ブログ記事755件
TOMYさん必見(?)ですか?!日本の真ん中滋賀県に住んでいます。森一郎です。サイバーサンクチュアリ協会の代表をしております。何かありましたら、お電話ください!!!090-5160-3971です。「サイバーサンクチュアリ協会の代表」を名乗られる方からこれまでも何度か私宛の御指名をいただいたことがあります。とはいえ、東北地震や能登半島地震などで亡くなられた方々、被災された方々を慰労するどころか「呪詛」の言葉を浴びせかけるような彼をいつまでサンクチュアリ教会は「代表」として
2024年9/19【740】VeryGood?難易度3平成で一番売れた新書【バカの壁】。今まで読む機会がなかったが機会ができたので読んでみた。なかなか刺激的なタイトルではあるが、私とアナタがわかりあえないのは、そこに『バカの壁』があるからだ。私とアナタは違う人間なのだから、見ている世界も違うのだ。だから私とアナタの意見が合わないのは当然のこと。なーにを当たり前のこと言ってるんですかねぇ〜要するにそのような意味が込められている言葉のように思う。しかし、なぜその壁に『
先週は星空観察のお客様がない日は夜にラセレナの街に降りて、夜遅くまでアパートの壁のペンキ塗りをしていました。今週から旅行者に賃貸し、副収入アップをめざします!💪グレーを三缶使い切り、少し塗りムラのある場所の2度塗りするのをやめて、きりのいい場所でやめました。やっていると完璧主義になって止まらなくなるんっす。もともとクリーム色の壁だったのが、印象が変わりモダンになりました。(そもそもモダンっていう言葉を使うところで年齢が分かる?)黙々と単純作業をしながらAudibleで本を聴くというのは
養老孟司氏の「バカの壁」を読み終わりました。バカの壁(新潮新書)[養老孟司]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}戦前戦後までの日本は、とにかく食べられるようになる事が、共通の目標になっていました。それがある程度満たされてきた。これから、どこに向かってゆくのか。人間の欲求は際限がなく、特にお金の欲求は、その最たるもの。稲盛和夫さんも、足るを知る、ということの大切さについて書かれていましたが、世の中はなかなかそういうふうにはなっていません。今後、社会共通の問題
養老孟司氏の「バカの壁」を読み始めました。今月9冊目。バカの壁(新潮新書)[養老孟司]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}とても有名な本ですが、初めて読みます。サクサク読めて、会社の行き帰りでも、3日ぐらいあれば読めそうです。人間は簡単に変わらず、情報はどんどん変わる。そういう考え方が普通のように聞こえますが、実際には全くあべこべである。人間は日々変わり、変わらないのが情報なのだ。「祇園精舎の鐘の声諸行無常の響きあり」という平家物語の有名な冒頭部分。鐘