ブログ記事2,991件
引っ越し作業で大忙しだった先週、ビザ申請の手続きもあったので行ってきました。ハンブルクではビザ申請手続きは「ウェルカムセンター」という役所で行われます。前回、仮ビザを発行してもらった時には、以前の住民登録の手続きの時とは打って変わって、必要書類を担当の人に渡してしばらく待っていたら「はい」と仮ビザを渡されるという、あまりのスムーズさと担当者のフレンドリーっぷりにめちゃくちゃ拍子抜けして、「ここは本当に『ウェルカム』なセンターなんだ!」と夫と喜び合いました。そして今回の本ビザ申
Hallo,gutenTag!(ハロー、グーテンターク!)こんにちは!SNHeritageAutomobileの代表です。弊社のお高いポルシェが売約済みとなりました!(他の販売店さんが扱われている価格帯からしたら高くないと思いますが💦)普段はポルシェ996を販売しておりますが今回は997Sという一回りお高いモデルです!だいぶ長いこと在庫しておりましたが、ようやく売約となりました!というわけで早速整備を進めていきます!フィルター類やエンジンオイルの
Hallo,gutenTag!(ハロー、グーテンターク!)こんにちは!SNHeritageAutomobileのブログ担当です。日本であまり見たことがないけど、ドイツでは定番な野菜や果物。いろいろありますが、今日はその一つを紹介したいと思います。夏の始まりから終りの今くらいの時期、果物売り場には桃がよく並びます。中でも、写真の『平べったい桃』がドイツでは広く売られています。ドイツにも丸い桃はありますが、日本にある丸々としてジューシーな白桃のような桃は
💥BQQQQQQQMMM💥ファイナルカウントダウン-ハンブルクドイツで見られます-軍隊が支配しています-ショーをお楽しみください!!🇺🇸SHARE‼️SHARE‼️https://t.me/Survivor_Q🐉DragonGod👽🐯🐸🍿💥BQQQQQQQMMM💥THEFINALCOUNTDOWN-SEENINHAMBURGGERMANY-MILITARYINCONTROL-ENJOYTHESHOW!!🇺🇸SHARE‼️SHARE‼️https:/
アンナのキッチンへようこそ!日本より時差8時間離れたドイツより、ドイツの食材を使って日本でも簡単に作れるレシピをご紹介しています。今日もごゆっくりしていってくださいね♡**********************GutenTag!簡単★野菜たっぷりたらこクリームグラタンGRATINMITTARAKO「GRATINMITTARAKO」ってwwwドイツ時間でおはようございます!日本は3日が祝日なので3連休の方が多いので
夏には絶対食べたくなるドイツ料理です。冬も来るけど(*´艸`)アインベッカーマイボック400ml1100円ケストリッツァーシュヴァルツ(黒)500ml1100円褐色色のアインベッカーは、独特のコクがあり飲みやすかったです。ゲーテが愛した黒ビールの生は、黒ならではのコクと風味で、こちらも飲みやすく私好みです。ポテトのオムレツ900円いつも注文する農夫のオムレツ。ほくほくのじゃがいもと、甘い玉ねぎ、ベーコンの塩気、トロっとしたたまごが絶妙で、何度も食べたく