ブログ記事750件
こんにちは。英語の友アプリで取り組んでいた単語テストがやっと正答率100%になりました。【音声アプリ対応】英検5級でる順パス単5訂版(旺文社英検書)Amazon(アマゾン)課金してなくて毎日30個しか進まなかったので一度滞りだすとかなり時間がかかってしまいました。いつかは課金も必要かなと思っています。英語の友プレミアム¥1800/月mikanLite¥600/月課金は今はまだ我慢したまま、次のパス単4級を進めようと思ってます。
4連休3日目。今日はぴーちゃんの受診日で動物病院へ。今でも超絶カワイイぴーちゃんでももう9才で高齢鳥さん。5月から月1〜2回受診してお薬をもらっています。お腹に嚢胞がありますが、毎日ご機嫌にしてくれています。このまま1日でも長く一緒にいたいな。午後は夫とお買物。この4連休一日中ずっと夫と一緒にいるので、まるで老後生活の様ですさてさて旺文社の「でる順パス単」が9年ぶりに改訂されましたねいや、「9年も」改訂されなかったなんて驚き…怠慢と言うか、儲け主義と言うか…。体質変えない
よく、巷で塾からの事前相談もあるとか聞きませんか?これは、噂レベルなんですかね?持っていくのは、何のテスト?塾模試?五ツ木?特に隣の県のあのハイレベルスクール。うーん、まぁそりゃあ、あるやろな。先にいい子を確保しときたいよね。新中学3年生の皆さん、やたらと勧められたら、事前相談あるんですか?って探ってみてください英検取得も頑張って〜!やっぱり、単語しっかり覚えるのが1番です↓英検2級でる順パス単[旺文社]楽天市場1,485円【音声アプリ対応】英検2級で
こんばんは!本日中学校で、英検がありました。何級を受けてもいいみたいだけど、大体加点になるのは準2級から。奇跡的に3級を受かったので、一番上は準2級を受験ほんとに、奇跡的なので、準2級は無理なの。一応パス単とか、過去問とか、買ったんだけど、一通りもやってないやばいやばいと言いつつ、前日になっちゃったので、過去問を時間測ってやらせました。最初で最後筆記80分と、リスニング25分。筆記スタートして、10分経たないうちに、音を上げていたけど、一応最後まで時間を使っ
シュンタです。先ほど英単語の覚え方を記事に書きましたが、さっきの動画、消えてましたね。スミマセン!こちらが相当良いです✨【13分】https://youtu.be/EI8iAQihznc?si=-_PyQfsIa-bi7efW【永久保存版】英単語の覚え方10のポイント【完全ロードマップ】🔽参考:【永久保存版】英単語の覚え方10のポイント【完全ロードマップ】https://www.hirablog.net/entry/2021/05/19/050000---------------
本日、英検の2次試験の合格発表がありました1次は、過去問少しと、ほぼ単語しかやってないのに、なぜか受かってしまった娘。『英検1次試験結果』本日、英検の一次試験の合格発表がありました。落ちたら、受検料は、分割返金してもらう予定『そろそろ英検』来月、英検がありますが、毎度部活に明け暮れ、ほとんど勉強…ameblo.jp2次は、前もって対策して欲しいと購入したテキスト。テキストが開かれたのは前々日の夜10日でできる!英検準2級二次試験・面接完全予想問題[旺文社]楽天市場${EV
少し前の話ですが、夏休み明けにあった実力テストの結果です。実力テストの為の勉強というのは特にしておらず、ほぼそのまま受けていました中学校のレベルにもよって違うと思いますが、うちの子の中学校ではそんなに難しくないそうです。数学が満点、国語以外の3教科90点以上、国語は88点でした。総合約470点。きっと、きちんと対策すればもう少し点が取れそうな教科もありそうですが平均点をかなり上回っていたのでオッケーです国語はもうちょっと頑張って欲しいなとは思っていますが。日頃の馬渕教室のお陰で
皆様お元気でしょうか?わたしの住む街は緊急事態宣言が解除になり、そろそろ英会話講師に復帰したいと考えています。具体的に復帰する時にはアナウンスしますただ、娘が幼稚園に通うようになる関係で、まだレッスン開始には少し時間をいただこうと思っています。最初は1時間くらいでおうちに帰ってくるようなので😅ところで今日は単語のcollaborateとcorroborate、似ていますが皆さま意味ははっきり分かりますか?ずばり、意味はそれぞれcollaborate協力するcorocorate
コロナのため娘の預け先の関係で講師をお休み中のSakuraです。仕事復帰したいですが全く見通しがつかない状況です。。レギュラーでレッスンをとって下さっていた生徒さんには申し訳ないです。その分復帰した時にはさらに英語力を高めた状況でお会いできるように講師の私も時間を見つけて日々勉強中です!ところで、英検1級の単語帳(出る順パス単)には、派生語がいくつか出てきているのをご存じでしょうか?ばらばらに出てくるそれらの単語を芋づる式に覚えることで記憶に定着します!タイトル通り今日は
こんにちは。鳥大好きピヨ妻です。小5のフワ子ちゃんが英検4級取得を目指すことになりましたわけあって、英検5級レベルからのお勉強スタート。あと138日小5英検4級取得を目指すハイペースで頑張らないと、間に合いそうもないので、学習計画を立ててみました申し込み開始の少し前、3月半ばまでは5級の勉強に専念してみる。習熟度をみて、5級、4級どちらを受けるか判断し、挑戦できそうだったら4級のお勉強を始める。2ヶ月半で4級を仕上げるという感じです。今日調べてみて分かった
こんにちは。カメ式英語:ばーばらです。【『でる順パス単』音源の選択肢】実用英語技能検定(「英検」)、受験者の多くが持っているかもしれない『でる順パス単』。わたしも、準1級と1級を持っています。試験に出る順に単語が整理されていて、初めてその級を受験する人が取り組みやすい構成ですね。ただ、購入後すぐに利用できる音声教材が未添付。その点では、発音と一緒に、英単語・意味を学習したい人には、もの足りないと感じさせるかもしれません。ご存知のとおり、『でる順パ
バイオリンのレッスン行く電車内では4年前に受けた時のパス単を復習。でもね、今発売されてるパス単はこれ。なんと50語も増えてるのもうバカバカ早くリベンジしないから、語数が増えちゃったじゃないの今までは受ける受ける詐欺だけど、今年こそと密かに思ってる。(と発信する)そう思いながら4ページ目に寝落ちしてしまったのど〜してそ〜なるのバイオリンは2ヶ月かかって、へ調のメロディー、マル○貰えた次はこちら。素敵な曲よ〜でも私、台無しにするのが得意よ〜今月から始まった
毎日音読・英語コーチのヘンリーですパス単準1級にこんな例文が出てきましたThisspeciesofbirdhasallbutdisappearedfromthisarea.(この種の鳥はほとんどこの地域から姿を消した)allbut---というと、「---以外はすべて」という使い方がありますAllbutoneboatweresunk.(1隻を除いてボートはすべて沈んだ)こんなふうにbutには「---以外」という意味がありますでは
「でる順パス単」と「キクタン」の違いとは?あなたは、どこが違うと思いますか?旺文社の「でる順パス単」と、アルクの「キクタン」です。ほとんどの英検受験者は、「でる順パス単」を使っています。うまく傾向を調べてあるからです。しかしながら、単語を使った例文が全く違います。例えば、"condone"という単語を比べて見ましょう。まず、この単語を英英辞典で、意味を調べて見ましょう。"condone"=toacceptbeh
【AdvancedLevel(英検1級)】lavish/lˈævɪʃ/気前のよい、贅沢な。※ブッダのつぶやき、長文です。。。新型コロナウィルスが世界に蔓延した昨今、ニュースを読むたびに随分と各国の外交もビデオ通話会議などで行う等で外交スタイルも変わってきたなと感じます。去年の5月を思い返すと、5月はトランプ大統領が来日した月でした。安倍首相とトランプ大統領がゴルフやらディナーと親睦を深めていらっしゃいました(今の状況では完全に”密”ですが)。そんな去年の