ブログ記事7,685件
ボールプールを購入しましたが直径120cmの物なので少し広くてボールでいっぱいにならずスカスカベビーバスでボールプールをやってみる事にしました!ちょうどいいサイズ息子はボールをガサガサと漁ったりボールを一つずつ掴んでベビーバスの外に出したり楽しそうに遊んでくれましたなんとなく音楽に合わせてボールを投げているような…そんな気がするのは親だけ…ですよねだんだん遊びの幅が広がってきて嬉しい限りです
昨日は家族で、とある室内レジャー施設に行ったのですヒナちゃんは旦那と2人で1度だけ行った事があり(私はリク君妊娠中で、つわりが酷くて寝込んでた時)ヒナちゃんはとーーっても楽しみにしていたのですよ日曜日な事もあり、激混みでしたがヒナちゃん&旦那リク君&私で別行動ヒナちゃんたちは迷路や大きな滑り台など大きい子向けのエリアで遊び、リク君は小さい子エリアでブロックやオモチャで大人しく遊んでいたのですそして途中で合流し、ヒナちゃん&リク君がボールプールで遊んでいたのですよもちろん他の子もいま
2022年6月一時退院中に、Uちゃん家族と、ご近所のもう一家族のお友達と、奈良健康ランドへ行きました。昔、息子は、娘が入院中に、このメンバーで行った事があり、次は妹も連れて、また行きたい。と、Uちゃんのお母さんに話していたそう。そんな息子のリクエストで行く事になりました。奈良健康ランドには、温泉やプール、ゲームセンター、その他にも、「はしゃきッズ」と言って、屋内で遊べる施設もあります。午前中は、みんなで、はしゃきッズで遊びました。たくさんのボールプールに、娘は大興奮して
こんにちは!これからの働き方を模索中ジャカルタ駐在妻のまいですご訪問いただきありがとうございます✨外で遊べないジャカルタでは子供の遊び場を探すのになかなか苦労します大抵、アパート内の公園かモールのプレイルームという2択になりがちですがモールのプレイルームってすごく高いんですよね…子供2人だとさらに高いそんな遊び場ジプシーだった我が家が見つけた、近場&お手頃!の遊び場を今日はご紹介したいと思いますガンダリアシティモールの中にあるKIDZONEというプレイルーム
ご訪問ありがとうございます。いろいろある娘のことを中心に書いています。自己紹介はこちら→はじめまして迷い始めていることがあります…ずっと、9時から17時まで預かってくれて送迎まである『児童発達支援』にお世話になっています。月23日です。やっと決まり、10月から保育園に通うようになりました。今、ならし保育中です。保育園のならしが終わり次第、児童発達支援へ行っています。なれるまでは、私が保育園からの送迎もしています。先生とお話もしたいので。今後は、保育園をお昼寝後にお迎えに行
わたくしごとですが、来週誕生日なので、【どこか連れてけー!!】と旦那に強めに言ったところ、今日新江ノ島水族館に連れて行ってもらいました♫わたしも息子も水族館がすきなので、もっと近場の都内のどこかでもよかったんだけど、旦那は都内は人が多いからイヤだといって、江ノ島に決まりました🌠でもねでもね、数年前に一回行ったことあったんだけどね。確かイルカのショーって外でやるんだよね。この極寒の中見るのかい…完全寒さ対策をしてむかい、水族館に一歩入っただけで息子は大興奮!!宇宙語をペラペラ大声で叫んでいま
Kちゃん1歳3ヶ月〜5ヶ月の間。お座りとハイハイを獲得し、今度は立ち上がろうと必死に動き始めました。この頃、療育ママと化し何とか発語や指差し🫵の反応を引き出したいと躍起になっていた私💧倒れても、倒れても、何度も立ち上がろうとするKちゃんの姿に改心させられました🥺「今、この子がしたいのはコレだ!」と強く実感させられたのです。*当時のKちゃん*・多動ですぐに動く。・視線も合いにくい。・手本を示しても見ない。(模倣不可)・声には反応しないので口頭では教えられない。・抱っこされ
おはようございます(¨̮)ドラ子です♡初めましての方はこちらからドラ子の情報わかります→☆★どえらい悪いことしたったわ〜!!笑えっとねーこないだの話ねー最近なんか体の疲れがとれんと思ってたら心まで疲れてきてまって、、なんかなんかモヤモヤが止まらなくなって…でもモヤモヤしてても子供達はまってくれないし…通常営業しな家庭はまわらんよね。。仕事を理由に1人で外に出れるっていいよね!って理不尽過ぎる事を優男に言ってみたり…笑ねっ、私、ちょっとやばいでしょ??笑って事で自分が爆発す
37歳。実は無理している事・我慢している事。①コーヒーを飲む。幼稚園役員の打ち合わせほんとうはいまだにコーヒーの味なんてよく分からない。②飛行機が飛ぶ仕組みを理解しているふりをしている。「翼」と「揚力」の2つのキーワードのみで誤魔化し続けている。③東京駅では迷っていないふりをする。ほんとうは毎回当てずっぽうで歩いている。④3個パックのヨ
こんばんは♪閲覧ありがとうございます‼️今日も感染者が増えて広島県内も時短営業などの措置が取られる地域が出てきましたね...また緊急事態宣言が出て支援センターが閉所してしまいませんように...😭さて、昨日の記事で告知させて頂いてました「寺家の新支援センターAiKidsClub」のお話をして行きたいと思います💕今日は午後から行ってきましたよ✨お昼からの利用だったのですが、まず場所がわからない‼️😭寺家のショージの2階なのは知っていたのですが、「どこ〜?!」って迷子になりました。2日オ
前からずっと気になってた室内遊び場RED°KIDS最新のテクノロジーを使った未来を感じるデジタルコンテンツも。都心にいながら全身を思いきり動かせる体験型コンテンツも。さらに、思考力や自主性を育む次世代の教育コンテンツも。カラダとココロをフルに使って、遊びをつうじて学びも深める。そんな刺激あふれる場所を、東京タワーから届けていきます。kids.red-brand.jpなんと東京タワーの1階にあるんですよお外遊びが厳しい季節なので遊びに行ってきました〜!めちゃいい天気〜最後の
みなさん、こんにちはグローバルキッズパーク下高間木店です2月4日のレクは、『キッズランド小山』に行きました着いたらお弁当を食べたよお弁当を食べたら、沢山遊ぼうトランポリンや、ボールプールなどもあったよいっぱい遊べて楽しかったね今日も来てくれて、ありがとう。本日もご愛読いただき、ありがとうございました。*************県内各店舗でご利用前のご見学やご
皆さま、こんにちは児童発達支援こどもサークル住吉です本日の集団課題は「ふわふわちぎって雪こんこん」でした綿を雪に見立てて遊びます綿の雪を好きなだけ引き出しますふわふわしていて不思議な感触ですみんな綿の感触を楽しんでいましたボールプールに綿の雪を降らせます本当に雪が降ってるようです不思議な体験をすることができました自由時間には型はめパズルで遊びましたとても集中して取り組めました今日も仲良くに活動することができました明
お風呂から出て、ドライヤーしようよと言っても、遊んでますここから出ようとしません。風邪引くよと言っても無視うちの子だけ?とにかくボールが好きなの。サッカボールも、ゴルフボールも、ボールプールのボールも、丸くてコロコロ転がるものが大好きなよう
1月もあっという間に終わりを迎えようとしています。時の早さには驚くばかりですねさて、先日は記録的な大寒波、大雪でしたね。園庭も雪で真っ白に・・・みんなで一緒に雪遊びを楽しみました転ばないように、いっちに、いっちにミニ雪だるまも作ったよお姉ちゃんと一緒にハイチーズ寒い中でしたが、たくさん体を動かして遊びました子どもは風の子、元気な子そして・・・お山にはたーーーくさんの葉っぱが!!キャーと大喜びの子どもたちです上に投げられるかなよいしょーふかふかの落ち葉に座った
子どもが5人いますが(6人目授かってますが)男の子(末っ子)を育てるのは初めてで女の子と男の子ってこんなに違うんだ...って日々驚いてます!例えば・棒状のモノを持つと振り回す・家の遊具が壊れるような遊び方をする・屋内用の滑り台、ジャングルジム、ボールプールをひっくり返す・気に入らないときに奇声、じだんだ、ひっくり返る・力がすごく強い・和室の襖を外すなどなど。。長女、二女、双子たちは↑のような行動をしませんでした!全く!特にボールプールのボール800個という数を全て
今日は運動会の振替休園日。いつもの仲良しの男の子と、室内遊戯場に遊びに行きました。巨大なボールプール、午前中は空いていた。よじ登ってから滑って…着地でお腹と背中全開wwwお友達とお店やさんごっこ。(娘二重アゴw)帰宅後はお兄ちゃんと2人でねるねるねるねる(娘、いつも一文字多い♡)作って食べてます。あぁ楽しい。ごく普通に楽しい、当たり前な1日。この幸せはいつまで続くのかな。明後日は退院してから初めて、アバスチン点滴の為病院行きます。
先日、キッズユーエスランド埼玉越谷店に行ってきました🏃🏻💨💨💨キッズユーエスランド埼玉越谷店|親子の絆を育む室内遊園地キッズユーエスランド大人気スーパージャングルジム、室内アスレチックをはじめ、ボールプールにトランポリン、ふわふわ遊具、他にもたくさんの楽しい遊びが!親子の絆を育む室内遊園地キッズユーエスランドは、家族で楽しく遊び、くつろぎ、そしてかけがえのない家族の思い出を残せる室内遊び場です。kidsusland.com⬆のホームページからアソビューで事前チケットを買って、休日
こんにちは!まなみですおうちでボールプール遊びされたりしますか!?私自身が小さい時にボールプール好きだったので息子にも遊んでもらいたいと思い、めちゃくちゃ探して悩んで買いましたその時にいろんな方のブログやInstagramなども参考にしたので我が家のおすすめボールプールをご紹介しますそれはこちら!!!!バステントキャンピングカーキッズテントボールプールキッズスペースキッズハウス誕生日プレゼントおもちゃテント子供用テント室内かわいいキッズテント楽天市場2,8
昨日は、泥遊びでのお洗濯、ありがとうございました😊今日は久しぶりに「なかよしひろば」へ行きました暑さ指数31とかなり暑いので、屋根とミストシャワーがあるのでマシですね早速ミストシャワー大好きの男の子は先生の抱っこで間近で涼みます🚿人工芝の中は屋根があるので、直射日光は防げるので、嬉しいです😃滑り台にシーソー、ボールプールで遊びます久しぶりの登園のちゃんも、リラックスして楽しんでくれています滑り台の頭から滑りは、なかなかの技ですよねシーソーもお友だちと仲良く息ぴったりで楽しんでいま
こんにちは、バンコクで3人の子育てと仕事をがんばるパピコです。先日、9ヶ月の次女のために、おもちゃを買いに行きました。普段はお下がりのおもちゃばかりですが、遊び場に行ったときにずいぶんボールプールで喜んでいたのでそれならうちにも買えば?という話しに。遊び場ではずっと遊んでくれたので、うちでも一人で遊んでくれたらいいなと思っていたんです。ラマ4世通りのBIGCにあるトイザらスでボールとビニールプールを買いました。値段は忘れてしまったのですが、たぶん合計3000円く
ベビちゃんのボールプールには丸いボール星型のボールハート型のボール3種類入っている今、夕寝をしたので出したボールを片付けようと見てみると...星型だけが出ている写真の場所以外にも星型のボールだけが散らばっていた(1、2個丸もあったけど)普段から星型を両手に1つずつ持ってはいはいしてくる。星型が好きみたい形を見分けてるのが凄いし、可愛いなぁ♡
今まで使ってたボールプールに穴が空いてダメになってしまったので、新しく新調しました。4歳と1歳が2人で入っても余裕のある広さで、よく2人で入って遊んでます今までもスリーコインズで購入したビニールプールにボールを入れてボールプールにしてました。でもこちらを購入したのが長女1歳の時で、なかなか年季ものでした↓それがこちら。穴が空いて空気が抜けてしまい、お役ごめんになりました。新しいボールプールは小さく折り畳めるから片付けも楽ちんそうです小さく畳めて収納袋も付いて1000円はありがたい
おはようございます。前回のブログでお話していたように今回は、子供の遊び場情報を更新したいと思います。ご紹介するのはrama9通りにあるセントラルラマ9の遊び場FUNplanetです。だいたいセントラル系列のショッピングセンターには子供の遊び場がありますね。セントラルワールドセントラルバンナーセントラルフェスティバルイーストヴィルセントラルエンバシーセントラルチットロム・・・他にもタイ各地にあるセントラル系
こんにちわ。只今、生後11ヵ月18日です。バスケットゴール作りました!家にボールプール作りたくて(狭いのに無茶しやがる・・・)ボール(100個入り)を買ってきたんですが、プールの淵がまだかかりそうなので、先にバスケットゴールを作りました。ホントはね、これが理想。↓こんなん、間違いなく子供大好き!でも置けないからね!バスケットゴールはダイソーで売ってる
うちのベビ男くん、新生児期はこのベビーバスを使ってましたふかふかベビーバスWリッチェル新生児お風呂沐浴コンパクト【送料無料沖縄・一部地域を除く】【あす楽対応】楽天市場2,400円プラスチックの風呂桶にくらべて少しお高いですが、人気の一品だけあって使いやすかった〜でも!!ベビーバスって基本新生児期の1ヶ月しか使わないので、勿体無い〜何か活用できないのか!?じゃーん!!ボールを投入してボールプールにしちゃいました〜!手足をバタバタしてボールに埋もれてかわいい大き
いつもお読み頂きありがとうございます😊沢山のいいね👍フォロー嬉しいですアラフォーで3姉妹ママになったkai-mama3でたコチラもどうぞご覧くださいはじめまして(^-^)ファミリー紹介ランキングに参加してみましたにほんブログ村3姉妹の応援ポチッ宜しくお願いします‼️日曜日、お昼ご飯の用意をしている間、3姉妹はわちゃわちゃと仲良く遊んでくれてましたそしたらドンっ‼️という鈍い音の後に次女の泣き叫ぶ声が、、、『なに⁉️どしたん⁉️』とキッチンから駆け寄るとソファーの下で泣
気づけばもう12月この時期毎年購入している、MOREのgelatopique卓上カレンダー。(数年前カレンダーと一緒に付いていた、バニティポーチやブランケットはお気に入りでした)福袋も無事、予約できました‥*୨୧*‥最近の我が家はと言うと…初めてKid-o-Kidに行きましたボールプールが気に入ったようで、自宅にも買おうかな…?と思いましたが、この広いプールを知ってしまうと、物足りなく感じそうですね滑り台はまだ危ないので、パパと一緒に保育園でも滑り台が大好きなようです。
今日はいろんな所にお買い物スリコで子供用の鬼の服とか買いたかったけど無かったわお風呂の玩具を入れるシロクマ🐻❄️のネットとボールプール用のプールをまた購入結構ボールプールぽくなったわ!今日はパパが在宅だからみんなでお昼ご飯食べてまたお買い物へ帰宅してお昼寝💤私はその間アニメ鑑賞なんやかんやで主人が娘を寝かしつけてくれて私は今からお酒解禁2年ぶりくらい!!!今日は氷結一本だけにしとこうやっと飲める嬉しいような寂しいようなとりあえず飲もう〜
今回は娘が0歳の時、よく行ってた遊び場の事です。モーリーファンタジー『わいわいぱーく』に行ってきました前回、イオンりんくう泉南店のモーリーファンタジ―「スキッズガーデン」について綴りましたが(スキッズガーデンについてのブログはこちら)こちらも同様で、小さなお子さんと家族が一緒に遊べるアミューズメントパークになっていますお店はイオンモール和歌山店の3階にあります。和歌山イオンには、出産してから行く機会がかなり増えましたトイザらスがあったり、子ども用のカートがたくさんあったり、子連れが多