ブログ記事9,519件
皆さま、こんにちは児童発達支援こどもサークル住吉です本日の集団課題は認知・行動(ビジョントレーニング)「11月のアート②」でした今月のアート製作は「りんごの木」です今日は3つのグループで行いました。先生の説明をよく聞いていますね最初に見本を確認した後は、葉っぱをつけるために台紙にのりを塗っていきますのりが上手に塗れたら、様々な色の葉っぱをパラパラ~紙の感触やパラパラと落ちていく様子を見たりと感覚刺激を楽しみながら葉っぱを散らしていきますそのあとは
こんにちはグローバルキッズメソッド新下栗店です11月20日玉とり合戦今回は頭脳戦だーとその前に学習を進めましょうおやつも食べて準備オッケーお腹を満たしてレクへGO今回は玉とり合戦です2チームに分かれてより速く全部の球を回収できたチームの勝ちしかし難しいルールがいくつもあるのです玉は自分たちで配置どうしたらより速く回収できるか考えながら配置しますそして各チームフラフープが3本あります玉を運ぶ代わりにフープを運べますこのフープの数だけ
これ、子供の就学前に知っておきたかった。風船がビジョントレーニングに良いなんてそれを知ったとき、次男は小2になってしまってました。小2からでも、伸び代はあったけど、小さいうちから、こういう遊びをいっぱい、いっぱい、やってあげたかったな【ビジョントレーニング】顔が真上を見るように固定されているようなとき、ビジョンの伸び代を認めます。理想的な動作は眼球の運動によって風船を捉えることです。この遊びが気に入っているなら、今が刺激が必要なときですので、積極的に取り入れます。pi
アーチ学習支援教室のこで先生です!今月後半は面談ラッシュです!1時間目カレンダーにシール貼ってるところ!2時間目彼は絵を描いたり写したりするのが好きで学習後は結構な確率で何か描いてます一緒にペットショップを見てきたんですが座って何かしてました「何してるん?」って聞いても集中してました3時間目公園から帰って来て大の字で寝転んでいましたアーチ学習支援教室「アーチ学習支援教室は学校でもなく、塾でもなく、家でもない。子どもが自分らしく夢を語れるようになる場所
今週に入ってから気温がぐっと下がり、体調も崩しやすい時期ですがみのり保育園では心も身体もたくさん動かして元気いっぱい遊びました体操🤸♀️しっかりと先生のお話を聞いているぶどう組さん!!タオルにつかまりビューンしっかりと掴まり離さずにゴールまで行くことができましたみのりコレクションバンダナやネックレスを作ってオシャレをして…みのりコレクションがstartしましたランウェイを歩いてかっこよく決めポーズ手を振りながら歩き、まさにモデルのような子ども達「
今日はビジョントレーニングの日でした。小学3年生から。『習い事の体験。衝撃的な出会いだった。』行ってきました!!ドキドキしながら、時間に行くと…とってもこぢんまりなマンションの一室。1日1組だけのマンツーマン体験入学。色々なモノが出てあって、kone…ameblo.jp『ビジョンチェックの結果を教えてもらう。』今回は長いので、ビジョントレーニングに興味ない方は回れ右習い事は、ビジョントレーニング教室。コチラ『習い事の体験。衝撃的な出会いだった。』行ってきまし…ameblo
赤ちゃんとの戦略的な遊びを全力で応援♡じゅんこ先生です!今日はビジョントレーニングと言う戦略的な遊びをご紹介します。昔はなかったパソコン・スマホ・タブレットを、いとも簡単に指先で操る子ども達。この時代を生き抜くにはもはや必要不可欠!…なんですが、やはり弊害もあるんですよね。先日あるお子さんを見ていたら、プラステン(下記画像参照)の棒にゴムを通す遊びが全然できないんです。プラステンAmazon(アマゾン)6,500〜7,500円なんでかな?としばらく見ていると、棒とは少しズレた位
発達障害(自閉症スペクトラム、ADHD)の小5の息子を育てています、まろママです。2026中学受験(予定)生。とりあえず、中学受験以前の基礎スキルを身に付けることを今は頑張っています😅「できないこと」多めの親子ですが、ゆるーく頑張っている毎日をお昼休みにお弁当を食べながらおしゃべりするようような感じでブログ記事に綴っていきたいと思います🍙🍙いつ読んでいただいても良いので、おしゃべり感覚でコメントをもらえると嬉しいです発達性協調運動障害(DCD)で、保育園時代は運
皆さま、こんにちは児童発達支援こどもサークル住吉です本日の集団課題は認知・行動(ビジョントレーニング)「11月のアート」でした今月のアート製作は「りんごの木」ですまずは、見本をよく見て~葉っぱをつけるために台紙にのりを塗っていきますのりが上手に塗れたら、様々な色の葉っぱをパラパラ~紙の感触やパラパラと落ちていく様子を見たりと感覚刺激を楽しみながら葉っぱを散らしていきますそのあとは、“ぎゅっぎゅっ”と葉っぱを押し付けて最後にりんごのシ
専門性が必要なのに…学校管理職にはびこる誤解「少人数の特別支援学級なら…」。担任の5人に1人は未経験者、現場は試行錯誤を繰り返す(南日本新聞)-Yahoo!ニュース発達障害の子どもたちへの指導や支援を含めた特別支援教育がスタートして今年で18年目となる。学校関係者や保護者らに広く知られるようになり、特別支援学級などで学ぶ児童生徒は急増。教員不足や学びの質といnews.yahoo.co.jp特別支援学級って「少人数だから手厚い」「専門性がある」「理解がある」イメージありません
講師インストラクターさんとのパーソナル練習会♪11人目は指紋職人®︎でもある原北ナオミさんです^^お2人のお子様の子育て中で何事も深くこだわりを持って取り組むナオミさんは発酵先生として毎月楽しいテーマを決めて安全な食材を使った"季節の手仕事WS"を開催されています^^私も参加したことがあるのですが和気藹々ととても楽しかったです♪今日も楽しい話を交えつつ最後の瞬間まで手を抜かずに結果を出すことだけに集中した体の使い方をしっかりマスターしていただきました^^さす
チットチャット(運動療育)の3号店にはメガネ屋さんがあって、イノチグラスという眼鏡(↑詳しくは分からないのでリンクご覧下さい)を販売されています。チットチャットのLINEで1回分の療育として「目の測定と目にいい運動」をして下さるというお知らせを見ました。土曜療育の責任者先生から目が合いにくく、注視が苦手であることから、・まず目の検査・必要であればビジョントレーニングを勧められていました。すぐに翌月の予約と一緒に申し込みました!申し込んでみたら高槻店ではなく
秋になるとどんぐりが落ち始め、こどもは取るのが楽しいですねでも今年は暑かったからか?まだあまり落ちていませんでしたそこそこの量でも分けっこしながら、子供達は繰り返し遊んでいましたよ空き缶に入れて音を楽しんだり、筒に通したり、ペットボトルや筒にプットインしたり、好きな事で集中できる力がついていきます公園にも持って行き、滑り台から転がして転がり落ちたどんぐり走りますどこまで転がっていくかを追視出来るようになってきましたよこれもビジョントレーニング砂に埋め探し出して「あったね!」と喜びを共感出来
こんにちは!今日から新学期の学校も多いのかな?我が家は今日から新学期を迎えました。世の中のお母様方、長い夏休み大変お疲れ様でしたどの子も、自分らしく有意義な時間が過ごせるよう願っております!では本題に。今年の夏は、子どもが産まれてから上位3本の指に入るくらい、子どもの発達についてを考えさせられる夏になりました。どういうこと?って感じですよね。今、我が子も小学生になりましたが、色々と発達の段階をすっ飛ばしていることが判明!この仕事をしているので、ある程度は想像し
おはようございます毎日暑いですね私は、先日、謎の体調不良でへたっておりましたこの時期、より体調管理が重要になりますねさて、今日はお知らせになります来週の5日に、西東京市の田無神社前にあります親子カフェ「なっちゃんち」レンタルルームにて、夏休み寺子屋が開催されます教育現場で勤務されているママさんたちが、学童がないお子さんに向けて、宿題の見守りだったり、レクリエーションだったりと企画してくださっていますそして、なっちゃんちのおむすびプレートが付いているので、お昼が助かっち
限局性学習症の原因は、まだまだ未解明の、部分があります。また、言語聴覚士がセラピーをしている、ことばの遅れそれが発端で、将来的には、学習症となってしまうこともありますよね。2歳で言葉が50個以下。そうすると、言語発達遅滞ということになります。ほってても大丈夫よね?理解てきてるから、よいよね?そんなことをよく質問されますが、大丈夫!とはいえなかったりします。今、すでに、2歳のころのことばの状態で、学習などへの影響も、研究でクリアにされはじめています。でも
どうもー☆腐母さんdeathなんだかもー、転籍希望の学校に連絡したり、就学相談に連絡したり、通級の面談があったり、実家が父の問題行動のせいでひっちゃかめっちゃかだったり!もう、訳がわからない…。しまいには、PTAの会費、2学期で転校するかもと思っているのに徴収されたり!(まだ決定じゃないから仕方ないけど、心情的に)しかたない、しかたないと自分に言い聞かせて一歩一歩匍匐前進しまーす(白目)…っと、本題の前に自己紹介発達凸凹&不登校兄弟兄…小学校完全不登校→中学で復学にチャレンジ
船橋市金杉のピアノ教室(最寄駅∶滝不動駅)御滝公園前のピアノ教室【本間音楽教室】の本間由紀です。公式ホームページはこちら本間音楽教室ではレッスン枠の増設に伴い新規生徒さんを募集中です🎹昨日は入会後、1月以内の◯君のレッスンがありました。興味を持って、練習してくれているのが良く分かります。そして◯君より少し早くに入会してくれた□君、同じ小学校なのは知っていましたが、何と同じクラスだった事が判明。何と言う偶然でしょう。『沢山練習し
「中受に役立つ療育テクニック:発話できないなら、タッチで意思表示!」からの続きです。⇒発達障害はお子様によって凸凹や特性が大きく異なります。ただ、切り替えが遅い、行動が遅い、読むのが遅い、といった特性は、発達障害の中ではメジャーです。ゆうくんも、そうした特性を備えています。『5歳~6歳向け逐次読みの改善方法:親子の体験談』「発達障害と中学受験国語」からの続きです。⇒年長さんの時点で、ゆうくんは文章が読めませんでした。正確に表現すると、「こどもちゃれんじ」は年少から毎月続けてお…am
ご訪問ありがとうございます息子ao9歳自閉症スペクトラム(知覚推理141・凸凹差50以上の2Eタイプ)不登校~付き添い登校中~母子分離チャレンジ娘ピヨコ7歳自閉症スペクトラム(境界知能域)繊細さんなアスペルガー2人を育てていますアメンバーについてはこちらからブロガーズショップを設定してみましたよろしくお願いしますaoママのおすすめ|Amebaブロガーズショップ発達凸凹に役立つ道具や本などいろいろあります!ml.ameblo.jp
栃木県小山市グローバルキッズメソッド間々田店私たちは一緒に学び・遊び・育ち合っていくお友達を募集しております見学・お問い合わせお待ちしておりますパパ・ママの不安に寄り添いますお気軽にご相談下さい連絡先0285-37-9883(間々田店)こんにちは!グローバルキッズメソッド間々田店です本日のレクは『カラーコーンでボールキャッチゲーム』ビジョントレーニングですが運動も兼ねてLet'stry本日転がすのはこちらのカ
こんにちは神栖市の児童発達支援こどもサークル知手です11月18日(月)の活動報告です本日は風船であそびました1人1つ、風船をもらいました風船を上に投げて、手でぽんぽんとタッチしてみたり・・・縛ってある口を持って勢いよくふってみたり・・・この動作には、指先でぎゅっとつまみ、それを続ける力も必要です風船は、不規則な動きをしますそれを目で追っていくことでビジョントレーニングにもなりますまた、上を見あげ続けるこ
こんにちは。ひたち野うしくのピアノ教室studioY's荻原(行谷)由紀子です。*ホームページはこちら*インスタグラムはこちらきく・うたう・よむ導入期からソルフェージュを取り入れ、1人1人の生徒さんの進度に合わせながら楽譜の理解度を高めるピアノレッスンを行っています。ソルフェージュのみのレッスンも対応しています。音高、音大受験にも対応しています。オンラインレッスンにも対応。現在、国内外の生徒さんとオンラインでピアノ・ソルフェージュのレッスンをしています。z
ご覧頂きありがとうございます。発達支援にじパレびじょんです♪東京都北区でビジョントレーニングを通した発達支援をしておりますよろしければHPをご覧下さいHOME東京都北区でビジョントレーニングによる発達支援を始めます。nijipale-vision.crayonsite.com今日は先週金曜日に始まった連ドラ「不適切にもほどがある」を見て感じたことを書かせてもらいますこのドラマは、昭和60年頃と令和を行ったり来たりのタイムスリップもの。放送前に「不適切な表現がありますが…」
こんにちは児童発達支援・放課後等デイサービスのこどもサークル四倉です今日の活動をおしらせします午前中は児童発達支援のお時間ですまずはみんなで今日の活動のスケジュールを確認します今日は始まりの会課題おでかけ昼食好きな遊びという流れで進めていきます。まずは今日の課題を行います。今日の課題はカレンダー制作です糸通しをしてツリーをデコレーションし、雪を降らせたら・・・完成とてもかわいいカレンダーが作れました。こちらのお友達は字のお勉強&マッ
こんにちは~児童発達支援・放課後等デイサービスこどもサークル中央台です本日の活動をお伝えします今日はビジョントレーニング「間違い探し」をしましょう皆さんが大好きなキャラクターのイラストで間違い探しをします2つの絵をよーく見比べて、間違っている所を見つけて下さいねではさっそくイラストの用紙を配ります「はじめてください」というまでは裏返しにしておきましょうではスタート今日は難易度に合わせて、タイムを計りますよタイムタイマーが鳴ったらおしまいです時間内にどれだけ探せるかな頑
初めましての方は→自己紹介まとめ読みは→各シリーズのダイジェスト版アメンバーは発達特性のあるお子さんを育てていらっしゃる方・発達支援に関わる教育(療育)関係者の方の中で、普段コメント等で相互に交流のある、ブログを書かれている方に限らせていただいています。以下は、とある視覚発達支援センターのチェックリストです。視覚認知とは|視覚発達支援センターwww.ikushisya.com★長時間集中して作業を続けにくい。★文字を読むのに時間がかかる。★行を飛ばしたり同じところを読んでし
放課後等デイサービスすまいるです日々の様子をお伝えします。【仕分けゲーム】ねらい文字やイラストを見て素早く判断し、グループ分けをすることで、チームでの協力を促進する活動内容①ひらがな:あ〜わのカードを各行ごとに振り分けます。②イラスト:おやつ、くだもの、野菜などを各項目に振り分けます。参加者は手に持っているカードと置く場所を確認し合い、協力して取り組むことができました。この活動を通じて、判断力やコミュニケーション能力が育まれました!【短期記憶ゲーム】ねらい短期記憶と集中
朝の体操でも「きのこ」「どこのこきのこ」をしていますマスキングテープをきのこの台紙に貼り、クレパスで自由画紙コップの底からオーガンジー布を引っ張り出しています片手で紙コップを持ち、片手で引っ張ると出てくる場所をしっかりと見ています午後から利用のお友達は体幹運動をしてからおやつを食べます。その後で集団活動細長い紙をハサミで切り、目と手の協応動作を紙を立体に貼り、交差したり、ひねったり、空間認知と手先の巧緻性を促しました。引っ張りっこをしながら両手を交互に使う事や、コーンを乗せて引っ
こんにちはあきピアノ教室の永田晶です。先月、ヤマハミュージック神戸店さんで行われた鈴木あみ先生の『ビジョントレーニング』の指導法を学ぶセミナーを受講しました。テキストは何度かレッスンでも使っていたのですが、やり方などこれで良いのかな…と迷っていました。ビジョントレーニングの意味、レッスンでの具体的な使い方、テキスト以外にもゲーム感覚で出来るグッズを使ったトレーニング方法など…どれもこれも楽しく取り組めるものばかりでとても勉強になりました。何よりも読譜が苦手な子だけでなく