ブログ記事87,705件
*前の記事の続きで、宿泊2日目の9/25の出来事です。万座温泉に宿泊中は、もちろん一番の目的は“温泉三昧”ですが・・・日中、お天気によってあちこち”ドライブや散歩“に出掛けます♪宿泊2日目は、明るいけど、雲の多いお天気で・・・美しい景色を眺めるドライブはやめて、チョッと歩きましょう♪宿の周りをブラブラ歩くだけでも、緑がイッパイで[森林浴]をしながら、道端の草花を眺めながらのお散歩は、気持ちがいいのですが・・・[目的地]があると、足取りも違います♪(笑)
ハッピーハロウィーンD-Piyoでーすさてー、今回は先日のシーのお話…『大混雑のDハロ初めてのTDS…朝から、ちょー楽しぃぃぃ!!』ハッピーハロウィーンD-Piyoでーすさてー、今日はディズニー・ハロウィーンが開始されてから初めてシーに来ていまーす『Dハロ初めてのシー…やっぱ混んでるー!…ameblo.jp『大混雑のTDS…Dハロ、まじでたのしい!!』ハッピーハロウィーンD-Piyoでーすさてー、今日はDハロが始まってから最初のシーに来ています『Dハロ初めて
アメンバー申請はブログを書かれている方とメッセージにて住んでいる地域を含む自己紹介をお願いできる方を承認させて頂いています簡単すぎる自己紹介の方は申し訳ありませんが承認を保留させて頂いています🙏旦那さんがおもむろに言いましたあの…お願いがありますこの感じ…絶対義実家案件だよね画像お借りしました私は直ぐに言いました「やだ」まだ何も言ってないじゃんいや…絶対面倒な事でしょ?「……。」ニコニコしてこちらを見ていますとりあえず聞くよ何?フルーツクリー
阪急塚口駅から歩いて9分♪JR塚口駅から歩いて15分♩Ciaoは夫婦2人でしている南塚口にある美容室です🎶阪急塚口からCiaoまでの道案内Ciaoのおさらい美容師としてのルーツ↓上阪物語自己紹介↓陶山幸介(すやまこうすけ)動く自己紹介ラジオ更新しました📻https://radiotalk.jp/talk/10624449月末まででふるさと納税のルールが多少変わるみたいなのでお考えの方はお早め
こんにちは前回の健康の秘訣①のブログを書いてから旦那がインフルエンザにかかり、5日間程寝たきりで苦しそうでした私と子供達はうつらず(正しくはうつったのかもしれないけど、症状は出ずに体から菌が排出された?)元気に過ごしています健康の秘訣②は食事についてです睡眠をしっかりととったうえで、次に大事なのは食事だと考えています私が行っている食事法を紹介しますので、こちらも参考程度にご覧ください1.不飽和脂肪酸を使わない不飽
2023年ふるさと納税ふるさと納税備忘録購入するのすっかり忘れてました明日までに9/30までに上限買ってとこうっと😱💦💦なぜなら皆さんしってると思うけどわたしのお勉強のため貼りましたわたしはいつも楽天市場でふるさと納税購入しています今年買ったふるさと納税毎年恒例のシャインマスカットのみ【ふるさと納税】甲州市フルーツぶどうシャインマスカットパリッとジューシー甲州市産1.2kg2房~3房【2023年発送】【B-420】果物山梨楽天市場毎年
こんばんは。ふるさと納税ラストスパート、色々見てますー。取り急ぎ!鹿児島県南さつまたんかん5kg10,000円この23年間、毎年欠かさず屋久島のたんかんを食べてました。ふるさと納税でもいつも屋久島にご寄付していたのに浮気しました!なぜかというといつもの屋久島、4.5kgと書いてあるのに今年計かってみたら4kgだったから笑南さつま、どんなでしょう。来年又屋久島へ戻ってたりして。【ふるさと納税】【先行受付:2024年
マヒマヒちくわたまご焼きめんまトマトフルーツ(別箱)合計2箱酒のつまみみたいなお弁当。(ご参考:お弁当、普段こんな感じです。)私のインスタへジャンプします。主人の明日の昼食。朝渡して次は自分のご飯。なんでもいい。冷蔵庫をのぞくえー主人の酒のつまみみたいなお弁当箱がある。フルーツの箱はない。確かに二箱、主人に渡した。じゃあ主人へ何を渡した?さっぱりわからない。運転中の主人へ連絡。何渡したんだ?もう気にな
夏になるとフルーツ系が食べたくなりますが日本の甘いクレープを作ってみました。※フランスでクレープと言えば、しょっぱい系のサラダとかハムとかを思い浮かべる人が多いでしょうか?大人はしょっぱい系、子供は甘い系(砂糖とかヌテラ)かな?パリでも日本人経営のクレープ屋さんがあるんですよ!オタク?コスプレ?メイドカフェ?の言葉が似合いそうな店構えですが…。ネットで調べると意外に若い(?)フランス人に人気がありそう。そういえば…こういう、原宿系クレープというんでしょうか?こういうクリー
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます<(__*)>いいね、コメントありがとうございます♡途中まで書いて寝ちゃったので時差が生じてます(今は朝の6:00過ぎです)今日は一度も雨が降りませんでした今エプコットの花火が上がってます。一瞬見て、カーテンを閉めてしまうわたしどうせ見るなら、ちゃんと見たいから。今日のお買い物のラストは、コストココストコが最後じゃないと重くてどこも寄られないからお部屋に戻る時のエレベーターで女性2人とご一緒に。「トッポリーノに行くの」「そ
筆者が以前勤務していた会社の同僚は、ランチへ一緒に行くと決まって野菜を残していた。フルーツの類も全く手を付けなかった。好き嫌いの激しい人なのかな?と、ずっと思っていました。ある日のこと、彼に「野菜は嫌いですか?」と尋ねたら、「自分の実家は農家で、実家で作った野菜しか食べない」とのことでした。よくよく話を聞いてみると、出荷用と自宅用に分けて栽培しているとの説明であった。筆者は、農薬と無農薬で分けていて、無農薬の方を自分達で食べているのだな!と察したのであります
おはようございます😃9月30日(土)午前7時です〜仕事が忙しくてブログが、、なかなか更新出来ずで〜読んでくれてる人すまんです。最近会社の無料スキットルズ食べすぎてさマンゴー🥭にハマってたんだけどWeeで買ったマンゴーが大外れ❗️全然甘くないのよでもまだたくさんあって食べなきゃいけないの美味しいマンゴーならスキットルズより食べたくなるんだけど何せ美味しくないからさーあー😩フルーツだとならないのにスキットルズみたいな砂糖モリモリのもんバカバカ食べるからさ砂糖ジャンキーにな
【はらぺこあおむし】フルーツあみぐるみ《編み図》『はらぺこあおむし』フルーツ編み図の問い合わせがありましたので、編み方の紹介です『はらぺこあおむし』編み図はこちら『『はらぺこあおむし』あみぐるみ【編み図】』【はらぺこあおむし】あみぐるみ《編み図》『はらぺこあおむし』あみぐるみ編み図の問い合わせがありましたので、編み方の紹介です作品はこちら『【はらぺこあおむし…ameblo.jpただ、編みながら手書きで書いているのと(自分用の覚え書き程度)修正した部分が編み図として
今年はシャインマスカットの出来が良いとテレビのニュースで見ていたのでケーキもシャインマスカット一択で。本当に甘くて美味しい。こちらのスーパーで見かけるシャイマスカットは安くはなくて1000円以下で買えるものは小さなミニトマトのケースくらいに入った物しかないけれどそれにしても、ハズレがなくて美味しい。、、、やはりアイスが爆売れらしく供給が間に合ってないとの事。私が見た限り、結構あるんだけど足りないらしいわ。
今日のフルーツは(*´°`*)♡『とさごろ』さんでいただいた、水晶文旦💛💛文旦は黄色🟡と思っていましたが、こんなグリーンの文旦があるなんて。。!水晶文旦は高知県の特産果実で栽培面積が小さく生産量もごく僅かなため、大変希少な文旦だそう♪驚くほどみずみずしく、果汁がたっぷりと詰まっています。とっても貴重な水晶文旦の皮剥き✨✨皮も薄いんですよ…💦可愛く皮を器に*♪¸¸.•*¨・:*ೄ·お夕食後のデザートにいただきます♡♡柑橘系の皮剥きの必需品ムッキーちゃん✨✨ずっと手で
韓国ソウル2泊3日・2023年06月明洞にこんなお店が出来たんです!!私ビックリ!!!FRUITHAE普通に果物屋さん!!というか、日本ではよくあるタイプの果物屋さんですが、韓国で見かけたのは初めてかも!!店内には色んな種類の果物がた~~~~~~くさん南国のフルーツもありました!試食も置いてるので、味見して気に入ったものを購入することが出来ます!“果物の王
🚃JR摂津本山駅から北東、シェアキッチンヒトトバ岡本店で土曜日のみ営業。灘区の『nicojam』さんから移転。旬のフルーツを贅沢に使った、フルーツパフェ、フルーツサンド🥪、スムージー、フルーツジャムが楽しめる💗この日のフルーツは福岡県産シャインマスカット、徳島県産幸水、石川県の能登のいちじく。全てパフェは灘区『GelateriaMonction』のジェラート使用。フルーツサンドとスムージーはテイクアウト🆗◯福岡県産シャインマスカットと徳島県産幸水のパフェ¥1800福岡県産シャイ
こんにちは。ご覧いただきありがとうございますスイスと言えば、マッターホルン。そんなイメージを持っている方が多いと思います。マッターホルンの麓の街、ツェルマット。日本の方がいっぱいです。ツェルマットに着いて、真っ先に目指すは、大好きなスーパー。スイスのスーパーといえば、ミグロとコープ。日本のコープとは違い、会員制ではありません。こちらは、ツェルマット駅。着いた時は、荷物をたくさん持って移動だったので写真を撮る余裕がない駅のロータリーの向かい側にコープの入っている建物がありま
新宿伊勢丹メンズ館8階にあるカフェリージーグに立ち寄った。まずは、この店ではまだ試していなかったクレームキャラメルを注文してみた。プリンそのものはそれ程大きくないが硬めで昔のパリのビストロで出てくるタイプのものだった。フルーツはマスクメロンを始め沢山ついていた。ただこの店でデザートとなれば、マロンクリームパフェが一番魅力的だろうか。大きな洋風煎餅チュエルもアイスクリームもマロンクリームも量がたっぷりでとても美味しい。この店でデザートを食べるならマロンクリームパフェ一択と心に決めたので
~幸せになる魔法のクレイ作家〜「ブライダルアートheartberryいちごの花」を主宰しております笹原ますみです。今日9月29日は『おひつじ座の満月』十五夜(旧暦8月15日)で『中秋の名月』とも呼ばれています。アメリカ先住民の間では『harvestmoon(ハーベストムーン:収穫の月)』と名付けられていたのだそうです。日本でもお月見をするなど、収穫に感謝する風習がありますよね。おひつじ座の満月にすると良いことは・「一番乗り」を目指す。・自己主張をしっかり
ウェルスマネジメントさん【3772】(から、ナガノパープルが届きました。こちらの株主優待は、ホテルの宿泊やレストランで使える他、農産物を頼むことも出来ます。ただ、ちゃっと、やり取りが面倒。HPから申込用紙をダウンロード↓必要事項を記載↓優待券と共に、申込用紙を郵便で送る(自分で切手とか用意)今は、関西と札幌にしか、ホテルがないのでとりあえず、いくつか果物を頼んでみることにしました。↓こんな感じで、大きいブドウが2房入ってきます↓皮まで食べられます味が濃くて、本当に美味し
ALOHA♡1ヶ月ぶりに梅田へ出かけてきました。最初はひとりで行くつもりが!前日にブロ友さんから送られてきたLINEで美容のお話をしていると、盛り上がり✨ご一緒する事になりました。まずはランチから♪ランチはこの日にピッタリな美味しく食べて心も体も美しくなるCleanEatingをコンセプトにしたカフェレストランCosmeKitchenAdaptationコスメキッチンアダプテーションCosmeKitchenAdaptationCosmeKitchen
ご訪問いただき、ありがとうございます以前書いた記事を再編集しました皆さんはバナナは好きですかわたしは、小さい頃は毎日のようにバナナを食べていました🍌田舎なので、町内のイベントや葬儀などで両親がいつもバナナを房ごともらって来るので、だいたい家に置いてありました甘くて美味しいので、毎日食べても飽きませんでした今スーパーで売っているバナナってほとんどが緑がかっていて、熟れる前の未熟な物を置いてますよねそれにしては、輸入してから黄色になるまで緑色の状態が長くないですか🤔あの緑色、ただ
おはようございます、看護師ぶぅ(๑•🐽•๑)です。フォロー・いいね、ありがとうございます嬉しいですこの時期になると店頭に並んで、一段と輝いているのがシャインマスカット!ふるさと納税で頼んだ時に、美味しさを知ってしまいましたが!去年は出遅れて、ふるさと納税でシャインマスカットを申し込めなかった食べたかったなぁと青果コーナーを眺めていると「こ、これは!!買わねば!!!」じゃーーーんシャインマスカットですなんと半額になっ
こんにちは♪管理栄養士のひろまるです🥞今回はフルーツパンナコッタを作りました🎂とろける食感のパンナコッタにフルーツたっぷりゼリーをのせて作りました♪混ぜて冷やすだけで簡単!夏にひんやりスイーツです。濃厚でさわやかで美味しいので、ぜひ作ってみてくださいね♪【材料】耐熱ガラス丸型18cmパンナコッタ牛乳250mlグラニュー糖80g生クリーム250ml熱湯(ゼラチン用)50mlゼラチンパウダー8gフルーツ&ゼリー熱湯(ゼラチ
今日もバイト、頑張りました。月曜日はいつも余裕なんだけど、今日は祝日だったから、日曜日並みの忙しさだった。それでも定時に帰れたけどね。やればできるよ、私。やればできるってことは、今までやってなかったってこと?そんなことないつもりだったけど、ちょっと手を抜いてたのかもね。それとも私の身体能力が上がったのかな。最近毎日腕立てしてるの。壁でだけどね。床でやったら一回もできないよ。もう一か月以上してるのだけど、結構筋肉が付いたし、それに、肩こりがなくなったの。お薦
皆さんおはようございます(*^^*)青森県南津軽郡藤崎町常盤にある和洋菓子のお店イシザワ菓子舗です。TEL0172-65-2245営業時間午前7時30分〜午後6時30分ぜひご利用ください♪🍎🍎🍎さて。一昨日より販売しているシャインマスカットのケーキ。藤崎町産のシャインマスカットを使用させていただいてますが。。。一粒がめちゃんこおっきいです!まるでアイスの実のようです(・∀・)グリコアイスの実アソートパック【濃いマンゴー・濃いぶどう・和梨】84ml×24個差し
ふるさと納税、9月中にやったほうが、いいんだってさ。知ってた?私全然知らなかったけど、しっかりものの友達が教えてくれて2023年分終わりました~!毎年年末に駆け込んでるから、すっきり~!今年の我が家のふるさと納税、載せていきます【香川県三豊市】【ふるさと納税】定期便フルーツ年4回人気厳選三豊市産いちごさぬきひめ400g桃約2kgシャインマスカット1房約700gマスカットキウイ約1.3kg香緑化粧箱旬の時期にお届け
マンカイってフルーツ。初めて見た‼️2個で20バーツ84円。真ん中に種があったので3枚おろしにした。笑マンゴーかなぁと思ってマンゴーみたいに切れ込み入れようとしたけど、ダメだ、こりゃこれは芋だなぁ…。種は茶色くてこんくらいの大きさ。ナーソンジャイ(面白い)なぁ…。どうやって切るんが正解なんやろか甘くてモサモサしてるよ。芋みたいな、カボチャみたいな…。なーんて言うていいんかわからん…。不思議なフルーツでした🥭不味くはないんだけど気に入ったわけではなかった多分、もう買わ
足を踏み入れた事の無かった禁断の園業スー。店内ではなく、入り口にありキレイなトイレ(隣の百均と共用しているので、百均に寄った事があり、知っていた)を緊急に借りたくて走り込む。トイレを済ませ、ふと考えた。年金生活の友人達はほぼ業スーで食べているし、そういやフルーツがもう無いし、フルーツのために又買い物に出ることもないし、業スーで買って帰ろう!…それらを何日も冷蔵庫で寝かせたわけじゃない。たかだか2日くらいして業スーで見た目で行けば美味しいはずの?梨🍐を食べてみたらなんじ