ブログ記事41,292件
■あらすじ●ルドルフ…収容所所長●ヘートヴィヒ…その妻そのお屋敷はとても豪華。庭には花が咲き乱れてる。ええ、あたしはこの生活に満足しているのよ。希望通りの家だもの使用人を雇って、それなりの暮らしをして、軍人の夫は良い職についていて。お隣がなんだろうがあたしには関係ないこと。妻はこんな考え。豪勢な家には軍人さんも良く来るしちゃんと軍靴を洗って家に入ってくれはる。ヘートヴィヒだけでなく使用人も毛皮のコー
おはようござる(。-人-。)※ござるな顔か('-')ノ)`-')ぺし🤣13日がたまたま金曜日だったからて、ソワソワするようなオレと思うなよ※日本人でキミだけや〜(●˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾💦🤣今までの人生の中で1番怖かったホラー映画は、『13日の金曜日』の第一作目っす🤭💦⋯⋯話しはガラッと変わりますが、こちら最近また少しAmebaのレイアウトが変わりましたよね(;´▽`A``これに関しては良いも悪いも感想はありませんが、操作や視覚効果が後退するような改修だけ
Shalomシャローム昨日の今日できょうは流石にしんどネシアなのですが世の中の動きが激しいのでちょっとでも多くの情報を書き残して置きたいと思います文章は下手くそですがよろしくお願いいたします。魔術はDRUGファーマキア・ファーマシーすべての人が騙されると聖書には記されているのですいつも「仕方なく」聖書アプリを使用してますが※基本的にはAmazonKindleにてLewWhiteさんのBYNVを信頼・参考にしており、実物も購入してます23:なぜ『貴方が
この記事は「マルホランド・ドライブネタバレ解説1」の続きです。結末までネタバレしています。ご注意ください。ウィンキーズウィンキーズはサンセット・ブールバードにあるファミリーレストランということになっていますが、ロケ地はロサンゼルス南西地区にある「シーザーズ・レストラン(Caesar's)」です。この店は、元はデニーズでした。「ウィンキーズ」というフランチャイズは架空のものです。ウィンキーズでは、ダン(パトリック・フィッシュラー)とハーブ(マイケル・クーク)が話しています。ダンは
この記事は、ネタバレ解説1、ネタバレ解説2の続きです。カスティリアーニ兄弟ロサンゼルスのダウンタウン、ライアン・エンターテインメントのオフィスがあるビル。これはダウンタウンのBANKSHUNTLEYBUILDINGの外観が使われていますが、劇中でもそのビル名を見ることができます。ライアン・エンターテインメントの会議室では、アダム・ケシャー監督の映画「シルヴィア・ノース物語」の「主演女優を選び直す」会合が始まろうとしています。出席者はプロダクション社長のレイ・ホット、副社長のダービ
このブログ著者の初ホラー小説「悪い月が昇る」竹書房より発売中です!『<お知らせ>ホラー小説「悪い月が昇る」5/23発売!』皆様すみません!今回は映画の話ではなく、このブログ著者の個人的なお知らせです。このブログ著者はここでは観た映画の感想を書いておりますが、「海藤文字」のペ…ameblo.jp悪い月が昇るAmazon(アマゾン)書店でも通販サイトでもお求め頂けます。応援よろしくお願いします!この記事は、映画「ミッドサマー」の細かな部分の解説・解読を試みる記事です。あく
DawnoftheDead(1978イタリア、アメリカ)監督/脚本/編集:ジョージ・A・ロメロ製作:クラウディオ・アルジェント、アルフレッド・クオモ、リチャード・P・ルービンスタイン撮影:マイケル・ゴーニック音楽:ゴブリン、ダリオ・アルジェント特殊メイク:トム・サヴィーニ出演:デビッド・エンゲ、ケン・フォリー、スコット・H・ライニガー、ゲイラン・ロスジョージ・A・ロメロの「ゾンビ」には多くのバージョンがあって、今普通に観られるブルーレイでも3つのバージョンが出ていま
12月に入ってようやく従来の寒さになって来た、自分は寒い季節の方が好きだから、この方がテンションが上がる、このあと来るクリスマスはやはり吐く息が白くならないと(笑)年末の忙しさも寒くないと実感わかないからね(笑)さて、クリスマスシーズンのホラーやサスペンスは以前に色々と取り上げたので今回は別の方向からセレクトしました!一卵性双生児の少年が巻き起こす恐るべき犯罪、1972年のアメリカ映画、監督はロバート・マリガンによるサイコ・サスペンスー悪を呼ぶ少年ーストーリーは……193
Shalomシャロームきょうは忘年会があるので、ヤフーシャの名前をバンバン言ってこようと思います※神の本当の名前を伝える事が「福音」の真実です。そういえば‼️ヤフーシャから「御名を示されて」ちょうど二年目になる〜⤴️早かったぁ二年前まではてっきり私も「イエス・キリストだと」名前を疑いもせずに信じてたからその名前は嘘・違う名前だと、知って「そんなワケがない‼️なんだ⁉️異端だ!欺瞞だな」と、思って必死こいて調べたら最初にこのあたりを見つけだして…どんど
映画「クワイエット・プレイス:DAY1」を観ました。音を立てたら即死。前作の2作品も面白くて好きな映画です。【ストーリー】末期がんのサミラ。ホスピスの行事で、愛猫とともにマンハッタンに観劇に訪れていた。無数の謎の生命体(侵略者)が、空から突然襲来。一瞬で街は瓦礫の山の地獄絵図。生命体は音を立てるもの全てに襲いかかる。沈黙する街の中で、サミラは人生最期の目的のため、ある場所を目指す・・・。「クワイエット・プレイス」の前日譚になる「DAY1」。ストーリーとしては、超シンプルです。
Suspiria(2018アメリカ、イタリア)監督:ルカ・グァダニーノ脚本:デヴィッド・カイガニック原作:ダリオ・アルジェント、ダリア・ニコロディ製作:マルコ・モラビート、ブラッドリー・J・フィッシャー、ルカ・グァダニーノ他音楽:トム・ヨーク撮影:サヨムプー・ムックディプローム編集:ヴァルテル・ファサーノ出演:ダコタ・ジョンソン、ティルダ・スウィントン、ミア・ゴス、クロエ・グレース・モレッツ、ジェシカ・ハーパー①オリジナルを超えた怒涛の2時間半!最高でした!めっちゃ良
この記事は前編の方の「IT/イット”それ”が見えたら、終わり。」について、映画の時系列に沿って、細かい枝葉の部分をあれこれ検証する記事です。したがって、結末までネタバレしています。未見の方はくれぐれもご注意ください。「IT/イット"それ"が見えたら、終わり。」レビュー記事はこちら。「IT/イット"それ"が見えたら、終わり。」原作との違いについての記事はこちら。「IT/イットTHEEND"それ"が見えたら、終わり。」レビュー記事はこちら。「IT/イットTHEEND"そ
私は映画のイメージしかありません😅ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「13日の金曜日」の科学、信じていない人も実は影響されている「13恐怖症」の一種とも、おまじないには一定の効果あり「13日の金曜日」の科学、信じていない人も実は影響されている:数字の13に対する「13恐怖症」の一種とも。そして、迷信を信じていない人も影響されたり、おまじないに効果があったりするという研究結果が発表されています。https://t.co/UznVlYGD3b#ナショジオ—ナショナルジオグ
この記事は、映画「ミッドサマー」の細かな部分の解説・解読を試みる記事です。あくまでも独自解釈なので、製作者の意図とは違う場合も多々あろうと思います。ご了承ください。また、最後までネタバレしていますので映画を未見の方はご注意ください。この映画のレビューはこちら。この記事は「ネタバレ解説1」の続きです。ホルガへ(第1日)目覚めたダニーは、クリスチャンに「もう明日になった?」と尋ねます。クリスチャンは流しちゃいますが、これは「もう私の誕生日になった?」という意味でもあるんですよね。クリスチャ
シャロームshalom2021GPredictiveProgrammingでもあり「じっさい、こういう奴らがいるよ」っていう話w昨日もブログに書きましたが先に=過去に書き残しておけば後になって=未来になって現実化した時に「だから言ったでしょ」と言えます『熱波だから→映画『モンタナの目撃者』を観てみた』シャロームわたしは暑いの大好きマンで、暑い時は「雪まみれ」な映画を観て涼むのが好きなんですけども、今回はイギリスの熱波がパないということでHeatwave:…ameblo.
「Pearlパール」を観てきました。Fan'sVoice独占最速試写会に参加させていただきました。(@fansvoicejp)ストーリーは、華やかなスターに憧れるパールは、厳格な母親と病気の父親と人里離れた農場で暮らしている。若くして結婚した夫は戦争へ出征中で、父親の世話と家の仕事で鬱屈とした気持ちを抱えていた。ある日、父親の薬を買いにでかけた町で、母親に内緒で映画を見たパールは、外の世界へのあこがれを強めていく。しかし、「お前は一生農場から出られない」と母親に言われ、抑
ぼぎわんが、来る澤村伊智2018/12/23★ひとことまとめ★怖いのは人間…。↓以下ネタバレ含みます↓【Amazon内容紹介】映画化決定!全選考委員が絶賛した第22回日本ホラー小説大賞受賞作!中島哲也監督による映画化決定!空前絶後のノンストップ・ホラー、待望の文庫化!映画タイトル:「来る」公開:2018年12月配給:東宝出演:岡田准一黒木華小松菜奈/松たか子/妻夫木聡幸せな新婚生活を営んでいた田原秀樹の会社に、とある来訪者が
これは、スタンリー・キューブリック監督の映画「シャイニング」(1980)について、解釈と解説を試みる記事です。従って最後までネタバレしています。ご注意ください。この記事は、「シャイニング」その1ネタバレ解説、謎の解釈とメイキングオープニングからホテルまでの続きです。1MONTHLATER/1ヶ月後10月末のホテル閉鎖から1ヶ月なので、12月に入った頃でしょうか。がらんとしたホテルの中を、朝食のワゴンを押して歩いていくウェンディを追いかけるステディカム・ショットです。あ
今日はやっと鑑賞できたコチラを紹介です!【処刑山2:ナチゾンビvsソビエトゾンビ】前回の「デッド・スノウ(処刑山)」!(=゚ω゚)ノ人里離れた雪山へ遊びに来たマーティンたち隠されたナチの財宝を見つけウッハウハ!ところが、ナチの"ヘルツォーク大佐"率いるナチゾンビ軍団が目覚めてオーマイガー!財宝を巡る戦いで仲間や恋人ハンナを失い自分も噛まれた片腕を切断したマーティンもう勘弁してくれと財宝を大佐に返還。。。必死に逃げるマーティンはどうなっちゃうの?(ヘルツォーク大佐覚醒!)(
MEN同じ顔の男たち(2022年)監督アレックス・ガーランド主演ジェシー・バックリー(イギリス・アメリカ)夫の死を目撃した心の傷を癒やすため、イギリスの田舎街を訪れたハーパーは、カントリーハウスの管理人・ジェフリーと出会う。田舎町へ出た彼女は、少年、牧師、警察官など、出会う男たちが全員、ジェフリーと全く同じ顔をしていることに気づくが…。最後まで迷惑かけるクズ男制作はA24。監督・脚本はアレックス・ガーランド。夫の死を目撃した過去のトラウマと目の前に現れる同じ顔の男たちの恐怖
「妹の命を助けたければ、朝までニンニクの花を飾ることだ。窓ぎわ、ベッド脇に置き、けして動かさぬように」ヘルシング博士が指示を出す。しかし、狙われた美女は首の十字架をはずし召使に頼み込む。「ねぇ、お願いよ。息が苦しくて眠れないの。花をどけて窓をあけてちょうだい」吸血鬼ドラキュラテレンス・フィッシャー監督1959年クリストファー・リーピーター・カッシングマイケル・ガフメリッサ・ストリブリングキャロル・マーシュハロウィンシーズンということで古典の怪奇作品を久しぶ
ゴースト・ライト(字幕版)Amazon(アマゾン)407円【内容】あの「ゴースト/ニューヨークの幻」のデミ・ムーア主演によるオカルトホラー。ハリウッド的な派手な恐ろしさではなく、体の芯が冷たくなるような恐怖を描いている。子供を亡くし、ウェールズの離島へわたってきた女性小説家。そこで彼女は灯台守の男と出会い次第に親密な関係に陥って行くが、やがてその男性は数年前にすでに死んでいると聞かされる。一体なにが起こっているのか?精神的に追い詰められた彼女の前に、死んだ子供が現れ、
おはようございます今日は何回観ても涙腺うるうる来る映画、【黄泉がえり】です。【黄泉がえり】の元は1999年に発表されたSF作家である梶尾真治先生の小説でした。2003年に同名で映画化されたものを今日は紹介しますね。映画予告編〜RUIの月のしずくです。【黄泉がえり】概要です。【黄泉がえり】は、2003年に公開された草彅剛くん主演の映画です。当初公開期間は3週間の予定であった様ですが感動が口コミで広まり異例の動員を記録。ムーブオーバーとなり、最終的に3か月以上のロングラン大ヒットになり
TheThing(1982アメリカ)監督:ジョン・カーペンター脚本:ビル・ランカスター原作:ジョン・W・キャンベル「影が行く」製作:デイヴィッド・フォスター、ローレンス・ターマン、スチュアート・コーエン製作総指揮:ウィルバー・スターク音楽:エンニオ・モリコーネ撮影:ディーン・カンディ編集:トッド・ラムジー出演:カート・ラッセル、ウィルフォード・ブリムリー、ドナルド・モファット、キース・デイヴィッド<デジタルリマスター版>が劇場公開されている、「遊星からの物体X」
この記事は、「IT/イットTHEEND」ネタバレ詳細解説その1、「IT/イットTHEEND」ネタバレ詳細解説その2、「IT/イットTHEEND」ネタバレ詳細解説その3の続きです。これは、「IT/イットTHEEND”それ”が見えたら、終わり。」について、映画の時系列に沿って、細かい枝葉の部分をあれこれ検証する記事です。従って、結末までネタバレしています。記事の性格上、前編の「IT/イット”それ”が見えたら、終わり。」のネタバレもしています。また、原作小説との比
今わかった‼️なんでインフルエンザ中のチャンミンがお仕事するために日本に来れたかずっと考えていたあれか?ホラー映画でよくあるウイルスを他人にうつしたら死から免れるってやつ?リングでも死ぬビデオを他人に見せることで死を回避出来たもんねその病魔から逃れるためにはゆのにうつしたら、ゆのは活動できなくて東方神起としてライブ出れなくなりまたチャンミンに批判が集まる前回のコロナの時最悪でしたねチャンミンがコロナ感染→ゆのに感染してゆのはSMtownライブ東京公演欠席私はその時SMtownライ
AQuietPlace(2018アメリカ)監督:ジョン・クラシンスキー脚本:ジョン・クラシンスキー、スコット・ベック、ブライアン・ウッズ原案:スコット・ベック、ブライアン・ウッズ製作:マイケル・ベイ、アンドリュー・フォーム、ブラッドリー・フラー音楽:マルコ・ベルトラミ撮影:シャルロッテ・ブルース・クリステンセン編集:クリストファー・テレフセン出演:エミリー・ブラント、ジョン・クラシンスキー、ミリセント・シモンズ、ノア・ジュプこの記事は「クワイエット・プレイス細部の考
77点。「キリキリキリ……恐いでしょう?」「キリキリキリ……痛いでしょう?」痛みは嘘をつかないとかいっちゃってる和製サイコロジカルホラー。痛たどころじゃ済まなさそうな描写有り。裸は上手く隠してます。安心だね!私、この映画は世の男性諸君に「時計じかけのオレンジ」のアレックスが如く、無理矢理にでも見ていただきたいものです。(にっこり)~あらすじ~ビデオ会社社長、青山が再婚相手を探すウラ目的のため、新作映画のオーディションに出席。物静かな美女、麻美と出会い、心惹かれて
おはようございますめぐさんです。今回は以前から見たかった【エスター】を見て思ったことを書いていこうと思っています2009年のホラー映画。場面は夫婦の出産シーンから始まり三人目の子供を流産してしまったことで愛情の行き場がなくなってしまったと三人目を孤児院から養子を貰うことにする。その養子の名前がエスターです。彼女が来てから幸せだった家族は歯車が狂ったように可笑しくなっていきます。その様子が常軌を逸していて見ていて何でそこまでするのか怖くなりました。エスターの
こんにちは。ニューヨークで役者やってます、まみきむです。NYアクターの生活、オーディション、現場での様子、また独断によるツッコミなどをお届けしています。少し前のお話になるが、この映画のスクリーニングに行った…タイトルの「Heretic」というのは、「異端者」という意味で、これは本来キリスト教の「正統な教義から外れたもの」を指す…そういう意味では、カトリックからすれば、プロテスタントも元は異端扱いだったかもしれないが、現在は「モルモン教」や「エホバの証人」、さらに「統一教会」など