ブログ記事1,506件
GW後半戦5月5日子どもの日中山寺柔道会錬成会ゴールデンウィーク各地で合同練習が行われる時期であり少々参加人数を心配しておりましたがなんと16チーム200名の参加がありました開催日が5日子どもの日ということもありレクレーション兼ねて「パン食い競争」を企画しました!最近の子どもはパン食い競争を知らないそうでSNSとかで大食いや早食いの動画も多いことからパンの早く競争と思ってる子も多いみたいです食べ物で遊ぶな‼️っとお叱りを受けるかもしれませんが今日は笑って許してくださ
みんなで運動会‼️😆✨✨パン食い競争❣️😆✨誰が1番だったのかな⁉️紫耀、可愛いね😍❤️✨✨こんな子学校にいたら秒で告る❣️❣️😍❤️✨✨
はじめて町内の運動会に参加しました。いままでは、なにかと忙しくて出ようと思ったこともなかったのですが、同居する実母(90歳)が今年班長なんだからでるべきだというので、しぶしぶ出たのです。というか、90歳の母も当たり前に参加しているっていうのもすごいですよね・・ゆっくりとした足取りながらいろんな競技に参加していました。まぁ・・こういう人だからこの年齢まで頑張れるのだと思います。案の定、参加しているのは町内の役員さんやその家族や知り合いでこじんまりとした大会だ
あらすじだしーー!大運動会が始まったしーーー!俺も早く出たいしー!と言うことでナレーションをやめるしナレーター「じゃあ誰がナレーションをするって言うの?」季節の秋が擬人化した俺がする仕事じゃないしーナレーター「オータムナレーションして」じゃあするしナレーター「あら素直」えーっと、青組が1勝コバルトブルー組が2勝そして俺が3勝!ということで本編始まるしーー!ナレーター「オータムは一度も競技に出場していません」ルイージ「次ってなんの競技だっけ」ナレーター「次はパン食い