ブログ記事6,773件
新年明けましておめでとうございます。新年らしく、新しいキットの記事を始めたいと思います。年末に発売されたばかりの、ボークスIMS1/100エンゲージSR1です。当分作るつもりがなかったのですが、この季節、塗装待ちが長引くので、いつも新しいキットに手を出してしまいがちです。今年も御多分に洩れず、進めていきます。ざっくりと組み立て説明書を見た感じ、オージェアルスキュルと良く似た構成の
ボークスIMSレッドミラージュサリオン騎の続きです。白色半透明のパーツにパールのオーバーコートを行いました。使ったパールは、クレオスのサファイアブルーです。パールの塗装は、ハンドピースのカップの中で希釈します。0.5ミリのハンドピースのカップの中に、希釈済のクリアーを2/3入れて、パール塗料を入れていっぱいにします。よく撹拌して、さらにうがいをして塗料を始めます。塗装前塗装後、見にくいですが、斜めから見る面が青く光ってます。パール塗装すると、少し光沢がなくなりますが、デカール貼っ
幼SD南条勲ヘッドと幼MIDI飛鳥了ボディのセットをお譲り頂きました。めっちゃイケメンやん💕えっ、幼SDって子ども設定だっけ?こんなにイケメンすぎる子どもいる?ウィッグやお洋服もセットでした。好きぃ〜❤️指の形が独特ですね。指をさしているみたいなペロ可愛😜モデルさんみたいどの角度から見てもイケメン⭐︎爽やかくんだったり小悪魔くんだったりどっちも好きぃ〜💕周りが可愛い子ばかりだからイケメンが馴染むかな?存在感は有るね!実は幼SDは初めてのお迎えだったけど、やっぱりボ
DDブログ新しいのきてますね「休まなければどうということはない」いい言葉ですね~わたしもお盆休み無いので、使わせてもらいましょう!ネタ的に、DD担当ってどんな人だろう?と気になりますがwさて、嬉しい事に我が名古屋のボークスシュールームにリン・レンが来てるとの事実物が見れるってのは嬉しいですねドルパ行けなかった方で、購入を考えてる方は是非行ってみるべきです私は・・・もちろんポチりましたwすでにリン用の小物を色々考えてますw男は迷っちゃダ
昨日リンちゃんヘッドのアイ可動改造をしていると書いたのですがキッカケはコレあぁ!色が!!こっちにも!!足まで!!(なんかボディ色が違いますが、撮影の環境の違いですwすべてセミホワイト)色移りってヤツですこれは雪ミクさんですボディへの色移りは恐いと聞いており、リンちゃんを購入した時、リンちゃんのボディには対策をしていましたが、雪ミクさんのボディは、まだ色移りの経験が無かった事と、いずれボディの買い直し前提で、改
サクサクと進めると言いながら、なかなか思うようには進まず。それでも、少しずつは手をつけていました。左脚に、左腕と、そして右腕もハイレオンやカイゼリンに比べると、少しゲートの位置が意地悪だし、ダボのはめ合いもあまり良くなくて。同じメーカーのキットとは思えないほどの違いを感じてます。原型師さんによって、個性が出るのですかね?あともう少しで、全体の仮組みが完了しそうです。
★ドールの写真があるので、苦手な方はご注意下さい。う~ん、撮影した時は気にしなかったけど、やっぱりこうして見るとウイッグがズレてるし、乱れてる~お顔は綺麗なんだけどな。。。お人形用のヘアブラシというのがあったけど、ちょっと高い。。。私のブラシより高い。お金のかかる遊び。。。もっと豪華な衣装やパンプスも付属しているけど、とりあえず下着的なものを着せてみました。ポーズをつけるのがまた難しく、とりあえず本を持たせてみました。。。寝る前の読書的な。。。
裁判傍聴記録最初に弁護人から被害者Uさんと遺族に対する気持ちを聞かれた浩子さん→もしもこのような事件が起こらなければウラさんにはこれまでと変わりない日々が続いていたと思うと…大切な家族と過ごす時間を突然奪ってしまい本当に申し訳なく取り返しのつかないことになったことを深くお詫び申し上げたいです泣●瑠奈は同級生とトラブルや学校の面談で注意されたことは?→一度もないです●どのように接していた?→小学校から行き渋りが始まり、楽しく過ごせればと。だんだん勉強についていけなくなり焦りの気持ちもあ
ブログ開始前から作っていた、ボークスIMSナイト・オブ・ゴールド式典仕様です。プラモデル作例として、完成までの簡単な流れを説明します。パッケージフレームの仮組みフレーム・装甲の塗装が終わった状態です。合わせ目処理は、400番のスティックヤスリで削りサーフェイサーを拭きます。表面処理は、3000番のスポンジヤスリを全面にかけた後に、クレオスのGXウイノーブラックを光沢が出る様に塗装します。塗装は、トアミルKOGゴールドとKOGカッパーを使いました。ボークスさんのHP
ファイブスター物語と言えば、MH一筋だったのですが、永野護デザイン展に行った以降、今更ながらGTMもカッコよく見えてきまして…と言う事で、遂にGTMのガレージキットを買ってしまいましたボークスHSGK1/100ゲートシオンマーク3リッタージェット・破烈の人形です組立て説明書は👇の様な感じで、完成見本もバッチリ、カラーで載っていますベージュとクリアのレジンパーツが、丁寧に梱包されて、入っていましたガレージキットのはじめの一歩、パーツチェック完了です。不足してあるパーツはありま
ドルフィードリームの新フレームDD-f³(エフキューブ)可動の新世紀と銘打ってるだけあって、前フレームから飛躍的にポージング性能が上がりました。ちょっとトラブったwので、ブログ紹介するのが遅れましたが、問題点の発見と対策方もできましたので結果良かったかなと。それは後で説明しますがまずはDD-f³(エフキューブ)の紹介新フレームに対応し外皮も一部変わってます。外見前あんまり違いは見られません。(胸
ドールの目線を動かせたらいいな過去にアイ可動に関するブログを書きました。使用する材料を簡単にし、コストを抑える方法も書きました。そして現在我らがボークスがアイ可動専用のキットを発売してくれましたそれがすばらしい!しかも¥780(税別)というお手頃価格!今回は、そのドリームフィッターを使っ・・・えっと売り切れてました。
とりあえず完成してます。塗装はクリアパーツの風合いがだせずに半透明ではなく、真っ黒になりましたが、とにかくかっこいいので満足。ボークスのプラモデルキットってしっかり進化してましたね。IMS1/100バングのときとはえらい違い。とても作りやすかったです。塗装でちょくちょく失敗してますけどまあ気にせず。つぎのGTMも手がけたいですね。そのまえにIMSでMHやるかな。主役のKOGもしくは最新のサイレンFとか。
”AUGEARSCULS限定版”製作16日目ようやく頭部。フェイスは2種類から選択式。チンガード無にしてみました。本体にセット。「完了!」と思ったら、スタビライザーと武器が残ってました。
次のGTMとして、ハイファ・ブリンガーをはじめました。いわゆる、テロルミラージュですね。濃紺もかっこいいけど、今回はロービジで塗ろうと思います。塗装のプランが決まってると、めっちゃ気が楽です。というわけで、実は少し前からはじめていて、右足の軸打ちまで完了しました。どれも装甲が複雑に重なってるのですが、このハイファは群を抜いてる気がします。こんな構造になっ
おいしい食パンを見つけました。デニッシュ食パンです。みみまでおしい!高級食パンではありませんよ。一度お試しあれ。それでは早速、オプティマスプライムへ上半身のボリュームがすごいです。ワイパーは交換しました。エッチング製です。右ワイパーはどこかへお隠れになりました(T_T)窓ガラス部分はうねりが見えたので、一度ヤスリがけをしてからみがきなおしました。脇腹の赤いパーツに塗ってある黒は暗黒ブラックです!これからの模
遅くなりましたがあけましておめでとうございます。年明け早々心痛むことばかりでなんですが、無事平穏な毎日に感謝できる日が来るとお祈り申し上げます。さてオークションからお越しの皆様ありがとうございます。今回はカイエンが騎乗したらという妄想を膨らませたオリジナル塗装でまいります。関節も改修しております。刀の鞘をプラ板からスクラッチしました。マウントを別パーツにしており磁石で取り外すことが可能です。カイエン騎乗ということでナイトマスターの紋章
IMS1/144バッシュの続きです。腕は、結構細かくパーツが分割されていたので、一つずつ焦らず接着しては乾かして、乾いてから次のパーツを取り付けて行く、という工程で進めています。でないと、先に接着したパーツが外れたりずれたりして、めちゃくちゃになっちゃうからです。ま、下手なだけですが。。肩も組んで行くと、緊張感高まります。これぞバッシュ!という箇所ですからね〜。
HSGKサイレンAです。めぐみさん主催の「ファイブスター永野護コンペ」に参加しています。こちらも忘れていたわけではなく、ちまちまと進めていました。GTMと違い、肩周りはめっちゃごついですよね。特にサイレンは塊感が半端ない。このうえにさらにこんな風に被さりますからね。重いですよね。。ちゃんと太い真鍮線で軸打ちしなくちゃね。
物欲MAXの中、落札したキットが届きました。限定版の1/144レッドミラージュです。クリアーパーツの処理の研究がテーマになるでしょう。来たるダッカスの練習がてら組みたいですね~ただ、クリアー装甲を好みの透明度に塗装するか、フレームの塗装に凝るか…組む時考えます。落札して、支払い手続きする時に…やってしまいました。10%クーポンにチェックを入れ忘れて、500円損しちゃいました。大した金額では無いのですが、クーポン込みで算定してたので…ガッツリです。これで今年のお買い物は、終わりの
マーク2が終わったので、ようやく開封です。ボークスから満を持して発売された、GTMのプラキット!新シリーズVSMSの第1弾は、ダッカス・ザ・ブラックナイトです。速攻で予約して購入です。クリアパーツはグロス仕上げで最高に綺麗なんですが、どうしてもゲート処理でやすりがけしちゃうのが、作るときのポイントですね。取り敢えずツインスイング関節がどういう風に動くのかが気になって気になって。なので、めん
仮組みしました素組みサンプルはボークスSRで何度か見ているものの、自分で組み立てるとまた格別ですねテンションが上がりますヒールは足の甲さえ接着しなければ、後で組み換え可能ですが、通常版は展開形状、限定版は直立形状にするつもりです通常版限定版2ショットこれからバラして、パーツ洗浄します。次回から塗装に入りたいと思いますさて、どんな塗料を使おうかなでは、今回はこの辺で。ボークスIMS1/144L.E.D.ミラージュV3軽装仕様Amazon(アマゾン)サンワダイ
1月(正確には年末)から始まった工事も3月にようやく終了し、サイレンAを再開してますが、サイレンAが塗装で行き詰まっているので、新しいキットを始めようと思います。これまた発売当時に購入して積んでいた破烈の人形GTM版です。めちゃくちゃかっこよくて、作りたいものの、塗装色のイメージがつかめず手が伸びなかったのですが、今回、いよいよ作ることにしました。塗装のイメージは、後で考えることにします。最近、嫁さんのお父さんが亡
12月12日ススキノ首切断殺人事件死体遺棄幇助の罪で被告となっている田村浩子さんの裁判、前回に続きまさかの傍聴券当たり!まさか当たらないんだろうなーと思いながら雪が降る中整理券配布に並ぶ(並んではいなかったけど続々と来てた)今回は配布場所が別の場所でした雪降ってる中わざわざ早起きして行くほど見たいんだなぁ自分…まさか当たると思ってなくて番号あってまたまた感動🥹まるで合格発表の気分!ノートとシャーペン持って急いで裁判所へ🏃♂️前回は父親の修さんがずっと質問に答えていたけど今回は浩子
今日ほんとに久しぶりに雨が降りました。ここのところ春のような陽気で暖かい日が続きました。さてオージェも遂に完成いたしました。脚にはイレーザーエンジンの代わりに釣り用板オモリを詰め込みました。これでトップヘビーで倒れる対策になると思います。もう塗分けの嵐ですでもガレージキットよりはマシですが。ボークスIMSを作っているとつくづくガンプラの偉大さが解りますな。それでもオージェは破裂の人形に比べれば大分作りやすくなりました。しかし、それを差し引いても素晴らしい
ご覧いただきありがとうございます😊仕事をそれとなくこなしていたら、夏が終わってしまっていました。こんばんは、hal682です。少し前に上げたMDDユニコーンちゃんですが…。なんか足りてませんよね。うーん…。んん…?あ、アホ毛かぁ!確かにウチのユニコーンちゃんはアホ毛がありませんね。ドールのウィッグでアホ毛ってどうやって再現するのかな…ワックス?ヘアアイロン??というわけで今回はヘアアイロンを用いてドールウィッグにアホ毛を作りました!って記事になります。まずは手元のヘアアイロンの温
ドルパではお世話になりました。お買い上げ下さったお客様ありがとうございました。見に来て下さったかたもありがとうございました。何度も見に来てくださったかたもいらして皆様に感謝でいっぱいです(>▽<)参加されたかた皆様もお疲れ様でした。ディーラーさんや、いろんなかたが連れてるドール達も見れて楽しかったです。もっとうちのドール達連れていけばよかったかな…でも黄変進んじゃってる子いるし…って悩んでお留守番させたけど、少しくらい黄変あっても愛がこもってるドールたくさん見てきて、そーよね…少しく
No,1293☆装甲騎兵ボトムズパッケージアート集11/29に小学館から装甲騎兵ボトムズパッケージアート集がついに発売です(ちなみにうちの次男の誕生日というめでたい日です!!)アニメ放映当時から2024年現時点までの様々なパッケージアートを収集した記念すべき画集です今回お声がけいただきまして微力ながらコレクション保有しているものの中から資料提供をちょっとだけさせていただいておりましたのでいち早く見本誌をいただきましたのでちょっとだけ中身の紹介をさせていただきます【旧タカ
急に寒くなってきた今日この頃。ついこの前まですごい暑かったのに、横須賀は紅葉も何も吹っ飛んで冬に移行するかのような天気です。さてまたボークスIMSのシュペルターです。もうすぐマイナーチェンジしてカイエン仕様の後頭部パーツとナイトマスターの紋章がデカールで貼れるとの事。そんなの関係なく旧仕様でもここまでカッコよくなると意地を張って制作いたしました。ナイトマスターの紋章は手書きしました。だいぶデフォルメしてますが雰囲気は出てるのではないでしょうか。画像ではわかりません
前回までで塗装が終わったので、今回は研ぎ出しです。研ぎ出しは光沢塗装を更に良くするための作業でとても手間がかかります。こんな感じで大まかな塗装が終えた後は研ぎ出しして液だまりや梨地を消していきます。このように光沢を塗ると、ブクっと角に塗料が溜まって凸凹ができます。これを番手の細かいヤスリとコンパウンドを使って磨く事で膨れ上がった液だまりを無くすことができます。↓磨き終わった後のパーツです。画質荒くてわかりづらいですね😭↓が磨く前です。光が反射している箇所が梨地になっていま