ブログ記事7,175件
少し前に高円寺でたまたま見つけたベトナム料理店。前回見たメニューボードは下とは違いましたが、美女に誘われて、ぜひとも入ってみたいなと!お店のある地下に降りて左にすぐドアがあり、わたしが唯一読めるベトナム語、Xinchàoシンチャオこんにちは~歓迎されていると勝手に思ってうれしくなりました。オープン直後の11時過ぎの入店でしたので1番客。案内
う~ん平田ヘッドの「お疲れ生です」がしたかったのでマルエフ買った者です~どもおいらは断然ガッキーの方が良いわ祝勝会の締めでギャグでやったのにCMになってましたね!(1)阪神・平田勝男ヘッドコーチにアサヒビールからまさかのオファー実現!祝勝会で「おつかれ生です。コマーシャル待ってます!」-YouTubeうちはサッポロ派なんでマルエフ初めて買いました!癖が無くスッキリして飲みやすいタイプです。そして寒くなって来たので今シーズン初おでんです!仕込みも
カルト教団K教祖長男の母親に関する動画見たんじゃけど、あれね、あれなんか私にも同じような経験があるんでそれなりにアドバイスはできるんよね。私も両親からかなり虐待されとったんで、特に母親からの被害がデカいのも似とるんで、その後その母親と生まれて初めて和解した時のこととか話せば、ある意味今後の関係を考える参考にはなるじゃろうね。コロコロ変わる養育係と母親からの暴力、そういう意味では意識が孵卵器で孵ったニワトリと同じなんよ。ニワトリも人に飼われて長くなり、卵を抱くこと自体忘れてしもう
えーと、今回はニワトリの話です。ファーム田形では、「岡崎おうはん」というニワトリを飼育しています。※岡崎おうはんとは、日本では数少ない「純国産鶏」です。肉質の良い♂「黄斑プリマスロック」と♀産卵性の良い「ロードアイランドレッド」を交配して、肉も卵も美味しいトリです。これは2008年に開発されました。この岡崎おうはんの中雛を販売します。↓岡崎おうはんの中雛(2022年9月生まれ)雛を販売していますので、ご希望の方は
皆さま、こんにちは。あんなに夏日が続いていたのに気付けば早くも冬の兆し。いかがお過ごしですか?晴れた日のお散歩風景。青い空赤い実ボコボコの柑橘系果物すすき青い空って、何でも似合う最高のキャンバスですね。白い鳥。あまりにも動かないので「置き物…?」と思っていたらいきなり素早い動きで魚を捕まえまし
まだ有るんですが段々細く柔らかく変質ヒヨコの様な毛質になってきました起床時はドン・キング状態であることで有名なジャックです4回目の今朝は9,632歩前回より少し寒かったですがって感じるのも10分そこそこ身が引き締まって気持ちいい淡々と歩きました今日のsunriseとmorningmoonここ一週間気温が下がったのせいかアルコールを続けたせいか血圧が10程上がっています130弱痛みは前回と同じ右尻下を鉄のリングで締められている様なそのせいか右殿部・右脛外の過
大変久しぶりに、二輪ダイジェスト・EXE・心春さん編・続編upしました今回は私の新しい本拠地となる吉原・EXEでの今迄とは段違いにレベルが上がったAida二輪をご紹介出来ればと思い、前回の続きとなるEXEの心春さんとの二輪ダイジェスト・続編を上げさせて頂きます(*≧∀≦*)今回のウェディングドレス・オプションを一言で説明致しますと、純白のコスプレでは無い本式のウェディングドレスは男性の理性を軽
29日・水曜日は口開けのお時間にご案内枠がございます。30日・木曜日はお昼過ぎのお時間にご案内枠がございます。お問い合わせはどうぞお早目にお願い致します。私にとっては恒例行事となりますが、年末はご予約が集中してしまう現象が多発致します今のお店では私はお部屋を持っていませんので当日のお問い合わせはおろか、2日前でもお部屋の確保が怪しい状況となるかと思いますので、どうぞ年末のご予約をお考えの方は出来るだけお早目のご予約・お問い合わせを宜し
きっと皆様気になっていらっしゃる、最新・過去の口コミや体験談のリンク集を作りました是非ご参考になさって下さいね最新版・体験記事口コミ風俗情報局・EXEEXE・れみさんhttps://fujoho.jp/index.php?p=report&id=228799EXE・アイーダhttps://fujoho.jp/index.php?p=girl_good&id=3
2015年の誕生日後にすぐ発覚した腎癌。そして2016年からも歳を重ねる事が出来て、今年も11月、最初の祝日に誕生日を迎える事が出来ました。ありがとうございます誕生日の近い友Mはい、ご存知の方も多い、あの友Mから今年もいただきましたえぇいただきましたさ(゚Д゚ノ)ノデカッ💦ペットボトルは600ml今年は量ではなく大きさで攻めて来た勿論カバンに入りません友Mからは俺はここまで家から運んだぜリュックで上から頭だけ出していけよとおっしゃるちょい想像いや
ご覧いただきありがとうございます上の畑から出ないように、簡易的にネットを張って放し飼いにしていた我が家のアイドル、NKT48(名古屋コーチン)しかし、この簡単なネットでは、風がある時に下からくぐるのか、端から抜けるのか、気がつくと網を超えて来てしまうことがありましたそして息子たちが無理やり潜ろうとして、破れ、網が穴だらけになりましたしかし網があることで放し飼いはとてもしやすくなったので、さらにグレードアップさせることにしました。以前隣の畑との境に使った猛獣ネット『ニ
21日の週でご予約ご希望の方はどうぞお早目にお問い合わせをお願い致します8月及びそれ以降の日程に付いてですが、ピンポイントでのご予約ご希望の方は可能な限りお早目にgmailアドレス若しくはLINEにてお問い合わせをお願い致します8月前半は見事に夏風邪をひいてしまって完全撃沈しておりましたが、無事完全回復しましたタイトルにある様に、一体Aidaってどんな人なのか謎だらけかなと思い、少しだけ私に付いてご説明させて頂こうかと思います
名古屋通って高山行ったお土産にぴよりんのかたぬきバウムいただきました〜わたしは名古屋住んでたからぴよりん知ってるけど大阪の人はぴよりん知らないのね名古屋駅といったらぴよりん、よね??わかる人いるかなーさあ、型抜き開始!ポロッおおお!ヒヨコ出てきた〜(笑)味は普通。【ふるさと納税】【訳あり】ぴよりんの人形焼ぴよりん焼「あんバター味」4個入り×5箱楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ぴよりんぬいぐるみマスコットvol.3全4種セットカプセルトイ名
和歌山・霊峰高野山の麓お裁縫屋『手仕事工房SUNNY☀』橋本市高野口町向島09030394300※R24名倉東交差点は右折禁止です※11/24㈮9時〜6時一粒万倍日さにーです。昨日、勤労感謝の日はイベント日和の良いお天気でした。私は行けなかったけれど紀の川手作り市が盛況だったようで嬉しいな♪私がまだまだ迷走中のヒヨコだった頃に第1回目が開催され、ドキドキしながら行った事をよく覚えています。今年は18回目だったのね。凄いな。私といえば、お店をクローズして仕事でした。勤
ニワトリ小屋に行くとヒヨコが誕生生命の神秘に感動するのび太ドラえもんに虫を6匹渡すと「雪ふらし」を貰えます⛄料理コンテスト開催!冷蔵庫にあったクッキーで参加しました。審査が終わり結果発表ー‼3位は2位は料理コンテスト優勝はしずかちゃん、優勝おめでとう料理コンテストの翌日、動物小屋の増築が完了しました呼び鈴が可能になりました。ながら見に最適・アーカイブどうぞチャンネル登録しちゃう?↓
【2023年1月7日の出来事】お買い物を終え、Uちゃん達と待ち合わせした場所は、堺のららぽーと内にある、「アニマルカフェ」でした。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000102762.html大阪府初出店!ららぽーと堺に小動物カフェ『Moffanimalcafeららぽーと堺店』が11月8日(火)にオープン!株式会社MOFFのプレスリリース(2022年11月1日10時00分)大阪府初出店!ららぽーと堺に小動物カフェ『Moffa
寝ようかなって思ったらジミンちゃんキタぁぁぁ♡ELLEの表紙に引き続き今回はGQのDiorジミンちゃん♡どれもこれもカッコいいよね♡私はこの表紙が一番好き♡ジミンちゃんのインスタ投稿が90になりました♡あっ!ジミンちゃんのトークイベントでのアミへのお土産見せてもらいました♡とってもかわいくてキュン死♡ヒヨコちゃんのクッキーやマドレーヌがかわいすぎるし全てのお菓子に込められた想いが嬉しいね♡こんなステキなプレゼントを見せてもらえただけで大満足♡こんなにステキなジミンちゃんに会え
昨日、病院コンビニのガチャポンでとったもちもちしたヒヨコ。ヒヤッと冷たくて弾力あって、食べれそうでかわいいのう。昨日は娘ちゃんの誕生日だったので、もちもちしたパンダともちもちしたウサギをプレゼントしました(・∀・)#ガチャポン#ハッピーバースデー
おはようございます🍀👶キャスターの、かなぐち👶です‼️来週の日曜日は、試験監督で朝☀️6時には家🏠を出発しますので、ほぼ1日留守となります😅しかも‼️今回は、本格的な依頼主の依頼で。。次の日曜日は受験者200名前後の場所🏢なので、テキスト📗を読むのにも真剣に読んでおりました前回の勤務地と近いんですが、次回12/3は、8時半〜17時までビッチリ‼️です😅しかも。。片道60キロ🚙。。渋滞が入るので、約2時間。。帰宅時間も19時🌃過ぎると思います😅続きまして、ポンちゃん🐈⬛コーナーです
昨年10月よりスタートしたマクラメジュエリー認定講座義母の病永遠の別れそして最愛の恩師との永遠の別れ...沢山泣いていやいやこれでは前に進めない!!この先生のアトリエに通いました。厳しく丁寧に「そこは右!!」そこは間違っている!!」とその場その場でキチンと御指導を受けました。そしてそして初孫も誕生しお婆ちゃんに!!このコロナ禍の中新しい命が芽吹いてくれて"有難う御座います💓"先生の作品のご紹介ですが一つ一つ丁寧に仕上
プロ野球も激闘の末、阪神優勝👏野球好きの息子くんは観戦したい気持を抑えて自室で勉強😶🌫️いつもならリビングのTVでドッシリ視聴。でも今は食事が終わると直ぐに立ち上がり自学Time✍️それもいままで避けてきた国語の長文読解。更に言うならテキストを始めて間もないのに半分迄進んでいました。感無量です😭幾度となく注意、指導したとしても一切苦手な教科は手を付けてきませんでした。それがちゃんと取り組んでくれてることに嬉しすぎます。受験教科は3教科、その中の国語で点を取れないと駄目だと十分承知
ご覧いただきありがとうございます我が家のアイドルNKT48、名古屋コーチン1代目のみあちゃん(赤タグ)が、抜け毛が酷くて痛々しい姿になっています少し位に尾羽が抜けて、短くなっているのに気づきました。今までは写真横のもう1羽と同じ位の大きさだったのに、尾羽がないと一回り小さく見えますその後気にして見ていたら、首の後ろや手の羽部分もどんどん抜けて、見るたびに酷くなっていて、寒いかな?痛いかなと心配になります。鶏の抜け毛には、換羽の場合と病気の場合があるそうです換羽の
今日テキトーに薄焼きたまごを作っていたら、ちっちゃい♡ハートを見つけました。最後に残った溶き卵をフライパンへ🍳ヒヨコ🐥?ピヨピヨ🐥こんな週末。
二輪ダイジェスト・有希さん編・前編upしました今回は新しくスタートしたウェディングドレス・オプションで二輪をした、【薔薇の園】の有希さんとの二輪ダイジェストをさせて頂きます(*≧∀≦*)一言でウェディングドレス・オプションを説明致しますと、純白のコスプレでは無い本式のウェディングドレスは男性の理性を軽く吹っ飛ばせる程の、無敵の破壊
わたど〜る大須本店ではただ今、アルバイトさんを募集中です🦉接客(お客様のご案内・レジ・生体、物品販売)、アニマルスタッフのお世話(掃除、餌やり)等かわいい動物さんたちやユニークな人間スタッフと一緒に働きませんか?😊土日を含めて週2〜3日勤務可能な方募集中です!詳細は直接ご来店かお電話(090-7039-2960)にてお問い合わせください🐍こちらの採用サイトからも【株式会社999】の採用サイト株式会社999の採用サイトです。株式会社999の企業情報や求人
23/11/28(火)岡山県浅口市小さな団地の小さな庭リコさん&えっさクン157才全山秋の色になりました地味ですが鴨山昼景えっさクン家から奥の竹林に真っ赤な実がピラカンサなんという豊穣鳥が種をまいてくれるようですヒヨドリかあちこちに芽をふきます三粒ご相伴ぱさぱさ無味無臭でした食&花しりとりシリーズリコの花から続く生卵なまたまご卵ご飯にすべく鶏卵を割ったえっさクン熟考したものだ黄身がヒヨコになる
今回は改めて、どうして私の『二輪が特別なのか』に付いて改めて1からご説明させて頂きたいと思います。これ迄"私の二輪が別格だ"と皆様から言われ続けてきている理由についてですが『私はお客様の貴重なお時間を頂く代わりに、期待以上の体験を得て頂く事』をモットーとしております。その最高のひと時の為にお客様からのご希望等を事前に丁寧に確認させて頂いた上で、私がきちんと把握している多数の女の子
こんにちは行政書士を目指している、ゆきんこです先日の、東野圭吾さんの小説を図書館に返却する際に、行政書士になったときの情報収集のために何冊か本を借りてきました合格発表は2か月先なのに、気分はすでに合格者行政書士の試験勉強を始めるときから、知識としては知っていましたが、行政書士として成功するにはなかなか簡単な道ではなさそうですねとにかく、情報収集と人とのつながりを大事にこれからも精進してまいります
STAYのみなさん、アンノン💙昨日見れなかった行列…blogやTikTokやらTwitterで盛り上がってて、すっかり何度も見た感覚になりましたー板垣くんにとってはかなりの事件発生❤️…143❣️なドッキリでしたねーーー🫶✨✨StrayKidsの皆さん板垣にドッキリありがとうございました🫶🏻行列をご覧くださった皆さん楽しんでいただけたでしょうか⁇板垣は只今作品撮影中の為まだ観れてませんが、後ほど浮上する予定です🤫fromstaffhttps://t.co/ZhQffmo3yf
いつも「いいね!」やランキングバナーのクリックありがとうございますコメントのお返事、昨日まとめて書きました。スーパーの卵から生まれたうずら二代目誕生のエピソードを漫画にしています。一話目…「心とうずら」前回…「食べた分だけ大きくなってるの?」前回どんどんエサを食べ続けて大きくなるヒナのことを書きました。その摂取してた栄養で何を作っていたのかそれは…生まれたときからふわふわのキジ科の鳥。ニワトリも、ウコッケイも、うずらも、そうでした。何時頃から