ブログ記事6,325件
こんにちは!シャンゼリゼ・はな子です☆彡前回に引き続き、前撮り検討のお話です。今回は、「東京装苑」さんで来店相談してきました!✨https://www.tokyosouen.com/和装専門のフォトスタジオです。ゼクシィで見かけて、ウェブカタログを請求。インスタや口コミなど見て、「本格的でいいなあ♪✨」と思い、相談してきましたあ、今回も私一人です(笑)(^▽^;)来店相談の場合は、HPに書かれている場所ではなく、別のビルでした。(住所はメールで教えていた
こんばんは、ぽんぽこです。前回の記事に引き続き、指輪の特徴、違いについて書いていきます〜🎶前回はブランドについてでしたが、今回はデザインについて書いていきます♪ブランドと同じくらい悩むのがデザインですね🥺ただデザインはブランドと違って、直感的に可愛いもの、似合ってるものを選んでいけばいいので、私の場合はひたすら試着をしまくって、自分の好みを探しました💡今回は4つのカテゴリーに分けて、デザインの特徴、違いを書いていきますまずは【1】指輪自体の形①V字・・・真ん中が少し
こんにちは!シャンゼリゼ・はな子です☆彡今回はシャネルのブライダルフェア特典のご紹介をします!まず1つ目が刻印です指輪の裏に名前や日付などの刻印を入れることができます✨色付きも選択できるようで、いろいろ選択肢がありそう刻印だけは結構多くのブランドでやっていますが、色付きは珍しいですよね。。。1カ月ほどかかるということで、「9月20日に入籍するんですが。。。」と伝えたら、「ギリギリ間に合わないと思うので、一旦お持ち帰りいただくほうが良いと思います!入籍日はあ
こんにちは、ぽんぽこです。前回に続き、銀座での指輪探しレポを書いていきます★次に向かったのは、銀座ダイヤモンドシライシ💎ダイヤが売りのお店だそうです。2階から上が打ち合わせスペースになっていました!人気ブランドなのか、お客様もスタッフさんもかなり多く、すし詰め状態でした😅こういったブースが7個ほどありました。最初にドリンクをいただき、お打ち合わせスタートです。(オススメの柚茶がとても美味しかった!)シライシさんは、簡単なヒアリングの後、スタッフさんが指輪を持ってきて
こんにちは、ぽんぽこです前回の記事に引き続き、プロポーズディナーについて書いていきますお食事も全て食べ終わり、次はデザートと、ワクワク待っていると運ばれてきたのがこちらです。指輪のプレートと“Willyoumarryme”と書かれたケーキそして彼ぽこが指輪のケースを手に取り膝をついてプロポーズしてくれました感動の瞬間もちろん”Yes”とお答えしました💍記念写真を撮っていただきましたコースのデザートもあるということなので、ケーキはお持ち帰りすることにデザート1皿
みなさまこんばんは、最近あんまり働いていない働き子です。結婚式の記事をたくさん読んでいただいたみたいで嬉しいです。色々なトラブルもありましたが、やっと振り返れる余裕が出てきたので少しドレス試着のレポに戻りたいと思います。いや〜試着始めたの去年の夏だったのに全然決まらなくて焦りました。トータル50着は試着したんじゃ無いかな?と思います。その中でもやはり1番テンション上がったのがVeraWangのドレスでした。プレ花嫁さんはよくご存知だと思いますが、、、Verawangは販売のみで
こんにちは、ぽんぽこです本日はプロポーズについて書いていきたいと思います結婚準備を始めて一年ほど経ちますが、、、実はぽんぽこ、ちゃんとしたプロポーズを受けていませんでした❗️❗️(笑)ある日のピロートークで、🙋♀️「将来は地元に帰って自営業したいな〜」🙋♂️「へ〜いいんじゃない(軽い)。じゃあ子供はどうするの?」💁♀️「出来れば自営業を始める前に授かりたいな〜」🙋♂️「何歳くらいで自営業は始めたいの?」💁♀️「◯歳くらいと思ってるよ〜」🙋♂️「じゃあ逆算すると
D〜KカラーのダイヤモンドをNYから一つひとつ仕入れるsperanzaです。愛知県でエンゲージリング・ダイヤモンドの卸、オンラインで一般向けに販売をしています。エンゲージリングを探していると、「何カラットくらいをお探しですか?」とか、「このダイヤは最高ランクのDカラーです」とか、言われたりしたのではないでしょうか。ダイヤモンドには、『4C』と呼ばれる品質を表す基準があります。◇カラー(Color)◇カット(Cut)◇クラリティ(Clarity)◇カラット(Cara
今年は暖かいお正月を実家で過ごしました。実家はとても寒いのであまり寒くならなかったことに安堵でした(^^)大晦日と元旦は胃腸の具合が悪く寝込んでましたが(>_<)久しぶりに飲んでみたビオフェルミンと消化不良向けの胃薬で私には珍しく早くすっかり治り食べて寝るだけのお正月で幸せでした(^^)これも母が元気なおかげ。ありがとう(^^)昨年はぱぱぼっくすの東京イベントを決めれなかったので貴重な1年を無駄にしてしまったような、かなり残念な気持ちを持ってましたが、良く考えたら、
エンゲージリング、ダイヤモンドルースをオンライン販売する、speranza(スペランザ)です。同じトリプルエクセレントカットの評価を受けているダイヤモンドの中でも、際立ってカットの良いものから、ぎりぎりトリプルエクセレントになれたものまで存在します。今回は、店頭にある同じようなグレードの中から、よりカットが素晴らしく、より輝くダイヤをロジカルに選ぶ方法をお伝えします。また、speranzaでご提供するダイヤは、すべてトリプルエクセレントカットかつ、さらにこの厳しい基準にあてはま
指輪探しレポ①の続きです次は本命アイプリモこちらもゼクシィから予約して行き、特典でamazonのギフト券2000円分をもらえましたいくつか指輪を提案してもらいましたが大本命「ユノー」という名前の指輪がきた瞬間、心を奪われましたうみお君もかわいいね!!!って言ってくれたのは覚えてるんだけど、うみお君そっちのけでユノーだけ見てましたずっと画像で眺めてきた指輪が目の前にある…!!!手にとって眺めて満足試着して大満足私の心は完全にユノーに決まりました。笑私がそんなこと
新郎新婦さんからの撮影依頼をいただいても、撮影のお断りをさせていただく会場がいくつかあります。結婚式場が外部カメラマンの撮影を出来ないようにする「規制」などが理由ではなくて、その会場では新郎新婦さんにとってそして僕にとって「良い写真を撮る事が出来ない」と撮影をする前からわかっているからです。ほとんどの結婚式場は、・撮影制限がある・持ち込み料が発生する中には外部カメラマンは一切禁止という会場も増えています。新郎新婦さんの希望や自由よりも、会場の利益を最優先
こんにちは!シャンゼリゼ・はな子です☆彡帝国ホテルのブライダルフェアに行ってきました東京ステーションホテルとの比較のためでもありますが、、、もともと「フェアに行こう」と言っていたので結果オーライ(笑)以前、帝国ホテルで友人の式に参列して、とても楽しく、美味しく、素敵だったので、「帝国ホテルいいなー」と憧れでしたなので、ドキドキわくわくの見学ですまずは「鶴の間」という場所に向かいます。お部屋が豪華、、、壁はアンティークな感じもあり、厳かな雰囲気です。
こんにちは!シャンゼリゼ・はな子です☆彡今日は、結婚指輪のお話です♪カレが会社の人に「指輪を探してるんです💍」と伝えたら、「伊勢丹でブライダルリングを紹介してくれるサービスがあるよ」と教えてもらったそうで、早速予約して行ってきました!∠(`°∀°)/ちなみに、指輪探しは全く動き出しておらず、、、こちらは姉が結婚したときにもらった結婚指輪のカタログなんですが、これを見て、「カルティエいいね〜」なんて言ってたくらいでした。。。笑「カルティエの店舗行ってみよ
こんにちは。まこです。婚約指輪迷走その②です。これで決まりでしょうと思っていたHARRYWINSTONが自分の中でナシになってから、大迷走が始まります笑実際着けてみないとわからないものですな。もともとリングがすごく好きでファッションリングをいくつか持ってるので、リングを着けるということに慣れてる分そこに求めるものとかこだわりがあるのかも。自分の中で。着けててテンション下がるものはイヤ。そんななか私の中で抜きん出てきたのはイギリスブランド【GRAFF】ダイヤモン
こんばんは、ぽんぽこです。先週に続きまして、今週も指輪探しの旅に出てまいりました💍今回は、日本橋の三越百貨店を見てきました!三越百貨店内には、・ブルガリ・シャネル・ヴァンクリーフ&アーペル・ティファニー・カルティエ・アーカー・4℃等ジュエリーを扱うお店がたくさん入っていて、一気に多くのブランドの指輪を見ることができました!銀座の路面店に比べると空いていたので、待たずにゆっくり試着をすることができました(^^)前回いろいろ試着してみて、私はシンプルなストレートラ
こんにちは、ぽんぽこです。今日は、京都で2日目に泊まったお宿を紹介して行きたいと思います2日目にお世話になったのは、『ホテルカンラ京都』さんです。ちなみにこちらのお宿に泊まるのは2回目でした去年泊まってすごく良かったので、また泊まりたいと思っていたのです元々予備校だった建物をリノベーションしてホテルにしたという、面白い歴史をお持ちのホテルです京都駅から北へ10分ほど歩くと、素敵なエントランスが見えてきます入り口を潜って一番最初に視界に飛び込んでくるのは豪華な装花
『世界でたった1つのオリジナルウェディング』コンセプトから小物まで、一つ一つにこだわった手作り結婚式について詳しくレポート!無駄なお金は徹底的に節約しつつ、ゲストの方に本当に喜んでもらえる演出をとことん考え抜いた「最高の結婚式」の作り方を紹介します。これから3つの記事に分けて、結婚式でやってよかったフラワービュッフェを紹介しますフラワービュッフェとは?フラワービュッフェとは、まるでお花屋さんに来たときのようにゲストの方にお花を選んでいただき、テーブルに活けていただくスタイルで
アパレル歴15年の元広告デザイナーイメージコンサルタントのイワサキヒロミです。9月サロン残席わずか→コチラから→顔タイプ診断とはこんにちは!今日は、前回に引き続き「顔タイプウェディング大人顔さんの似合う特徴」をご紹介します。前回は子供タイプさんについて特徴をお伝えしてます。→子供タイプ「顔タイプウェディング診断」でわかること・似合うウェディングドレスのデザイン・似合うヘアスタイル・似合うヴェール・似合うヘッドドレス・似合うアクセサリ
先日書いた記事には大きな反響がありました。名高きブラックホテルhttps://ameblo.jp/dapanda45/entry-12382963274.html「どこのホテルか教えてほしい」「せめてヒントだけでも」「ここだけの話って事で」とメールで通算120通ぐらいの問い合わせがありました。中には「そんなラグジュアリーホテルがあるわけありません、作り話もほどほどに」とホテル評論家の方からもメールをいただきました。極めて残念ですが100%事実に基づいて書いています、
おはようございます☀ぽんぽこです。もう3月だなんて時間が経つのが早いですね!最近はコロナウィルスが猛威を奮っているので、週末も自粛モードです😓3月の連休に控えている両家お顔合わせも、延期しようか相談中ですが、しおりが一足先に完成したのでUPしていきたいと思います✨じゃじゃーん!正方形の7枚のカードに、それぞれの項目が書かれています。一枚一枚紹介していきますので、参考にしていただけると嬉しいです💓【1枚目】飾り表紙1枚目はトレーシングペーパーで作った飾り表示です!キラキ
両家顔合わせは堅苦しいものではなく「会食」くらいのものにしようと決めました。お食事代も彼と私で支払います。彼とお店を探しました。条件は、、・お昼の時間・個室・落ち着いた雰囲気・ご飯がおいしい・両実家からアクセスが良い・”ハレの日、顔合わせプラン”をうたっていると安心・話のタネになるような何かがあると尚いい料亭、ホテル、レストラン、、ネットで調べてみましたが、決め手がない、。こういったお店はほとんど経験がないから、ご飯がおいしいかどうかは自分ではわからない
私たちは、結納ではなく、両家顔合わせは軽い感じにしました。場所は、アマン東京のイタリアンレストランアルヴァのプライベートダイニングルームにしました。ここ、お値段は高めですがすごく素敵なところでした!ロビーだとガヤガヤしているので、上階にあるプライベートダイニングという個室のお部屋にしました。眺めがすごくいいので、これだけで一つ話のネタになりました!笑めんどくさがりやの私たちは、顔合わせしおりなども作らずなんとなーくで進めたのですがなんとかシーンとなる瞬間はなく上手くいきました!笑
100均めぐりのなかで見つけたセリアのスタンプ裏側を見るとブライダルと書いていたので、結婚準備に使えるかなと思って購入してみましたはて、このスタンプの意味はなんぞや!?まず筆記体が解読できないるか‥意味がわからないと、うかつに使えませんのでがんばって解読したるか上のスタンプ出会いは始まりであり寄り添うことは前進であり共に歩む事は幸福である下のスタンプあなたの未来が幸せで溢れていますように左のスタンプすべての出逢いに感謝左のスタンプ今日からこの先たくさんの愛で溢れていま
先日、無事に挙式を終えました。やはり、コロナ禍なので色々と悩みましたが…年配の親族は全員ワクチン接種が済んでいたこと、緊急事態宣言は解除されていたことを受けて、挙式は決行することにしました。緊急事態宣言が解除されたタイミングでそれもラッキーでした…!!とはいえ、当初よりも親戚の人数を絞って、ごくごく近しい親族のみで執り行いました。そして、、披露宴は延期しました。何が正しいとかはないと思うのですが、正直なところ、私たちは「披露宴でお酒が出せないこと」が一番悩んだポイントでした…笑せ
結婚式まで残り数日となりましたーー!!!ディズニー風結婚式でやりたかった事♡TODAY風のプロフィールしおりです!!!好きな背景使って、好きなミッキーミニーTODAYの文字やロゴは検索したらたくさんでてきました!ディズニー文字使って作ればあっとゆーまにディズニーランドのようなパンフレット😍🙌当初は自宅で印刷しようと考えていましたが手間暇(印刷→三つ折り)や完成度を考えると、、、ということで!外注しました!CMでおなじみのラクスルさん!!!チラシ・フライヤーA4両面カラ
私たちは,互いの両親同士を紹介するため,今年の4月ころから両家顔合わせ食事会をやろうと計画しはじめたのでした(´▽`)いつやる?挙式より先に入籍を考えていた私たちは,入籍日を7月にしたいと思っていました。(入籍日をいつにするかというお話は別の記事で書こうと思います(^^♪)そうすると,6月中に顔合わせをするのがいいのではないかという逆算で食事会の実施日を調整しました。笑誰を呼ぶ?誰を呼ぶかについては,お互いの両親と私たちの合計6人にすることで特に
こんにちは!シャンゼリゼ・はな子です☆彡『妊活☆妊活を飛び越して不妊治療始めました✨③』こんにちは!シャンゼリゼ・はな子です☆彡『妊活☆妊活を飛び越して不妊治療始めました✨②』こんにちは!シャンゼリゼ・はな子です☆彡『妊活☆妊活を飛び越して不…ameblo.jpということで、妊娠したので、今度は病院を変えて、産婦人科のある病院に通い始めました超音波検査をしたところ、心音が確認できたので、無事に妊娠確定別室でDVDを見ながら、今後の流れについてや出産について説
おはようございます☀ぽんぽこです!3連休初日は、両家顔合わせのお食事会を開催しました❣️コロナの影響で、この日に開催できるかドキドキでした💧しかも前日に大阪知事が「大阪ー兵庫間の往来を自粛しましょう」という呼びかけを発表され、「な、、、なぜこのタイミングで😱」(ぽんぽこの実家は兵庫県)とプチパニックでしたが、無事に顔合わせを迎えられてよかったです😭私たちが顔合わせの会場に選んだのは、リッツ・カールトン大阪の『花筐』という懐石料理屋さんでした💓一生に一度のことですし、
こんにちは!シャンゼリゼ・はな子です☆彡「指輪どうしよう~」と言っていましたが、買いました(笑)展開が早い。。。(笑)これまでの経緯✨・ゼクシィなどを見て、検討。資料集め。この時点で「ハイブランドの指輪にしよう💍」と決定。・伊勢丹のブライダルリングアテンドサービスで各ブランドを検討!・「シャネルが良いのでは?」ということで、調べると、ブライダルフェアの最中!これは行かねば!というのが前回までのお話です。本当にフェアをやっているのか予約したほうが