ブログ記事1,744件
今回はスピニングリールに自作エコノマイザーを作って見ましたエコノマイザーを知らない人が多いので簡単に説明します!スピニングリールの大きい番手は深溝が多くラインがたくさん巻けるのでエコノマイザーを付けて底上げしてラインを節約出来ますこれにより下巻きをせずに深溝スプールが使えますなのでわざわざシャロースプールモデルを選ばなくても好きなスピニングリールが使えるようになるわけです自分はダイワのレガリス5000エクストラハイギアとシマノのナスキーC5000エクストラハイギアを使ってます
今日は、風船が割れにくくなる方法をご紹介します風船で作る「ビーチボール」の作り方夢中で遊んでいると、すぐに割れちゃう風船もこうすれば割れにくく、イッパイ遊べますョ!<ご用意いただくもの>・丸い風船・ビニールテープ風船をふくらませて結びます。結び目のあまった部分は、ハサミで切っておきます。結び目を中心にして、ビニールテープをグルリと1周します。たてに放射状に3本のビニールテープよこに1本のビニールテープ
No.2の続きです。ブラケットのボルト4本増し締めできたら、ヘッドライニングの中央部をグイッと押し上げると、プラスチックが止まります。ヘッドライニングが止まりました。次に配線を天井から左Aピラーまで通して、グローボックス上のアッパーパネル付近に配線を出してきました。あ!!このナビ、ディーラーオプションナビだった!!NSZN-Z66Tある物を発注し忘れてたのと、大体分かってますが配線の確認です。+B(常時電源)を探します。SBなので空色(配線図も空色になってますね。ありがたい
メインはこちらのヒリードラゴンの子株達。胞子培養株で、ジフィーセブンやポリポットで育てた後に、板付けにしました。子株のうちは乾燥に弱いと聞くので、貯水葉が巻いてくるまでの間乾燥防止の為にラップ巻きにしていました。ラップの表面まで根が来ている株もあります。しかし、多くの株で藻が発生してきてしまっています。そこで、ビカク界隈で有名なYouTuberさんを真似して黒ビニールテープで巻いてみます。黒ビニールテープで巻くと、藻の発生を抑制できるのに加えて、根の張りが凄くなる
皆さんGW満喫してますか?私には関係ございません(-_-)今回の紹介で3度目でしょうか…私なりのタモの柄の保護についてです。定期的に交換してるのですが、そろそろキズが目立ってきたので交換します。使用するのは熱収縮チューブです(^-^)先ずは保護してたカバー(チューブ)を剥がします保護カバーを剥がすとキズ1つありません(^-^)新しい保護カバーを被せて少し長めにカットコンロやドライヤーで熱するやり方もありますが色々と試した結果一番綺麗に仕上がるのは熱湯でしたので沸かしてかけていき
インジケーターの表示部分を作ります。ステーに配線を通して(2023.4.0108:25)横の部分が邪魔なので切ります。ステーとインジケーターはパテでつけます。パテの白い所はタッチペンで黒く塗っちゃいます。1速、2速、3速、Nと確認してから配線をつないでいきます。(白赤青緑)ビニールテープで絶縁して完成です。Nが見えずらいけどまあ大した問題では無いです。(2023.4.0109:48)バッチリ、3速スーパーカブのシフトインジケーター完成しました。
いよいよ明日は発表会です。今頃になって、プログラムにミスを見つけました。該当の生徒さんたち、ごめんなさい!!印刷前には、探しても探しても見つけられなかったのに、あるときふっと見つかるのですね。無念…。来年は気をつけます。明日は、リハーサルまでにお越しいただければ大丈夫ですが、早く到着された方は、いろいろお手伝いいただけると助かります。荷物の搬入、所定の場所に運ぶ、受付、舞台袖に、机と椅子を並べる、等、お願いするかもしれませんが、自分のことでいっぱいいっぱいな方は、無理な
昨日は肌寒かったのに今日はちょっと暑かったですね!常温保存のお菓子を室温に置くか迷う気温でした前回のブログで触れた密封用のビニールテープ比較的手軽に手に入るものをいくつか購入して試し貼りしてみました!そもそも密封用のビニールテープってなにか?というと、こちらです!↓色が薄くて見えづらいですが…これ、兄弟のいる方は子供の頃、誰が剥がすかでけんかになりませんでした?うちだけ??前回の記事で書いたテープの巻き方のポイントで・テープに指紋を極力つけないように
へろーお、、、、、、ち、ちかれた、、、、とてもちかれた、、、今日はお休みで、昨日のブログではバイク屋とか、教習所に行ってくると書いたのですが、、、、寒くなるのが早い、今年の冬に備えて、、、リトカブ君に、初めてのスタッドレスタイヤを装着してみました。DUNLOPのD503Lというスタッドレスタイヤです。2.75-14のサイズです。フロントに2.75のサイズを装着する時はフロントの泥除け止めのナットを一つ外さないと入りません。フロントタイヤから交換しました。フロントタイ
前回は楽天で買った水着をオススメしましたが、次はゴーグル!忘れたり無くしたりしても大丈夫なように、スイミングで使っているやつとは別にしたい…ということで、ダイソーで買ってきました子供用ゴーグル!可愛い色を想像して買いに行きましたが、黒一択でした😭でも無いよりはマシだと思い、とりあえず買ってみることに付けてみると、そこまで暗くならないので大丈夫そうです🙆♀️しかーし、お名前テープを貼ってみたら、貼った瞬間はがれる慌ててセロハンテープを上から貼りましたが、それでもツルツル動いてしま
久々の更新ですヽ(*^ω^*)ノ最近息子が電車にハマり始めたので、新幹線を作りました(^^)ラップの空箱を捨てずに溜めておいたので、ビニールテープを巻いてつくりました(^^)空箱は歯の部分は危ないので取ります(^ω^)両サイドに切り込みを入れて、開くところはテープでとめます。両サイドを織り込んでとめれば形は完成(^^)画用紙を貼ったりすると手間がかかるので、装飾は全部ビニールテープで(^ω^)100きんに売ってます(^ω^)こんなかんじで出来ましたー(^^)♡黄色は透けてしまった笑
前回、救急車と言う言葉が好きと伝えたベビですが、『出しまくり、こぼしまくり、怪獣の記録(1歳9ヶ月)』最近のベビ一歳9ヶ月怪獣です一言で言うと。手当たり次第色んな物をひっくり返します。一瞬で足の踏み場が行方不明。本棚やおもちゃ箱、父母のカバン、棚に収納している…ameblo.jp物が分かってないなら救急車を作ってあげようと思い立ちました!レッツ、救急車作り用意する物・段ボール(箱でもなんでも良い)・ハサミ、カッター・100均のビニールテープ(白、赤、黄、黒)・タイヤを作
某お客様から、「本体の表面カバーに露がついて、濡れてきて下にポタ、ポタと水滴が落ちるので早めに訪問してくれ」と連絡がありました。早速訪問、運転は停止していたので水滴は表面キャビネットには残っていませんでした。よーく見ると、上部の真ん中あたりにビニールテープでぴったりと貼ってあったのを発見。お客様に、テープのことを聞きましたら、冬暖房を使っていないのでカバーをテープでかぶせていましたとのことそのテープで2枚目の蓋が開閉しないで閉じたままでしたので空気の流通が悪く水滴がついたと思われ
意外と難しいです。足を濡らさずにお風呂に入れるって。ビニール袋を二枚重ねて、ビニールテープで足首とひざ下の二箇所とめて短時間でシャワーをします。ひざ下(ビニールの口)をとめる時は、ビニール袋の端がテープから出ないようにとめます。(水が入る入口を塞ぎます)写真は、見にくいですが💦ビニールの端は、出ないようにとめています。月齢の低い赤ちゃんなら抱っこしたまま洗っても問題ないのかもしれませんが少し大きめの赤ちゃんならお風呂マットの上にゴロンさせて洗うのがオススメで
今週は気候も良くて過ごしやすい日が続いていますずっとこんな気候ならいいのになー。さてさて、我が家のママチャリ事情なのですが、子乗せのリアシートにレインカバーを着けて毎日の送り迎えをしています。雨の日も晴れの日も。寒い日も暑い日も。ずーーっとつけっぱなし。初めて着けた日から約2年半が経ちました。その結果がコレ自転車から外した状態なので分かりにくいのですが、ナイロンの部分とビニールの部分の縫い目が取れてぱっくり開いてしまってます拡大するとこんな感じ赤線でなぞった部分をなんとかして
2020/06/06かねてからカブプロのハンドルクランプがガタついてたモーターヘッドサイクルショップの社長に相談するとワッシャを入れると改善するとかもしくは、トップブリッジの交換だとかとりあえず、ハンドルクランプを外してみますクランプの軸の周りにゴムブッシュがありますコレがショックを吸収してハンドリングを快適にするのですが経年変化でゴムが収縮し穴がユルユルになってます→ガタツキの原因ですここに一枚ワッシャをかませる予定ですホームセンタ
修理が2件続いたので紹介しますみみりんの家は一応オール電化ということにはなっていますが個々の部屋を暖房しないと寒いという構造なのでおっとっとの仕事に使う部屋はペレットストーブかエアコンそのほかの部屋は灯油ファンヒーターです灯油は欠かせないので大きなタンクに配達してもらっていますそこからこのピンクのホースでファンヒーターのカートリッジに給油していますこのピンクのホースは燃料専用のものでホームセンターで必要な長さをカットして買えます上のホースは新しく交換したものです
こんにちは優子ですさて先日、これから競技会を目指されている、大介の生徒様お二人と一緒に、ダンスシューズを買いに行って参りましたステップダンスシューズの樋口さんご夫妻が、親しくさせて頂いている先生のスタジオにいらっしゃるという事で、足のお悩み相談とシューズのフィッティングをして頂きましたちなみに私は、お悩み相談(アドバイスが頂けます)だけして頂きました!大変お世話になりましたおかげ様で、お二人ともテンション上がるくらいピッタリな靴が見つかって良かったですシューズは、ダンス