ブログ記事18,822件
昔、行き合った奴、アーリーはめちゃくちゃ男前でな、孤児院で育ったとか言ってた気がする。初めて会ったのはミナミの今で言う裏ナンバやな。夜中に先輩と飯食ってるとこに来てちょっと喋った。「今、ラブホにホテトルの女待たしたままなんですよ、その女帰れへんゆーてね」まじまじと顔見たなぁ。アイドル級とか超えるぐらいに綺麗な顔の男でな。(ああ、そらこんな男前きたら風俗の女の子もびっくりするわな、顔至上主義みたいな女やったらどうにかして彼氏にしたいとなるやろなって思った。)カバンからクレジットカード
お盆休みに入りましたが相変わらず暑いですね~我が家は毎年お盆休みは鳥羽を訪問しますが、このご時世のため今年は泣く泣くキャンセル・・・・おとなしく自宅で過ごします。それはそうと前回に引き続き愛車のメンテナンス今回は点火プラグを交換します。愛車のエンジンはメルセデス製274M16エンジン黄色文字でマーキングしたように、イグニッションコイルがエンジン中心より運転席側にオフセットされ付いてます。コイルはそれぞれ2箇所のボルトにて固定されており、T30のトルクスレンチにてボルトを外しま
今日は念願の女子ハイクフリーウェイのそばで待ち合わせて友達のおベンツで目的地へ。みんな午後まで空いていたのでよくDDDと行くOjaiのコース。ここで滑って尻もちをついた私ハイキング始めの川渡りだったので終わる頃には乾いたけどアンダーウェアまでびっしょり何回も行ってて一度もバランス崩したことなかったのに、お年頃、気をつけよう女子とのハイキングは、ベーラベラ喋りながらあっという間に終わるDDDが去年欲しがっていたコーデュロイのパンツを買いに街へ。去年はMサイズが売り切れ。後2
おはようございます今日から12月師走やん今年も後ひと月なってもうた皆さま12月も宜しくお願いしますこの前百貨店にコスメ買いに行って美恵ちゃんの仮面🎭のファンデ買い足してでも最後の1つで取り寄せ下地も買ってこちらの限定のフェイスカラーがお勧めマスク😷してスタッフさんとお話ししてたらマスクの上がキラキラしててスタッフさんに何使ってると聞いたら限定のフェイスカラーでした早速昨日から塗り出して美恵ちゃんはギラギラに保湿効果もあって良いやん新しく
こんにちはスタッフ吉田です。エンジンチェックランプか点灯し、ご入庫のベンツCLA点検の結果サーモスタット&サーモケースASSYの交換です。サーモケースはINマニの下💧交換の為にINマニを取り外します。取り外しました。ウォーターホースを繋ぎ直したら元に戻し冷却水を入れエア抜き、漏れ点検、テスターにて診断、異常が無い事を確認して作業終了です。お仕事ありがとうございます。
Eクラスワゴンが我が家にやってきて今月で2年になろうとしており、いよいよ点検の時期が近付いてきたので休日を利用して予約をしておいたヤナセの本町支店にやって来ました。↓展示車①(EQSSUV)↓展示車②(MercedesAMGE53ステーションワゴン)受付で手続きをして車を預けて用意してもらった代車に乗り奈良へ戻りました。なお今回の代車は…、オブシディアンブラックのCクラスセダン(W206)です!!(爆)現行Cクラスのハンドルを握るのは今
今更ですが、愛車のFグリルを交換しました。手に入れたグリルは所謂ダイヤモンドグリルで、スターマークの台座が黒いC43AMGタイプです。C43AMGタイプと言いましたが、実はこれ、中華製のレプリカ品ではなく正真正銘の本物!そのため小さなAMGエンブレムが付いています。当初は中華製レプリカで良いかな~って思ったんですが、最近のレプリカはグリルの粒が本物が縦5粒に対し縦6粒になっている製品が多く出回っているようです。販売元に5粒か6粒か問い合わせてもはっきりした回答が返ってこないのがほ
ブロガーさんならご存知だと思いますが、ブログにはアクセス解析というのがあります。私のブログにたどり着いた経緯の分析とでも言いましょうか。これがなかなか興味深くて時々見ていますここ最近はコロナとか持続化給付金に関する検索で私のブログを見つけてくださる方が多いのですがそんな検索ワードに混じって常に一定数を維持しているワードの一つに「奈々江ママベンツ」という検索ワードがあります。私がずっと前に書いた記事にたどりつくようですが私はその記事の中で奈々江ママとは一度も書いていません。
みなさまおはようございますブログサボりすいません!!ごめんなさい!!さてまずはベンツさんにダウンサスH&Eさんのバラすのはかなり大変ダウン量は20ミリもともと低いので充分だし電子制御の4WDだしかなり慎重に選びましたデカいキャリパーリアは割とすんなりフロントもコツを掴めばね昼食って帰ってきたらシャッター壊れた😛大家さん治して😛ベンツさん完成!ありがとうございました😭車検預かりのBMWさんロームエアーさんのエアサス公認アッパーアーム公認で
どうもマーティンですマジョレットのプライムモデルが発売されているというブログを拝見しまして、んじゃあベンツ買ってみよってことで昨日イオンへGOですその前に西友さんでトミカをゲットしましたGT-Rの通常品ブルー(ボックス)が欲しかったので、やっぱり数が少なかったですね初回特別ばかりですよ初回もまた買ったけどぉそしてイオンさんへおっ!さっそく入荷してましたまだ手つかずで良かったベンツのみ買ってみよライトはクリアパーツライトも下地のボディカラー黒そ
昨日、隣県の兵庫県まで124に乗って出かけてきました。目的は、数か月前にメッセージをいただいたSさんにお会いするためと、Sさんがお世話になってる整備工場をご紹介いただくためでした。Sさんは190Eにお乗りの方で、以前から私のブログを見てくれたようで、整備に苦労している様子などから、ご自分がお世話になってる整備士さんに一度会ってみたらとメッセージをいただきました。遠方の方だったらなかなか難しいですが、Sさんは同じ岡山県在住の方なので、一度お会いしましょうという流れです。待ち
閲覧ありがとうございます。こちらはマンデラエフェクトという現象に犯されている人間のブログです。基本的にブチギレているか助けを求めています。マンデラエフェクト(マンデラ効果)とは事実と異なる記憶を不特定多数の人が共有している現象を指すインターネットスラング、およびその原因を超常現象や陰謀論として解釈する都市伝説の総称であるwikiより・こちらご一読くださいはじめに・よく読まれてるやつ世界地図が変わった…助けて。あとはググってください。不親切ですまないが、その方がわかりやす
継続車検でご入庫いただきましたSL63ですが、ABCポンプからの異音とオイル漏れにより新品交換を実施ABCとは『アクティブ・ボディ・コントロール』の略で、要するに油圧サスペンションになります。サスペンションの種類としては一般的にはバネサスがありますが、ラグジュアリー系の高級車にはエアサスや油圧サスが採用されている事が多いです。交換前の画像真ん中の部品がABCポンプになりますが、ABCオイルが飛び散っているのが目視でも確認できます。ビニール袋に入っている部品が純正
Pアルバム発売記念で、YouTubeで動画がアップされてますが狭い駐車場に、ベンツを止めるのにかかった時間を競うというもの。その間、無表情を通すというルール付き。専門の方が来られて、その方のタイムが4分30秒だったかなで、ジャンケンに負けて、光ちゃんが先行。光ちゃんのタイムは5分25秒。その間、「あっ!」とか「あれ邪魔やなあ」とか、表情もくるくる変わって、ニコニコしたりと忙しい光ちゃん。そして、彼の番が来て光ちゃんが言ったのですよ「∆君、無表情、得意やもんな」そう、そうな
本日ご紹介するお車はベンツGLAクラスH247GLA35!!こちらのお車にGLA45SAMGナイトパッケージのディフューザープレート+マフラーカッターの取付させて頂きました!!純正はこんな感じ45Sのブラックカッターとディフューザーアンダープレートを取付すると・・・・やっぱりAMG純正!!ロゴがチラッと見えるのがイイですよね!!交換前と比べるとガラッと変わりますね!!ありがとう御座いました!商品詳細・ご購入はこちらまで↓↓ベンツGLAク
2023年10月第5週(11月第1週)10/29(日)42.2km[大会]横浜マラソン2:56:33avg4:11/km01-05km20:13avg4:02/km06-10km20:26avg4:05/km11-15km20:29avg4:05/km16-20km不明21-25km不明26-30km20:58avg4:11/km31-35km21:02avg4:12/km36-40km21:31avg4:18/km41-42.195km
今晩は!どうでもいいヨタ噺の時間ですよ。ご家庭や職場でチョットしたネタ噺をお届け!ベンツといえば、高級車の代名詞。ベンツの創業者のカール・ベンツは極度の完璧主義者な技術者で、ともかく、デキのいいガソリンエンジンを作り、それによって自動車を作るという事をひたすら追求していました。1886年の特許にガソリンエンジン車の特許を持ったことに誇りを持っていたのか、製品名をPatent-Motorwagen(パテント・モトールヴァーゲン:特許のモーター車)としています。この車により開発者カール・
去年作ったスカートは、簡単な長めのストレート3枚。左右に分けただけのスリットは、ちょっと伸びる生地では気にならないけど、伸びない生地は、いつも左右に開いてしまうのが気になる気になる。なので、ちょっと重なるように足してみた。重なる部分があると、ベンツ上着にあるのがベンツかと思ってたけど、重なったらベンツが正解みたい数ミリずれたけど、素人はこれくらい合わせるのが精いっぱいもうちょい狭くてもよかったのかなフツーに歩いてもあまり足が見えなくなっ
「ねえねえエルメス。聞いて」「今日、新しい歯科医の受付の仕事もらったんだけど」「ジンギスカンという異名をもらってしまった☺️」「しかも。昨日公園まで坂ダッシュしたんやけれど」「全然疲れへんねん。」「3年前に抜歯した結果かな、最近なにもエクササイズしてなかったから」そんな感じで、いつも通りエルメスにメッセージ。3年前、Cavaという街で、抜歯をした。エルメスに出会って間もない頃だ。ベンツで歯科医まで送迎し
こんにちは、フォレストインターナショナルサービスセンターです。あっという間に3月が終わってしまい慌ただしく毎日を過ごしています。月末ってホントなんとかなんないのかな、、、、、、、、本日はそんな月末に作業した車両。W246Bクラスです。冷却水漏れとエンジン警告灯が点灯。ピンときた方はさすが、、、、、、、、インマニを取り外してます。と、いう事は、、、、、、、、、サーモスタットです。最近のサーモスタットは温度で開閉す
今年も早、1ヶ月経過し2月に入りますね1年で一番寒い時期を迎えようとしていますが皆様はいかがお過ごしでしょうかB2BCARSです「東京オートサロン2019」皆さんは足を運びましたでしょうかこれは一部ですが、本当にGクラスとジムニーが多く業界の方も「今年はGクラスとジムニーの年だね」なんておっしゃっておりました普段からGクラスのカスタムやパーツが多いから目に入っただけかな〜と思いきや、本当に多かったのです勉強になりましたさて、今回はMercedesBenzW46
残暑が終わり冷房がなくても過ごしやすい季節になってきました〜B2BCARSです過ごしやすい気候なので、ついつい涼し〜なんて言って薄着してしまい季節の変わり目に体調を崩す方も多いのではないでしょうか体調管理に気をつけて秋を満喫したいものですさて、今回は先日施工させて頂きました、MercedesBenzW463G350dにスウェーデンの名門カーキャリアメーカーTHULE(スーリー)のルーフキャリアと今話題のアシストグリップストレージ設置のブログを書かせて頂きます
木曜日から明日の日曜日まで、ポートメッセ名古屋で開催中の「名古屋モビリティショー」へ1人で行ってきました旦那さんは、バイトで行けなくて「レクサスの写真を撮ってきてくれ」と頼まれた。高級車がズラズラと展示されてる中、お目当てのレクサスを探すそのレクサスがこちら⇩⇩このレクサス、いいなぁ庶民には買えないけどさ😓レクサスに人が群がる買えもしないのに、試乗するんじゃねーよっ!とイラつく私。邪魔だろ!良い写真が撮れないじゃないかこのベンツとんでもない値段で、気絶しそうになったわ世の中
夜勤明けの後に、班長と仕事の相談このままバカ嫁との決戦を迎えると、子供のために夜勤はできなくなる、辞めるにしてもいきなりは契約上できないから、どうやったらうまく回せるかそんなこんなの話をして帰宅途中、バカ嫁と道ですれ違いました。「今日はこれから会社でデータの受取をするから」「なら、夜は近くの店で夕飯にしないか」なぜなら、嫁の作った料理(冷蔵庫にあるサバ味噌)は精神的に食べることができない。てなことで、少し高めの焼肉屋を予約!僕が子供に食べさせたかったならもありますが。とこ
こんにちは。サンシンオートの太田です。自分事から始まってしまうのですが、、僕、、車を買い替えましたそうなんです!!この3連テールといえばの!!マスタングを=愛車です←使ってください!!マスタングの場合は愛馬です車のリア大好きなので、、リアの写真です!某TV番組で『車のリア大好き芸人』とかあったら芸人じゃないですけど出たいですねさて、またまたお久しぶりの投稿になってしまいましたので、写真だけが溜まっていましたiphoneの容量に限界が、、、なんですが写真撮
僕が、おかしい、と思ったのは、日曜日の妻のツーリングです。昔からほしかった、と言って中型バイクの免許を取ると、すぐに中古バイクを購入。「バイク仲間ができたので、教えてもらっている」とにこにこ顔で、嬉しそうに話してました。この当時は、不倫されているとは思わず、仲が良い夫婦だ、と自分で思ってました。アホでした。その日も朝から出かけていき、いつもよのうに深夜になっても帰らず。朝、僕は自分の弁当を作るために朝の6時前から弁当作りをしていると、妻が帰宅。お帰り、を言う間もなく、サッと着替える
いやぁ、さあ。最近めちゃストレス溜まってるのよあ、おはようwちょっと励ましてもらって良いですか?笑あのね、まず、娘。超良い子。笑今は娘のことは何も気になっていない、むしろ娘に救われている。次。ユズヒコ。これは万年色々思うところはある。特にこの年度変わりは「支援学校に転校させるべきか」毎年悩むんだよね〜、そしてユズヒコは春から梅雨までは毎年落ち着かない朝起きるのが遅くなって、普段よりも話が聞こえなくなってるのよでも!!そんな事はどうでもええ。次、大本命。我が家の大黒柱、
戦後77年。もう2度と大戦はおこさないと誓っていたのに、、、、、。本当に世界平和がならず者国家に脅かされていますね。北朝鮮はもう100%核の放棄などしないでエスカレートさせるでしょう。そして隣国もナルハヤで核武装をするでしょうね。ロシアが生物化学兵器の使用を準備中だとか。何か、人類滅亡までそう長くは無い気がしてきました。前回は、セッセとボディの段差、パーティングラインを磨いていました。そうそう、いつも通り、車体にオモリを仕込んでい
寒いです弊社もそろそろ暖房を始めようと思いますB2BCARSです今年も残り。。。の件を出さまいと意地になっていますが。。。今年も残りわずかですね残りの一ヶ月、良い年越しが迎えられる様、皆さま体調には気をつけましょう本日ば、先日施工させて頂きましたMercedesBenzW463G350d外装塗装のブログを書きたいと思いますカスタムとしてパーツの追加がない塗装ですが印象を一番変えることが出来るカスタムと言っても過言ではありませんそんな塗装カスタ
遅い夏休みを取り晴天続きなので、アルカリ電解水でベンツくんとジムニーくんの車内掃除をしてみましたダイソーで買ったアルカリ電解水とスプレーボトルで準備完了ベンツくんのハンドルをアルカリ電解水で拭いてエアコンスイッチも拭き拭き〜汚れが激落ちくんですシートもセンターコンソールもキレイになりました✨ジムニーくんもハンドルを拭き上げて汚れを落としますシフトレバーも拭き拭き〜汚れていた天井の内張もアルカリ電解水をスプレーして汚れを浮かせてからブラッシングしました20年分の汚れが激落ちくんで