ブログ記事9,183件
昨日東京から帰ってきました。羽田空港には果物店があり、全国からおいしそうな果物がたくさん並んでいました💗ピオーネ大好きピオーネとシャインマスカットのいいとこどりシャインマスカット1980円岡山県産の一級品など🍇こちらは5800円北海道産のフルーツトマト確か伊達産。桃🍑いちじく、プラムなど少し重たかったけれど。いろいろと買ってまいりました。とっても鮮度がよくお値打ちな果物ばかりで、嬉しい💗季節の果物がたくさん並びます。買ったものはピオーネ、シャインマスカット、もも、プラム
皆様こんにちはらいおん〇です。ようこそお越しいただきありがとうございます。菌ちゃん農法の畝の甘とう美人です。協生農法区域のたまごうりですが雌花を今までに見つけられなかったのですが知らぬうちに2個ぶら下がっていました。でも、変な模様です。💦切ってみると、甘い香りも全くせず、固くて味も素っ気も無く何なんでしょうね?交雑してしまった種を蒔いたようです。何と交雑したのでしょうね?とうもろこしが2本採れたので炊き込みご
UHA味覚糖ぷっちょグミ山梨アソート728g1578円(価格変更あり)小分け包装❗️※1袋約26g南アルプス倉庫店オープン記念商品だと思われます❗️セット内容シャインマスカット、すもも、ピオーネ※山梨県産のピューレ使用🍇※お菓子コーナーにありました
大黒天物産より5月権利の大黒天物産より株主優待のピオーネが到着しました毎年大粒のピオーネがこの時期に届きます今年は3名義取得したので3個同時に到着しました。やっぱり計っちゃいますよね〜ふふふ持った感じが1番重かった真ん中の1房は950gオーバー1kgに近いオオモノ?でした2房は850gでした。ほんとに立派な葡萄!日本モーゲージより優待は廃止になった日本モーゲージよりカタログから選んだ優待が到着しました選んだのは山梨県産シャインマスカットです。日本モーゲージは大
こんにちは〜何故か腰が痛いわっ何かしたかな?何も思い当たらないけど…?ボルタレン湿布貼りましたアラフィフ独身50代、癌サバイバー菜留子です高齢の母(90代要介護2)と暮らしてます50歳を過ぎてから、デジタル絵日記を始めましたフルタイムパート店員(退職)↓食品製造パート↓パートフォローやいいねをありがとうございますコメントをくださった方ありがとうございますお返事は、できる時できない時があります、ごめんなさい共感やお心遣いをありがとうございます葡萄園というかそこがやっ
この間岡山まで遠出に♪昔、テレビ(たしかケンミンショー)で見た山盛りのシャコ★ってゆうのをこの目で見たくて♪♪♪友人が、探してくれていたのは日生漁港側の食事処(^^)海鮮料理磯さんお店の前の生簀にはなんかイロイロいました(笑)お店のいでたちに少し躊躇するもとりあえず入店♪でも、人気店なんですかね?満員だしお断りされてた方もいらっしゃいましたでワクワクであの山盛りシャコ★を待ってると。。。。。。。ドーン!!!キタ━(゚∀゚)━!!!…なんか…すごいね…
こんばんは衣織です。この時期はベランダが急に賑やかになります。今年のトマトは『あまたん』一択!トマトが出始めの頃にカインズに行ったがなかった。あまたん以外のトマトはたくさんあるのに…そのまま姉と探し回りロイヤルホームセンターで発見2つ購入しました。土袋をそのまま鉢にしています。土袋の底をガムテープで止めて袋の下1/3くらいまでプラスドライバーで穴をあけまくっています。ジェイソンの土安くて好き♪でも
こんにちは🚶🌤❀444【朝散歩】雨上がりの今朝は気温23℃3日ぶりの散歩5:26今朝は久しぶり?なので写真を撮るよりも話に花が咲きました写した写真は…5枚のみどちらの河川敷も陽射しにさらされず快適な散歩となりました繁った葉を刈取られた藤棚(右)と隣にそびえる大木🌳あれこれと話し込み撮った写真はこれだけ〜💦【今朝の空】気温もいつもより涼しく?ありがたや〜🙏【今朝の庭】又次々と咲きだすゼフィランサス♪昨年よりは沢山実をつけた文旦甘くなるといいな
房づくりが終わってからジベが始まっています。ちょっとググッてみますと...種なし葡萄はジベレリンという植物ホルモンによる処理によって種なしブドウが出来ます。ひとつ一つのぶどうの房を手作業でジベレリン処理を行うためとても手間のかかる栽培方法です。ジベレリン処理はブドウが開花受粉をむかえる満開前と満開後の2度にわたって行います。種なしにするため、そして2度目は果粒を肥大化させるためです。2度目の処理をしないと果粒が成長しないため、手間がかかりますがこの作業は種なしぶどうには欠かせない作業になり
育苗ハウスの鉢植えブドウは巨峰、ピオーネ、デラウェアの3品種です。何れも、短梢栽培です。新梢が伸びて来たので果穂を花切りした。巨峰の果穂ピンボケだが花切りしたが、まだ多いかもしれない花切り前花切り後巨峰の新梢は、18本内9本の果穂を残したピオーネの新梢も18本内9本の果穂を残したデラウェアは、満開の8から14日前にジベレリン処理100ppmをするようだ。ジベレリン100ppm溶液花が咲き始めた遅いかもしれないが、花切りをしてジベレリン処理をしたデラウェアの新梢は24枝、
今日の午後は猛暑日のとても暑い日・・午後のコーヒータイムは、アイスコーヒーと岡山土産のフルーツジュエリーです山陽自動車道のサービスエリアで買った白桃ジュエリー同じく岡山県産ピオーネのジュエリーです白桃の優しい香りと食べ味が魅力的な「白桃ジュエリー」です白桃と比べて濃い風味のピオーネジュエリー、甘く美味しいです~こんな感じの、ゼリー状のピオーネジュエリー作り置きの良く冷えた、濃い飲み味のアイス珈琲と一緒に暑い午後のひと時をリフレッシュ出来ました~
こんにちは。日曜日の夕方近所を散歩しました。それ以来、顔が痒いです。イネ科のアレルギーの素が漂う季節になったようです。いやんなっちゃう。お盆休みの後半JWマリオット奈良に一泊した後は和歌山に向いました。出発して約1時間車の温度計の表示が39℃になりました。12:53暑いです。道の駅に寄りました。暑すぎて車から出たくないです目立たない場所に物産販売所がありました。ピオーネを買いました。一番粒が