹介はスクロールして下へ↓こちらでは、不調改善やコンディショニングをメインにしておりますピラティスのいいところも取り入れながら、あなたに合う方法でセッションさせていただいております料金のご案内今日、オンラインで勉強会に出席しました自宅で、はじめはこどもの机と椅子を借りて受けていましたが、少したつとずっと座っているのがしんどいなーと思い始めてその時点で毎日デスクワークの方はすごいなーと思いつつ、バランスボ
こんにちは、くまモンガレージです(^ー^)朝がめっきり涼しくなりビックリしました(^。^;)風邪引くわ┐('~`;)┌はい。今日もガンプラ弄りですo(^o^)o今回も引き続きこちらを。RB-79ボールレストアの続きです。前回、途中で止めてしまった外装パーツを順次取り付けていきます(*≧ω≦)お茶碗2つを上下に被せます(・∀・)コクピット廻りも隠れてしまいますが、隠しちゃいます(*´▽`)外装パーツを取り付けたら正にボール。どう使うのか解らん手摺みたいな牽引フック掛けみた
退屈だったのかおもちゃ箱から自分でおもちゃを出してきて遊んでいるリル。今日はそれで遊ぶの?話聞いてる?疲れるほど遊んでいないよ?ボールを転がしてタコさんを数回カミカミしただけで満足してしまったリルでした↓ポチっとして頂けると励みになります。↓こちらもして頂けると嬉しさ倍増です。
お疲れ様です今週も終わったー今週はプライベートで色々ありましたが…最後の最後に仕事でも…今日は土曜日で担任するクラスの子は6人の登園諸事情で担任は私だけ…合同保育なのでまぁまぁゆったりと過ごしたところがカオスは起きたえっちゃんとままごとしていたらかいくんとるーくんがオモチャの取り合いで押し合いはい。ストップー!!ギャー!イヤー!!なっちゃんがせんせー!おしっこー!ここから見てるから行ける?行けない!せんせーとー!ですよね。ここはいつものお部屋
こんにちは、ゑりです昨夜は中秋の名月でしたね🌕我が家の満月…?w獲ったぁぁいや、色々絡まってない?ぼ〜く〜の〜お顔も体勢も色々ヤバいあっっっきゅるるるん可愛いねぇすぴ日向ぼっこ、見てるだけでも幸せ感がくすぴ〜この寝顔が、ほんまに、ねぇ今日も楽しい1日でありますように
こんにちは旦那様、今度はシューズが欲しいって!出かける用事もあったので前回と同じショップに行ってきたシューズ(1万くらい)を選んだは良いけどサイズがあるのか?が分からなくて店員さんを呼んだらコレも一緒にいかがですか?と出されたのはシューズ中敷き。なんと、お値段、シューズと一緒確かにバランスも取れるようになってとても良いモノだったけど予算オーバーですまだ準備段階で、息子達に言われたモノだけ揃えてるので…と、逃げちゃったけど。その代わり?練習着の上下を揃えましたオスス
こんにちは!児童発達支援・放課後等デイサービスこどもサークル筑西です9月29日の活動の様子です始まりの会の様子です始めに手洗い・うがい・体温測定・サークルのノートの提出ができたか確認しています。日付け・曜日・天気のカードを選んでホワイトボードに貼り付けてくれました宿題の様子です宿題の時間は、個々の課題や学校の宿題・サークルのプリント等を進めています。とても集中して取り組む事が出来ました。本日の課題はころころドッジを行いました(ボールを使った体動かしのね
今日のいちごさん(0歳児クラス)製作でシールをペタペタ手形をペッタンボールで遊ぼう大きなボールや小さなボールをコロコロリールキッズ門真保育園https://www.rirestage.co.jp/hoiku/〒571-0002門真市岸和田3丁目36-10サンピカA201C号072-813-3360お問い合わせはこちらからhttps://www.rirestage.co.jp/contact/※お問い合わせ内容で「保育について」を選択してください
絵本をみているぶどうさん(1歳児クラス)絵本の後は体操して体を動かします音楽にあわせて元気に体操していますボールが登場しましたボールで遊ぼうフロートにボールを当てよう今度はフロートをすべり台にしてボールを転がそうお人形遊びが始まりましたリールキッズ門真保育園https://www.rirestage.co.jp/hoiku/〒571-0002門真市岸和田3丁目36-10サンピカA201C号072-813-3360お問い合わせはこちらからhttps://
金曜日晴れ29/25度~~~~~~~~~~~~~~~~~~~東京下町で、中年夫婦が8才(人間でいうところの50歳)のワンコ女子に、ぶんぶん振り回される毎日の中で、思ったことや感じたことを気ままに綴っています。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ユウ散歩。久しぶりにボールを見つけ、その場でカミカミ楽しく遊ぶ。真っ黒で汚いボールなんですけど〜汚いボールほど、執着して放さないコショコラは自分のベッドもカミカミして壊してしまったので、今はソファをベッド代わりに
フィンランドから孫たちがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!そのための準備だが部屋で遊ぶボールとダーツは準備完了今日の感心
こんにちはグローバルキッズメソッド新下栗店です9月27日今回はバランスボールをつかっておにごっこをしました(*˙︶˙*)活動の前に宿題を終わらせてしまいましょう宿題が終わったらおやつを食べてレクのスタートまずはおにごっこの前にウォーミングアップボールを持つことで身体の軸をしっかりと意識する事ができるので意識をしながら取り組んでいきます体幹を鍛えることで身体のフラつきが無くなり姿勢の正しさへと繋がります身体を軸が意識できたら今度はバランスストーン
暑さ寒さも彼岸まで、と言う慣用句どおり、めっきり秋めいて来ましたネ。先日、あかいの郷敬老会が開催されました。昼食はお祝いにふさわしくお赤飯や天ぷらが用意され、も~お祝いモードそのものでした前々回のブログでお知らせしましたが、節目の長寿を迎えた方々は16名おられました。<(__)>当施設は満年齢で数えていますが行政機関は数えでのカウントなので、白寿で紹介したお二人は百寿として国や住民登録地の市長さんからもお祝いが届きました
今日は新しいゲームをしています。その名も「ピタッとボール」です。(頭のなかはピタットハウスがぐるぐるですが)ボールを転がしてピンクのテープにピタッとくっつけます。チカラ加減が難しくて勢いが良いとくっつかず落ちてしまいます~~ピタッととめて優勝したのはおふたり♡たくさんピタッとしました。「夕方ほのぼの」はスッと抜くゲームでした。上手に抜けてスッとしました!?今日のおやつは「ゼリー」でした。バヤリースオレ
26日昨日は朝バタバタと奈良県生駒郡平群町にあるフジライディングパークさんへ山道わらびが耐えられるのか又リバースするのでないか心配だったけどクラブに居たラブラドールちゃんとは仲良くできず…ギャンギャン吠えまくり黒ラブちゃん避妊手術した後で、吠えるとお腹が割けちゃうかもと見えない所に退避15時過ぎからは腰の治療の為2人で新大阪まで気になるやってみたいこれも又気になるやりたい気功をつかった治療してもらいました彼の弟さんの紹介予約を取るのに苦労する人気
YouTube世界に一つのシルバーアート【gansilverart】18時に公開【究極の選択】友達とボールどっちが大事か?https://youtu.be/VsI3I2XxyQY?sub_confirmation=1作品に関してはこちらgansilverartstorehttps://gansilverart.stores.jpYouTube世界に一つのシルバーアート【gansilverart】https://www.youtube.com/@gansilverar
スポーツの秋になりました。僕もテレビでいろいろな競技を見ています。信じられない選手の動きを見るたび、同じ人間とは思えないくらいの体の動きに驚くばかりです。僕は、ボールを手から離すことも苦手です。ボールを持っている手をいつ開けばいいのだろうと思っているうちに、ボールは僕の足元に落ちて転がっています。投げ方のフォームがわからない以前に、ボールを離さなくちゃと頭で考えているうちに、いつの間にかボールは地面にあるのです。「遠くに投げるんだよ」と言われ
勝手に決めたわたしのダイソー筋トレグッズ、映えある第1位は🥇🥁ドルルルルルルルルルルルー🥁ピーナッツボール!筋トレグッズというよりマッサージグッズですが、これがなかなかの優れものでした!今まではテニスボールを2個つかって、あお向けに寝た状態で背中や首すじにあてていたのですが、これはボールと違ってはなれていかない!首すじにあてて頭を左右にふるだけで、心地よい刺激が受けられます。目が疲れているときは、後頭部にあてるとちょっと痛くて気持ちいいです!足の裏にあてて、コロコロするのも良い
今朝のコテツのケージ回りの温度は27℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜夜んぽはフリータイムなんでぇ…。スイカハウスに入ったりぃ…。部屋中をウロウロと探索したりぃ…。椅子の下に隠れてみたりぃ…。でもボールでジャグリングは必須ぅ?…ただたまにスマホをまたいでいくのはなぜ?…(爆)でっある程度するとスタミナ切れでゴロン…休憩しまふでわっ第1763話、写真に一言…。「睡曜日よ」にほんブログ村
こんにちは!toiro開成第一教室です!9月も終盤になりました!朝晩が少し寒くなってきましたね秋冬の音が聞こえてきますさて、今回は・・・ストラックアウトの様子をご紹介させていただきますスタッフ力作の的にめがけてボールを投げていきますすいかの入れ物にボールを入れて・・・ぽーい一生懸命投げていましたよtoiro開成定番のイベントなので、どんどん上達していっていますもしかしたら、プ
こんにちは放課後等デイサービスkonoki登呂です早速ですが、9月22日(金)の様子をお伝えしますまずは、自由時間の様子から制作をやっています日記に取り組んでいます音の鳴る本に夢中追いかけっこでつかまった子がくすぐられています思う存分好きなことをして楽しんでいました今日のレクリエーションは、『順送球』仲間形成社会性を育む身体を動かし健康促進が目的です一列に並び、最初は、足の間にボールを通しました足を広げて、ボールを
へそ天で寝てる朔さんにボールを乗せてみた。とーさんが…特に何も感じていなさそうだから頬っぺたに乗せ換えたら物凄く怒ってましたとーさんのおふざけが過ぎたようです😅ランキングに参加しています↓にほんブログ村