ブログ記事103,777件
皆様おはようございます治療家講師の佳子です。昨日はブログをお休みしました。すみません🙇昨日は朝は右こめかみの横に白い光の玉の中にピンク色の人物像が視えて異次元の声が聞こえました。ここでは【西】という漢字に関するメッセージが伝わってきたという事だけ記載させて頂きます。午後から体感が少し出始めました。用事があったのでオフィスを出て、地域猫の元に寄ってから、最寄り駅に向かい、乗車しました。電車の中で体感が徐々に強まり、帰宅して少し横になりましたが、どうしても行く所がありました
こんにちは家事の苦手な専業主婦まるすです今日は息子の成人式です。18才で成人にはなってるけどやっぱり昭和生まれは成人式という言葉が染み付いちゃってます祝日なのにパパは早くから起きて来た。それは。。。ゴルフの打ちっぱなしに行きたいというパパの意思表示です。打ちっぱなしに行かなかった頃はいつまでも寝ててそれはそれで嫌だったから出かけてくれる方が健康的だし、いいかな。パパに久々にフレンチトーストを作ったらはちみつを切らしてる事を思い出した1つだけあった給食のパンに付いて
櫻葉【27】◆ZerotoGoal「まーくん、わかったから、あなたは、ハンバーグの途中なんでしょ?」ニノに押しやられるようにして、キッチンに戻る雅紀。俺が思っていたよりも、二人の仲は深いようだった。「さて、櫻井さん、、、」「ん?」「今日はすみません。私、ちょっと櫻井さんのことを疑ってました。」「疑ってた?」「まーくん、すぐに騙されちゃうようなとこがあるから、、、。」雅紀と知り合ってから、幾度となくそういった場面に遭遇してきたことを教えてくれる。病院には、意外にも営業マ
背景がごちゃごちゃしていますがバラの家の新品種ルクソールが満開になりましたお日様の下で見るとカタログのように乾いた砂の色には見えませんがどうしてこんな色が作れるのだろう…と不思議でなりません何色と何色を掛け合わせたらこんなビンテージカラーが出来るのでしょうか上から株全体が見えるように撮りました株が若いので花のカップが浅めだと思います秋になればディープカップで抱え咲きになるのでしょうこの花びらの繊細で多いこと…↓肉眼で見ると下の写真に近いのですが携帯のレンズを通すとiPh
こんばんは。世は3連休…うちのメイン道路の国道は、なんとガラガラ?正月明けの3連休…そりゃそうだ、間が悪いわこの1月の3連休は。成人の日は昔は1月15日、もどした方がイイんじゃない?1月11日、土曜日。家庭菜園です。すみません😣💦⤵今日は菜園内容じゃなくて土木工事…最近、菜園区画外側に使用したプラスチックの囲い…これが劣化して外から根が入ってきたり、むき出しのところで自分の手を切ったり、割れたり…まあ色々と障害が出てきている。そこで、家のベランダで使用したこれ☝️セラミッ
チャオー------!!!!!わああ・・・・!!!めっちゃいる!!!大量に存在した「子」終わり名前のまる子ちゃん世代!!『【続】いまだに名前がしっくり来ない親と改名したい子ども。』チャオー----!!!!全国のじゅんちゃん、じゅんく~~~ん響きがいいよね~~『【ちゅんたの本名】いまだに子どもの名づけで後悔していること。』チャオー-…ameblo.jpこの「子じゃない名前がよかった」っていう思いは「まるまる子」にしか分からない思いというか・・・決してイヤなわけでもないし
こんにちは😃今日も寒いですが、良いお天気。三連休が終わりましたね、正月休み明けの仕事の疲れを癒すには丁度よいお休みだったのでは?私には関係ないのですがさて先日、マンションの消防点検かありました。随分前から集合ポストの掲示板にお知らせが貼ってありましたが、他の部屋の方々は皆在宅していたのでしょうか。ちなみに私はいつも在宅ですが、前までは部屋に人が入るとなると、とても気になってあちこち片付けたり、念入りに掃除していました。今はあまり気にならなくなってきていまして、動線上に物があると動
今日は北関東はズバリ春でした(途中までw)❣️昨日からなんですが、とにかく暖かかった。しかも快晴。で南風(でした、途中まで)。この日を狙って我が家の植物たち(の多く)は年末以来なんと16日ぶりの給水です。数時間南側の窓を開け放っても全く寒くなかった。植物たちには本当にラッキーデーでした。出窓の子たちも網戸にして風に当たってもらいました。愛珠ちゃんも暖かさプラス涼しさという多くの生き物にとってかなり理想的な居住空間を得ることができ
ご訪問ありがとうございます今日は我が家のバルコニーについてのお話をします。。。最近はバルコニー付けない派も増えていますね我が家も基本は部屋干しですし、布団は折りたたみ式のこんなの↓で干しているのでほとんど使ってません[幅250cm]オールステンレスふとん干し(4枚用BH02)ニトリ【玄関先迄納品】〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕楽天市場3,990円でも、バルコニーは作ってよかったと思っています現在バルコニーを使うのはこんな時です↓家族全員のシー
きょうは曇り時々晴れ。美容院の開店を待つ間は太陽が雲に隠れて近くにいた高齢者の方々は「寒い」を連呼。開店近くなるとさっきまで側にいていなくなった人の陰口を言い出していたたまれなくなりました。美容院から家に入る途中近所のベランダにクロちゃん一匹出てました。クロちゃーん(p≧w≦q)ひとりで笑顔で手を振りましたじーっと見てくれてうれしかった単純な私部屋に入ってこむぎは…というとチラッ|д゚)愛想なしでした。
今朝の散歩は私が担当たろうが公園の落ち葉の上で💩をしたので葉っぱごと拾い上げたら、、、なんと!!香ばしく芳しいほうじ茶の香りがしました。あられも無い姿、ごめんなさいしっかり自分の鼻をくっつけてもう一度ニオイを嗅いだら、やはり気のせいでした。ほうじ茶の香りは何処へやら?それでも産み落とされたばかりの💩は温かくてホカロン級のあったかさで冷えた私の手を温めてくれましたうー、沁みるわ〜今朝の散歩では、最近あまり行かなかったコースを久しぶりに歩きました🚶♀️寒寒とした裸ん坊の木々
いつも訪問、ありがとうございます。本日は、私ごとの報告です。本日、引越し候補2件を内見させていただきました。2月〜4月は”引越しシーズン”になるので、閑散期の最後の1月までに決めてしまうか、5月以降の閑散期に再び入ってから探そうかと考えていました。引越し理由は2つ。現状への不満解消なのですが、外せないのが、1、ベランダ必須(衣類や干し野菜のため)&<東〜南向き>。2、都市ガス必須。3、家賃が管理費込みで3.4万円以内(サポート料金等小さなプラスαは受け入れる)。初期費用
今日はおやすみでした!ゆっくり布団で過ごしましたSixTONESのラジオ聴きながらスマホゲームしてたら二度寝してた!!私にしては珍しいおかげですっきりサッパリ普段、睡眠時間が短いので休みの時に寝溜め明日からまた一週間仕事!今日は本当に天気よくて大きいストーブはつけなくてもよかったです小さめの温風ヒーターで大丈夫陽の光で部屋も暖かい洗濯物も外に干しましたよ朝ご飯もしっかり食べてお昼はラーメン🍚も少し食べましたはぁー体重増えてるのに意思が弱い私ですリングフィット
母は猫や犬が嫌いだった。家で飼うと家が汚れると言っていた。母は綺麗好きで、朝から子供たちに家じゅうの掃除をさせた。姉たちは二階から一階までの掃除。毎日、ハタキで障子の桟をパタパタ叩かせる。畳の上に茶殻を撒いて、高箒で埃を吸い取り掃除。板の間は雑巾バケツに井戸水を入れて雑巾がけ。バケツの水は途中、必ず、入れ替えさせる。汚れた水で雑巾がけをすると板の間に「きわだれ」がつくと母は言っていた。☆は小学校1年生になったら裏庭の掃除と玄関の掃除が☆の担当。裏庭は土なので、柿の木や樫
我が家ではベランダでいろいろな野菜と植物を育てていますおくら、ししとう、ナス、トマト、大葉、ディル、レモングラスなどなど今日は、ししとうがたっぷり採れました興味しんしんなむった…くんくんまったく関心がないこまち……どうやって調理しようかな…?ししとうのおいしい食べ方があったら、ぜひ教えてくださいスフレヤーンモックネックセーター(長袖)UNIQLO2,990円
🍅狭小しゅう菜園🥕にご訪問ありがとうございます😊ニトリでスチールラックを購入しました。ベランダの野菜たちが増え、置き場所がなくなってきたのと、日照時間を確保するために、高さを確保したく購入しました♪早速組み立てて、ベランダに設置!![幅60cm]スチールラックCUSTOM幅60cm4段ニトリ【玄関先迄納品】【1年保証】スチールシェルフラック棚〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕楽天市場ベランダの様子すごーくスペースができましたこれで陽当たり、日照時間も
こんにちは♪断捨離トレーナー講習生おおきあきこです。いま、欲しいもの。自分の部屋です。このままでは部屋は無い。行動せよ!人間は考える葦である。がんばれ私の脳みそ🧠夫と子供2人は自室を持っています。寝室は夫と共有。余ってる部屋無し。長子は独立したので部屋は無し(夫の部屋になりました)。荷物は残っていますが💦(押し入れと納戸に)白羽の矢が立ったのはタイランド🇹🇭に住む⭐️⭐️ちゃん。早速LINE私「部屋ね。使ってもいい?」⭐️⭐️「いいよー」優しい子や〜私「ついでに断
おはようございます。megです♡このブログでは毎日の暮らしの中で、日々気づいたこと・思ったこと・考えたことを書き記しています(言語化するトレーニングとして活用中)占星術(最近ではタロットにも)に興味があり、宇宙・月・星に関することが大好きです毎日続けているヨガにも宇宙は関連しているので、学んでいることが自然と繋がっています。ぜひ、同じ『好き』をお持ちの方とも繋がれたら嬉しいです。(ちなみに、私は太陽星座が獅子座♌で月星座が双子座です♊)今日もアロマタロットさなさんのvoi
昨日のスタンダードプロダクツの記事で、葉水をベランダでしている話を少しだけ書きました。『StandardProductsに初めて行って買ったもの』地元のショッピングモールに、ダイソーの新業態ショップ「StandardProducts」ができたので、見学に行ってきました。テレビなどで特集されていたの…ameblo.jp一般的には観葉植物は直射日光はNG(レースカーテン越しの光で)みたいな話もあると思うのですが、わが家の観葉植物たちはガンガン陽の光を浴びて育っています。
ヘアピースの乾かし方についてよくご質問いただきますありがとうございます私はいつも洗い終わりましたら…①全体をブラシでとかしますこのブラシを使ってます濡れた髪でも!細い髪でも!絡まずとかしてくれるのでウィッグをとかすのにも使いやすいですそして…その後100均こコームに変えて②分け目を微調整します職人のように整えてます分け目が決まったら…③仕上げに前から後ろに掻き上げるようにブラッシングしながらドライヤーで乾かします↓この手順でふんわりとさせながら乾かしてお
にこたまーriseが出来たのが2011年らしいので、もう14年ですか私がこの街に何度か来たのは、riseができる前の事でしたということで、おのぼりさーん母と一緒に参りましたメインは私の用事で来た二子玉川でしたが、母のプチ目的はここ高島屋RF、園芸コーナー毎年パンジーの季節になると、好きな品種を求めてどこまでもハシゴする母今年も早々に集めベランダライフをお楽しみのようですが、シーズン終わりの今でも予想外に沢山あるわ~、と
こんにちはポニョ5ですいや、惜しいな。マイク誤認識。ポニョ子です我が家にはエアコンが3台。1階リビング2階子供部屋2階寝室2階の室外機は普通にベランダに置こうと思ってたんですけど室外機をどこに置こうか調べてたらベランダに置くと『低周波』の振動と騒音であまり体に良くないとか、、、。ならば、地面に置くことにしました。▼2階子供部屋うまい具合に外壁を通って、地面にセッティング。1階リビングのエアコンと縦に並んでます問題は寝室のエアコン室外
ご訪問いただきありがとうございます今週から仕事が始まったので、隙間を縫ってのお庭仕事でした。近所の激安花屋にて、ストック3苗、フリルパンジー1苗、デージー1苗、ユーカリ1苗をGET!!しめて765円です書斎外のコンテナにユーカリ、ストック、エントランスに自生していたクリスマスローズを植えてみました昨年までウエストリンギアの大苗が入っていたのですが、夏に水切れで星にしてしまっていたのです。久しぶり華やかになりましたbeforeafterベランダの小鉢も植え替えてみましたストック
本日は成人の日🇯🇵大人の階段を登り続けて数十年✨️次の階段に足がかかり始まっています✨️どもきしだメダカ✨️ですベランダの容器の水を飲みにやってきます⏬️ハトポッポ🕊️見かねた嫁が対策をしていました✨️容器に乗せていたスノコに青いネット✨️台所用の水切りネットみたいなのをスノコに被せているような状況です✨️⭕️内のフンがヤツらが来ている証拠です✨️今日は新たに室内に連れて行く品種を掬ったので後日、ご紹介します✨️それではこのへんで✋️にほんブログ村">にほんブログ村
お読み頂きありがとうございます♪住友不動産と契約し、2021年12月引き渡し。およそ3ヶ月が経ちました住み心地は、なかなか快適です♪今日は皆さんに聞きたいことがあります家にフカシ壁を取り入れている方いますか??放し壁の天井部分のお手入れどうされてます??教えてください2階からフカシ壁を見下ろした様子です。この狭い幅をどうやって掃除したらいいんだろう。排水に落ち葉が溜まっている。。悩ましいです。フカシ壁はおしゃれですが、この点デメリット!ベランダなら自分で掃除できますが、
すっかり久しぶりの更新となりました断捨離、完全に中断していました気分的に大きかった旅行があったりして落ち着かず、部屋はそのまま…やっと落ち着いて来たので、またお部屋の片づけを再開したいと思いますところで、今年の3月だったかな?長年にわたって育てていたワイルドストロベリーが枯れてしまいました旅行から帰って来たら元気がなくなっており、その後枯れてしまいましたこのワイルドストロベリーは、もう15年以上前に亡くなった家族が育てていたものです
普段は真面目で大人しいアラフォーママセックスをすると別人になりますエロい文章が好きエロいセックスはもっと好き既婚者彼氏達とのセックスについて赤裸々に綴るBlogはこちらです2人の既婚者彼氏についてAさん50代後半3年半のお付き合い不器用だけどちゃんと大事に思ってくれてる人最近性欲強めでたくさん求めてくれるTさん50代後半ここで知り合い付き合う事になった彼仕事が出来るカッコいいオジサマ私とするセックスが大好きデート
100均のカトラリー用水切りで作ったなんちゃって水耕栽培の植物たちの根っこが順調にのびてきています。プラスチック容器の下の水切り部分から伸びた根っこがいっぱい出てきた。葉っぱも緑がつやつやしていて綺麗です。これはたぶんこのままであまり大きくなることはないだろうけど、水槽上部の彩りだと思えば十分に満足です。実は、昨年の夏にも「やってみたい」気まぐれでベランダ水槽にお試しでS字フックで引っ掛けただけのガジュマルをぶら下げていた。これはこれで何日も元気でいたのですが、ベランダにはもう20年
みなさま、年末ですね。世の中ではクリスマスは終わって、お正月を迎える準備で忙しそう?そんな中、クリスマスに起きてしまった大惨事のお話をブログに残そうと思います^_^冬休みになって、早起きができない息子。お昼頃に起きてきて朝ごはんをたべます。食べ終わったのに、カップラーメンを作っている。しばらくすると、リビングからいなくなりました。あれ?どこに行ったの?朝に干したバスタオルをとり込むため二階へ。ついでに息子の部屋を覗く。布団の中にいる息子を確認してベランダへ。あー、そうだわ、昨日
~何度かクルーズ経験したうえでマメ知識らしきものまとめました利用した船で経験したこと、個人として感じたこともそのまま書いてるので、間違ってたらごめんなさい~クルーズ実際に検索し、同じクルーズでの価格差に驚いた方もいらっしゃるでしょうそう、全く同じ船で同じクルーズなのに、一番安い部屋と高い部屋の価格差数倍長期クルーズだと数百~数千万違うことも客船の部屋大まかにわけると内側(窓なし)海側(窓はある)ベランダ付スイートという感じ(今就航している日本船