ブログ記事1,847件
ハナヘナの匠がいるお店ハナヘナ認定店ハナヘナの匠|天然ヘナで白髪染めはハナヘナhana-henna87.com地球のうたを、髪にうつす使っているのは、水と土と太陽のリズムだけで育った天然のヘナ白髪のところがやさしいオレンジ色に染まりますhairmakepoo.へあめいくぽー担当は塚本芳也(つかもとよしなり)よかったらなりさんって呼んでくださいねどうしたいか、もう、なんとなく伝わってくるときがある言葉じゃなくて髪とか、表情とか、座り方とかなんか全
こんにちは田園調布駅徒歩3分プライベートなマンツーマン美容室ritrovo(リトロボ)のaco(アコ)ですとっくに...明けているのかと思っていたら...関東の梅雨明けはまだだったんですね...この数日の雨予報が過ぎれば...晴れて梅雨明けでしょうか??今年は暑くなるのが早くて...皆々様...暑い中のご来店ありがとうございますいつも「ヘナ+インディゴ+タデアイ」のスペシャルミックスで染めているお客さまずっとハーブケアを継続しているのでおかげさまで艶々な髪をキープし
マッシュウルフ流行ってますね^^chalcedonyでもオーダー数NO1です。afterですBefore白髪率が高いです。ヘナとインディゴは白髪しか染まらないので、白髪率が高いことは「奇麗な色が出る」ので利点です!!バランス良く白髪がありますねヘナとインディゴのオリジナル調合で2回染めをしてafterフラッシュなしフラッシュあり顔出しはしていませんが、お肌が綺麗なの伝わりますか?「閉経したらお肌が潤わないの、見てそう思わない?」と聞かれましたがまったく、思いません!!
どーもー滋賀県彦根市のオーナーの森澤がたった1人で切り盛りしてる学校のようなちょっと懐かしい美容室【森森の美容室】森澤です♬さーて本日のブログはー!!ヘナしてる人がハイライトいれるとどうなるのか!!??できるのか???そんなテーマでいこうと思います♪まずはこちらいいハイライトが入ってますねー!!ただよく見るとハイライト部分が緑っぽくみえませんか?こちらは逆サイドね?少しみどりっぽい!(実はハイライトを前回と同じとこへしてますつまり2回ハイラ
この写真の髪どう思いますか?長さは、肩超え鎖骨ほどで、縮毛矯正とカラーをしている髪です。ネットの質問ですが、『折れてる毛と途中から謎にらせん状にクルクルしてしまっている髪の毛が多いです傷んでいることはわかるのですが、何が原因なのでしょうか?ちなみに最近すごくその折れたところやクルクルしているところが絡まります。』との事ですが・・・。一言でいえば、熱変性です。一番多い原因は、ドライヤーやヘアアイロンによる熱変性(タンパク質変性)です。(パーマ・矯正・カラーなどアルカリの薬剤でもなる場
お客さまとの会話の中での質問『「クセ毛の人って性格もクセがあって捻(ひね)くれてる」って言われたのですが、どうなんですか?言われた時に、なんだかショックで・・・。他の縮毛矯正をやる人の性格にもクセがありますか?』と質問頂きました。「髪も捻(ひね)くれていろから、性格が捻(ね)じ曲がっているんだぁ」何か聞いたことがあるフレーズですよね。ちょっと僕も気になって、クセ毛と性格でネットで調べてみたところ占いサイトがヒットしました。それによると、一般的にクセ毛の方は、特に独創的な考え方が
LINE頂きました。『3ヶ月前に矯正をかけて直してもらったが、時間がたってから観ると根元から折れて切れているので状態を診て欲しい』と男性の方からのLINEを頂きました。先日ご来店頂きまして髪を診せて頂きました。気になる個所は前髪の生え際です。クセ毛の方で、生え際のクセが強い場合、髪が切れやすくなります。診せて頂きましたが、短い髪が多くクセでウネッた状態です。本人は『最強に強いクセ毛で酷いですょね。』と言っていたのですが、もっと酷い人を診ている僕からすると普通で可愛いクセ毛です。
意外と多い皮膚むしり症皮膚むしり症って知っていますか頭皮のかさぶたを剥がす行為が辞められない方や頭皮を掻き続ける方数年前の昔の話ですが、学生のカットを担当した時、『頭を掻いて、頭皮のかさぶたを剥がす行為が止められない』という方が居ました。『捕ったかさぶた見るのが好きで、特に毛が付いたかさぶたを見るとスッキリ・気持ちが良い』と言っていました。。頭皮を診ると部分的に赤くなっていて血がにじんでいる所もある・・・。下記に思い当たる方は、医学的にいうと、皮膚むしり症という病気にあ
私の分け目、、薄くないですか「頭頂部の分け目のあたりが薄くなってませんか?」このように聞かれてはい、そうですね。と答える勇気はありません。長野の文系美容師はハナヘナ専門店バウハウスの伝田です。にほんブログ村お約束のクリックは必須事項です。髪は神様からの送りもの女子に見られる薄毛にびまん性脱毛がある。それは言葉のように瀰漫
髪の毛を飲み込んだ。≪ネットの質問から≫自分でカットしてたらバサッと撒き散らしてしまいました。近くにおいていたコップのなかにもすこし入ってしまったようで、後で勢いよく飲んだときに気づきました。少しははいたけど何本も飲み込んでしまいました。喉の違和感もですが、髪の毛が腸に絡まったらどうするんだ!と祖母によく言われていてそっちを心配しているのですが大丈夫ですかね。女性ですけれど飲み込んだのは4センチくらいのものを何本かです。≪返答≫髪の毛は消化されません。体の各器官には繊毛運