ブログ記事17,944件
こんにちは!昨夕帰還したSLくんですが、今日の午前中、晴れ間の中でその仕上がり具合を確認してみました。バンパーは新品の純正品が調達出来たので、リヤバンパーの色目に合わせた、エイジング塗装をお願いしました。ボディーの艶々塗装より幾分、紫外線で劣化した感じを再現した塗装になっていて、満足の行く仕上がりとなりました。あわせて、フォグランプも新品交換をお願いしました。そして、新たな問題が発生しました(>_<)ミッションとプロペラシャフトあたりからオイル漏れがある事が見つかりました。またオイル漏
ブログで書いた記憶が定かではないんですがそういえば私の車決めたんですよ私が運転したいなーと。ベンツのGクラス。これをブラバス仕様にして乗りたいんですよね〜車庫入れが角ばってるからしやすい!でも夏にあった限定車400Dの白のマットのバイカラー抽選に見事外れました(;∀;)!ちくしょうめ😂!!今カラー指定して普通車でウェイティング状態なんですが、申し込んだの結構前。寒かった頃だと思うんですが、うん。まだ来ない。。。当時、ヤナセの担当さんは5月か6月にはと予
本日朝の空です。今日は朝から曇り空でお昼過ぎからは雨となりました今日のお仕事(備忘録)です。今日は朝の9時台に一気に仕事が集中して大忙しでした発熱者のコロナ検査、採血、処置、特定健診が全部重なりバタバタと走り回りましたがその後はおひま~~~な時間が過ぎて行く感じで後半は少しダラダラとお仕事をしていましたdoctorもお暇だったようで先日あおり運転で捕まった事件は自宅の近くだったと言う話をされに処置室に来られその後はあおり運転の話に話が弾みましたそう
今週末はF1🏁ファンの方々にはまたお楽しみのスペインGPサーキットがあるのはバルセロナから北25kmのムンマロー市Alonso応援団の熱狂ファンが集まることで有名らしいですベンツの衝突時今まだPM6時なので注目してみたいと思います6月初週末のもう一つのスポーツはRolandGarros今日は日本人プレイヤーの快挙の話題です🎾ランク68位のM・バーゼルと何と3時間半もの試合で逆転勝ち👏👏頑張りました❣️おめでとう🎉西岡良仁くん
アップジョイ様のご依頼でW221の納車整備を行います。エンジンオイルなどの消耗品の交換と前後ドライブレコーダーを取り付けしました。
ダイジェストです。水温上昇の警告灯が点灯したとの事で入庫です。テスターを繋げると、水温のエラーが入っています。水温が上昇する原因を調べないといけません。色々原因となる部分はありますが診断させてもらうと・・・。怪しいクーラントポンプ・・・。動いていないような・・・。診断機でアクティブテストからの波形や作動をみる限りウォーターポンプが動く事を拒否しています(゚д゚)今回はOEM品で交換させていただきました。ありがとうございましたm(__)m
2011年4月24日の「JーAUTO」、松本社長が書いてくれたブログです。【J-AUTO2011-4-24ブログ】大好きなクルマの中で、大好きな音楽に包まれて過ごす時間に、このうえない歓びを覚えるのは世代でしょうか、趣向でしょうか。相当のこだわりがある様子は、彼のブログの他の記事に明白です。その松本さんが「オーディオ好きをナメ過ぎてる機材構成」と褒めてくれた(笑)試聴車について、お話しします。前回のブログで紹介した試聴車製作の様子は、松本さんのこのブログより1週間
リペアニーズです。W124のエンジンコンピューター修理は、”500E"よりもその他グレードの方が依頼が多いんです。■MBベンツEクラスW124ECUECU修理HFMMSE修理イグニッション系のエラーであれば、現品ベースで修理改善する可能性が高くなります。主要部品・関連部品の交換を行い、現車確認をお願いしています。ハンチングや吹き上がり不良であれば、その他スロットルや、グレードによってはT/LLRなどのユニット不良もあり得ます。
気になるツイートと動画をお借りしています。・・・キーが映ってる間できるだけ細かくスクショして、拡大してみたけど・・キーが映っていた時間2:20向こうへ追いやった腕を戻したのが2:56腕を伸ばしてた時間約1分私には分からなかった・・・せっかく、可愛いグクのスクショが沢山できたから保存・・・OMGreally??????pic.twitter.com/hhUstAVEzx—¹³꧁༺TORI༻꧂¹³☀️🌙🐾🥞🍜❄️(@twt_kookieminie)M
前回の記事から数カ月もブログを書かずにいたら何を書いたら良いのか、どう書いたら良いのか忘れてしまい、他の方のブログが楽しくて読んでは終わる、をして過ごしていた!去年夏至以降、日々が濃密になったことが実感されていて、濃密な毎日を過ごすことに圧巻されているのだけど、毎日胸が熱いほどブログの書き方がわからなくなったので🤣(最初からうまくもなっていない🤣)最近思う事を箇条書きにしてみる(それしか書き方がわからない🤣)円形脱毛症は病院に行かずに治癒大木ゆきのさんのブログと朝にいただくメッセージに
義父の御見舞いで妻の郷へちょっと話は出来なかったけど久しぶりに顔を見せてきました「ベンツがええわい」10年くらい前に乗っていた激安W210に乗せた時そう言っていたのを思い出しましたおやじ、がんばれよ
50代を生き抜く!りこるです。定期的に鞄を買いたくなる衝動に襲われます。6/5は天赦日で新しい事を始めるのに良い日だったので新しいバッグを買いました。(こじつけ)《ポイント最大9倍&クーポン_5のつく日》COACHコーチトートバッグレディース2wayハンドバッグレザーミニトート各色C4084|ブランド楽天市場28,400円この色違い。(私のは緑)私はお店で買ったけど楽天の方が安いね〜❤️バッグ職人さんの話では楽天はめちゃくちゃ厳しいので偽物がほとんど
前回のブログヒーターホース交換保留の続きになります。ヒーターホース交換保留の原因となっていた崩壊寸前のこの部分☝️自分のスピンナハンドルでは全然弛まずに工具が壊れそうになったので、プロの方にお願いしました🙇♂️シリンダーヘッド側の雌ねじ部分も無事な状態で外して頂けました外れた部品💦お疲れ様でした🙇♂️交換した部品👍これから宜しくお願いします🙇♂️集めておいたヒーターホース・ラジエターホース一式を交換。チェーンテンショナーも交換。日産L型エンジンに似ているので、フロントカ
W124、W126、W201などのメーター周りには白い斑点というか、カビのあるものがとても多く、その対策としては、素直にメーターケースを新品に交換するのが一番だと思うのですが、残念なことに、肝心のメーターケースが供給終了となっています(;^ω^)1990年代、ベンツと言えば、とても高価な車でW201でも500万円では乗り出せなかったように記憶しています。その高級車のメーターにまさかの「カビ」・・・私が当時無理してベンツを買っていたなら、相当ショックを受けただろうな~なんて想像してし
どうもです。ポリポリ(○´∀`)ゞオハァ~1週間、あっという間に過ぎていきます(笑)時間を大切に!ですなァ~。今週の急患作業終わり次第、見積作成完成させますので、もう少々お時間下さい。よろしくお願いします_〆(・ω・)っと!最近のエンジェルスは全員野球みたいな感じで、強くなってきましたねー。昨年とは別チーム。このままの調子で頑張ってもらいたいと切に願います。カモンщ(゚д゚щ)カモーン♪『無料同乗走行』←お問い合わせはこち
留守番の三女から送られてきたてつの様子てつ~、なんじゃ~、そのすたすた🎵歩きは~お母さんの時とえらい違いじゃないかーい🍷てつよ、お主、相手によって態度変えるっちゅータイプかー?🤣確かに昔から三女の言うことは良ーくきくてつではあったが、三女と💓私と💔なんじゃー👊🤣◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇母の口角炎は塗り薬と諸々の栄養系差し入れのおかげか、良くなって来ている、、、が、トイレでおしっこする時ズーンとするんだけど、、はて、膀胱炎か?👿••••で、近所の泌尿器科
俺はいつも友人から典型的なバブル勝ち逃げだといわれる。確かにそうだった。定年退職した親父の退職金より俺のバブル利益の方が多かった。そして有頂天になりベンツやBMWを買うことなく3年後にバブル底で一軒家を購入した。さて、この令和のバブルが株価上昇で発進しだした。ドル離れのカネが日本に向かっているからだ。日本に金が向かうと当然円高になる。円高、株高、債券高の再来だ。しかし平成バブルと違うところは勝っても資産税やデジタル通貨システムでまるごと持っていかれる。すなわち勝者なきバブルにな
随分前から触ってみたいリストに入っておりました車両メルセデス・ベンツCLS350シューティングブレークAMGスポーツパッケージが入庫しました1年くらい前から気になっていたオシャンなステーションワゴンストンと落ちたこのヒップラインがたまんないっす眠そうな顔もイイけどねベースとなるこの子の車両詳細です、2012年の6.3万km本革サンルーフナビ&フルセグ地デジにバックカメラ、ドラレコやGPSレーダーも付属するフルノーマルなシューティングブレークさんです。お店の在庫車となります
冷却水がいきなり漏れて一瞬でオーバーヒート…タイトルで車種がわかる方は少ないと思いますが、はい!メルセデスですね。W212のE250です。街中でもよく見かけます。しかも最近の車です。M274エンジンとは、直噴ダウンサイジングターボと言うエンジンで、パワーと燃費を追求したエンジンと言われています。まぁ…代わりに色々失ってしまいましたが(笑)さて、冷却水が減ってオーバーヒートと聞くと、普段の管理が悪いのか?と思われるでしょうがコイツは違います。WP(ウォーターポンプ)の内部で一
あんまりこの道を通らないのですが通ると気になるお店があります外車ばかり売っている中古車屋さん年代は判らないのですがもしかしたら掘り出し物があるかもこんなに外車が並んでいるんですよそんな古い車は置いてないみたいですがベンツが多い感じなんですがBMWなんかの3シリーズの初期とかあったら嬉しいですよね次回チャンスがあったら寄ってみますね値段もそんなに高くなさそうなんですがやっぱ高いのですかね行ってみて見てくれば良いで
本日も快晴となり、クリーニングが完了していた、C117型メルセデスベンツCLA180AMGスタイルの詳細写真、動画、360°写真撮影が完了致しましたので、ご報告になりますご検討中のお客様は、ホームページ、中古車検索サイト、GOOネット、カーセンサーネットの詳細写真を更新しておりますので、合わせてご確認もお願い致します2017年式メルセデスベンツCLA180AMGスタイル車検R6年8月まで低走行29900kmESPレーダーセーフティーパッケージアクティブブレ
こんばんは、UNOです。今回は定期点検で入庫しましたベンツGLCの作業です今回のメニューは・スタッドレスタイヤへの交換※皆さま早めに交換しましょう‼️・オイル交換・エアコンフィルターの交換となります。そこでエアコンフィルターの交換作業を紹介したいと思います。まずは外気取り入れ口のフィルター交換です。バッテリーが収まっている部分のカバーを外すとエアコン外気取り入れダクトが見えます。ダクトを取り外すと裏にフィルターが収まっていますので、新品と交換します👍左側が古いフィルターで
画像→GALAXYS7Edgeにて撮影今日は、用事があって、グランフロント大阪に来てます。用事を終えたら、お昼時間。でも、朝、卵かけご飯を食べたからがっつり食べる気分ではなく。小腹が空いてる程度。というわけで、グランフロント大阪内にあるDOWNSTAIRSCOFFEEへ。ベンツを眺めながら、お茶(軽食)が頂けます。プレーンドッグとアイスチャイをオーダーしました。しめて、820円ソーセージが熱々ジューシーで、なかなか美味かった。さて。これから、どうするか
皆様こんにちは本日のご紹介はメルセデスベンツCLA180W1172013年式1.6Lターボ車ご転勤でしばらくの間、埼玉へ来られているというオーナー様、お住まいの地域にはあまりマフラーメーカーがないそうで埼玉にいる間にマフラーを作ろうと決心されたそうです埼玉県内の数社にお問い合わせをされた中で、値段がお手頃だったという事も決め手の1つだったそうで彼女さんの後押しもあり、弊社へご依頼をお決めくださいましたありがとうございますご理解のある彼女
現在、キャンペーン中のKW車高調について沢山のお問い合わせを頂いておりますが皆さんにKW車高調をもっと身近にわかりやすく簡単にご説明致します!KW車高調とは?世界有数のパフォーマンスを重視したサスペンションシステムを供給するメーカー「KW」は、KW車高調KIT、KWStreetComfort、KWClubSport、KWCompetition、KWsuspensionKit、KWQuadsuspensionの6種類のラインナップにて欧州車において全ての車種の足回りをカバーして
虐待のニュース腹立ちますね、、想像しただけでもほんまあんなん極刑以外ないでしょガキがガキを産むから、と昔からよく言いますがほんまにそうです、いわゆる「大人」じゃなくても子供と一緒に親も成長していったらいいけど「ガキ」のまま親になったらあかんです言葉わるくてすみません。腹立つ!現行の2015メルセデスベンツV220dW447!このデカさはほんまに魅力的ですね篠山市よりご依頼頂きましたm(__)m今回もお問い合わせ殺到中のiPhoneミラーリング!さらにPio
こんにちは気がつけば5月が終わっていました、、GWのお出かけを振り返ろうと思っていたのに!てなわけでぼちぼち書いていきます〜!今年のGWは家族でお出かけはしたのですが、大して遠出はせず近所で遊んだりしてましたこどもの日に貨物フェスティバルに参加したので、それはおいおい書くとしてこのGWの平日だった1.2日、久しぶりに主人と2人でお出かけしてきましたーーー!!!というのも、4月は結婚記念日でして今年で8年経ちました平日は主人も遅くてお祝いできなかったので、GWにお出かけしてきました
昨年のGWに愛車のFグリルとFリップを交換し1年ほど経過しました。『W205フロントグリル交換』今更ですが、愛車のFグリルを交換しました。手に入れたグリルは所謂ダイヤモンドグリルで、スターマークの台座が黒いC43AMGタイプです。C43AMGタイプと言い…ameblo.jpFグリルはC43・AMGの純正なので今現在何も問題はありません。しかしFスポイラーは中古パーツが出回っておらずネット通販の中華製レプリカを購入しましたがこれが大誤算!当初は綺麗なピアノブラックでしたが、たった
こんにちは!えりこすです今日は雨が強いのでどこも出かけられない雨の中の運転はまだ怖いことが多いです。だけど、これから温泉には行こうかなーと思います。手荒れを治すためにね!かれんちゃんが泊まりに来てくれた!5/4~5はお友達のかれんちゃんが泊まりに来てくれました!(かれんちゃんファンの方、お待たせしました!ここからかれんちゃん写真集です♡)朝ごはんを撮るかれんちゃん朝ごはんは、・筍ご飯・豚汁・卵焼きでした!ほう
昨年からジムニーの錆をDIYでなんとかしようとごそごそやってきましたが、ようやくラストになりました。まだ他にも錆はありますが、とりあえず置いときます・・・最初は軽い気持ちで、錆を取って塗ればいいんじゃないの~と言う感じでしたが、やってみると案外大変で、錆が酷くて大きな穴が開くし、パテが盛り上がるし、塗装が乾かないうちに磨いて失敗するしと散々な目にあいました出来栄えは悪いですが、ジムニーにはこんな塗装も良いのではなんて、自分を納得させてます(゚Д゚;)まずは洗車です。こ