ブログ記事502件
猛暑が続きやや減水傾向の霞ヶ浦、タフなコンディションながらグッドサイズの報告が入ってきているYOKOTONEBASEスタッフN倉がお届けいたします今回は、アメリカでも人気のインパルスリチウムのご紹介です既に取り扱いしていますエボルテック社の物と合わせて選択の幅が広がりましたサイズはボイジャーM31MFと一緒ですのでトレーなどはそのままで載せ替えが出来るのもありがたいですねケイマスCX21への搭載例36Vエレキ用で40A2台を並列使用とてもスマートな収まりです使用状況などアプリ
日曜は雨でしたね(>_<)船舶保険「PB責任/総合保険」の更新通達が届いておりいつもなら書類に捺印して返信用封筒で投函、あとは料金を振り込んで済みましたが今回は通達に「船舶検査証書、船舶検査手帳の写しを合わせて」と書かれ締め切り2/7。。。(゚Д゚)検査証等は係留ボートに保管してあり2/2を逃すとアウトなため1・26は雨で田原市の実家へ帰る気は無かったですが係留港へ。前回、ウィンドウォッシャーのポンプ故障を発見したのでアマゾンで汎用タイプのウィンドウォッシャータン
バイキング45のアウトリガー設置工事が完了しました!いよいよ下架しますやはりバイキングにはアウトリガーがよく似合います、当たり前ですが(笑)特にアルミ合金製のRUPPマリンのアウトリガーはとても美しいですね!油圧式パワーリガーも装着完了です今回センターリガーは交換していませんが、取り外して磨きました。そのおかげで新品に見えます。これでリフレッシュ工事はほとんど完了しました。次はリリースマリンのバトルサドルを装着すれば戦闘態勢完了です(笑)
三連休の日曜日に主機メンテナンスのため芦屋マリーナから明石海峡までショートクルーズに行ってきました。当日も天気は晴れですが8メートルほど吹いています。波高は最初マリーナを出たところでは1.5メートルほどありますが全く関係なく1800回転25ノットで快適に航行して来ました。大阪湾独特の北西からのチョッピーな波も25ノットでスプレーを浴びますが全く叩きません、やはりバイキングは良い艇です。
今回もハンドメイドジンク正規品は10倍の高値‼️