ブログ記事2,196件
ガス屋さんから電気の営業電力会社からガスの営業。。。なんでも良いけど営業時間中に営業電話は失礼ですよね〜自分の仕事が終わったらいくらでも聞いてあげるので電話番号教えていただきたい2代目です。日曜日は二の酉かぁ〜子供連れてちょいとお参りと屋台にでも行ってみるかなぁ〜。。。これって書いたかなぁ〜?ブログのネタが多い日って多いんですよね。。かと言って何を書こうか悩む日もある。。ストックしておけば良いのにした気になって書いたか不明。。。ってな訳で。。
これから時々絵日記描こうと思いますずっとやりたかったけどお絵かきアプリの使い方覚えるの面倒くさくって、時が経ってしまいアプリの使い方もマスターしたるで息子君はNICUで良く怒って泣いております…泣き声響き渡っとるいつも色んな看護師さんのプロの技であやしてくれたり、抱っこしたりありがたい気持ちで一杯
こんにちは岩井です😌毎朝、スタイリングで時間が足りない🥲と困っている方はいませんか?ドライヤーで髪を乾かすだけの日々毎日に、変化が訪れようとしています✨✨✨まるで髪に寄り添うように、やさしく包み込む風✨✨✨それは「コアンダ効果」という、自然界の不思議な法則を応用した新しいスタイリング体験☺️この現象、実は航空機の翼にも使われるほど、空気の流れをコントロールする革新的な仕組み❣️空気が物体の表面に沿って流れることで、風は直線的ではなく、なめらかにカーブしながら髪の流れにフィットし
「主人のワイシャツ。去年しっかり洗ってしまったつもりなのに、今年着ようとしたらエリが黄ばんでた~。あ~何でなんだろう?がっかり。」いつもの常連、主婦Mさんの嘆きです。洗った後はきれいなのに時間が経つと黄ばみが出る。これは汗や皮脂汚れがちゃんと落ちていなくて「酸化」したから。汚れや汗は、放っておくと酸素と結合して「黄ばみ」となる。鉄が錆びると茶色くなるけどあれと一緒ですね。女性用に特に多いのは「ブラウス」「ワンピース」の脇の黄ばみ。一度黄ばんでしまうと、洗剤つけて一生懸命こすってもこすって
すし桶って、お持ちですか。「幸せになるお掃除」を応援するハウスキーピング協会クリンネスト事務局代表講師の白井佳子(しらいよしこ)です。私は以前は持っていましたが、わが家事情的に、手巻き寿司→酢飯よりふつうのごはんが好きちらし寿司→母がよく届けてくれたので、自分で作る機会少なく、…ということで、1年に1回も出番がなく、大きいので置き場にも困って冷蔵庫の上を占領していました。そこで何年か前に、思いきって手放しました。普段の生活で困ることは一切ないの