ブログ記事1,418件
スポーツスターです。バッテリーとキャブの加速ポンプがダメになってしまったようです。FCRといえば、あの永遠に出続けているかのような加速ポンプです‼️超重要このバイクはスプロケットが高速重視になっていて、街乗りで5速に入れることがあまりないほどなのです。そしてFCR‼️一速一速がめちゃくちゃ長くひっぱれてそれはそれは面白いバイクです🏍‼️ちなみに883ですトルクのあるハーレーに軽くまわるようなキャブ(フラットキャブ)を入れて高速型にするのが好みです。自分のハーレーが別の乗り物になる
川口市での仕事が少し伸びました。引っ越しをしながらの作業ですので、ゆっくりですが着実に終わっていってます❗️05スポーツスターのキックキット取り付け。もうほぼほぼ組み上がってますが最後のメインシャフトのスプロケット側のオイルシールをどうするのか!?が、課題。オイルシールが入らない、いらない、状態で販売しているキックキット。だが確実にオイルが出てしまうところなのでホントに悩む。このキックキット取り付けた人、日本にいるのか?さて、New店舗です❗️半テラスが伸びてきましたーもう少し
先日ご紹介のカスタム中のブレイクアウトですがカスタム完了して無事納車いたしました。めちゃくちゃいい感じに仕上がりました!カッコいいですねー。カスタム内容は、すごく多いので簡単にご紹介いたします。トライジャ製5°レイクトリプルツリー、ケラーマンLEDウインカー、ネス製2インチロングブラックインナーチューブ、ブレーキホース、前後ME880メッツラータイヤ、レブフィニレッドキャリパー、ローター、サンダーバイクエアサス、トライジャ般若バー、トライジャ鉄製ショートフェンダー&シート、VPクラッチ、シ
こんばんわかなり前に水戸のDOGOLFさんで入手したパターについて記しますすっかりこのブログで紹介したとばかり思ってたんですが忘れてしまっていたようですイーデルゴルフトルクバランスパターE-1言わずと知れた新興パターメーカーですね2~3年前ぐらいから?もうちょっと前からかなり話題になっているパターですその独創的なデザインとともに科学的な根拠に基づいた理論から生まれたヘッドですわたしもメーカーHPや関連するWebページなどで少し勉強させていただきましたが
1999CB1300SC40フルカスタムMKアンダーカウルショートタイプ加工(各ロゴ)ヨシムラフルエキ加工スペンサーカラー(ラップ塗装)拘りの足回りピカピカCB1300有難う御座いました。
こんばんは昨日は結局定時まで作業が全然できませんでした。完全予約制にしたら返って来店数増えるのはなぜ?とにかく今まで以上に頑張らないと作業が遅れてしまいます。なのでアポ無し来店は、固くご遠慮申し上げます。さてカワサキZ900RSのオプションハイシートですが、乗り心地が良くなると言うことで買ったけど、イマイチ自分に合ってない、という方が意外に多いことが分かりました。そこで通称ホーさんにハイシートの良い点悪い点の洗い出しをお願いしました。ちなみにフルカスタムシートとハイシートの違
福島県K様誠にありがとうございます!!来週早々に納車に伺いますので楽しみにしていてくださいね!!中古車コンプリートとしてベース車両から探し、フルカスタムさせて頂きましたK様ともメールのみのやり取りでしたがここまでのカスタム内容をご依頼頂き...カスタム詳細・51フーガ370GTタイプS・ブラックパールフルエアエロ・LEDデイライト・センターローマウントLED・リアLEDマーカー・ワンオフマフラー・ウインコーポレーションフルアーム・前後キャンバーナチュラル仕様・AC
暑すぎ。こんな暑いとバイクに乗る気力が湧かない…のが普通なんですが!!ふつーーに休憩時間に買い出しをして店に帰って来たらこんな感じになってました(;´Д`)書く暇がないので書いてませんが結構いろんなバイク乗りの襲来はもう日常的にあります(°▽°)いやいやもう三代目やさいとうさんの襲来なんて慣れたもので…(´-`).。oO(お!さいとうさんのフォアが復活している!てくらいで驚く言葉は別にないです(笑)てな感じで登場です。僕『お久しぶりですねー!今日は暑い中ツーリングですかー?』
こんにちは、ことじです〇本日は滋賀県K様から次のレース用に外装フルカスタムのご依頼を頂きましたので、今回もカッコ良く仕上がるように進めていきたいと思います!今回装着するカウルはT2R製フルカウル:タイプ1にシートカウル:タイプ1、フューエルタンクはタイガパフォーマンスのFRP製でカスタムしていきます〇先ずはフューエルタンクとシートカウルシートカウルのフィッティングを行い、各部のチリを調整して行きます。シートカウル下部からはT2製点火装置VTSも確認出来ますね😆👍フルカウルのフィッティン
爆発!岩城LOOKなフルカスタム車輌のZ1Bカスタムです。改造費メッチャ掛かってます!!!岩城LOOKに仕上がりました!フレームは補強入りでパウダーコート仕上げです!マフラーは、モノホン!当時物!ヨシムラ機械曲げの金太郎仕様です。超貴重ですよ!エンジンは、1015ccボアアップです!ハイカムはST-1です!キャブはCR31Φです!キジ
ほぼノーマルだったRD2.0から一転!フルカスタムしたヨコモRD2.0をご紹介しますブラックアルマイトのRD2.0フルオプ仕様オールブラックも渋くて良いボディー:ヨコモGR86パンデム足周りは、前後ともRD2.0標準の樹脂サスアームそして!お気に入りの超ショートアッパーアームロングサスアームのSD3.0よりもっとショートリアバルクはSD用のアルミバルクで武装!ここまで来ると…ほぼSD3.0ですねモーターはZERO313.5Tでギヤ比9このRD2.0フルオプ仕様
今日は朝から隣の鉄工所に一緒に遊ぼーって少し前に作ったマフラーステーに焼き色を付けたかったんだよ300度で焼き色付けてってお願いしたんだけどなかなか難しいんだね同じ温度を部品に一定で熱しないと青くならないやり過ぎると部品がダメになっちゃう綺麗に色が付かなかったって返されたんだけどこれもこれで味なんだよダメも良さだったりするんだよそのオリジナルな感じがまた楽しさでもあるんだよねそんなことをやってたらステッカー屋さんから連絡です4月だったか頼んでたんだよステ
こんにちは、ことじです〇外装フルカスタムで作業中のK様のMC21、引き続き現車合わせで細かいフィッティングを進めて行きます〇シフトロッドの干渉もしっかり逃がし、前後フェンダーを装着してフィッティング作業が完了しました!フル外装塗装の為、この後はデザイン合成から塗装へと進めて行きます〇MC28の液晶交換、パッと見はうっすらゴーストの様な物が映っているだけですが、外して見るとかなり日焼けしてしまっています。交換後は残像も無くなり綺麗に映るようになりました✨HEL製ブレーキホース、今回はM
オシアコンクエストリミテッド201PGフルメンテナンス、ディープチューンのご依頼をいただきました。フレーム、外観洗浄空いた時間でデミ取り内職も
RZ外装のオーダーをいただきました。雨の中、埼玉県より遥々お越しいただきR1-Zをお預かりいたしました。ノーマル外装も大好きです。センスが光るカスタムでめちゃかっこいいです。エンジンはクオリティワークスさんでフルOHしてもらったとのこと。羨ましい。。前後ブレンボキャリパーでキマッてます。R1-Zもなかなか良いタマ見つからなくなってしまいましたね、、、こんな良い車両の外装製作ご用命いただけて嬉しい限りです。私はZ2のローンのためにR1-Z手放してしまったのですがたまに乗りたくなる中毒
訳ありお買い得品😙未使用12ftフラットトップEVAフルカスタム👏👏👏1台限定💦早いも勝ち💦🤫12ftローボート、アカシボート10〜14ftにて最高なツライチデッキになります🏆即納発送出来ます👍👍👍価格等お問い合わせはインスタDMかメールにてgaragee.goto@gmail.com#ガレイジー#gara_gee#garagee#ハイデッキ#ボートデッキ#レンタルボートスタイル
M.B.A.E.S静岡県浜松市中央区法枝町272-1TEL/FAX053-569-8811営業時間:AM10:00~PM8:00(木曜日定休)◎GooBike掲載ページ⇒https://www.goobike.com/shop/client_8201743/showroom.htmlM.B.A.E.Sの在庫一覧(拡大表示)|新車・中古バイクなら【グーバイク】M.B.A.E.Sの在庫一覧(拡大表示)。バイク販売店新車・中古バイク情報のことなら【バイク、まるごと。グーバイ
去年からThunderをどうやって海外に進出していったらよいか?をものすごく考えてました。出した答えはやはり日本の文化を全面的に出していくことデザイン、人選、現場すべてに首を突っ込み本気度を見せ厳しいことも言ってきました皆さまのおかげで最高の東京モーターサイクルショーになりました❗️デザインチームにしてもモデルチームがるこさんも最高の演出ありがとうございます😭ちょろっと何かを言っただけで理解して自分なりにその時の最高を演じる❗️これだ❗️と信じたものはそれしかなくて、こんなことできる
とりあえず、CB400SFをカスタムし終えたので記事にします。このCB400SFを納車してから、早二年が経過しました。時間が経つのは早いもの、と、口を開けば呟いてきましたが、本当に早いものです。そもそも、納車するタイミングで、その前に乗っていたCB400SBのパーツを移植しているので、ある程度はカスタムされている状態でした。が、去年の初めくらいにそれでは、なんだか満足できな
納車間近のエイプハンガーソフテイル21インチホイールにハンドルはエイプ付けてミッドステップを加工して装着乗ってる姿を含めてとても満足度の高いソフテイルとなりました❗️自分だけの1台が完成ですこちらのソフテイルはノーマルのケーブルや配線を使ってハンドル製作しました少し高くて少してまにきてる絶妙ハンドルですこちらもミッドステップ加工で乗ってる感じを大きく変え、早く乗ってもらいたいソフテイルです納車してから「もう少しこうだったらイイな」を現実化するのもボクらThunderチームの強みです
MC21フルカスタム車両ADVANCE号発売開始!!T2Racing制作HONDANSR250RMC21ADVANCE宇川徹レプリカフルカスタム車両のご紹介です。HONDANSR250RMC21を当社にてフルカスタムを行い仕上げた1台でございます。車両詳細・車名:NSR250R・型式:MC21・書類:有り・走行距離:エンジンフルOH後テスト走行のみ・鍵:キー×1個▼弊社ブログ(制作詳細)は下記URLか
カフェスタイル・GRASSTRACKERSTEED純正タンクの加工流用などワンオフパーツも含めつつグッズパーツ満載のフルカスタム車両デスSPECHANDLE:#セパレートハンドルMIRROR:#3インチラウンドミラーTHROTTLE:#AMALスロットルホルダーGRIP:#アマルタイプグリップSWITCH:#汎用メインキー#ミニウインカースイッチ#ゴングスイッチMETER:#サイドマウントHEADLIGHT:#ルーカスタイプヘッドライト5-3/4TURNLIGHT:#
暑いっすね~今日も(^^)何か年々暑くなってるな~(^^;カラダの方は歳のせいか年々暑さに弱くなってきてるし~⤵(^^;納車!カスタム依頼車両のジャイロXの引取り納車(^^)ユーザー気に入ってくれたみたいでよかった(^^)次はまた部品揃ったらFステム周りをやるらしいんで持ってくるみたいです(^^)成約!でっ一緒に来てたユーザーもカスタム系が好きなユーザーみたいで(^^)一応在庫車両として置いといたフルカスタムジャイロXが気になったみたいで(^^;暇
【✨お客様ユニフォーム紹介✨】TEAM:FCfantasista様紺からピンクのグラデーションがパンツの単色ピンクまで連携されており、着用時のデザインの完成度の高さを感じるデザイン統一感もバッチリですまたパターンとして、横ラインのデザインがはいっておりますが、肩には縦ラインが入っており、様々な形で多様なラインを取り入れ組み合わせ駆使されるのもデザインにユーモアを感じますまたなんといってもシックで深みのあるネイビー、パキッとしたピンクのコントラストが魅力ポイントM
HardtailThunder250ハンドル交換になります大きくプルバックしたそんなに背の高くないハンドルです身体が起きてゆったりとした体勢で乗る感じです後ろに重心がいくのでシート交換もおすすめです‼️Thundermotorcyclesは納車前点検の試乗もしっかり行っていますスルスル街を走れるThunderがとても面白いです皆さまには「250には見えない❗️」とよく言われますですが軽いしちょっとそこまで買い物からロングツーリングもこなせるバイクです現代には珍しいアナログな
【本日の一押しユニフォーム紹介】▲azusasekkei様細めのボーダーの明るめのブルーグラデーション組み合わせる事で、爽やかですっきりとした、フレッシュな印象に👕✨エンブレムが濃いめのブルーでポイントになっていますのと、肩と脇下から裾にかけてのラインがまたスポーティで、プロチームのデザインでもありそうな程のまとまりと高級感のあるデザインです😳✨またパンツは撮影の際の照明の関係で、ネイビーのようにも見えますが実際は、グリーンとブルーを混ぜたような青みのある
91スポーツスター。だいぶ変わってきました❗️フロントを4インチ上げて、リアを2インチ下げて骨格は完成です。こちらはリジットスポーツ。オイルタンクが形になりましたー次はリア側のマフラーを作ります❗️こちらはThunder250「エンジン左側のコレはなんですか?」とよく聞かれるので見てください〜はい、コイルです❗️この中も点検、タンク下もカプラー外して接点専用のスプレーを吹きかけてます!そしてThunder250初かな!?メーター位置をサイドにカスタム❗️完成は塗装の
こんにちは😃!まだ修正しますがとりあえず下地が完成致しました!^_^
稼働率は高めなのに、全国的に全く釘が開かなかったP北斗の拳暴凶星…ついに、打てるレベルを見つけたので、早速、打って参りました~本機の魅力は、リゼロ同様、当たれば、最低1500個!!!虚心は、基本、通常時は、フルカスタムで、先読みからのエイリやん告知待ち右打ち中は、保留モード一択!実戦時は、一撃、万発超えは、この2回のみでした。結果は…後半、失速し、こんな感じに…虚心的には、狙い目の対象となるのは…20回転/1K以上です!
俺のドラックスタークラシック400カスタム3/15最高の日新たな人生の旅立ち!!!春は直ぐそこまで来てますね~早咲き桜の開花の便りも多くなった。その分、花粉症対策も大変だわ~あ~鼻水に頭痛で悲惨な日々~フルカスタム車両↑ドノーマル時代↑違いが判りますか?バイクを知らない女子にも判るのでは?