ブログ記事8,444件
もがです↓ポチッと応援よろしくお願いしますにほんブログ新年の挨拶で私の母と妹が我が家へやってきました王さんに会いに↑おっさんのように座るベンガルちなみに母はバートに会いたかったみたいですそりゃ、実の息子は全く可愛くないから人懐っこいバートは可愛く思えるのでしょうねで、母と妹が来て部屋に入ると王さんはビビりまくってましただれぇー?!って感じに目をまん丸にして縮こまってました王さんからしたら、いつも2人しか居ないのに4人になったらそりゃビビり散らかすだろうなーとご挨拶ちゅーるを
実は9月21日にフォトウェディングをしまして先月出来上がった200枚以上の写真を送っていただきました写真の整理もできて落ち着いたので写真をお見せしたいと思います!こんな感じです!正面を向いた写真はお恥ずかしいのですが横を向いたのなら大丈夫かな...?照れます撮っておいて本当によかったです副作用が軽い時だったのであまり身体の負担もなくリラックスできましたいい思い出です私の命は短いのかと考えてしまい途中で泣きそうになりましたがなんとかこらえましたお化粧もし
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち三連休みは、花嫁さんのドレスのご相談にのっているブラネおばさんです。ちゃんと適格にアドバイスをしているつもり。似合わないときは、はっきりダメだしをしているのと、できるだけ、花嫁さんのご予算内に価格も控えているつもりだけど・・・ほんと、ドレスのレンタル代が高くなりました。割引があっても、高いと思います。ブラネも今年からは少し、お値段を挙げさせて頂いているのですが、それにしても通常のレンタル代よりは全然お安いとは思うのだけど・・・花
韓国にて行ったフォトウェディングの記録を綴ってます良かったら最初からどうぞ『韓国でウェディングフォト』3月に5年ぶりに韓国に行ってきましたがその時にとってもやりたかったのがウェディングフォト❤️韓国の写真ってめちゃくちゃ綺麗だし修正も上手と聞いていて(そこ目当…ameblo.jp『韓国でウェディングフォト2』『韓国でウェディングフォト』3月に5年ぶりに韓国に行ってきましたがその時にとってもやりたかったのがウェディングフォト❤️韓国の写真ってめちゃくちゃ綺麗だし修正…ameblo.jp
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち今日も、ご遠方からフォトウェディングのご相談に、仲良しご夫婦がいらしてくださりました。手前味噌だけど、ブラネおばさんの主催するフォトウェディングは最高にいいと思っています。写真が素敵すぎる。申し訳ないけど、他社さまのカメラマンは足元にも及ばないレベル。アルモンの㏋が新しくなって、見やすくなっています。彼はとても器用。ポートレート、広告、芸術的な写真、いろんなニーズに合わせて撮影しています。armanimage.com
もがです↓ポチッと応援よろしくお願いしますにほんブログ本日は私から謝罪させていただきたいことがあります。この度はフォトウェディングが当初の予定より遅れてしまい、申し訳ございません。現在急いで体型の改善を進めておりますが、もうしばらくお時間をいただくことになるかと存じます。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承賜りますようお願い申し上げます。フォトウェディングするする詐欺をしておりましたことを深くお詫び申し上げます。m(__)mフォトウェディング一向にしてないのはお気づきな方も
実は嬉しいご報告があります今月フォトウェディングをすることになりました!式を挙げず写真だけ撮りますウエディングドレスを着られる日がやってくるのです結婚式は家族だけでやるのも寂しいし準備期間が長いしお金もかかるし色々考えた結果早めに行うことができ形に残せるフォトウェディングにしました腫瘍マーカーも上がってきているしいつ何があるかわからないと思い今月中にお願いしましたそう思うと悲しいけれどでも楽しみです衣装合わせをしてきましたオプションでプラス5万円のドレ
プロが厳選「人生最大のハレの日」である結婚式。そこで着るウェディングドレスは、全方位くまなく1ミリのズレもなく自分を美しく見せるものでありたい!式場やホテルでは提携のドレスショップがあるけど、二次会や前撮りでは別のタイプのウェディングドレスも着てみたい!という花嫁の本能を叶えるべく、立ち上がったこの私、[顔タイプウェディングアドバイザー]というプロの名にかけて、似合うドレスの素材やライン、デザイン、装飾、着る人の骨格、場所の規模などを考えて評価の高さや在庫などあらゆる角度からドレスをチェック
娘の火葬が終わってからはしばらく実家に帰った産後で体力的、精神的にも疲れており家で家事をする余裕もなかった会社には、突然産休に入ることになったので色々迷惑を掛けた産後、8週間は産休を取れるがそれ以降は、また仕事に戻らなければいけないどんな顔して戻ろう普通に仕事できるかなお腹も大きくなっていたし直接妊娠の報告してない人もいたが妊娠していたことは多分皆分かっていただろう戻るの嫌だな自分から説明するの泣きそうそういうことをずっと考えていたこれから前に向
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち今年の一年は、と~っても充実してました。最高の年です。と、言いたいけど、今年を振り返ると試練の連続。最大のピンチは10月。緊急入院になったこと。とりあえず、その場での入院は待ってもらい、少しの猶予をもらって、花嫁さんのお支度を頑張りました。5mも歩けないくらいふらふら。肺に水が溜まって苦しかった。溺れちゃう溺死しそうな感じ。とにかく、納品をしないといけないので、フラフラ状態でダンボールをつくり、ドレスをアイロンをかけて・・・
私も他の方のブログで見たのですが、アプリを入れなくてもできる、赤ちゃん顔予想の顔予想をしてみました。本気には、もちろんしてませんー✨赤ちゃんAC|AIが赤ちゃんの顔を予測します赤ちゃんACは無料の赤ちゃんの顔予測サービスです。二人の顔の画像をアップロードすると、AIが未来の赤ちゃんの顔を予測します。赤ちゃんの画像はダウンロード・SNSへのシェアが可能ですbaby-ac.comお父さん似バージョンうん、醤油顔!かな?夫に目が似てるー!口も微妙に似てるー!お母さん似バージョン父親似と、微
手作りウェディングドレス制作記録完成した白ドレスについて解説していきます。ウエストはゆる〜くVラインにしましたオーバードレス(ピンク)を着る時に邪魔になるので、チュールの袖は前後にマジックテープを付けて取り外し出来るようにしてあります身頃の前・脇・後にはボーンを入れましたライクボーン(M306-6)6mm01.白(H)_6b_楽天市場41円白ドレスの背中の開きは見学したドレスを参考にしました脇〜後身頃を二重にして内側の身頃はゴムを入れてシャーリングにしスカート部分と連結し
FIRENZE(フィレンツェ)にて...。カメラマンとの集合場所、ビステッカの有名店「ILLATINI(イル・ラティーニ)」へ。カメラマンさん今日がイタリア最後の夜ですね...。ディナーの開始時間、19時30分には、こんな状態となり、予約をしてない客はここに並んで空いてれば入れる仕組み。よって、必ず予約をした方が良いです!本当は「SOSTANZA(ソスタンツァ)」にしたかったけど、予約取れず...。地元民のフィオレンティーノからすると
こんにちはドーリーアートです先日の花嫁様フォトウェディングで素敵にお写真に残したい!!とボディカバーメイクを希望いただきました10年以上気になられていたという背中のニキビ。これまでにレーザー治療をしたり、少しでも跡が残らない様にケアをされてこられたそうでご覧の通り、ニキビの状態はそれほどひどくはありませんでしたしかし、ずっと気にされていた背中のニキビを気にせずにウェディングドレスを着たいと思い切ってご連絡しましたとご予約を頂きました。お背中のニキビ跡
触れず、抱かず、口づけせず、君を愛す。君との空気を愛してる。本当にいつもありがとうございます。☆自己紹介ページはここからです。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。☆2016年現在、結婚4年目スキンシップなしで子供なし。中年夫婦の私たち。私たち夫婦の過去から現在へと進んでいくリアルタイムでは無い4コマ漫画になっています。※フォトウェディングの話は今から4年ほど前2人で住み始めて、大体1か月すぎ以降の時です。新郎みーさんは私服だけど2人で撮れました
折角の3連休、昨日も今日もずっと曇り空のお天気ですがこんな時こそ、素材によってはお洗濯日和なんですよね。(直射日光は綿を傷めますから。。)て事で、今日は先日購入した西川さんの敷パッドを洗い、曇り空の下乾かしています。西川さんの大人気商品であるこちらの敷きパッド(綿)は1000gの中わた(綿)が詰まっているので抜群の吸湿性!ポリエステルの21倍の吸湿力があるんですよ。汗をかきやすい夏こそ、吸湿性の高い敷きパッドで清潔・快適な寝具を使いたいですね。肌ざわり・寝心地も良いですよ~本
前回ついにドレス写真を公開しましたがみなさん嬉しいお言葉本当にありがとうございます!!ドレス写真はコチラ『韓国でフォトウェディング4』韓国にて行ったフォトウェディングの記録を綴ってます良かったら最初からどうぞ『韓国でウェディングフォト』3月に5年ぶりに韓国に行ってきましたがその時にとってもや…ameblo.jp韓国でのフォトウェディングの流れについてのブログは↓『韓国でウェディングフォト』3月に5年ぶりに韓国に行ってきましたがその時にとってもやりたかったのがウェディングフォト❤️
バァバの失敗してしまったお話…先日、ブログに載せるためのか〜えちゃんのフォトウェディングの時の写真をモザイクの別に作ったバァバ…か〜えちゃんがLINEのアルバムの機能を使って転送してほしいとのコト…機械オンチのバァバはジィジにお願いするコトに…そしたらジィジはモザイクのフォトウェディングの写真もアルバムにして転送してしまい…それを見た、か〜えちゃん…どうしてフォトウェディングの写真の中にモザイクしてあるものがあるの?そんなに見せられない顔だったの?って…😅ブログ
私たち夫婦は、当時ラオスで結婚の儀式をやってはいましたが、私が妊娠中だったこともあり本当に簡易なものしかしてなかったし、衣装も持っているシンの中から着れるモノを選んで着ただけなので、まともな写真がありませんでした。なので、出産後ラオスに戻り落ち着いてから、写真だけ撮りに行ってきました。のお話です。日本と同じ様なフォトスタジオで、衣装も何十種類とあります。スタジオ撮影や、別料金でビエンチャンの観光地凱旋門やタートルアン、その他のロケーション撮影も選べます。結婚写真以外にも観光
こんにちは!50代で結婚したなぎこと申します。日常生活のアレコレを綴っています。久々に結婚式に招待されました。結婚式に出席すること自体は好きなのです。幸せな気持ちになれますしね。しかし今回はちょっと緊張…なぜなら、乾杯の音頭🥂を取ることになったから!最初話を頂いた時、他に適任者がいるのでは?と及び腰だったのですが、2人の門出を祝いたい気持ちとご指名頂いた感謝の気持ちの方が躊躇を上回り、お受けすることにしました。長すぎず、短すぎず、2人のエピソードも交えながら、どんな挨拶にする
お正月🎍なのに、、ふっつーの日常してますここは混むしなぁ、、で朝バスケ、ゲームちょこっと、後はお喋りなど、本当普通の日常の休みを送ってます夜は相変わらず寝るの早いし笑ゴール入って喜ぶ⚠️マツケンサンバではありませんおせちもお雑煮もなし!お雑煮はお正月前に既に食べてしまったうま💓私は夫くんが買ってきてくれたりした時必ずお支払いするのだけど細々したもの、ご飯代だとたまに、いいよ!と言われるのでそれをコツコツ貯めてるのだけど、昨日その瓶を持った夫くん、「はい、これ使ってね!!仕事セー
ご訪問ありがとうございます2021年〜オットに帯同してバンコク生活スタート。自身もシンガポール駐在経験のある、自称“ゆるキャリ女”が帯同のために休職。駐在妻な日々をひたむきに綴り、いつか振り返ってニヤけるための自己満足ブログです!自己紹介はこちらだいぶ前に書いたフォトウェディングの件。『バンコクでフォトウェディング〜衣装合わせ〜』ご訪問ありがとうございます2021年〜オットに帯同してバンコク生活スタート。自身もシンガポール駐在経験のある、自称“ゆるキャリ
フォトウェディング記念日撮影挙式ドレス気楽に楽しめるドレスを選びに来てください。ドレスの種類は100着以上あります。少ないですが、カラードレスのご用意もあります。気楽にご来店下さい。
こんにちは!アラフォー主婦のこりちゃんです。お越し頂きありがとうございます。コリラックマに似ていることから"こりちゃん"と命名されました。このブログは…・美容・料理/レシピ・時々アニメ・"これ良いな!"をあれこれ・夫婦の日常いつも、いいね・フォローくださる皆様、ありがとうございます。不必要なpick(広告)は控えております。フォトウエディングを兼ねた6泊8日のハワイでのハネムーンの記録。旅行記+αという感じで書いて行こうかなぁと思います。↓新婚旅行まとめ↓6
おはようございます岐阜県多治見市の写真館フォトハウスシマカゲの「幸せ家族の立会人」&シマカゲ結婚相談所の「成婚応援カウンセラー」島影裕一郎ことしまちゃんです。6月は梅雨に入るころで、鬱陶しい時期ではありますが「ジューンブライド」という時期でもあります。結婚相談所を運営する身としましては、6月とか関係なしに会員さんに結婚して欲しいというのが本音です。そんなふうに普段思っているのですが、何と先月、「ジューンブライド」の前の5月に、見事お二人の会員
国立市でウェディングドレスのアトリエとフォトスタジオを運営している「ルーチェクラッシカ」デザイナーの光田みどりです。今日もブログを読んでくださりありがとうございます。朝の掃除で、水玉模様に虫食いされている可愛い葉っぱを見つけ嬉しくなりました。お掃除しては次から次へと舞う葉っぱと追いかけっこしているのも何だかおかしくて笑っちゃいます。原作はヴィクトル・ユーゴー(1802〜1885)によって1862年に執筆されたフランス文学の小説(原題:LesMisérables)レ・ミゼラ
千葉県を中心に持ち込みカメラマンとして前撮りや結婚式の撮影をしているRome.photographのみさとです。今回の撮影Q&Aは前撮りについての質問Q:ロケーション前撮り(衣装が2点以上)を自己手配する場合、着替えはどこでしますか?について、回答します!!A:衣装のボリュームにもよりますが、車内でサクッとお着替えのときもあれば、お着替えのためにレンタルスペースを利用することもあります愛媛•香川で前撮りをしていたときは「色打掛+ドレス」や「ドレス2着」など衣装が1着のみで
このところ、結婚式の記事を見かけて心がキュンキュン(死語)しているので久々にリブライダルの記事を…笑なんでリブライダルしたいのかはこちらから→♡ダイエッターのドレスの選び方編この記事では2年ほど前、ダイエッターだった当時に試着したおデブぽっちゃりさん的成功&失敗ドレスを自分の記録も兼ねてご紹介しますこれを踏まえて、現在のダイエット成功後のリブライダルで着たいドレスを絞っていきますよ♡まずね、2年前の結婚式で実際に着たのはタカミブライダルのクインスというウェディ
おはようございます岐阜県多治見市の写真館フォトハウスシマカゲの「幸せ家族の立会人」&シマカゲ結婚相談所の「成婚応援カウンセラー」島影裕一郎ことしまちゃんです。本日は当店の年内営業の最終日となっております。今年も一年間、本当にお世話になりまして誠にありがとうございました。今年も例年同様、いろんなことがありましたが、何とか新年を迎えられそうです。これもひとえに関わってくださったすべての皆様のおかげと深く感謝しております。皆様、本当にあり