ブログ記事9,832件
今月は[可燃ゴミボックス]のお掃除当番で・・・とりあえず、早朝に水の入ったバケツをボックスの横へ置きに行きます。(週3回・7:00くらいまでに)ボックスは、自宅のすぐ近くなのですが“寒い時期の早朝”というのが・・・自分のゴミがある時は、まだいいけど無い時にバケツだけ置きに行くのは、億劫です。(後でバケツ回収とお掃除)普段、自宅を留守にしているので今の自宅で[冬眠中]に、1年分のお当番をやらせていただいていますので、今月1ヶ月・・・あと6回なの
こんにちは(。uωu)RYOです!お立ち寄りいただきありがとうございます♪お友達と行って参りました虎ノ門ヒルズのフラワーアンドウォータースープサラダパスタの中から1品チョイス(+250円で2品チョイス)パン4個紅茶いただきたい放題(いつも紅茶がぶ飲みの私でも追い付けないペース)店内は大変おしゃれ*。・+(人*´∀`)+・。*まずはアイスティーいただいたあとにサーブされた紅茶はジャスミンスター華やかな味わい:*(〃∇〃人)*:お友達と私は+250円で焼とうもろこしのポター
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨こんにちは。北京在住中国生活1年目のたぬきです。¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨中国のコンビニやスーパーでしょっちゅう見かける飲み物濃い発色のパッケージでやたら目を引く商品今回レビューするのはmeco(中国名:蜜谷mìgǔ)フルーツティーのシリーズですね「メコ」じゃないんだ…中国では外国語を漢字に置き換えて発音することも多いのですが未だにこの漢字表記に戸惑
ルピシアのグラン・マルシェに行った時にお持ち帰りしたフルーツティー、「ジュテーム」シリーズの「ミスティーク」ケーキのお供に、先ほどようやくOPENしてみました~このシリーズ、全部で4種類の味がありますが、いつ・どのお店に行っても「ミスティーク」だけは試飲がなくて。でも配合見る限り、これが一番好みっぽいと思って買いました。フルーツティーは、紅茶などの茶葉は使われていないドライフルーツやハーブのみでできたお茶。中身はこんな感じでしたわー、ホントにドライフル
こんにちは、れもんです。今回は、ヨーロッパで人気の美味しい紅茶ブランドを紹介します!それがこちら、TEEKANNE(テーカンネ)。ポンパドールターキッシュアップル20TBAmazon(アマゾン)ドイツのドレスデン発祥の、超有名な紅茶ブランドです。社名はドイツ語で、ティーポットの意味があるんだそう。チェコでも大人気のようで、スーパーでは様々なフレーバーが並べられています。今回は、王道のフレーバーを買ってみました!アールグレイ29.1Kč=約188円(2024/
2泊3日北海道旅行その⑦です旭川市に到着してから夕食を食べてから宿泊するホテルに戻りました北海道旅行で2日目に宿泊したのは旭川市にあるOMO7旭川by星野リゾートです2018年4月に「旭川グランドホテル」よりリブランドオープンしたホテルです「OMO」のコンセプトは「旅のテンションを上げる都市観光ホテル」みたいです赤レンガの外壁が使われてるエントランスですちゅうホテル内に入るとロビーには10月半ばに行ってるのでハロウィーン仕様になってますねフロントで
Fruitssandandfruitstea紅茶専門店SALONDETHELUVOND(サロン・ド・テ・ラヴォンド)表参道の素敵な紅茶専門店の続報「フルーツサンド」のレポートが届きました。『表参道の紅茶専門店サロン・ド・テ・ラヴォンド』SALONDETHELUVOND紅茶専門店SALONDETHELUVOND(サロン・ド・テ・ラヴォンド)表参道の素敵な紅茶専門店のレポートが届…ameblo.jpお店のレポートはこちら↑です。前回、こちらのサロンに行っ
コーヒーショップは全米でスターバックスが有名ですが、カリフォルニアではPeet’sCoffeeというお店も色々なところにありますスーパーでもパックが売られているのでお土産にもグッド今自宅で飲んでいるコーヒーもピーツです。セールでお安くなっていたのをゲット知っている人も多いかと思いますが、ピーツはスタバの先駆者的お店だそうで(→ウィキペディア)2002年に東京の青山や六本木にも進出しましたが、すぐに撤退した模様。SNSがある今だったらまた違うのかもしれませんね〜他州にも店舗はあり
こんにちは。今日も中学入試のちょっとしたことを。試験当日、娘には水筒を2つ持たせていました。350mlの水筒には温かいお茶。140mlのミニ水筒には冷たいフルーツティーを入れていました。娘は猫舌なので、普段から飲んでいるほうじ茶や玄米茶を程よく冷ましてから入れていました。宿泊先のホテルでも、ティーバッグを持参し、マグカップで冷ましてから水筒に。140mlの水筒は最初持たせていなかったのですが、埼玉入試の時「周りが誰も何も食べてなかったから、チョコもラムネも
ひゃーーラストスパート、追えてませんうーたんの隣りで寝てしまったwwプーアール茶にハマって飲んでる話をしましたが【初回限定!38%OFF】機能性表示食品国産ダイエットプーアール茶5g×10ヶ1リットル用1袋プーアール茶プーアル茶ティーバッグティーパックダイエット茶ダイエットティー荒畑園お茶プアール茶静岡茶saryusosoティーバックメール便送料無料ぽっきり楽天市場1,000円${EVENT_LABEL_01_TEXT}相変わらずゴク
チャオー----!!!!昨日の夜のしんみり記事も読んでくれてありがとうございました~。決して恨み節を語りたいわけじゃないよ!他人と暮らす以上思い通りに行かないことや、うまくいかないこともあるけど、幸せを諦めない心って大事だよって今一度子ども達に伝えたくなったのでした~。『あの時5才だったのに覚えてる事にびっくり!』チャオー----!!!!わあああ・・・!さすがなんでも知ってるギャーミー!スイッチライトでこんなにコメント集まる!?っていうぐらい集まる~~!知ら
11日から一泊二日で東京に行ってきました。明けて12日は昼食を水道橋近くでいただき、その足で東京ドームに寄りました。この日はKinikiKIdsのコンサートが開かれており凄い人出でした。野球博物館前。行きたかったのですが時間と体力の都合で断念。東京駅に戻り千疋屋へフルーツティーを注文18時10分発の飛行機で四国高松空港へ19時40分過ぎ無事到着ありがとうございました。
このブログはプロモーションを含みます。お金の使い方って人それぞれだなと思います幼稚園へ送迎するといろんなママの服装を見ます服装を見るだけでなんとなくママの性格とか予想できます勝手に予想しているだけで話すと全くイメージと違うことも多いのですが笑最近、理解できないなと思うことがあってそれは、ママはいつもオシャレなのに子どもが古びた服を着ているのをみた時なんだこのちぐはぐ感と二度見してしまいます親子の服装のバランスって大事なんだなって感じますでもふと思うと…私もそう
台北駅にある、お茶屋さん。ティースタンドでテイクアウトしました。気になるメニューは紅茶/緑茶M40NT$、L60NT$~。他。当日のレートは4.5円、銀行両替で4.6円くらいです。「台湾女子会2泊3日の旅」ホテルチェックイン前にお茶屋さんで本場のタピオカミルクティーとフルーツティーがおいしいとのことだったので大きいLサイズをそれぞれ購入し、ホテルで3人で分けて飲みました。金桔緑茶L90NT$/珍珠鮮奶茶L90NT$(税込)最近プラスチックを使わないお店が増えたようで、見た目で何かわか
香港お土産強化月間〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!香港お土産シリーズ、とっても好評なので調子乗ってまたアップしちゃう〜〜〜今日ご紹介するのは、香港生まれのオーガニックティーFlorté〜!香港内に店舗がたくさんあるので、在住の方は一度は目にしたことがあるのではないでしょうかーーーー??見た目は大変PARISかLONDONかーーー的な雰囲気漂わせながら〜実は香港生まれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜オーガニックのお花やフルーツをふんだんに使用したフルー
中国発!行列必至の超人気チーズティードリンクの『HEYTEA喜茶』がぁ〜〜ようやく香港にも上陸なさったぁ〜〜〜!!ぃらっしゃぁいまぁ〜せぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜『HEYTEA喜茶』は2012年に広東省にオープンし、「チーズティーブーム」を引き起こした不動の人気店!!あまりの人気ぶりにHEYTEAのデザインやレシピをコピーするお店が後を絶たないほどで、上海に第1号店がオープンしたときはなんと7時間待ちだったとか〜っドリンクに7時間とかすごすぎるわ〜〜〜〜〜っ!!!
メゾンドエル日本橋高島屋日本橋高島屋新館1階にございます🫖平日は朝8時から開店しています(土日は10時半から)紅茶はラヴォンドティーです。ティーカップはヘレンドです🥰カウンター席からヘレンドが並んでいるのを眺めながら紅茶を楽しみました🫖フルーツティーはりんごとパイナップル、オレンジのスライスが入っていてとても美味しかったです🍎🍊🍍紅茶は決まっており、エデンと言うラヴォンドオリジナルブレンドティーです。アップル、マンゴー、アールグレイのかおりがついております🍎🥭フレーバーはほ
寒くなって、珈琲ばかりでは飽きるので久しぶりに紅茶の茶葉を購入。覚王山の『えいこく屋紅茶店』『えいこく屋インド料理店』のお隣で、カレー臭が漂いますフレーバーティーが多く並んでますね。『贅沢なフルーツティー』フルーツのチップが入った贅沢なフレーバーティー。桃、いちご、巨峰、りんご、キウイ、ブルーべリー。誘惑のアップルティー半田商業高校が企画・デザインで協力。朝にアップルハニー、昼にアップル、夜にアップルルイボス。と3種類のアップルティーが飲めるというアイディア。巨峰のフル
残り物果物が捨てられない・・・甘く優しいフルーツの香りと、色鮮やかな見た目で人気の春のフルーツティー。残りのフルーツを捨ててしまうことに抵抗がある方はいらっしゃいませんか?それか、果物がもったいなくてフルーツティーが作れない方もいらっしゃるのではないでしょうか?お客様にも好評な一品ですが、確かにフレッシュなフルーツをふんだんに使うので、ちょっともったいない気もしますよね。でも、残ったフルーツの残骸は悲しいほどクタッとして、色も抜けてビタミンCも無くなっていますが、まだまだ甘みの残る
九份(チゥフェン)小雨降る中前回を懐かしみながらジブリ映画の舞台?と言われている夜になると灯りがともってノスタルジックな世界に今でも目に焼き付いている初めて目にするブロンズ像かつては金鉱で栄えたそう階段やお店も懐かしい今回はこちらのお店でティータイムフルーツティーをちょっと甘めだったけれど美味しく十分(シェーフェン)初めてなのに撮ったはずの写真が無い何故ラン
生活費3万5千だけ。機嫌によってお金をくれたりくれなかったりしたモラハラ夫と2024離婚。高校生、中学生、幼児の三兄弟を育てています。貯金は全て夫にとられ全財産10万以下からの新生活スタート息子の不登校もあり日々模索中短時間パートと個人事業主、副業と色々な方法で稼いでます✨こんにちは😊いつもありがとうございます✨題名の件です🌳先月の電気代の請求が16000円でしたので今月はどうなのかとびくびくしていました子供たちのエアコン、こたつの切り忘れ、
昨日はクリスマスイヴそして今日はクリスマスと言ってもみんな仕事があったり用事があったりでパーティーはなし。しかも今年はクリスマスケーキすら買いませんでした(笑)近所のスーパーに買い出しに行ったので「せめてシャンパンぐらいは買おうかなぁ〜」「特別な日は飲んでいいことにしてるし」と思ったんですがお酒を飲みたいとは全く思えなかったのでやっぱりパス。そしてコレを発見!ずっと品切れで全然買えなかったフルーツティーああ~メ
初めましてNaocoです夫の海外赴任に同行し2019年4月から2年間をシンガポール2021年3月から2年間をタイで過ごし2023年3月に台湾へ行きつきました10歳息子&7歳娘のママです海外生活&育児を通して感じたこと・学んだことを発信していきたいと考えています私がブログを始めた理由はこちらから昨日生元藥行に行った後近くのおしゃれなカフェに立ち寄って来ました芙稻菓室FúDàuPastryStudioAddress:台北市大同區延
訪問いただきありがとうございますもうちょっと迪化街おさんぽ。ここ偶然通りかかってフルーツティーの試飲渡されたんだけどすっごく香りが良くて美味しかったから購入❤️利生堂さんのフルーツティーです!このドラゴンフルーツのお茶ほんのりした甘さで部屋中に香りが広がってものすごくよかった!!種類もたくさん〜!実はこの2週間後に迪化街いったときにまたフルーツティー買おうと思ってここより有名+薔薇も入っている聯通漢芳さんに行ったのね。そしたら香りも薄いし、砂糖がかなり添加されていて甘くてこっ
今月のアドバンスコースはフレッシュフルーツティーをお楽しみ頂いております♡ガラスのティーポットに数種類のフルーツを入れホットティーを淹れます紅茶はフルーツのお味を活かしてくれるニルギリを使用更に美味しくする為に秘密のものを加えました♡キャンドルウォマーでジックリ温めて20分以降からフルーツのエキスが出て美味しく飲む事ができますフレーバードティーとは違う食材本来の味わいが楽しめるビタミンたっぷりフルーツティー今年も生徒様から大好評です(*^_^*)2025年4月スタート
仕事から帰ってボロボロだった私💦ランチ食べて『なかなか良いチョイスだったと思ったランチ♡』仕事から帰って来ました〜朝から動いていたせいか?仕事忙しかったからか?ヘロヘロで目まいして立っていられず💦ランチ作れそうもないのでデリバリーになりました元気に…ameblo.jp寝落ちましたお陰様でクラクラは治りました色々動いていたんだけど2人共全くお腹空かない💦「今日夕食7時って覚えてる?」と息子。(あ、そういえばそんな事言ってたな)「ご飯食べられる?」「無理」「じゃデザート食べる?
こんばんは。茨城で野菜を伝える野菜コーディネイターの飯島昌子です。今日はお知らせです。寒い冬においしいりんごを3種類のメニューでおいしくいただくワークショップを開催します!百薬の長とも呼ばれるりんごは栄養価の高い果物として古代から愛されてきました。生で食べる以外にも、煮てもおいしいし紅茶で煮出すとフルーツティーも作れます。今回のワークショップでは・りんごとセロリのクリームチーズ和え・アップルパイ風煮
今日は春節に一次帰国する際のお土産に、中国茶を購入したいなと、天山茶城に行って来ました。天山茶城长宁区-玉屏南路28号私の住んでいる所からバスと徒歩で30分位で到着。もっと遠くにあると思っていたので意外でした。大きな門をくぐると中は中国茶のお店がズラーっと並びます。建物の外周?にもお店がありますが、◯号門と書かれた入り口があり、大きな建物の中へ。その中でもリサーチしていたお店を店番号を頼りに探します。店番号1069栢茗茶业なかなか見つからず困っていた所、日本語堪能のお姉さん
【週末弾丸香港旅行】まとめ記事になります全20記事長きにわたりお付き合いいただきありがとうございました『【速報】香港プライオリティパス利用可能な新ラウンジKYRA』香港便の無料チケットをゲットする機会に恵まれまして、この度、週末弾丸旅行に行ってきました。まずは速報!今月からプライオリティパスで利用可能になったばかりの…ameblo.jp『香港国際空港キャンペーンのこと[防忘録]』このたびの香港旅行は、下記のキャンペーンで2024/3/15募集開始分で家
1月の営業日について16日(木)休業日20日(月)休業日23日(木)休業日30日(木)休業日上記営業時間以外の平日は11-17時で営業します。休業日:土日祝ハース&ハース専用駐車場ございます。ぜひご利用くださいませ。駐車場についてはこちら『車でご来店のお客様へ』フルーツティー紅茶専門店ハース&ハースなかいやすこです☕ハース&ハース専用駐車場ご用意出来ました場所はお店のすぐ前消防署のお隣です写真右側が…ameblo.jp