ブログ記事147件
マナアイランドリゾートの話ももう少しで終わりです。マナアイランドリゾートは、こちらに書いたとおりとっても素敵で楽しいところでした『フィジー旅行記✴︎その5〜マナアイランドリゾートに決めた理由〜』こちらに記載の通り、我が家はマナアイランドリゾートに2泊しました。『フィジー旅行記✴︎その1〜旅程〜』行ってきました、フィジー!『今年の夏はフィジー✈️』…ameblo.jpただ多少の残念ポイントはあるので一応記録日本人率高め客層の大半がオージー(NZ?)なので、懸念して
フィジーに到着外に出て思ったのが気候がいい南半球のフィジーの季節は冬常夏の国の冬はとっても気持ちがいいゆっくり機内から出て、時間は10時前みんな寝不足入国審査の場面で陽気な音楽のお出迎えもともと到着便が少ないのもあるけどそこまで混んでないかな子連れはフィジー人の入国レーンを使えましたターンテーブルで荷物をピックアップしたあとに、税関申告書の提出食べ物を持ってるというところにチェック全ての荷物はX-rayを通しての検査です。この時もちゃんと、ベビーフードや牛乳(乳製品も持
このニュースを見て、今年のふるさと納税は魚介類中心にしようかなと思い始めました北海道のホタテ、美味しいから大好きhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA309UZ0Q3A830C2000000/ホタテなど水産業、200億円規模の追加支援中国禁輸で-日本経済新聞政府は中国による日本産水産物の全面禁輸の影響を受けた漁業者らへの追加支援策について、予備費を活用し200億円規模を拠出する方針だ。ホタテなどを国内加工するための設備導入への補助に加え、日本
海外旅行の際パスポートと同じくらいの大事なものはスマホ親も必要だし、子供の暇つぶしにも必須子供のスマホ(oppo.iPhone6)にはアマプラとNetflixでダウンロードしたパウパトロール推しの子チェンソーマンを入れておきましたフィジーのモバイルキャリア私の使ってるキャリアはahamoとりあえずこれ、今のところ最強です。日本でも20GB使えるのですがそのままデータローミングボタンを押すだけで無料で現地でも使えますフィジーに着くと同時にデータローミングボタンを
2024年10月26日〜30日フィジーマロロ島旅5日間bySTW10月26日(土)1日目名古屋→成田→機中泊いつもありがとうございます銀婚式お祝いフィジー5日間の旅1日目🇫🇯フィジーへの直行便フィジーエアウェイズは成田発着🛩️名古屋から成田までは朝も早よからJALの国内線で移動でした🛫成田空港第2ターミナルに9時半着🛬フィジーエアウェイズの出発時間は16時半🇫🇯待ち時間はたっぷり、カードラウンジでお茶を飲みながら🍵ブログを書いたりと時間潰してお昼ごはんは保安検
11時過ぎナンディ空港に到着ありがとうガイドさんあなたがいなければ日本に帰れなかったよ子供達を椅子に座らせてチェックインほぼフィジーエアのカウンターなので混むこともなくスムーズにチェックインフィジー中の優秀な人材を集めたのかとゆーくらいパーフェクトなチェックインでしたそしてこの空港を見て欲しい新しくて綺麗で洗練されてません?セキュリティは1箇所そのそばにバーガーキングとお土産屋さんあぁ、食べたいでもセキュリティを進みましょう制限エリアには免税店お土産屋さんに
旅行記ではないけれど今回の旅行にかかった費用総額を計算してみました家族3人の渡航費、滞在費全て含めて合計約35万円でした!1F$=70円で計算していますがカードの請求を見ると65円換算なので実際はもう少し安いかなフィジーは物価が安いという情報をガイドブック等で目にしましたが全然安く無いです世界的な物価上昇に円安ゆえか、コロナ禍前の倍近いお値段です…レシート捨てちゃったからうろ覚えだけどスナック菓子が250円〜ティムタムみたいなお菓子が350円〜みたいな感じだっ
こんにちは2023年10月にフィジー旅行に行きました⭐️フィジーエアウェイズ🇫🇯を実際に利用した搭乗記です。搭乗までの流れは前回のブログからご確認くださいね🏃🏻♀️✨早速、フィジーエアウェイズに乗り込みます!↑一人一人にクッションと、ブランケットが用意されています機内は結構寒かったので、このブランケットはとっても有り難かったです。しかも可愛い❤️足元は、身長の高い方はかなり窮屈そうでした180センチの夫は全然寝れなかったらしい🫥ヘッドレストは高さが調整可能です↑機内コンテ
こんにちは2023年10月に行ってきた、フィジー旅行についてブログを綴っていきます🇫🇯約9時間のフライトを終えて、ナンディ空港に到着しました⭐️気温は30℃くらいですが、カラッと爽やかで、日本とは全然違う🫥入国審査ゾーンには、歌の歓迎がありました〜(感激しすぎて写真なし)一気に南国に来た感がでてきた🙌入国審査完了後、空港で両替をしました。ほぼカードで支払う予定ですが、何があるか分からないのでとりあえず1万円両替しました。約120フィジードルくらいに換金されたかなと思います💸
フィジー旅行1日目19:30成田空港第二ターミナルに集合チェックインはガラガラですぐに手続き出来ました出国審査、荷物検査を早々に済ませ制限エリア内へ免税店で少しお買い物をし搭乗ゲートに向かう途中にあるカフェで軽くお茶しました搭乗時間の少し前にゲート前へトイレや喫煙を済ませて待機成田空港21:25発のナンディ行きほぼ時間通りに搭乗開始スムーズすぎたのか、時間ピッタリに離陸した離陸後にすぐ機内食のメニューが配布され機内食が出たのは22:30頃チキン欲しいと言ったら
これまでは海外に行く時は基本ひとり旅だったのでとにかく街を早足で歩いて写真を撮りまくってぱぱっとごはんを食べてホテルでは写真整理!!という感じでしたが今回の旅は子供ペース。写真も好きなタイミングで撮るのが難しいだろうと思って大好きなカメラすら置いていった。具体的に何をしていたかというと、、まず朝は旅の疲れをためないように基本子供たちが起きる時間に起床。(といっても7時台には起きてたけど。)そして朝からホテルブッフェでもりもり食べる。ちなみにフィジーはイ
今回の旅程1日目成田出発2日目nadi到着トレジャーアイランド泊3日目トレジャーアイランド泊4日目トレジャーアイランド白5日目nadi出発→成田到着というシンプルなものです。私がトレジャーアイランドを選んだ理由をつらつらと・5人で宿泊可能な施設であること他の施設でも可能な場所はありました、お隣のセレニティアイランドも5人で宿泊できます。でもブレ(コテージ)の広さがトレジャーの方が大きかった。マナのビーチフロントブレやオーシャンフロントス
こんにちは2023年10月、リクリクラグーンリゾートでの食事についてご紹介します🍽リゾート滞在中、朝・昼・晩の食事は宿泊費に含まれています。ドリンクのみ別途頼む方式で、会計は部屋づけなので財布を持つ必要はありません☺️ここの食事が本当においしくて、ご飯の時間が楽しみでした!※ただ量もしっかりあるので、昼間は体を動かしてお腹を減らさないといけません!たっぷりご紹介したいので、今回はまず朝ごはん編です🥞レストランに着いたら、スタッフに部屋番号を聞かれます👂その後、インサイドかアウトサ
少し待ちましたが14時過ぎにお部屋に入れましたそこまで広くは無いけど清潔で使い勝手の良いお部屋です必要なものは概ね揃ってますしお願いすればすぐに持って来てくれますウェルカムフードはパインとチョコ。ワインも冷蔵庫に入っていたのだけど説明がなくてよくわからなかったので手をつけず久しぶりのバスタブ。バスソルトが嬉しいアメニティやシャンプー等はTHANNではなくthisworksに変わっていました。THANNが良かったなーお水は4本紅茶はトワイニング、コーヒーは知らない
フィジーエアの座席指定わたしは座席にうるさい女ですフィジーなんて行く人いないし〜座席指定をみてもすかすか♪余裕余裕〜と思ったら8割以上乗ってました。みんな座席指定しないのね。フィジーエアでバシネットを使う際はエコノミー1番前の有料座席(7000円くらい)を買ってねと書いてあったので、とりあえずポチッと2歳までの子供は基本膝の上なので、バシネットがあれば安心もしくは有料で隣の席をブロックしてくれるオファーが来ます、これは赤子連れにとっても親切(ライトはダメでしたが)座席指
こちらの続きです。『フィジー旅行記✴︎その11〜マナ島の海ってどうなの?②〜』随分間があいてしまいましたがこちらの続きです。『フィジー旅行記✴︎その7〜マナ島の海ってどうなの?①〜』愛用中のこれも半額だったストックしても場所取らな…ameblo.jp先ほどうまくアップ出来なかった動画です。息子のオモチャみたいなカメラよりは若干マシだけど、本物の方が百倍美しいです。【補足】アプリだと動画が見られ無いことがあるそう。その場合はブラウザで閲覧すると見られるみたいです。せっかくなので
フィジー到着後、送迎のバスの中でHISの方にサンベト泥温泉までの送迎をお願いしましたホテルまでお迎えに来てもらっていざ出発〜途中で両替所や、お昼ご飯食べたいと言ってテイクアウトできるファーストフード店に寄ってもらったりと、臨機応変に動いてくれましたホテルからサンベト泥温泉までは車で約1時間ちょっと途中まではスイスイ行けるんですが泥温泉に近づくと道がかなりデコボコしていました車酔いする人は注意泥温泉の入り口にはレセプションがありそこで入場料を支払いますツアーだったので運転
こんにちは2023年10月に、フィジーに新婚旅行に行ってきました⭐️今回は、マロロ島にある「リクリクラグーンリゾート」に5泊滞在しましたので、ブログを綴っていきたいと思います⛱リクリクラグーンリゾートは、大人専用の全室ブレ(コテージ)タイプのリゾートですレストランが1つ、バーが2つ、雑貨屋、スパがあります⭐️朝、昼、夕食の3食ついており、飲み物のみチャージが必要です。この料理が本当に美味しかった!ので、後日料理の詳細をご紹介したいと思います🍴まずは、リゾートに到着してからチェック
こんにちは2023年10月にフィジーに新婚旅行へ行きました🇫🇯滞在した、リクリクラグーンリゾートの水上ブレのルームツアーをしたいと思います♪私たちは全5泊のうち、3泊を水上ブレで過ごしました👀まずはお部屋からご紹介します💨↑靴は玄関に脱いで、スリッパで過ごします天井が高くて開放感のあるお部屋です🥰クローゼットがベッドの両脇にあり、キャリーケースはクローゼットの中に収納できます至る所にタパ柄の模様が入っていて、素敵です✨↑ガラス張りの床で、ライトアップもするので魚が集まってきま
独身時代の海外旅行はとにかく予定をつめつめに詰め込んでしっかり観光してホテルはある程度水回りが綺麗なら安いところでokな感じでしたが子連れだとホテル内ですべて完結できるところがやっぱり便利。ちょっと疲れたら部屋で休めるしトイレや食事問題もストレスなく過ごせるし。ということで2泊ずつ3つのホテルを楽しんできたのでご紹介まず1つ目インターコンチネンタルフィジー。夜行フライトで現地時間の朝9時に空港に着いてなんやかんやして空港から途中スーパーに寄っても
今回のフィジー旅行は往復フィジー・エアウェイズの直行便初めて利用したのですがめちゃくちゃ良かったです飛行機の柄もフィジーの伝統的な柄が描かれていてとても可愛いです飛行機の中も、座席に置いてあるクッションやブランケットがとにかく可愛かった搭乗率は半分くらいかなわりと空席がありましたね《フライト情報》行き成田21:25ーナンディ9:30帰りナンディ13:15ー成田19:30《機内設備》2−4−2の座席配置足元は79−81cm座席幅46cm全席モニター付きWi-
フィジー4日目最終日は10時にチェックアウトして空港に向かうのでその前にホテルのお隣のスーパーへ最後のお買い物です職場とか友達にばら撒く用のお土産を大量に買いましたもちろん大好きなコルゲートもホテル戻って荷物整理してホテルにさよならして空港へフィジーエアウェイズのカウンターは日本同様にスイスイでした〜保安検査の時に少しパスポートを念入りにチェックされましたが問題なく通過出国審査も無事に通過入国の際にトラブったのでビビってましたが無事に通過できてみんなほっとしまし
デナラウで過ごしたフィジー滞在最終日は1日どんよりな雨。ホテルから熱帯低気圧が来てるから営業時間変わるよ!的なアナウンスがあり調べたら帰国日翌日に接近するもようで。これは帰国日翌日のニュースNadiと書かれたところが空港なのですがなんとかギリギリ帰れてよかった。にしても天気はよくないので買い物に行くことに。ブラバスっていうデナラウ周辺を巡回しているバスに乗っていくよ。港にあるショッピングセンターへ。たくさんの観光客でにぎわっていたけどフィジーは
泥温泉からホテルに戻る途中、近所のファーストフード店でチキンとポテトをテイクアウトしてホテルで食べましたどこにでもありそうなチキンとポテトだけど美味しかったです〜一度シャワーを浴びてスッキリしてから夕方サンセットを見るためにワイロアロアビーチに行きましたWai(水)Loaloa(黒い)という意味の名前がついていて、パッと見は本当に黒いビーチです水が黒いというよりは、砂が黒いって感じですかねー海で遊んでる人も居ましたしそれほど水は汚くないかもビーチに着いた時はそ
こちらに記載の通り、我が家はマナアイランドリゾートに2泊しました。『フィジー旅行記✴︎その1〜旅程〜』行ってきました、フィジー!『今年の夏はフィジー✈️』久しぶりに海外に飛び出せる夏休み!どこに行こうかずっと迷っていましたが、やっと決めました。今年の夏の旅行は…ameblo.jp元々、マナに泊まるつもりは殆どありませんでした。理由はここにも書きましたが、日本人が多そうだから。海外で見知らぬ日本人がたくさんいるとなぜかテンションが下がってしまう…『【悩】フィジーでの過ごし方③
2024年10月26日〜30日フィジーマロロ島旅5日間bySTW10月29日(火)4日目マロロ島→デナラウ港→ナンディ空港→機中泊いつもありがとうございます銀婚式お祝いフィジー5日間の旅4日目🇫🇯ママヌザ諸島のマロロ島にある🏝️トロピカアイランドリゾートフィジーに滞在🛖15時過ぎまでインフィニティプールでのんびり癒されて🌴16時発の定期船でマロロ島からデナラウ港へ、18時に到着⚓️日本人ガイドさんに迎えられて、2時間半の自由行動へデナラウ港ではフィジアンディナーを
2024年10月26日〜30日フィジーマロロ島旅5日間bySTW10月26日(土)1日目名古屋→成田→機中泊いつもありがとうございます今年の6月で結婚して25年の銀婚式🎂特別なお祝いをする事なく普通に過ごしたのは去年前倒しで銀婚式お祝い旅行として💒UAEアラブ首長国連邦のドバイとアブダビに行ったから🇦🇪とはいっても、やっぱり…25周年の2024年にどこかに旅行した〜いって思っちゃってコロナ後の海外旅行は🌏ヨーロッパの街並みと山々の絶景を見にスイスへ🇨🇭世界一だら
サンセットを見た後はタクシーでポートデナラウに行きましたお土産屋さんで買い物してから『bonefish』というシーフードレストランで夜ご飯オープンエアで気持ちいいしお料理どれもすごく美味しいし店員さんも気さくで丁寧な方たちでしたわちゃわちゃ写真撮ってたら撮ってあげるよ〜って言ってきてくれたし虫が居てギャーギャーしてたら笑いながら虫取ってくれたうるさい客ですいません〜他にもいろんなレストランがありますしお買い物もたくさんできるのでフィジーに来たらポートデナラウには絶
ナンディ国際空港に到着したらまずPASSENGERARRIVALCARDを記入(機内で用紙をもらうので機内で書いても良し)CARDとパスポートを持ちいざ入国審査へここで事件発生、、、うちのグループの1人がまさかの別室送りになった〜待つこと約20分〜やっと出てきて無事に入国できましたなぜ別室送りになったのか聞いたところ『帰りのチケット見せて』と言われEチケットを見せたら『これじゃダメだ!紙のチケットを出せ!』と。。。いやいや、まだ発券してないんよ。。。てかみんな
こんにちは🇫🇯2023年10月に滞在した、リクリクラグーンリゾートのアクティビティについてご紹介したいと思います🙌リゾートには、アクティビティに特化したスタッフがいるアクティビティセンターがあります🏄🏻♀️お部屋には、無料で遊べるアクティビティや日替わりアクティビティメニューの案内がありました♪アクティビティセンターに行けば、夕方5時までSUP、ウィンドサーフィン、カヤック、卓球などなど無料で貸してもらえます!私たちはSUPやカヤックを行いました✨✨とにかく夕飯までお腹を空か