ブログ記事267件
夙川ミッシェルバッハのクッキーローゼと神戸のケーキハウスフォンテーヌブローのリンツァーアウゲン。よく似たクッキーですが、オースリアの伝統的なお菓子で、同じお店で修業されたかたがそれぞれ作っているので似ているのもうなずけます。左がフォンテーヌブローのリンツァーアウゲン、右がミッシェルバッハのクッキーローゼ。リンツァーはあんずクッキーの下にチョコクッキーが敷きつめられています。食べくらべてみるとリンツァーアウゲン(手前のふたつ)の感想です。クッキーローゼよりやや大きめで、手
今回箱根で宿泊した宿。全12室の客室は露天風呂付きで、大浴場はありません。12歳以下は宿泊不可の「フランス料理の温泉宿」。建物は古さを感じますが、清潔感はあります。でもできればオートロックくらいは設置してほしいかな。鍵式ドアにはチェーンも無いので。大涌谷温泉の掛け流しの湯船と別に、シャワーブースあり。不思議と窓を開け放してある浴室には、ほとんど虫が入ってくることはありませんでした。チェックインは3時だったのですが、2時過ぎに着いてしまったんですね。すると「¥3000.お支払い
きっかけは応援するお方が某SNSで発信した洋菓子、クッキーローゼでした。気が狂いそうな猛暑で我がスイーツ魂も今年でついに終息かと思いましたが、クッキーローゼに火を🔥つけてもらって完全復活した次第です。スイーツ道まっしぐら〜のお祝いに、あおによし唯一無二の発信地アメブロにてクッキーローゼへの偏愛を思う存分語らせていただこうではあ〜りませんか!@チャーリー浜(古い💦)☆クッキーローゼ☆@ミッシェルバッハ(兵庫県西宮市夙川)☆購入日☆2023年10月中旬@東京・
アメリカから来日中の方を東山市場に案内する前に、フォンテーヌブローさんの店頭に幻のクッキーと言われている、「リンツァーアウゲン」が有れば購入したいと思い立寄る事にしました。こちら「フォンテーヌブロー」のオーナー小山田さんは「ミシェルバッハ」さんの先代と同じお店で修行されて、独立する時にそれぞれレシピを師匠から受け継いだそうです。ミシェルバッハの先代と小山田オーナーとはほぼ同期に独立されたそうです、正確にはミシェルバッハさんのオープンが少しだけ早いようです。ミッシェルバッハの「クッキーロー
1月22日(日)天気:晴れパリから日帰りで行ける観光地で特に人気が高いのは『ベルサイユ宮殿』ですが、それに次ぐ人気を誇るのが、フランス歴代の王たちが大切にしてきた城、『フォンテーヌブロー』。フランス歴代の王に愛された城ですこの『フォンテーヌブロー』はパリの南東70㎞ほどのところに位置し、パリから車で1時間ほど。(電車では40分ほど)ベルサイユに比べると、ちょっと遠いです小さいですがとても綺麗で、クラシカルな雰囲気が残っている町です。とても雰囲気の