ブログ記事11,732件
出勤したら社員証スキャンして退勤も勿論スキャンだけど…最近退勤スキャンの前にAIさんの為にパソコン画面に向かわねばならなくなった。社員番号打ちこんだらあんたは◯◯さんか?の画面はい…であんたの今日の勤務は計画通りか?の画面はい…で登録…と簡単だけど様々なところでAIAI…というわりに末端の私達の仕事はアナログなんだけど…^^;お次は1分間体操てのをやらねばいけなくなりさきほどとは別のパソコンで画面には体操するオネイサンが1日中垂れ流されていて吉
声がでる、喋れること。耳が聴こえること。そんなの当たり前ぢゃん‥って、そんなこと気にも止めることなく生涯を終える人がほとんどだと思う。普通は。あ、今時は、普通なのに言葉の通じない人もいるけどね。現実には関わることもない世界が、舞台で繰り広げられるようです。久しぶりのお知らせです。娘の舞台の‥。チーム・クレセント「わたしのこえがきこえますか」ずっと手話の勉強をしてるみたい。役者は、何にでもならないとだよね。舞台は、ナマモノだけど、今回は、配信やDVD販売もあるみたい
先週の金曜日に富士のイオンへ行ったのですが手芸のドリームさんで可愛いモチーフ編みのバッグの見本を見つけてしまい毛糸を衝動買いし編み図のコピーを頂いて…新たな編み物に挑戦していました花モチーフのグラニーバッグ💐今日、完成予定でしたが私の編み方が緩かったみたいで毛糸があとちょっとだけ、足りなくなってしまい未完成ですこちら、まだ途中の写真ですが…↓上の写真と色が、大分違います実際は、足して2で割ったくらいの色合いです(ハマナカアメリー5号針使用4玉で完成予定でした)
久々に涼しい〜雨の朝雨が降るのは何日ぶり?前に降ったのは20日ぐらい前かな?今日は1日中雨予報☔野菜達に恵みの雨なるかしら?今日は新聞休刊日朝刊の楽しみは折り込み広告と木曜日と日曜日中国新聞の紙面に掲載されている脳活、間違い探し簡単に解ける日もあれば頭を悩ます日もある回答して応募すると図書券が当たるかも?当たった事はないけど頭を使う事の少なくなってるバァのボケ防止になるかしら?
ご覧いただき、ありがとうございますコノミと申します。シニアの仲間入りを果たしましたが、好奇心の赴くまま、いろんなことにトライしていきます。お付き合いいただけると嬉しいですいいね!やフォローをしてくださると調子に乗ってがんばります。お喋り好きなので、コメントも大歓迎。どうぞよろしくお願いします2024.05.25~06.04ダイヤモンドプリンセスに乗船しました。備忘録を兼ねて、乗船記です。どなたかのご参考になれば幸いですプリンセスクルーズには便利なアプ
実は、働き始めた。まさかこの年齢で、再就職することになるとは思いもしなかったのだけど。地方の利だろうか??夫の伝手で話が来て、後先考えず見切り発車で働き始めた。けれど、久しぶりの社会復帰はなかなか厳しく、時間は削られ、休日は家事に明け暮れ(嘘ですね、体力温存でダラダラする時間に当てられ)、ブログからすっかり遠のいてしまった。まあ・・・ブログの当初の目的である「ボケ防止」は就労によってある程度カバーされるだろうから・・・(「ある程度カバーされる」とあえて書いておこう。働いているとな
おはようございます毎日暑いです足がだる重退職して何か新しい事始めたい出来れば気が合う仲間と楽しく出来れば・・・・そんな漠然とした希望持っていましたがなかなかこれというもの見つけられずスポーツジムは暇さえあれば通ってますが私はそこでグループ作ったりつるむのはいやというより噂好きな人たちばかりであまり深くかかわりたくなくて私はもくもくとまじめに運動して帰る人と回りのジムの方々から思われて
富士山の麓、富士宮市編み物工房ami*roseのhiroです。ダイソーさんのレザー底板を使って編み始めました。編んだ物だと底の部分の歪みが気になったりしますが、底板を使うと安定して良いですね✨YouTubeでもいろいろ参考になる動画もあって。【かぎ針編み】ダイソーバッグ底板を使って模様編みバッグを編んでみました/crochetbagいつもご視聴いただきありがとうございます。コメント、いいねも励みになっています♪本当に感謝です!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おはようございます♪晴れているcat地方です。今日の最高気温は33度?今は爽やかだから多少暑くったって我慢できる?昨日のパーティーが終わって下界に降りたら東北のお友達が「蒸しますね?」って呟いた、、、皆んなが異口同音で、「こんなのは楽よ!今日(土)は涼しい、昨日(金)涼しいくらい一昨日(木)土砂降り、局地的大雨(水)火曜日はもう暑くて息苦しかったって皆んな話して‼️特に都会の変な天候は、、、。エアコン無くして住むのは酷だと思った。昨日はcat的にはいっぱい踊った?湿布ペタペタ(笑)do
ぺくちの、前足、指の間の切りキズ。『theWATER』で、消毒殺菌して、プロポリス原液を塗って、ソックスをはいて、ひと晩で、ほぼ、くっついた!可哀想だけれど、舐めてしまうので、口輪を、付けたまま、ひと晩。朝には、キズ口、ピッタリとくっつけていて、薄いピンク色の肌が再生していて、感動した。。。プロポリス原液を、キズの、接着剤みたく使っている。瞬間接着剤に近い、くっつき方をする。あの、ベタベタ感が、いい仕事をする。天然の、抗生物質で、殺菌効果も、素晴らしいし
ドイツへおこしやすドイツで仕事探しに忙しい老婆ですが、老婆でも生きていけるドイツの魅力があります。それは、仕事探し賃金の高さ充実した教育制度ドイツ語を学ぶメリット日本人であることドイツでの仕事探し英語ができること、実務経験があればアラフィフでも仕事探し可能です。特にITのスキルがあれば重宝されます。また、デュッセルドルフには多くの日系企業、日本人コミュニティがあり、日本食レストランを入り口としてドイツで転職するのもありです。一度ドイツの
昨日は時間をかけてあちこち中古車を見に行くつもりだったのに、朝起きたら旦那が、「1晩考えたんだけど、これでいいんじゃない?」って急に言い出して。買う気があるなら急がないと売れちゃうからさ。慌てて電話してお昼頃に行くって伝えて。それからも、ナビは付いてるの?「暑さで壊れたって…」そこで付けるといくら?「14万くらいだって。」バックモニターは?もう何度も切っては電話して。とりあえず行くわ!そ
突然ですが...山梨が誇る美味しいお店「シャトレーゼ」と言ったら何ですか?僕的には”チョコバッキー”です。いきなり僕の好みを言っちゃいましたが、一般的なイメージとしては”甘い系のお菓子”を思い浮かべる方が多いと思います。そんな「シャトレーゼ」でランチを。なぁ~んて展開になりましてね。昨年7月に誕生した「シャトレーゼ八ヶ岳小淵沢店(”道の駅こぶちさわ”に併設)」に行ってみた訳ですわ。店内はこんな感じ。(お店の奥から撮りました)お店が混んでいるときは、テーブルとお客さん
7月始めての関内セルテビルでの健康麻雀に行きました。月5回用意されてても、行けて2回位。なかなか行けるようで行けない。やって見たいと言う人を連れて行った。慣れる為に、やってもらおうと思ったら、「始めは、役分からないなら、見てた方がいい」とおじさんに言われてしまったので私の後ろで見てました。仕方ないねー。そんなに意地悪言わないで欲しかった。月1回でもやれれば良いよね〜。本当に【ボケ防止】になると思うわ。覚える事もやる事もたくさん。一昨日、『コストコ』
アロハハワイの庶民、老夫婦が、実家が壊されると聞いて、探し始めた格安古民家。まさかのタイミングと縁で、手に入った島の小さな家。こうして、これだけはと思って取っておいた、お金は日本円となり....無くなった(笑)何とかなる!と、えらそーに言いながら、お金だけは何ともならないのが世の常(笑)アメリカの年金を貰えるのは、まだ2年近く先。それに、長年働いてきた、今の2つのパート先のオーナーも、80代と70代.....家が一つ増えたし、今の内に、もう一つ仕事を確保しておかね
当地は朝から雨が強く降ったり止んだり今は日が差していますお買い物に行きたいけどどうしようか悩んでいますそれに熱中症警戒アラートが出ているし・・じじは14時半から入浴介助この暑さの中ヘルパーさん大変です白のペチュニアは涼し気ナスのお花まだ1個しか収穫してないのでたくさん収穫できるといいけどなデイサービスでのこと男性はあまり世間話はしていないようですが女性は
アラフォー無職夫婦ついに、ついに!!マイホーム計画始動5人家族向けの賃貸がない…子どもがいる今大きな家がほしい!!ってことでマイホーム買うかって流れになっています金利やコスト上がってるけどそんなの関係ねーだって今必要って思うんだもんアラフォーでも35年ローンいけるんだってボケ防止のため夫には細く長く働いてほしい🙏まぁ無職夫婦にはローン通らないだろうけどマイホーム関連の本ヨムヨム詐欺で読んでない…面倒くさい気持ちが…このままだと、マイホーム買う買う詐欺
2025Jul.15ちょーお久しぶりの更新です。RICKEYちゃん推定14歳ですが、夏バテもなく毎日パトロール出陣しています。食欲もあり元気いっぱいです。顔はかなり真っ白になりました。皆様の中でYoutubeアカウトお持ちの方で興味がある方は、ガウガウRICKEYちゃんで検索して頂くと、RICKEYちゃんとマイガーデンの様子を最近はショート動画にUPしています。RICKEYちゃんの元気な毎日を応援して頂くと嬉しいです。(お金儲けが目的ではありませんよ)WW私のボケ防止とRICKEYち
・そろそろ、申し込まないとまずいかも?と思いチェックした。試験日は10/12(日)。申し込みはすでに始まっていて。7/4-8/6。かなり「手前」だね。昨年はモタモタしている間に受付が終了してしまっていた。今年は何とか間に合いそうだ。まあ、10/12日は一次試験で、二次試験(会話など)が11/30。会話は、まだ「無理」。一次試験合格すれば、二次チャレンジは、1年間は受験権利を保有できるが・・。・準2級は確か8回目に合格した。2級は6度受けている?試験代のムダ(1万円強)の気もするが、宝くじよ
夫が元職場の同期会があって1泊で出かけてました。ワイナリーへ行ったり、サクランボ狩りを楽しんだり、バーベキューをしたりで盛りだくさんのお楽しみがあったようです。お土産のサクランボ佐藤錦と紅秀峰じゃないかと本人は言ってますが違ったらごめんなさい。計画を立ててくださった方も何カ月も前から準備で大変だったと思います。夫はまるで修学旅行にでも行くかのようにご機嫌で楽しそうでした♪電話で当日の予定の再確認をしたり、忘れ物がないように持ち物の用意をしていました。絶対
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。▶詳しいプロフィールはこちら。普段はリモートワーク中心の職場。チームビルディングのため、月1程度で親睦会のようなものがあります。私は派遣なので関係ないけど、社員の方々が持ち回り制でイベントを企画する感じです。今回は、お台場にあるサーキットへ。マリオカートもろくにできないのに、この本格的なカート…会社の皆さん、半分くらいが経験者。普通にドリフトとかしてるし、
おはようございます♪曇っているcat地方です。今日の天気予報は?曇り時々雨!最高気温は29度!過ごしやすい?台風の🌀💨進路はどうなっているのでしょうか?今日の予定は生協と歯医者さんです。そうそう、小さなパーティーに出席する?ミニデモ?トライアル?ラテンならなーんちゃってラテン❤️動けますよ(ラテン人)だけどちっとも格好良くない!少しは格好良く🤏踊りたい。自主練しないと!まずは順番ね?「この頃、ダンスばっかりやっていると破産するよ」ってdogさんが心配して言う。考えています。
引き続きの母親のご飯。帰省2日目の晩ご飯。夜は炭水化物は食べない!って言っているのに何を血迷ったか石焼きビビンバを作る母。ちなみに昔、母が石焼きビビンバに凝っていた時期があって石の器もあるのよ💦そしてハイカロリーな春巻きとフライドポテト。美味しかったけどまた太っちゃうそして3日目の朝ご飯。竹の子が知り合いから送られてきたから竹の子ご飯と焼き魚と卵焼きと三國シェフのレシピを見て焼いて塩を掛けたアスパラ。まっ、久々に母親の手料理を食べれて良かったんだけどね。ちなみにうちの兄は帰省し
怪我をしてから3か月医師がずいぶんよくなりましたね気になることがあれば何でも言ってください・・・特に気になることなどないのだけれど何か聞いた方がいいのかしら焦った私はピアノは弾けるようになりますか愚問だ全く動かない指があるのになぜそんなことを聞いたのか・・・あっ冗談です私ピアノなんて弾きませんからこれもなんか変だわねなにやってんの・・親切な看護師さんが少し笑ってくれたベテランの看護師さんは悲しい目をした毎朝ピアノを弾いていた
時間があると料理をします。自炊は最高の健康法だと考えています。そして何よりストレス発散になりますしボケ防止にもなります。食材を買うのも楽しいし旬の食材を意識するようになります。先週の日曜日は時間があったのでとうもろこしご飯を作りました。笠原さんの動画を見てとうもろこしの芯と昆布とお酒でご飯を炊いて醤油で炒めたとうもろこしを入れてみましたが実に美味でした。少しバターを入れすぎたのが反省点でしたが旬のとうもろこしが焦がしたバターと絡み合い実に美味でした。ぜひ興味がある方はこちらの動画を
こんばんは🌙明日は日本和裁士会大阪支部と大阪和服裁縫協同組合の新年互礼会です。毎年ビンゴゲームがあるのですが今年はお手玉ヨーヨー🪀ですお正月休みにお手玉ヨーヨーを作っていました普通のお手玉にゴムを通す紐を付けています。10㎝×6㎝の布を4枚生地は着物のハギレ、中はペレットです。カラフルな太めの輪ゴムを2本付けて出来上がり出席された方に一つずつ🪀私は10個のお手伝いです。お正月休みにぼちぼち作っていました利き手と反対の手でするとボケ防止になるとか‥⁉️利き手
在宅介護の本格化に伴い私はパート仕事を休職フルタイムの妹は職場に事情を話し、有給がたっぷり残ってたので週2日有給➕土日で在宅介護に当たってくれた基本ローテーション月、火-妹水、木、金-私土、日-弟弟夫婦と私でグループLineでノートを作り、母の様子と連絡事項やトピックスを時系列で記載し共有抗がん剤治療をストップし実家で過ごすと母はみるみる元気になり、点滴棒を支えにして自由に歩き、トイレにも自分で行けるソファに座りTVerで「踊る大捜査線」を見ながら「あお
今日は軽く寝不足ですとは言え最高に心地の良い寝不足です昨夜は大きな買い物袋の持ち手がちぎれそうなくらいいっぱいの物資と一緒に数人の仲間が来てくれました思えば3年前もめちゃめちゃいじけてた私にサプライズで来てくれてました暑くてねー家に上がってとはとても言えないエアコンなしの室内30度超えだったので来てくれた車の中で何時間も話してたっけ嬉しいな有難いな楽しいな今年は喜怒哀楽の楽の気分で居られるのも捻くれて卑屈にばっかなってないで奇跡は自分から起こしに行か
暑い日が続きますね🥵ジムに週2〜3回通う以外はほぼ1日中、家に居るので暇潰しとボケ防止の為にお菓子&パン作りをボチボチしています。食べてくれる孫ちゃん達が近くにいるので頑張れます💪今回は久しぶりにディプロマットクリームの米粉ロールケーキを作ろうと思い製菓用米粉を買いにスーパーを3店舗まわりましたがありません💦仕方ないのでお家にあるパイシートで作りましたお嫁ちゃん曰く、とても美味しかったそうです私は「猿もおだてりゃ木に登るタイプ」なので次も作ろうと思っていますデ
fisherman'sfriends達と久々に鯛ラバー釣りに行ってきました。角島沖で2mほどの波に揺られながら(笑)の釣りとなりました。雨だと思っていたらまさかのカンカン照りで日焼けが痛いです。天気予報なんて当てになりませんね。釣果はと言えば、鯛のみならずホウボウとかイトヨリとかいろいろ釣れてました。それにしてもホウボウの刺し身は誠に美味ですね!釣りは運動になります。波に翻弄されながらも、大腿四頭筋とcalfを駆使して船の揺れに踏ん張りながら、竿をしっかりと握り前腕の筋肉と上腕