ブログ記事47,853件
お洒落なブランチを食べ終え急いで部屋に戻った情報収集の為に母に電話を入れた「母さん、今、話しても大丈夫?」年末の母は忙しい祖父宅にいるときは猶更だ話が話だけに祖父宅にいる場合は電話を切る「あら、どうかしたの?」いきなりの俺の言葉に少々困惑気味な声が返ってくる「どこに居るの?祖父さん家?」「家に帰ってきたところよ」本家の仕事は俺の想像以上に沢山あるらしく毎年、年末年始は祖父宅に行き忙しなく動き回っていたのを憶えてる「祖父さん家で
先輩が言ってた通りで仕事納めの日は殆ど仕事にならなかった俺の部署は休日出勤がないので長期休暇に何をするかの話で一日が終わった感じだ君の帰国に合わせて日曜に一緒に帰ることにしたから土曜がぽっかり空いたさて、何して過ごすかな1週間前に業者に部屋の掃除を頼んだから部屋は綺麗に片付いてるし・・・ゴミは出したくないから食事も外食にしようと決めている帰省の荷物は既に実家に送ったし手持無沙汰で、そのままブランチを食べに行ったマンション傍のカフェでモーニングセット
クリスマスイブを実家で過ごしたノアとトニーが翌日の昼過ぎに「クリスマスプレゼントを渡したくて」二人とも大きな袋を手にやってきた僕達、二人ともプレゼントは用意してないからどうしようかと考えて4人でパーティーをすることを提案話題は、新しい会社について二人の夢を聞いたり僕の夢を聞いてもらったりこっちに来て初めて心を許して話したような気がした「ねえ、聞いていい?」先輩が二人に向かって質問をする「何?真面目な話?」「新しい会社のスタッフって・・・この前会
1月の三連休バケーションパッケージでディズニー旅行へ行ってきました✨閑散期と言われる寒い時期のディズニーですが三連休なだけあってとってもいいお値段(笑)じいじ様々で楽しんできました🎵初めてのお正月ディズニー🎍お正月の飾り付けって短いですよね??初日はランドへ至れり尽くせりのバケーションパッケージは組まれてる予定でいっぱいいっぱいになるくらい忙しいんですよね💦久々にクラブマウスビート✨最後にミッキー達が降りてきてくれるようになったんですね💓私がバケパの大好きなところドリンク飲
最高です‼︎ジョンウンさん‼︎面白すぎ!!昼の彼女役イジョンウン(54)夜の彼女役はチョンウンジさん(31)騒がしい役が多いけど、なんとなく冷めてる雰囲気がして、特に惹かれるキャラではないウンジさんなので見るのためらってましたが、Netflix、本当面白いのがなくて再ブレイクしたジニョクさんとジョンウンさんに期待して見てみたら大正解。・・・・結構好きなユンビョンヒさん(43)↓復活していたペクソウくん(28)↓ペクソウくんがキュンポイント画像が見つからなかったがジニョクさ
年明けからゆっくりな‥日々新しい一日を実感。この日は(1/13)午後から91歳になった母を施設で迎えて‥しっかり娘を覚えてました。沖縄のドライブスルー🚘jefのぬーやるバーガー🍔を注文ディサービスでお昼を済ませたはずなのに‥美味しそうに食べますびっくりしたのはポテトを取り分けて”食べなさい”‥と言う。あぁ〜親だな、私を幾つだと思ってるんだろう(笑)そして‥しばらく放置してた絵😅やっと取り掛かりました今年初の水彩画サークルも始まりました❣️☘️🙏☯️
あけましておめでとうございます🎍🐍🎍軍白期だった2024年それでも何かしら私達を笑顔にさせてくれたテヒョンとジョングク💙❤️日々の軍務も大変であろう中、もう、もう、もう感謝でしかないですよね😭👍まるで国民に寄り添う大公子と伯爵のようではないですか✨✨✨きっと160日、161日なんて更にあっという間なんだろうなそれまで心身ともに健やかであれ🙏新年のカウンドダウンは爆睡🤣🤣🤣年明けの投稿になってしまいました(笑)前回の物語『群青と真紅2【《②》両家のクリスマス】』前回の
朝テレビ欄を見たら、欽ちゃんの仮装大賞の100回目が載っていた。大好きで毎年見ていたが、この1、2年年見てなくて(欽ちゃんお年だからもうきついのかなあ)と思っていた。調べたら去年も一昨年もやっていた。どうして気づかなかったんだろう。念の為録画もして、7時から見た。アンケートで歴代のランキングを見せてくれた。忘れているものもあったし、覚えているものもあったし、見覚えのないものもあったがさすがにどれも面白い。これは見ていた。とてもインパクトが強い壮大な企画もあれば、
羽根突き大会当日松岡邸は朝から大忙しサクライ侯爵家の有能執事カズナリ・ニノミヤでございます自分で言うのはどうなんだ?とお思いでしょうが私、とっても有能なので間違っておりません羽根突きの競技が始まる前の様子を実況させていただきます朝食を頂いた後風ちゃん、カンちゃん、マスターは福袋の中に入れるお菓子やパンを焼くのに大忙し豆屋と若ちゃんは和菓子とお汁粉などのおやつの制作中(彼らの手伝いにかなりの人が駆り出されております)競技に参加しない面々は参加者を迎える準備
準決勝は1試合ごとに行われる最初の試合はチームC対チームIです両チームの応援席には試合を控えているチーム以外の人たちが二手に別れて座り対戦を見守りますチームCの応援席「ま~くん、がんばって~!」蒼ちゃんに抱っこされたかず君の可愛らしい声が響きますその横に陣取ってる翔兄画伯よりも熱くなっていて「智、落ち着いて俺が付いてるからな」と拳を握りしめて熱い声援を何度も送ります(ちょっと暑苦しいかも)「翔兄、落ち着いて」傍に来ていた風ちゃんに宥められています
ランチタイム、皆さんの食事が一段落ついたころ豆屋とMasterが小さめの箱を持って現れました「皆さん、注目してください!只今より、準決勝の抽選を行います抽選方法は各チームの代表者がこの箱の中に入っているボールを一つ取って貰いますそのボールには①②③の番号が書いてあります同じ番号を引いたチームが対戦相手です」豆屋の説明を聞きながらMasterが補足説明をします「そのボールを引く順番を決めた方が良いと思うのでまず、あみだくじをします」抽
〝あなたの隣に立ち、あなたと手を繋ぎ、あなたをこの腕に抱きしめて、誰に憚ることなくあなたにすべてを捧げるために〟地位も名誉も領地も、アシェルは何も持たない。持たないくせに、この身は迷惑を山ほどかけるだろう。アシェルと結婚したところで得るものなど何もないのに、彼はひたすらにアシェルを求めた。ただ隣に立ち、抱きしめたいのだと大真面目に言って。――それは嘘ではなかったと、柄にもなく信じたいと願ったほどに。〝すべてをあなたが愛した人に捧げたのでしょう。そんなあなたの手に残ったものは
というわけで、今日も今日とてナイフの話題。以前……そう数年前、「スパイダルコのパラミリタリー2が欲しい」とこのブログでも書いた記憶があります。スパイダルコというナイフメーカーをご存知の方は多いでしょう。私も、四半世紀前から知っています。まだ小学生くらいだったころ、ナイフマガジンを買うと、必ずといっていいほど、どこかのページにスパイダルコのナイフが載っていたものです。特集でなくても、広告とかね。あとは、『世界と日本のナイフカタログ』なんて年刊の本を見ても、数ページにわたっ
王妃様のご衣裳係結城かおる王妃さまのご衣裳係路傍の花は後宮に咲く(角川文庫)Amazon(アマゾン)天山の巫女ソニン1~5外伝菅野雪虫天山の巫女ソニン(1)黄金の燕(講談社文庫)Amazon(アマゾン)神獣夢望伝武石勝義神獣夢望伝Amazon(アマゾン)親王殿下のパティシエール1~8篠原悠希親王殿下のパティシエール(ハルキ文庫)Amazon(アマゾン)後宮染華伝はるおかりの後宮染華
ご愛読ありがとうございます❤️💙💜今回の群青と真紅2【《②》両家のクリスマス】が12月17日発表の小説・エッセイ・ポエム記事ランキングで🏅1位🏅を頂きました🎉🎉🎉いつもありがとうございます💕💕💕いつも上げる度に1位を頂いてはいたのですが、何度もご報告はウザったいかなと思い、控えておりましたが時々はちゃんとお礼を兼ねて、載せさせて頂きたいと思います☺️✨✨引き続き【群青と真紅】をご贔屓にお願い申し上げます🙇🩷前回の物語はこちら『群青と真紅2【新たなスタートライン①】』第1話
夢への進捗①〚夢は呪い?〛②〚自分の気持ちがわからない〛③〚なぜ描けなくなったのか?〛④〚1年かけて気づいたこと〛こちらの続きであり私の子供の頃から引きずってきた「夢」への気もちの整理をするとともに今後どうしていくのか?考えるための独り言のようなものですがお付き合いいただけたら感謝です前回記事にもコメントのお返事をしてないにも関わらず励まし、応援温かいコメント本当にありがとうございます!そしてなんで今回はこんなに続きの更
ある時、最古の神竜が人間に討たれた。悠久の時を生き、神々すらひれ伏す絶大な力を持つその竜は、孤独と共に己の死を受け入れた。しかし、次に気がついた時、竜は辺境の村人ドランとして第二の生を受けていた。人間として竜よりずっと短い生を生きることになった彼は、畑仕事に精を出し、食を得るために動物を狩る……。質素ながらも温かい村での生活に、ドランの心は竜生では味わえなかったささやかな喜びで満たされていく。しかしそんなある日、沼地の調査に出かけたドランの前に、セリナと名乗る半身半蛇のラミア
大ちゃんは知ってるかもしれないそれを言わない理由は僕が一番恐れてる答えだから・・・そんな気がしたそれでも探すのは健太君に何かを残してるからかもしれない「智君、大丈夫?」翔さんが心配そうに僕の顔を覗き込んだ「翔さんが傍にいてくれるから僕は大丈夫です例え、最悪の結果だったとしてもちゃんと受け止めます」「うん・・・一緒に受け止めよう」僕の背中に置いた手が温かくてそれだけで「大丈夫」だと思えた自分の命の日を削って健太君の幸せを願っ
「わたしの幸せな結婚」、和装、すごくヨカッタのに・・・さんざん褒めたのに、誰だよ?!いい加減な仕事したヤツ。こんな好いシーンでたたみジワに気がつかないなんてことない。誰かがサボった。まず衣装担当は着物を広げてアイロンかけておくべきだし、着付け担当は着付けの前に着物をチェックしとかんといかん、と小姑咆える。このシーンには製作の愛が見えない、一番大事な場面なのに~~~(怒)たぶん着物選びや考証はsou・sou、ただし、撮影現場には着物を扱えるヒトがい
ファンタジースプリングスホテルのグランドシャトーのお部屋は特徴がルームの名前に入っているので、それさえ覚えてしまえば簡単ですまぁファンタジーシャトーも他のホテルも大体特徴が入ってるんですが、グランドシャトーは◯◯サイドがない分よりわかりやすいかな?とアルコーヴルーム私がディズニーホテルで最初に「なんそれ??」となったのはアルコーヴでしたアルコーヴは、ベットの種類でこちらのベットの事です↑こちらはランドホテルのアルコーヴベットスプリングスホテルはこちら公式で小さい説明の写真しか見つけ
『2025☆初旅行①ファンタジースプリングスホテル』年末年始はカレンダーの関係で長かったですよね混雑覚悟でディズニーシー&ランドへ。11月に私と娘は貸切ディズニーに行ったのですが、家族全員では6月以来です。今回…ameblo.jp前回の続きです15:00〜のアーリーイブニングパスで入って取った状況です♪1番下のマルチエクスペリエンスはアナ雪のスタンバイパスでしたが、システム調整に入ったため、ピンクマルチに変わりました。今までマルチエクスペリエンスに変わったことがなかったので、あまりよくわ
こんばんは♪aneriです🐰新バケパ発表されましたね予約開始は11/6(水)15時〜『【新バケパ】ファンタジースプリングスを満喫する2DAYS』こんばんは♪aneriです🐰新バケパ発表されましたね予約開始は11/6(水)15時〜気になったプランを見てみましたパークチケットファンタジースプリング…ameblo.jpコチラも気になったプランパークチケットショー鑑賞券食事対象ホテルその他\ポップコーンかチュロス食べ放題/
大好きなハリーポッターシリーズからの、その前のお話が楽しめる『ファンタビ』シリーズ‼️何と言っても、腐女子が萌えるのはアルバス・ダンブルドアと、闇の魔法使いゲラート・グリンデルバルドの若かりし日の【秘密の関係】やよねあー、ジュード・ロウの渋いビジュアルに萌える💕そして…もうもうこの3作目で、ジョニー・デップからグリンデルバルドは北欧の至宝【マッツ・ミゲルセン】にキャスティング変更されました💕冬夢的には、ジョニーはちょっとキレてる感じが好きやったんですが(ビジュアルも原作に忠実やったし)
韓国ドラマ、『ホン・チョンギ』2021年(全16話)を観ました。画像、お借りしました。魔王を封印する王の肖像を描いた画工の娘チョンギと、封印を主管した動士の息子ラムは、呪いをかけられ誕生したのですが、チョンギは呪いにより盲目です。そして、9年後、ラムは雨乞いの儀式で祈りを捧げる童子としてチョンギと出会い、儀式の前に2人は再会を約束するのですが、悲劇が起き、ラムは視力を失い、チ
「マズル刑事!MLBの開幕が待ち遠しいっすね!大谷くん!」「そうだな、菅野もデビューするし山本も今年はやってくれるはず!」「佐々木くんもドジャースに決まったすもんね!ということで、野球といえばの名作振り返るっすか?昔紹介した映画の記事を編集ありで再録!マズル刑事クラシック!」2年くらい前のものっす!では、お楽しみください!」「じゃあ、野球の懐かしい映画みようか!」「フィールド・オブ・ドリームス昔すぎて忘れてたっすけどこんな映画だったんすね」「そうだな、主演のケ
このブログでは、ボードゲーム以外のアナログゲームも取り上げて行きたいと思う。かつて80年代中~後半にかけて一大ブームを引き起こしたゲームがあった。それがゲームブックである。基本的なスタイルは小説なのだが、途中で以下のような選択肢が出てくる。○○なら⇒2へ進め××なら⇒4へ進めこの自分で選んだ選択肢によって、物語が変化していき、ハッピーエンドやバッドエンドなど、複数の結末にたどり着くというものだ。「ファミリーコンピュータ」(ファミコン)の発売が1983年で、
シュー・カイの作品はこの「千古の愛」で7作品目、一番見ている俳優さんです。まだまだ観たい作品もあるのでとっても楽しみ。本当によく働いてくれて作品を生み出してくれて感謝しかないです。この作品でのシュー・カイは氷男って呼ばれるくらいクールな真神・白玦(はくけつ)を演じています。表情も控えめな感じだけど、クールな英雄を演じているシュー・カイは私の一番の好物なのでこの作品も見所がいっぱいです。相手役のチョウ・ドンユイの笑顔が凄く可愛くって美男美女のラブシーンは見ごたえがあります。それからこのド
カルビープライベートイブニングパーティーディズニーシー貸切に昨日行って来ました〜開園前に並んでいた時は小雨でしたが、入園後途中から雨が止み帰るまで大丈夫でした入園後ファンタジースプリングスへ頑張って早く歩きましたが15分ほどかかりましたしかもアナとエルサのフローズンジャーニーはファンタジースプリングスエリアの1番奥夜で暗く初めて行くので迷いそうでしたがほとんどの人が目指していたので一直線で到達した〜ディズニーアプリで見たら90分待ち並びます中に入るとどんどん列が進んでる人が
はあ・・・カフェレストランを出てからずっと質問されてる気がする・・・それも答えにくいことばかり何が知りたいんだろう?話の内容から僕に恋人がいるかどうかがかなり気になってる様子特別な相手の存在がそこまで気になるって考えたくないけれどあの夏のことを思い出したまさか誰かを紹介するとか?あの日の光景が頭を過ってこれ以上その話題は続けたくなかった山頂の山小屋は天空のカフェと呼ばれていて三角屋根のヨーロッパの山小屋風お店は夫婦が営んでいてランチタイムをかなり
ご訪問ありがとうございます。グリーンフォレストの森口です。12月も最終週に向かおうかというこの週末。学生さんたちも冬休みに入りましたし、クリスマス直前でもありますからね。街はそれこそもうきらびやかな、別世界的にぎやかさかもしれませんね。一方私はというと…、冬至の昨夜はもちろん、温泉でほっこりゆったり。さらには、昨日クライアントさんからいただいた、柚子をお風呂に浮かべ、自宅のお風呂でも柚子湯を堪能。※今朝ネ