ブログ記事149件
数か月ぶりに、六本木にあるFUEGUIA1833(フエギア1833)へ。次のFELICEの依頼がフエギア特集だったので(まだその前の記事もUPされてませんがw)、掲載用の店内写真を撮らせてもらってきました。ついでに、先月からのドタバタ業務をやり遂げたお祝い?と、ボーナス入ったのとで、何か今の気分に合った香りが見つけられないかしら・・・とまた一通りフラスコクンクンして、安定のお持ち帰り~~今日は途中混んで来てスタッフさんとはゆっくりお話出来なかったのですが、その分一
QuilomboFueguia1833EDP2016年調香師JulianBedelメインアコード・スイート・ミルク・バニラ・キャラメル・バルサミック持続力★★★★☆長め拡散力★★★☆☆普通ノートトップノートミルクミドルノートバニラ、キャラメルラストノートシュガーメインの香料目立つ順にミルク、シュガー、キャラメル、バニラ年齢20代から40代くらいのイメージ季節秋冬向き時間夜向きオフィス・学校不向きこんな人にオススメ・自他認め
香水に興味を持ち、あるレベルまで行ってしまうとその先に待っているのは底なしの沼だそうだ。・水深・・・足首デパートで取り扱っている主要ブランドを試した結果お気に入りのブランドが確立している人たち。フリマサイトなどでサンプルを取り寄せている人たち。季節ごとに香水を揃える人たち。ゲランのフレグランスコンサルテーションを受ける。・水深・・・膝そろそろ主要ブランドでは物足りなくなって、ラトリエデパルファムの中でもコアなブランドに興味を持ち始める人たち。香料に興味を持ち、精油や生花の
FRASSAI(フラッサイ)は2017年にジュエリーから香水へとリブランディングしたアルゼンチンのブランドです。アルゼンチンの香水ブランドでは初の女性オーナーだそうです、彼女はジヴォダンなどの香料会社でエヴァリュエーター(香料を調香師と同等かそれ以上に理解し、作品が世間のニーズと合致しているか、依頼者からの意図を汲めているかを評価する)として活躍した後、2013年にジュエリーブランドとしてフラッサイを立ち上げられ、2017年から香水ブランドへとリブランディングした経緯があります。
こんにちはお立ち寄りありがとうございます本日は久しぶりの香りネタです今日は久しぶりの雨☔ですが、ここ最近は、暑い。暑い。暑い〜と、暑くてヘロヘロで頭も痛くなってしまうほどの暑さでした、、、まだ夜は涼しい風が吹きますが今年の夏も酷暑でしょうね、、、余りに暑すぎて現実逃避をしたくなり、スキマ時間を見つけてフエギアへ行って参りましたhttps://fueguia.jp/FUEGUIA1833JapanOnline「FUEGUIA1833」は、チャールズダーウィンの航海に思いを馳
相変わらず、夕飯直後に寝落ちする日々でうまいこと更新が出来ない自分がもどかしい今日この頃なんでしょねー?いよいよ本格的に始まったのかな?これ・・・↓↓↓更年期障害そんなこんなで、暫くゆるゆるとしたUPになりそうですが、ブログ辞める気はさらさらありませんからたまには見に来てくださーいwさて本題!先日イベントでリトアニア大使館へ行った帰りのこと。まだ時間も早いし、せっかく六本木来たからフエギアに顔出していこうかな~?と思って、気まぐれにお店に立ち寄りました。で
って事で月曜日の夜に注文して水曜日には届いた🙌このガムテープ可愛いな?!それぞれの記事こちらが家賃香水『ムスカラロサ/身に纏う家賃、そしてローズ』ぐりちゃんが「家賃じゃん!」って叫んでたムスカラロサのサンプル30ミリ¥67100(現在売り切れ中(は?))100ミリ11万円都内の家賃だよ!、…ameblo.jpこちらが、ぐりちゃんの香水『アマリア/綺麗なお姉さんになりたいなぁ』ぐへへへ( ̄∀ ̄)これが、ぐりちゃんの!アマリア去年末にぐりちゃんが勇気出して銀座で買った香
こんにちは😊久々にフエギアで香水買ってきました。今まで使っていた香りと、スタッフおすすめの香り。AguaMagnolianaとPulperiaフエギアは今でこそ店舗が増えていますが、私が買い始めた頃は、東京は六本木ハイアットにしかありませんでした。確か以前は、フェギアと呼んでたような?フエギアって言いにくい🥺今愛用しているフエギアたち。昔は香水だけで50〜60本常備していましたが、買うだけ買って数回使って、もう使わなくなることが多いので、今は数本でまわしてます。CHAN
サンプル到着後の第一印象です。香りは、季節、つけている時間、自分の体調によっても感じ方が変わります。なのでこちらは、あくまでわたし個人としての第一印象のメモ書きです。そして大好きな香りでも、それを日常的に使うかどうかは、また別のお話。付けた後の変化、違うタイミングで感じたことなどは、気がついた時に、個別にUPしていく予定です。1点:私は使わないかな…?2点:場合によってはあり3点:普通悪くはない4点:好き。持っててもいいかも。5点:好き!つけたい!欲しい!
Fueguia1833/MuskaraPheroJ.フエギア1833/ムスカラフェロジェイニッチフレグランスとはいわゆるファッション・デザイナーズブランドの大量生産の香水ではないものを指します。芸術性の高い、調香師が描きたい世界観を個性豊かな香りで作成したのが特徴で、高品質の香料も使っている分、値段も高めです。ニッチの楽しさはやはり奥深い香りと香りの変化や新奇性にあると思います。私の最初にハマったニッチ系香水はフエギアでした。その中でもムスカラフェロジェイは