ブログ記事134件
2005年104min.★★★★☆☆☆☆☆☆ネタバレ:若干アリ敬称略オープニングタイトルでジョン・ハートの名前を見て、おっと思いましてね、ちょっぴり気合入りましたね。こりゃおもしろくなるんじゃないか、との期待感満載で観はじめたわけです。まあ、のっけからのホスピスで亡くなる人の話は、つい先日、入院していた母を亡くしたわたしには、リアルすぎではありましたけれども。わたしこの映画、まったくなんの前知識もなく観たものですから、いきなりのなんかありそうな雰囲気でちょっと座を
前回までのあらすじ。田吾作の妹を迎えに行くことに。人質として、ハッカーが残った。救急セットや食糧が入っているリュックを田吾作とダニルに渡したマネージャー。嵐で途中なにがあるかわからない。準備は万全にな!任せとけって!田吾作とダニルは、トラックで出発した。おうどん冷めちゃいましたわね。まあ、たぬにはちょうどいいかしら。あれ?たぬが!たぬがいないわ!!手分けして探したが、どこにもいない。まさか!あの子ついて行ったのかもしれない。えーっ…私も追いかけます!ざっくり場
前回までのあらすじ。ショッピングモールで捕らえた怪しい男二人組。得体の知れない彼らの正体を暴こうと、ポッコリさんで判定することにした。みんな、い〜い?やるわよ。人さし指を10円玉に置いたら、絶対に指を離さないこと!もし離したら大変!危険よ!わかるわよね?では、始めます!ポッコリさんポッコリさんこのロープに縛られた怪しい男二人のなまえを教えてください。(フッ…そんなもんでオレの名前がわかるわけないだろ?こんな珍しい名前をよお。)あっ!10円玉が動いた!は!つ!
前回までのあらすじ。ショッピングモールの侵入者は、ポッコリさんの降霊術によって、ハッカーと田吾作ということがわかった。外は嵐。雨風は更に強まってきた。天気予報もないから、さっぱり見通しがたたないわ。ゾンビアポカリプス時代になって、不便にも慣れたけど。やっぱり、天気予報があった頃は便利だったわね。ここなら大丈夫さ。みなさん。おなかすきましたよね?私、何か作りますわ。もう、おなかペコペコです!鍋焼きうどんのおいしそうなにおいがしてきた。ぐぅ〜!ハッカーのお腹が鳴った。ちょ
前回までのあらすじ。ジュラミはショッピングモールの駐車場で、どうするべきか考えていた。霜付が忘れていったトランシーバーを使うが反応はない。1台のトラックが入って来た。モールの裏手に停めるようだ。霜付さんの仲間かも知れない。ジュラミは、気づかれないようにトラックの近くにシュタタタタ走った。物陰に身を潜めて、様子をうかがうジュラミ。武装した男が二人降りて来た。たぬきのカンでわかった。この人たちは、霜付さんの仲間ではないと。むしろ、危険人物だとすら思える。このままじゃ、娘が!た
前回までのあらすじ。ショッピングモールが見えてきた。山からジュラミはやって来た。ついでに嵐もやって来た。ゾンビアポカリプス時代には天気予報もない。たぬきのカンがさえて、これは台風に違いないと、ジュラミは悟った。ジュラミは、ショッピングモールに着いた。駐車場に車を停めた。さて、ここからどうするか。それが問題だ。けっこう、いるわね。ゾンビ。ゾンビに噛まれても、たぬき族はゾンビにならないのはわかったけど。これ以上、毛深くなるのだけはごめんだわ。脱毛クリームも、あと少しだし。
前回までのあらすじ。嵐の中で、氾濫した川の橋をらんかんづたいに渡る田吾作とダニル。その後を追うジュラミ。いったい、たぬはどこにいるのか?流れてくるゾンビを倒しながら進む二人。なんとか橋を渡りきったが、二人の疲労はかなりのものだった。川の水の流れが、体温と体力を奪っていた。キツかったな!大丈夫か?田吾作!ああ、あともうひとふんばりだ!あの家だよ!痛てっ!!大丈夫か?足見せてみろ!!噛まれてはいないが、足が内出血であおじんでいる。捻挫もしたみたいだ。ダニルが肩をかしてやる
前回(シーズン2)までのあらすじ。ショッピングモールに娘たぬを追ってきたジュラミ。たぬきのカンがさえて、たった一人で駐車場のゾンビ約20人を一掃した無双ジュラミ。時を同じくして、ショッピングモールに侵入した怪しい男二人組を目撃。後を追うジュラミ。ジュラミの機転で、モールの店内放送で危険を知らせた。無事、侵入者を捕らえることができた。ロープで縛りあげた男二人を前に。会議が始まった。これからどうする?見るからに、かなり悪人顔だぜ。逃がしちゃダメよ。外に仲間がいたとして、後で大勢