ブログ記事2,201件
ごきげんよう♪りとるみいです。自己紹介はこちらRama4(ラマ4)エリアRimthang-RodfaiRdにある卸売り値段で買えるムエタイ用品店…SuperExportShopへ(スーパーエクスポートショップ)行ってきました。ロンポーマンションの通りにありますというのも。。。この投稿をInstagramで見る🇹🇭りと
薄雨の為、約半年くらい前から楽しみにしていたクラブマンミーティングは中止となりましたので基地で作業です。❶マフラーがきちゃないのでバンテージ巻き❷オイル交換❸クラッチ分解、パーツ交換予定です。バンテージ巻き巻き大作戦。以前使った分の余りが一本分。友達に貰った分が一本分でクルクルしました!分かっているので対策していてもグラスファイバーが手に刺さりかなりチクチクです!そしてカタカタ事件の対応ですが取り敢えず一つずつ潰していきます。まずはクラッチの確認。ク
9月に両足のリンパ管静脈吻合術をしました。手術をするタイミングが遅かったのですが、膝と足首によいリンパがあったそうです。ふだん傷にはMicroporeサージカルテープを貼ってます。ケロイド防止になるのですが、肌が弱いので部分的にかぶれてしまい皮膚の薄いところはさけてます…やっぱりきちんと貼っているところの方が傷はきれいですね。大腿部も切ってますがこちらはダメだったそうです…私は発症して2年ですが、日に日に酷くなって1年が経とうとしています。圧迫療法をはじめて半年かな。圧迫をし、包
火曜日打撃基本クラス。対人のコンビネーションをしこたまやりました(^_^)マスをして、プロ達がスパーで実践練習して、オープンフィンガーやって、バンテージ研修をやりました(^_^)若手頑張っていて、よい雰囲気です(^_^)
こんにちは。KEA工房のうさぎです。おなかの下側や太ももあたりのむくみでお悩みの方へむくみケアのための「パワーサポートガードル」のご紹介をさせてください。大腿部から鼠径部~下腹部にかけてしっかり圧迫するガードルです。軽圧迫ではものたりない方に適しているハードタイプのガードルです。弾性着衣パワーサポートガードル紹介動画KEA工房オリジナル商品【パワーサポートガードル】の紹介動画です。下腹部・そけい部・大腿部・臀部の浮腫みケアに。大腿部からそけい部・下腹部にか
こんにちは🌞セラピストの飯田です♡こんなお写真ですみません笑LICOが8周年を迎え、日頃の感謝の気持ちを込めて😍🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡新メニュー✨小顔バンテージフェイシャル5,000円🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡リンパを流し、首や肩のコリもしっかりケア!(お顔と繋がっているのでここをほぐさなければ小顔は作れません😅)お顔のマッサージをしてからお写真のようにバンテージを巻いていきます🤕お顔の左右差に合わせて巻き方は調節させて頂きます😉加圧しながら巻くこ
BOLTって、夏場に乗るのは、かな〜り、生き地獄なんです。特に右側。市街地の信号待ちで足を地に着けて待機する時は、あちっあちっあちっあちっあちっぃよぉぉぉぉと、常にインカム越しで夫に叫んでいます。毎年の試練で、コロナ禍以外でも夏場には何となくバイクから遠ざかる…雰囲気なんです。さすがの空冷2気筒の大型バイク。という事で、ネット情報より、マフラーにバンテージという物を巻くことにしました。熱を遮る包帯?のように私は受け止めました。お抱え整備士による作業で
毎晩巻くバンテージを外した脚私は重度のリンパ浮腫を抱えている癌サバイバー。もうリンパ管静脈吻合術では効果が期待できないと医師から宣告を受けた。リンパ移植手術をしたい。リンパ移植手術費用入院期間、リンパ移植手術内容、脂肪吸引など移植に関する事を色々詳しく知りたいです。
96.6kg今日は白内障右目の手術の日外は結構な雨昨日、例年より1週間ほど早い梅雨入りらしい鬱陶しいな🥵昼からなんでゆっくりTVでモーニングショーをみようと思うが総理のバカ息子の更迭に対してバカ野党がこの時とばかりバカ総理を責め立てるこれぞ目糞鼻糞もっと議論する事が沢山あるやろ😡台風の話しもっとせんかい😡午前中はイオン5%オフの日やから買い出し助かった雨が止んでチャリンコで移動出来た昼食は弁当を買ってきた少しyoutube編集をして眼科へ出発今日から5日間は禁酒、入浴不
私は腕が太いです身長160cm体重44~45kgで、そんな太ってはいないのですが、何故か腕が太いです。。。去年の夏はリファカラット(ローラーのついたマッサージャー)で、気がついた時に腕をコロコロしたり、電気針ブラシを当てたりしていたのですが全然効果はなく(なんか、お肉が余計にプヨプヨと柔らかくなった気がしました)、そしていつのまにか長袖の季節になって、やめてしまいました。最近少し暖かくなりノースリ―ブを着た時に、ふと自分の腕が太いことを、思い出しました(何故、長袖を着ている間に何かしら
最近スリーブとグローブを装着し始めた方からの質問に、tobeの皆様からいただいたお声をまとめました。症状はお一人ずつ異なりますが、リンパ浮腫に気付いてから今まで、日々の生活の中で皆さんが感じたことや取り組まれてきたことが詰まった内容に私自身沢山の気づきを得ることができました。仲間のお声が気持ちを和らげ、明日からの勇気も与えてくれるはず!是非ご覧になってください♪■朝起きて寝る時までスリーブとグローブはしていますか?◉LVA手術直後から1年半位までバッチリ一日中つけていました。その
格闘技のジムに行けば必ずと言っていいほどやるのがミット打ち!ミット打ちは対人のように動きながら打てるのでサンドバックやシャードーよりも試合に近い形でトレーニングができます!スパーをやらない方でもパンチを打つ気持ちよさを気兼ねなく体験できるのでミット打ちならやりたいという方も多く見かけます!ただ慣れてないうちはこぶしや手首を痛めることがあります。いくつか原因があるので痛みのある方や始めたての方は意識して取り組んでみてください!パターンその1・ミットを持つ