ブログ記事52,071件
60万!え〜😱✴︎ガードレールの弁償代の相場ガードレール代➕工事費用1mあたり2万円〜5万円が相場多くのガードレールは3〜4mで1セットになっているので、実費だけで10万円程度かかります。また、工事費用として5万円〜10万円を超えることもある!※(ネット記事引用)この記事を参照にすると最大限工事費込みで20万ぐらいで収まるのではないか?って!思うのだが‥❓⬇️2024/6/28日のblogより‥今日、自損事故をおこしました!ガードレールにぶつかって、エアーバックが全
国立科学博物館にて開催されている古代DNAー日本人のきた道ーイヌのご案内だけでなくネコのご案内も・・・会場にはイエネコの歴史というコーナーもあります。イヌもそうですが野にすみものたちはどの瞬間からヒトと共に生きる道を選択したのか興味がありますよね!(愛猫と本文は関係ありません。)特別展「古代DNA―日本人のきた道―」アトリエでは国立科学博物館でのニホンオオカミ復元画の展示を記念して応援感謝企画を開催しています。よろしければこちらもご覧くだ
こんばんは。前回のブログで“雨期も終わり、天候が落ち着く乾期へ”と書いたのですが…翌日から天候が不安定(^^;)毎日突然の豪雨!強風!なんだか…日本も暖かくなったり寒くなったりと不安定。世界中で異常気象?日本は3月はmimosaの季節でしたね。5月の個展作品2025年のmimosaです。シーラさんは2009年からmimosaを描きはじめて2010年は目黒の一軒家ギャラリーで個展を開催。mimosaの香りに包まれた素敵な個展でした。
皆様お疲れ様です!福原です。本日も各店舗ご来店、誠にありがとうございました!凄く良い天気で良い1日でした(*^^*)明日もどうぞよろしくお願いしますっ!さて!今日からスタート!中華蕎麦福はら小豆島の贈り物part2ええ感じのスタートでした(*^^*)数日は出せるかと思うのでよろしくお願いします。初日は結構、好評で一安心。玉ねぎ増しもオススメなので是非〜あまりやらなくなった濃厚煮干ラーメン系。やはり煮干しの高騰があとを引いてます・・・中々、難しい問題ではありますが!
シジュウカラは20かもしくはそれ以上の単語を使って会話しているそうでフクロウも、鳴いてる声に鳴き声をまねて答えてみると鳴き返してくれたりしますトルコの山岳地方やカナリヤ諸島の一部では口笛で簡単な会話をする集落もあるそうで「○○ちゃん、こっちにおいでよ」「わかった」「いくよ」などの会話を口笛でできるそうですアマゾンとかの狩りをする部族も「マテ」とかは口笛で合図を送っていたりしていてかつて遠い昔人類が言語を持たなかった時代だれかに心を伝える方法は鳥におしえてもらったのかな
おはようございます゚・*:.。.ようこそ.。.:*・゜頑張れ~ガブ様『ガ、ガブ様がぁーーーーー萎れてる(꒪ꇴ꒪〣)』゚・*:.。.こんばんは.。.:*・゜あなたは本当に可愛い『いよいよ体験へ。。ソコ~ꉂꉂ(ノ∀≦。)σ』おはようございます゚・*:.…ameblo.jpガッチガチのパーソナルジムはちょっとハードル高いとはいえカー〇スじゃ80代の母が通ってたし年齢層が高くてモチベー
ブーブーブーブーいいながら、こぶたくんがもりのなかをあるいています。きょうも、なにかいやなことがあったのかな‥こぶたくんは、からだがちいさくて、ブタ🐷なのに、とてもやせています。いつも、あおじろいかおをしていて、げんきが、ありません。そして、ためいきばかりついています。ふくろうのレストランゆめの木ていのところにきました。じつは、ゆめの木ていのゆめちゃん🦉とはおなじクラスで、このまえかりた、ハンカチをかえしにきたのです。そして、ブーブーい
おはようございます゚・*:.。.ようこそ.。.:*・゜もう大苗買うのやめようかと『枝枯れしてきた(߹ㅁ߹)早咲き品種は蕾が上がってきたꕤ*.゚』゚・*:.。.こんばんは.。.:*・゜体験昨日でよかった~寒いもん『褒め殺し契約ゞ(≧ε≦*)۶⁾⁾』おはようございます゚・*:.…ameblo.jp爆破解体されたかのように高層ビルが倒壊する映像地震のない国の耐震基準に驚くばかりでブロック重ねた
こんにちは、久しぶりのバイクネタになります。今週1週間は暖かい日が続きましたなので久しぶりにバイクでお出かけしました。大井松田の河津桜を見に行って来ました。朝は、まだ寒むそうなので真冬仕様で出発ゆっくりめの6時15分ころ出発走り出すとやっぱりまだ寒い取り合えずガソリン給油山はまだヤバそうなので国道129号~国道246号経由です。途中のセブンで小腹を満たしました。大井松田桜まつり会場に8時15分ころ到着まだ早いのにバイク、人が結構居ますね~登り始め
今日、俺様のLINEのアイコンが変わった。新しいiPhoneにしたし、いじらせてた(ゲームやってたらしい、が)けど、息子にもiPhone買ってやったらしいので、顔認識だから、もういじられないと思うのに、LINEこない。やっぱり、終わってるって感じ?何もいわないで、何も償いがなくて、終わりにするのって、1番傷つく。まだ、忘れられないんだよ変わったアイコンは、息子から、なんか、居酒屋ののれん?になった。フクロウが、下に3羽、上に2羽、上の1羽は、後向き。「楽しいときも悲しいときも
優しい光が✨✨✨✨✨迎えに来たよ……と、言わんばかりに降り注いでたっけ………ちょうど、365日まえ、私は…本当の悲しみを知りました。💦💦💦💦💦💦それは、想像以上のものでいまだにズルズル…ひこずっていて…。ずるずる……。ずるずる…。いつかは、、、、って思ってたけれど。それは、静かに、突然にやって来ました。主なき部屋打ち返す波が砂を運んでいくように逆らうことはできずに。あっという間に光の中へ逝ってしまいました。ふりかえって
二日目が始まります。発売中の作品です。ピンときましたらインスタⅮⅯからお問い合わせください。▽SAYAKAのインスタアカウントです。Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.comお気に
2日目の夜は、ナイトツアーに参加しました。あまり生き物に興味無いし、何よりもハブが怖いので、さほど興味はなかったのですが、、参加して良かったです!出発してすぐに、道を高速で歩く亀に遭遇。大きなヤドカリにも多数会いました。カニも道路横断。何匹も見ました。写真撮りやすいように照らしてくれましたが、失敗が多かったです。隠れてない。中に入りきらないわ。と思ったら一応入りました。これって巻貝だと思っていたのにヤドカリだったんですね。なんてバカな感想を言ったら、ヤドカリは大きくなる
筆者の仕事が春の需要期で過酷さが最大値。もうね毎日がぢごく。ぶっちゃけ休みもなく忙殺極まりなく。そんなこんなで話題に投げれるほど、皆と触れ合いかまってあげられずが続いてるのでちと辛たん。まぁぼやきは置いておいて。もう直ぐお迎えから5ヵ月目になろうと言うベンガルワシミミズクの朧(おぼろ)の話題でも。お迎え当初から据えが非常に安定し、ちゃんとお伺いを立てればこうやって触れ合うことに許可もくれました。お外限定ですけども、先住のメンフクロウである暁(あかつき)とも仲良く日光浴。こう
私の夏休みも終わり帰ったらすぐにためていた仕事を…と思っていたけど実際はそう上手くはいかずソファの上に飛び乗り数時間は床に足を付けないままドラマと映画を1本を見ました梟-フクロウ-(日本語版のポスターはコワイので韓国版で)この映画は17世紀の朝鮮王朝時代の「仁祖実録」に記された“世子の謎の死”が題材とのことですが私みたいに歴史に詳しくない人でも面白く見れる映画だと思います。中国は明から清へと時代が移り朝鮮の王宮内では明派と清派が対立
こんばんは。11月ももうすぐ終わりですね。あっという間の1年でした。嬉しいことも悲しいことも楽しいことも辛いことも色々な出来事が多すぎて…いつも気持ちがいったりきたり。自分の感情は深く敏感でくるくるまわって…自分で自分を疲れさせてしまっていたような?いつも反省するのですが気持ちのコントロールはなかなか難しいですね。それでもまた笑顔になれるのはどこかで“何か”を信じているその気持ちの強さなのだと思います。“何か”って…“きっと大丈夫
おこんばんは今日はコーンビーフの日って笑コーンビーフ食べたことない∠(˙-˙)/コーンとビーフは大好き!ふくろうのいる森カフェブログ担当のゆきです!ーーーーーーーーーーーーフクロウの寿命ってどれぐらいですか?↑これね、よく聞かれるランキングベスト5に入りますよね(*´ω`*)あくまでも平均寿命ですが、飼育下のフクロウ平均寿命は、【小型のフクロウ】コキンメフクロウ/スピックスコノハズクインドコキンメフクロウ/サバクコノハズクアフリカオオコノハズク/カラードコ
皆様お疲れ様です!福原です。本日も各店舗御来店、誠にありがとうございました!週も半ば日に日に暑くなってきてる気がします。今年の夏も暑いのか?まだ春だぞ。。。明日もよろしくお願いします。m(__)mさて!チェーン店の価格帯調査として。今回はこちら。6年ぶりくらいに食べました(笑)めちゃくちゃ久しぶりです。ラーメンも820円になっておりました。時代ですね、とはいえまだまだ安いです。ですがこのメイン以外はそこそこ良い値段するようになってます。大手さんでこうなので、
こちらは先月末からチビチビ楽しんでいるお酒。GreenForest~緑の森~Rich&Woodyフクロウが好きなので、このラベルにはかねてから魅かれていたのですが、1000円をちょっと切るくらいの価格で容量が500mlのため、貧乏性の僕は同じ価格帯なら750mlの何か…という感じで選んでしまい(苦笑)、このたびようやく購入してきた次第でございます。ラベルに“焦がしたホワイトオーク樽の軽くスモーキーな芳香と甘く華やかな味わいをお楽しみください”と書いてあるのですが、スモーキ
ポーランドのボレスワヴィエツ陶器通称ポーリッシュポタリーマヌファクトゥラ社Sサイズ(約200ml)マグカップたくさん再入荷しましたいま入手できる絵柄はほとんど並べられたかな…同じお花のスタンプが使われていてもその周りに置かれた小花やモチーフの色づかいや配置で印象が大きく変わったりカエルハチフクロウetcユニークな生き物がいたりマヌファクトゥラ社だけでしかあじわう事ができない愛おしさがここにありますこの機会にどうぞ
香川の温泉のとろとろ感にびっくりし、『四国旅行①香川』お久しぶりです。またもや宣言が出ますね。合間に行ってきたところをぼちぼちと書いていきたいと思います。あぁ、気兼ねなく旅行に行きたい…。GWの四国旅行を夢見て…ameblo.jp四国はすごいなぁと思ったところで、なんとまったく期待もしていなかった(失礼)春日温泉で衝撃を受け『山村テラス木馬のワルツ⑥春日温泉』フツウにバスルームがあり、肌と環境にやさしいパックスナチュロンのバスアメニティもあったのに、実はあまりお風呂
おはようございます。先日は舞台「ハリー•ポッターと呪いの子」を観劇。12時15分の部にしたので、人が少ない街並みを撮ることができました。今回は石丸幹二ポッターにしました開場したらささっと物販とカフェへ物販ではガイドブックを買いました。1Fのカフェランチ開演までの間に魔法のノンアルドリンクとサンドイッチをいただきました。美味しかった!前回は向井理さんポッターで、昨年9月にA席(2階)で観たのですが、やはり遠いと早口だと何言ってるか分からないし、没入ができな
南青山に用があったので冷たい雨の中以前から行きたかったヨックモックミュージアムへ🐾ヨックモックミュージアム世界有数のピカソのセラミックコレクションに出会える。青山の小さな美術館「ヨックモックミュージアム」yokumokumuseum.comミュージアムは表参道交差点を下った有名なカフェのそばにはなく少し離れた場所にあります🐾骨董通りをまっすく進んで南青山六丁目交差点を右折もう一回右折して左折少し歩くと閑静な住宅街の中に突然現れたのは白いビルピカソ展を開催中でしたヨ
🌸「こぶたくんと星の子園その①」のつづきのおはなしです🌸にちようびのあさ。こぶたくんは、はやおきして、おかあさんのおてつだいをしました。それから、みなりをととのえて、でかけていきました。てくてくてくてくむかったさきは、『ほしのこえん』です。こぶたくんは、あれから『ほしのこえん』のことが、ずっときになっていたのです。『ほしのこえん』は、こぶたくんがこのまえ、ふくろう🦉のおにいちゃんふくたくんといっしょにやきたてパン🥖を
またまた昨年末(よりもちょぴっと前?)に取材してきたネタをお届けしますね。でも、まだまだ新鮮ですからお付き合いくださいませm(__)m京急線に乗ってやってきましたよ。ここは弘明寺駅です。読めない人のために書いておくと「ぐみょうじ」と読むんですよね。皆さんのスマホで変換を試してみてくださいませ。ほら、ちゃんと出てくるでしょう!弘明寺駅には、今回も「ある目的」のためにやってきたんですよ。ま、そちらが外れても有名な弘明寺商店街で美味しいものでも食べて帰ろうという万全のシフトをひいて向かったのでし
こんにちは。紋付き袴姿なのでお正月にお見せすればよかったかも!?と急に思ったのですが…もう1月も後半ですね。昨年お伝え出来なかったシーラさんの日本滞在中のお話の続きです。昨年6月、シーラさんは紋付き袴を着て鶴岡八幡宮での神前結婚式に参加しました。鶴岡八幡宮の舞殿は七夕飾りが風に揺れて綺麗でした。鶴岡八幡宮での挙式は平日でしたが、ギャラリーが大勢。外国の方々や大人から社会科見学?の小学生まで。
さて、幸運のフクロウのあるruedelachouetteフクロウ通りにもうひとつ立ち寄るべきお店があります。ディジョンと言えば⬇︎⬇︎マスタードですね。マスタードはマイユが代名詞のようですが、あまりにも有名で多くの商品が日本のスーパーマーケットでも買えるようになって目新しくないなあ。だけど、やはりディジョンのお土産はマスタードかなと考えていたら、ディジョンマダムが、最近はこの店の方が人気があると教えてくれたお店Edmondfallot。これがフクロウ通りのメゾ
フリーメーソンシリーズ続きの続き。さて、元Xファクター優勝者さんの告白で、フリーメーソン=サタニズム(悪魔教)と言ってましたが、上の方の33階級レベルになると、いろんな恐ろしい生贄儀式に参加することになるそうです。フリーメーソン教典みたいなものがあって、そこに全部細かく書かれているとのこと。それによると、イニシエーション儀式では、生首を捧げるとか。ヒィぃぃそして、生贄儀式では、やはり噂通り、異次元からルシファー(悪魔)を呼び出し、魔法や黒魔術を行うんですって、、魔
こんにちは♪前回は我が子のミニ四駆フクロウのフロントにマスダンパーを追加しました☝️今回はリアブレーキの交換です。使用したパーツはこちら👇タミヤミニ四駆特別企画ARシャーシブレーキセット(オレンジ)95558Amazon(アマゾン)214〜800円私のエアロアバンテから流用したブレーキバンパーが黒だったので、これもオレンジに交換したいと思います。今付いている物を単純に交換するだけの作業です!笑ブレーキセットのこの部分だけを交換します。リアバンパーからブレーキを取
2日(月)KUWA(新宿)①19:20〜②20:30〜Reimiルイス西浦YuichiroAmor4日(水)☆アプリコットハウス(目白)13:30〜シャンソン愛好会例会(入会随時)★シャンパーニュ(新宿)19:00〜出演白木裕子他出演8日(日)☆ドラム(東中野)13:00〜譜面をお持ちください★洋風居酒屋バガボンド(池袋)19:30〜23:00ピアノソロ演奏ミュージックチャージ無しの居酒屋料金でスタンダードジャズの生演奏がお楽しみいただけます。1