ブログ記事78件
こんにちは!キッチンから続く小さなお庭の恵みを暮らしに取り入れ少しの工夫で心が軽やかになる日常作りをしてしているボタニカルライフプランナーのkeikokomodaですmimosaにはじまり、ミモザに終わる2025年3月の香り音gardenには“MarchMimosa”“MimosaYellow”こんなことばがピッタリと感じる日々3/20春分の日は前日に「今が咲きどき、一番美しい✾」と感じるフレッシュミモザを選び抜いた花
こんにちは!キッチンから続く小さなお庭の恵みを暮らしに取り入れ少しの工夫で心が軽やかになる日常作りをしてしているボタニカルライフプランナーのkeikokomodaですきょうも、初夏のような陽気!既にお庭の植物たちには朝・夕の水やりをしています🌱お孫っちからクロッカスが咲いたよLetterが届いて数日後香り音gardenのクロッカスの蕾を発見!『お孫っち目線♡クロッカスが咲いたよ♪』こんにちは!キッチンから続く小さなお庭の恵みを暮ら
こんにちは!キッチンから続く小さなお庭の恵みを暮らしに取り入れ少しの工夫で心が軽やかになる日常作りをしてしているボタニカルライフプランナーのkeikokomodaですレモン色がパン、パン、パーン!と弾けてミツバチがどこからともなく集まってくる賑やかな午前中「あれっ!?」天然の黄色にピントが合いにくいのは、腕のせい??玄関ドアの内・外でひとまず水揚げ中のMimosa、ミモザ、みもざに溢れる玄関ポーチ宅配便をとどけてくれ
おはようございます!キッチンから続く小さなお庭の恵みを暮らしに取り入れ少しの工夫で心が軽やかになる日常作りをしてしているボタニカルライフプランナーのkeikokomodaです昨夕から気温が「グンっ!」と下がりはじめちょっと肌寒さを感じます春の雨音に耳を澄ませながらの朝☔3/20(木)春分の日に開催した恋する石けん入門コースlesson3のご報告をしようと思ったら「あれっ・・」2/23(日)天皇誕生日に開催したLesson2のご紹介をできていなかっ