ブログ記事8,848件
今日はグリーンマックス(GM)から発売されたての103系の話です。ボディーだけ買ってKATOと交換~製品が到着しました。いい出来と思いますが、色々と大変な面もある気がします😅。いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編です↓。到着したGM103系、早速どんな感じ?と2両仮組したのが右、左は既存のKATOです。既にライトのDCC化をしていてるんですが今日はこの話まで行きません。行先、運行番号表示が点灯仕様になります。GMの18024~18026;ウグイス色高運新製冷房車で6M
ジャパンカップの日程もコースも発表にならないまま6月に突入したミニ四駆界隈。そんなミニ四駆界隈に激震が走る!レギュレーション変更が来ました。出た…。マニローラーとかの加工ローラー全部死亡フラグいただきました。たとえばゴムリン付きWAのゴムリンを付けずに…コイツを輪っか状に切り出してはめ込むと、プラリン付きWAになるんです。これがアウトに。あまりやってる人はいませんが、19mmゴムリンのゴムリンを外して…このローラーの手裏剣みたいなとこを切り飛ばしてはめ込むと、プラリンになる
3月になりまだ2日ですが、走れません。そんな時は整備です。カンパゾンダ程では無いけどラチェット音が大きくなってきたので中華カーボンディープリムSUPER☆TEAMのグリスアップをします。前回のグリスアップから5ヵ月で4,210km走行しました。スーパーチームを装着してから早いもので7,350km走ってます。グリスアップ前の音量カンパゾンダの爆音と比べるとラチェット音は小さめですね。チェーンをトップ側に上げてからホイルを外しカセットを外します。カセットはそれほど汚れて
こんにちは。今日はNゲージ鉄道模型KATOの20系客車の話です。去年に続き再び整備を始めました。品番10-366セットに5087-1ナハネ20をせっせと買い足し、更に昨年ナハネフ23のAssyと5086-Bナロネ21が1両づつ増えて13両が在籍します。セット中の食堂車ナシ20は私は馴染みが無く、外しています。通常寝台急行”おが”として運行、ナハネフ23のテールサインを”おが・OGA”にしています。普段は予備車のナハネフ22ですが、EF58牽引で寝台急行”銀河”として動かす時な
ヤフオク用に作りました。得意のフロストレッド!キャンディレッドではなく塗り重ねて深いワインレッド風です。BNスポーツのS15といえば・・・ファルケンS15も作ったんですがあまり使わずに終わってしまいましたね・・・・・・・・・ちょっと前に塗るのはスゲ〜面倒と書いたけど、やはり同じカラーで揃えるのはメチャカッコイイって思ってみたり。またやろうかな〜
最近、めっちゃ気になっているのが『スローアゥエイオーバースウェイの右足』スローアゥエイオーバースウェイに入る進む右足の、爪先の方向団体やサークルの方々で多く目にするのだがこの右足が回らす固定したまま左足を伸ばしている右足爪先が、この位置で終わってる↓↓これだと、爪先はリーダーのボディーに向いて無い爪先着いたら、回らないの❓逆『Z』型になっていると膝にも悪いし、自分が歪むさらに、バランス崩してリーダーを引っ張りやすくなる・・・のではなかろうか❓右足爪先は、進む→
Fサーキットのオンロードコースが閉鎖されてからめっきり触れる機会が無くなったツーリングカー系。でもたまには走らせたくなるんですよね...オフロードとは異なるあの爽快感はオンロード特有の楽しさがあります。もう埃がかなり堆積してしまいましたが久しぶりにタミヤのCカーを手に取りました。これ、やっぱりカッコいいんですよ。Cカー特有のこのシャーシ久しぶりにこんなのでアスファルトコースの上をスカッとかっ飛びたくなります。ボディーレスでもカッコいいシャーシって魅力的です。
みなさん、大好きな洗車コーティング!楽しんでいますか!?今回の洗車ブログは、太陽光もだいぶ強くなってきて、目立ちやすくなってくる愛車の悩み!「洗車キズ・拭きキズ・塗装のくすみ特集」です。気になる愛車の傷をキレイに消す!コンパウンド磨きをご紹介したいと思います。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□車のボディーを蘇らせる!□■《洗車キズ・拭き傷、塗装の劣化・くすみを消すコンパウンド磨き》━━━━━━━━━━━━━━
アンニョンハセヨありがとうございます初日3日のカウンセリング粋が埋まり二日目4日の予約お待ちしてますねまだ午前午後空席ありますよ✨これはあくまでもカウンセリングものみで実際にソウルに来られて来院する義務はありませんまた見積もりもこちらでできるオススメであってオススメを全部される必要はありませんさて綺麗になりたいと10年ぐらい前までは美容関係者或いは先取りする方が主に来られてお名前も本名なのかどこからこられたかなど伺う雰囲気ではなかったし周りにも内緒の
はい、完成メカ積みまで出来ました。新しいボディーが、なかなか入手出来ないので・・・TTで使ってたのを、穴空け直しました。ちなみに、インナーボディーって、塗装するもんなんですかあと、取説通りだとマズイ所があったので、アップしておきます。それと、防塵用のギヤ回りのカバーを取付ると、ギヤ比の変更(ピニオンを大きくする)は、カバーに干渉して、難しいと思います。付属は24Tで、小さくする方は22Tまで可能でした。ちなみに、タミヤのラリーブロックを付けよう
180SXのニューボディーが出来ました💮ミドッツ(緑)な感じです!!フロントのポジションはJOYUSの常連であるクボッツにお願いしました🥺緑ボディーに緑LEDは森林を感じさせるくらい緑です(๑•̀ㅁ•́ฅ✨雑誌の取材みたいでテンション増し増しです!P.Sアキラくんはあらぬ方向に
せんだて、アンティークのボディー★11を、入手しました。本体に壊れ、指先のかけはありません。塗料の割れやハゲは、部分的にありますが、アンティークでこんなに状態が良いものは珍しいと思います。音がちゃんと鳴るとのことで、届くのを楽しみにして待っていました。パパ~とか、ママ~などというのかななんて思っていたらなんと、体を起こしたり倒したりしたときに、ぷーと、頼りない音がするだけですでもね、なんだかその音が可愛くって、それはそれでいいな、って思うのですパピ
たかが懐中電灯(以降ライト)ですが・・・ライトの光度・光束・温度・素材・デザインは想像以上に複雑に絡んでいます前回書いたWeltoolF11R+BB11(2*21700)は観ただけでは単に「長いライト」です。WeltoolF11Rスタンダード・バージョンしかし重心の位置=前後重量配分(WeightDistribution)をチェックするとイメージが変わりますF11Rのスタンダード版はスタイリング的マーケティングで、実用性&本来のデザイン(設計)はロング・ボデ
先週、新しいガスメーターへの交換で業者に来て貰った時に車庫のADV160が作業の邪魔にならないかと思い..1m位移動させた。その時にスクリーンが動いたっつーか、4ヶ所で止めているバーツ(6角ビス/ワッシャー/ナット付きゴム)がボディー側/スクリーンステーの穴からポロっと外れかかって『!?!?...』一瞬焦った😅💧ADV160のボディー側/スクリーンステーの元々の構造が変だからなんだけど..ADV160のスクリーンを6角レンチ(5
はぁーいヽ(´ー`)こんにちは下手っぴモデラーRyu-yaです!アオシマURASスカイラインの製作パート19前回はボディーにウィンドウパーツの接着やヘッドライトライトレンズやテールランプレンズなどの塗装・仕上げ。また、レンズパーツを接着したフロントバンパーをボディーに取り付けまでを行いました今回は残っている細かなボディー関連パーツを仕上げ・接着を行なっていよいよ製作が終了となります!説明書の順番通りにヘッドライトのインナーパーツをボディーに接着しようと思ったのですが、ど
八千代ベガ用にヨコモのA90スープラを買いましたリアルさならアディクション軽さでいくならヨコモかな前ナナメ45度からのリア周りが何となく格好よくて決めましたギルドでもA90はとても良かったのでヨコモのボディーに期待を色はシルバーパールホワイトからのレッドでグラデかけますもちろん安定の格好良さと貼りやすさでハードコアのレッドをチョイスフロントがホワイトだと膨張してデカく見えるので艶消しにもしたい感じ新品ピカピカボディーも捨て難い八千代ベガはとにかくカッコイイボディーな方が多い
はぁーいヽ(´ー`)こんにちは下手っぴモデラーRyu-yaです!アオシマURASスカイラインの製作パート5前回はスジ彫りやパーティングライン、その他ボディーなどのアラを整える下地処理を行いました今回はいよいよボディーの塗装作業を進めていきます!という事で、ボディーやその他パーツにガイアノーツブラックサフェーサーEVOを吹き付け処理状態の最終確認を行います。本塗装後に「あっ…」ってならない為ですね!サンルーフの隙間埋めは問題無くバッチリ決まりました〜〜ただ、ブリ
またまた、ギターいじりなどをしています✌️最近はまたストラトいじりが始まりました!まずはメルカリでゲットしたFenderのストラトですが、ネックとボディー、ピックガード、ノブ以外は交換済みです。まあこちらは割と普通で、完成後の音、弾き心地などまあまあ満足したものになっています。そこで今回は、これじゃなくて変わったものを入手したので、いろいろとパーツを組み合わせて1本作ってみました。もとはmonogramというブランドのストラトタイプです。何とボディーが中空です!前から興味
LABのイベントは楽しかったんですが、後は仕事・・・週末ラジコンもできませんでした。仕事でのお盆など連休の高速渋滞はストレス超溜まりますさて発売日に買ってすぐに作りました!GR86などの新しい車種の方が動き良いけど、好きなシルビア系でやりたいんです昔作った時に細かい塗り分けやら色々と調べたので覚えてる今回は楽々か?いつも自分のはササッと仕上げるんですが、なんか火がついてメチャクチャ真剣に作り今年1番の良い出来リアバンパーは付属の物では無く旧D-MAXの方を使いました。バンパーレスばっか
カスじゃで少しフロントが微妙なYD2SX原因は多分サーボか?渋川でも何回かステアリングが切れたままロックとか色々ずっと使ってるし交換に踏み切りラウンドリィースライドつける時にスペアの新品使えば良かったと後悔バラバラブ━━━━∵;(;:゜:鑾;゜;,);:∵━━━ッ!!まあコレでキレも又増すんじゃね〜という事で良しとしよう(笑)渋川ビアンカ最終セットも納得出来たしかも今年ボディーをタタドームが早くもシェイクダウンすっ( ̄▽ ̄)スゲェェェ走るFC鬼トラも凄いがFC本来の特性も。o゜
IOSDISKレンチダイワのモノコックボディーのリールを分解する時に必要な工具。画像右が通常タイプで、左は改良型のプロ。長さが違うぐらいに見えるけど・・1番の違いは先端部分の仕上げ。買うならプロの方でしょう。通常タイプを買ったら、当たってしまって掛かりが不安だった・・使わない間にプロが出た😭『リール分解整備工具』リール分解整備工具リールのメーカーや機種で変わるけど、分解整備で必要になる工具について。とりあえず、シマノの小型リールで必要な工具。19ヴァンキッシュや
仕事で週末夜の楽しみなラジコン無しこの前行った土曜日の様子です。上手く編集してくれ良い感じ私FCはYD-2なんですがRDXやRD2.0より好きかも悩んだリアウィングはアディクションのポリカにステーは運良く買えたパル再販の「ハイグリップウィングステーFCY」付けてます取り付けビスも黄色に塗って目立たないように。大き過ぎなような気がしますが326FCなら似合いますかね?さて「LP86」のおかげで今AE86のボディーが人気!私も気になってるシャーシですがあまり広げ過ぎたら破産なんで今は
ダンパー関連のお話が終わったので、今日はキャンバー角について話していきたいと思います!ってか・・・・・・このペースで書いていったら、最終回って・・・・・・・・・・夏じゃね?笑まあそれは置いといて、さっそくいきましょう♪①Pタイル※今日②アスファルト、カーペット※明日の順で説明していきます15分50秒辺りから解説してます①PタイルPタイルの説明の前に、まずタイヤ紹介から(^^♪TOPLINEさんのスポーツエディションをベースに話していきます
こんばんはもぅ、9月ですか…なんか早いなぁーそんな中、先週の神戸にて受け取りましたニューボディー♪side2代表のめっちさんが以前FDJに参戦していた時のカラーリングを♡このデザインをオマージュして広島のボディー職人(おかみさん)に塗ってもらいました‼️レーヴDのS15シルビアです(^^)バイナルはめっちさんに用意していただき、世界のタカヒロ君が貼るという‼️なんとも豪華✨そして、またまた世界のじゅんたーーーっ君にハチマキを貼って貰らった車で試走🎵これまた、その試走を
久々な投稿?😆お蔵入りになりそうなGRK5を復活させようかとリアをスーパーワイドにしたGRK5ですが👇ただ普通のボディーを載せると、超ハミタイ🛞😅凄いですな?この出具合普通のボディーを乗せて走らせてみたくなったから、とりあえずリアの脚を標準に戻します脚を戻したらヨーロッパ仕様なボディーで走らせるよ分かる人には分かるヨーロッパ仕様な車🚗乞うご期待
**その他、詳しくはメールまたはLineでお願いします。**明洞ミューズクリニックのすべての費用はTaxFreeの価格で、別途のTaxRefund申請は必要ありません。**すべてのイベントはミューズクリニック明洞店単独実施です。明洞MuseClinicの脂肪分解注射(ピンクペット注射)で手軽に部分痩せ明洞ミューズクリニックの脂肪分解注射(ピンクペット注射)とは、脂肪細胞自体を溶解し破壊することでダイエット効果を期待することができる施術方法です。皮下脂肪へ
チョット前に買取入庫となった01モデルXKRconvアンスラサイト。。。コツコツと商品化を進めておりましたが…そろそろGOOにアップ出来る状況になります。黒光りしております😁103000kmですがご覧のようなピカピカの艶々ボディーです。納車整備はリアショック交換を含んだ物となります。とんでもないコストが掛かりますが…良い状態で納めるのが弊社のポリシーです。安心して御検討下さい。10万kmのマイレージを恐れるような方はお問合せはご遠慮下さいね。
んちゃヽ(・∀・)アオシマ頭文字DAE8637巻バージョン製作ボディーの下地処理を進めていきます!サンディングを開始する前に前後ウォッシャーノズル、左右ドアキーシリンダーのモールド部に穴を開けた後削り落として後々は虫ピンにて表現する方向にします!サンディング途中にふと気になった箇所がありました。ボディー裏の○印の部分ですがパーティングラインといいますか結構な段差が生じていますこのまま仕上げるとウィンドウを取り付ける際に浮きの原因になる可能性が高いので削って平
同じBNだし実績と人気度、ヨコモはこっちのFCをラジコンボディー化したら良かったのに。とず〜っと思ってますいつか作ってみたいなと思ってましたが、ある日メルカリ見てたらステッカーセットが売ってるじゃん!即買いしましたボディーは動きも考慮して「サムライFC」を使用。もう売って無いけど今すぐ欲しくてまたメルカリで渋々倍以上な価格で買いました。最近買うのヤフオクよりメルカリリアウィングは似てるのでオーバードーズの「VOLTEXGTウィングTYPE5」を。使ってみると色々とかなり良き!次からウィ
おはようございます。いつもありがとうございます。今後長距離国際線に登場するナローボディー機に焦点を当てて、いろんな可能性を再発見していこうというところです。今日は「ビジネスクラス」について見ていきましょう。日本の会社ではナローボディー機(737やA320,A321)ではビジネスクラス相当の座席は2−2で配列されていて、フルフラットにはなりませんよね。近距離国際線を考えてのことですから、これで充分だと思います。以下はANAHPからA321のビジネスクラ