ブログ記事1,167件
沖縄編・・まだ終わりません🙇ツアコンが良かったから色々な所へ連れてってくれたよ。10月10日の2日目でした。本日は2ヶ所載せますね。:コチラは色々な雑誌やメディアで取り上げられることも多い観光スポットです。2-③備瀬(びせ)のフクギ並木樹齢数百年のフクギの木が並ぶ砂の道。サイクリングや牛車乗りが人気。防風林として家を取り囲むように植えられたフクギが連なり備瀬崎までのおよそ1kmの並木道になっています(検索先から)
リベンジ沖縄、1日目夕飯に向かいます。この頃になると外は雨が降ってきましたフクギ並木の中にある飲食店。周りはほぼ真っ暗で、雨もけっこう降ってきて、ホテルから車で10分ほどのところのはずなのに、迷いに迷って30分かかりました気を取り直して…入店です。こちらも昨年予約していたお店です。あの時も前日キャンセル料が50%かかるはずでしたが、メールでキャンセルを伝えると(電話番号非公開のため)今回はキャンセル料は発生しておりません。こちらのことはお気になさらず、お母さまと
沖縄3日目この日は、美ら海水族館の近くの備瀬のフクギ並木へ行きましたここでの目的は水牛車に乗ること!「ふく木水牛車」というところがやっていらっしゃいます。事前に電話して確認すると10時20分から営業するとのこと、予約はできないので、停留所で待っているようにとのご指示。私は1人停留所で待ち当番。オットさんたちは、自由に辺りを散策。停留所にはスタッフの方もいないので、ほんまにやるんかいなあ?と不安になりましたが、もう1人若い女性が来られたので、安心してその方とおしゃべりしながら待っていま
育児、お買い物、お出掛け、旅行、マイホーム(2020年入居)など日々の記録として徒然に更新中○家族○夫30代在宅勤務の会社員私30代専業主婦長男2017年1月生まれ(5歳)次男2018年8月生まれ(4歳)↓前記事はこちらです『【子連れ沖縄旅行③】美ら海水族館の攻略法』育児、お買い物、お出掛け、旅行、マイホーム(2020年入居)など日々の記録として徒然に更新中○家族○夫30代在宅勤務の会社員私30代専業主婦長男…ameblo.jp備瀬のフ
ご訪問ありがとうございます。今日も沖縄旅行記の続きです!ゆるっと更新してますが、早1ヶ月以上経過💦8月中に書き終えることが目標です🫡🌴🌴🌴6月末に3泊4日で沖縄へ行ってきました🌺ざっくりとしたスケジュールはこんな感じ。❶日目小松➡︎那覇ホテルまで移動❷日目美ら海水族館やその周辺のビーチ❸日目古宇利島、アメリカンビレッジ❹日目那覇➡︎小松移動\こちらの続きです/『【2024夏⭐︎沖縄旅行】絶景の古民家喫茶で食べるピザ(本部町)』ご訪問ありがとうございます
こちらの続きです☺︎『沖縄家族旅行〜観光1日目は北部へ♩』こんにちは♡先日、家族で行ってきた沖縄旅行の備忘録を残しておきたいと思います✍️☺︎たぶん沖縄って春休みや夏休みに行く人が多いと思うのですが11月の沖縄の様子…ameblo.jp途中、豪雨で恐怖すぎたドライブになりましたが美ら海水族館に無事に到着〜こちらは着いたらめちゃくちゃいいお天気で暑いくらいでした暑すぎて即入館🏃♂️笑水槽の中でお掃除パフォ中のお兄さんと遭遇🧹美ら海水族館と言えばのジンベイザメの水槽はやはり圧巻で
沖縄旅行記、4日目の観光の続きです。午前中観光した美ら海水族館についてはこちらハレクラニとオリエンタルホテルに泊まるGW子連れ沖縄旅行7(美ら海水族館)『ハレクラニとオリエンタルホテルに泊まるGW子連れ沖縄旅行7(美ら海水族館)』GW沖縄旅行記、4日目です。美ら海水族館、フクギ並木、古宇利オーシャンタワーを観光しました。宿泊したオリエンタルホテル沖縄についてはこちらハレクラニとオリエン…ameblo.jp【登場人物】ピッコー(息子)5歳沖縄は初めて。サメ、深海魚、恐竜が好き。パパ
沖縄に来てますもう半袖で過ごせる気温!!初めての沖縄。見るもの全部が新鮮で、特に晴れた日の海の色は最高にキレイ↑果報バンタ海中道路の先にある島。今回の沖縄で体験したい事①青い海を見る②オカヤドカリを捕まえる③タイワンツチイナゴ捕獲④フクギ並木をお散歩⑤レッサーパンダご飯あげる➅美ら海水族館⑦車で渡れる島巡り⑧オシャレなカフェに行く➈ヤンバルクイナを見る雰囲気の良いフクギ並木。こんな小道がたくさんあって、ゆっくりお散歩できたとにかく色んな景色を見たい!旅行は
ご訪問ありがとうございます。在宅勤務の外資系企業のフルタイムワーカーです。東京の片田舎に生息中⭐︎趣味は旅行とキャンプとアジアドラマ鑑賞旅行やキャンプ、娘の学校や習い事仕事、たまにお金のことを書いてます。こんばんは!沖縄旅行記の続きです。備瀬崎でシュノーケルの後は、フクギ並木へ🌲駐車場が満車で止めるのに苦労しましたが、なんとか止めれて😌ランチは、フクギハンバーグへ行きました🍽️名物のハンバーグをいろんなメニューでカリーバーグタコスバーグプレミアハンバー
アラサー会社員が食べたものやネイル、日々のどうでもいいことを書いているブログです名前:みみっく年齢:30代職業:会社員※2023/5育休から復帰家族構成:夫と1歳息子の3人暮らし趣味:旅行とワインとネイル自己紹介ページ沖縄旅行の記録1日目『1歳半と行く沖縄旅行(旅程&1日目)』アラサー会社員が食べたものやネイル、日々のどうでもいいことを書いているブログです名前:みみっく年齢:30代職業:会社員※2023/5育休か…ameblo.jp
まだまだ続く旅行記事です『沖縄旅行に行ってきた♡』こんにちは夏休み先取りで沖縄へ行ってきました既にそれぞれ仕事と学校の日常に戻っております3年連続、夏恒例の沖縄家族旅行です羽田空港で姉家族と合流するなり子ども…ameblo.jp今年も3泊4日で行ってきました子どもたちはもっと泊まりたい〜!!と毎年大満足の様子です今年もホテルは中部の恩納村に宿泊しましたが2日目は北部を散策。最初の年に行ったエメラルドビーチが子どもたちのお気に入りなので海水浴は北部のエメラルドビーチへその前に父
こんばんは現在、家族で沖縄旅行に来ていますずーっと前から計画していた沖縄旅行去年の年末から夫の仕事がずっと忙しくて、ようやく一段落したこのタイミングでの旅行。そんな久しぶりの旅行の直前にまさかの自然妊娠が発覚…正直、大事な妊娠初期に飛行機に乗って旅行なんて大丈夫なのかと迷いましたが、将来のことも大丈夫だけど、やっぱり今も大切にしたいらん太にも楽しい思い出をたくさん作ってあげたい!ということで、旅行は続行することを決断しました一昨日の夜の便で那覇空港に到着し、ゆいレールで数駅のところ
こんにちは♪いつもご訪問頂きありがとうございます沖縄から夕べ遅くに帰宅しました。分かっていても沖縄と羽田の気温差に身体がビックリ笑疲れて荷物の整理もそこそこに寝ちゃいました(-_-)zzz今朝は早起きして洗濯と荷物の片付けをして、午後からは、小鳥のホテルに預けていたオカメを迎えに行き、やっと一息ついています旅行記を早く終わらせたいので、前回の続きからサクッとお話しさせてください。『1ヶ月ぶりの沖縄〜3日目①』おはようございます♪いつもご訪問頂きありがとうご
沖縄のフクギ並木で「ちむどんどん」のオープニングの光景を撮影してみたずいぶんひさしぶりの投稿Longtime,nopost.すっかりサボり癖がついてしまい最近は旅行をしても投稿しなくなってしまった※並木道(tree-linedroads[street];greenpath)
沖縄旅行✈️4/23~27備瀬のフクギ並木の帰り国立海洋博公園エメラルドビーチ🏖️へみて!これ!ここ、無料のビーチです😆✨🎵🎶ほぼ貸しきり\(^o^)/もちろん水着は支度して来ました!準備万端ですまだ水温が低く~😓💋唇が紫色になるまで遊びましたエメラルドグリーンとコバルトブルーが織りなす海の色に思わず見とれちゃう沖縄でも珍しいラグーン波が全然なく穏やかな海🏖️敷地がとても広く「遊びの浜」「憩いの浜」「眺めの浜」の3つのビーチに分かれていてちゃんと監視員さんも
渡名喜島が見えて来たよ海の色が強烈に青い加工なしでこの色だもんねぇ港の中はこんな色あれ港に立派な建物が出来てる集落はこんなフクギ並木になってる沖縄戦であんなに悲惨なめに遭った慶良間のすぐ隣の島なのにここは日本軍が居なかったのでアメリカに狙われる事もなかったのでそのままの原風景が残ってるんだって竹富島もとても好きな島の一つだけどあそこはある意味テーマパークのようになってるけど渡名喜島はそれを地でやってのけてる感じかな?この島には朝起き会と言うのがあって
●2024年9月宿泊●宿泊ルーム⇒ジュニアスイートオリオンホテルモトブリゾート&スパに2泊しましためちゃめちゃ充実なホテルステイとなりました今回は、オリオンホテルのラスト記事です特にオススメだったポイントをまとめます-----------------------------------------------------------------------------------【ポイント①】クラブウィング、絶対オススメ専用ラウンジのドリンク終日(7時〜22時)フリーやはりオ
こんばんは🌆あ〜ら久しぶり。久々ブログにきました💦私の体調は良く、変化もありません。相変わらず、ホットフラッシュだけはありますが、この夏の猛暑でホットフラッシュなのか、ただの暑がりの汗だくなのかわかりません先週の金曜日から娘夫婦と沖縄🏝️に行ってきました✈️娘も安定期に入り体調は大丈夫でした。この旅行を決めた翌日に🤰妊娠がわかり、すでに予約してたので、キャンセルするとキャンセル料金がかかるので、ギリギリまで悩みましたが、幸いにも安定期で体調が良かったので行けました。娘婿さんの、結
いつかのフクギ並木暑い日だったけど…静かでのどかな雰囲気に癒されました☺️本日沖縄北部にJUNGLIA沖縄がオープンしたくさんの観光客で賑わってるようですね!沖縄は日差しが強いので暑さ対策必須です😆もう少し涼しくなった頃に家族で行ってみたいな!沖縄は台風🌀接近中台風の今後の動きに注意です⚠️