ブログ記事1,106件
今朝は朝焼けが怖いくらい赤くてすぐにベランダに出て見ました。真っ赤燃えているような赤でした。これだと今日は晴れるのかな❓って淡い期待をしたんだけど、天気予報通り雨になりました。お雛様、やっぱり片付けられないまま…夫はお友達とお昼ごはんの予定だったのがキャンセルになったのでIKEAに連れて行ってもらいました。使っているピンチハンガーが劣化しちゃってピンチが爆ぜてしまって💦(窓はお掃除できてません)このままでも使えるんだけど予備で買っておいた方
今日は、日本とは少し違ったニュージーランドの洗濯事情について。我が家の洗濯機は縦型。もちろんドラム式の洗濯機を使っている家庭もあります。(ちなみに、彼の実家はドラム式の洗濯機です。)引っ越した時からすでに置いてあった洗濯機なので、私たちの洗濯機というわけではありません。シェアハウスの場合、家主さんが家具(冷蔵庫、洗濯機、ダイニングテーブルなど)を揃えてくれている場合が多く、自分の家具がなくてもなんとかなるもの。場合によっては、寝室のベッドやタンスまで用意されてあることもあり、
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*こんにちは4歳&1歳のやんちゃ兄弟子育て中助産師ママ*yuki*ですこの不安な状況下、プレパパママさんのお役に立てれば…と、育児アイテムについて綴っていますお読み頂きありがとうございます*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*さて!書けるうちに進めます!産後入院中に活躍するアイテムまだまだありますよー!*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*ミニピンチ
入院グッズ失敗したものスーツケース(いっぱい入るから良かれと思ったけど地べたに置いて大きく開けるタイプのためしゃがめないので荷物取れない。行きは楽だけど大きめの旅行カバンの方がいいかもです)ピンチハンガー(かけるところがない。S字フックの方がいい)
モノが捨てられない派のワタシ手提げ👜の紐をカットしたら絡まないピンチハンガーの収納になりましたついでに洗濯🧺ネットも首振りハンガーも全部おさまりました(^◇^;)💦大きいナイロントートに数枚の厚地のトートが入ってますなんとかファスナーもしまったよ(^◇^;)💦
こんばんわ今週もタカハシに行ってきました季節が変わる頃なのでみなさんお洋服はあまり購入されないのか、一週間の間に2回行きましたが、とても空いていました😂♡アパレルで働いていた時代、1月のSALE終わりから2月中は閑散期と言われていて、予算もかなり低く組んでありました。タカハシもそうなのかな〜〜〜🤔⚡ずっとほしかったものが広告の品になっていたので入店すぐゲット👏ワンタッチハンガー549円👕✨家の洗濯物はニトリで買ったワンタッチハンガーを使っていて、そろそろ買い替えたいな〜〜〜!と思
ベビー用10連ハンガーを手放すことにしました以前は子ども達の服を干すのに使っていましたが、服が大きくなったので最近は肌着を干すのに使っていました一昨年ぐらいから少しずつ壊れてきて、ひもで縛ったりしながらだましだまし使ってきましたちなみに、1つは完全に外れてしまったので、10連ではなく9連になっています最近では経年劣化により表面が削れてざらざらになり、劣化臭も出ていますさすがに限界のようですベビー用10連ハンガーは使い切っ
2020.3月27坪の小さなお家を建てました入居3ヶ月お家のあれこれ綴っていますわが家のお風呂はタカラスタンダードとことん何も付けなかったお風呂です『【WEB内覧会】ミラーなし!カウンターなし!タカラスタンダードのお風呂』こんにちはご覧いただきありがとうございます毎日の閲覧数を見るのが楽しい今日このごろですでは【WEB内覧会】の続きです今回はお風呂のご紹介!27坪小さい家のわが…ameblo.jpそんな中なんとなくつけてめっちゃ役に立ってるオプションがこちらお風呂のドアのタオ
土曜日のYukiちゃんです。おとなしく乗っている様ですが‥乗り出し始めました。危ないです。勿論飛び出し防止用のフックは付けますが💦この日は2度目のお散歩でした。疲れる💦のでお散歩なし、危ないので、幌をかぶせました。河津さくらももう終わりかな**********************************************************ハンガーフックとピンチハンガー本体の取り付け部位、本体側の爪が破損し、洗濯物が落下していた。***********
こんにちは!昨日のチックについてのブログもたくさん見て頂きありがとうございました!『《子育て》つい言ってしまって激しく後悔したこと。』こんにちは!昨日のブログではチビドキの一言に素直な明るい子ってほめてくださりありがとうございました…!『マグネットOK!無印の収納で学校準備(&友達の作…ameblo.jp少しデリケートな話題であったにもかかわらず、たくさんのコメント本当にありがとうございます。みなさまの体験談や、教員をされている方からのアドバイスを読んで、心がもっと軽くな
はじめまして◡̈♡ご覧いただきありがとうございます。年下旦那くんと2人の子供達と毎日賑やかに暮らしています。2018年夏、マイホームを建てました。わが家の特徴は『建築家と一緒に建てた家』『白と黒とグレーを基調にした家』です。これからお家を建てられる方の参考に少しでもなればいいなと思ってブログをはじめました。モノトーンが大好きでカッコいいお家にしたいんだけどまだまだ片付けすら追いついていませんが…インテリアや収納、お掃除などもまだまだ未熟ですが取り組んでいくのでよか
お片づけの力で幸せなくらしのバージョンアップをサポート整理収納アドバイザーのEmilyです洗濯物をたたんで直すのは正直おっくうな私はじめてのステンレス製ピンチハンガー。濡れた重いデニムも外れず、見た目もスッキリして大満足(´艸`)Rosefray洗濯物干しハンガーステンレス52ピンチ折りたたみ式収納便利1,799円Amazonどうせまた着るのだから部屋干しのハンガーから着たい服を取って着る、というたたむ→しまうの手順を手間、無駄と考えてやらな
2024年2月24日(土)今日のまんぞくした瞬間洗濯物を干すピンチハンガーの洗濯ばさみを交換完了!好きなのはアルミフレームのものだった。軽くて、絡まず扱いやすい。でも、接続部分がプラスティックで壊れてしまう。壊れると買い替えとなるところが残念。プラスティック製のものは外干しするから劣化が早くて割れるのが早い。ステンレスのフレームはさすがに長持ちです。ただステンレス製は重いのと干し具の下をくぐった通ったときに髪が絡むこと何度も、、、あれ、痛いで