ブログ記事873件
次にハワイに行ったら訪れてみたいな〜、と思ってた果樹園のツアーに、念願叶って参加してきました♪この果樹園のオーナー、日系のフランキーさんが改良に改良を重ねて作り出した特別なパイナップル「ハニークリームパイナップル」で有名な果樹園です❤︎私は数年前にさま〜ずのTVで見て行きたいと思っていたんだけど。去年は有吉の夏休みにも出たそうで、一緒のツアーの方はそれを見て申し込んだと言っていました。このツアー、すっごく良かったのでちょっと詳しく書こうかなと思います。先ず雨の日に行くのは嫌だったので、
今回は、ハワイで人気のコナコーヒーを取り扱うお店、LIONCOFFEE:ライオンコーヒーをご紹介します!みなさんは世界三大コーヒーをご存知ですか?世界三大コーヒー:キリマンジャロ、ブルーマウンテン、コナコーヒー(ハワイの豆)実はこの中でも、コナコーヒーは全体の約1%しか占めていないのです。つまり、とても希少価値が高いため、他のコーヒーに比べ値段が高めの豆なのです。ハワイではどのカフェや工場でもコナコーヒーが売られているのを目にしますが、お値段が高くて、お土産にしてもなかな
レストランもツアーがあるんですね🍽️ステーキハウスで見てみますとこちらはウルフギャングステーキいつもルースズなのでウルギャン年末久々に行ったんですけどかなり良かったのでそれもまた書きますねこんな感じでセットになっており12歳以上で135ドル~前菜からサラダ、メインのステーキ、サイド、デザート、コーヒーか紅茶と一通りがセットになっているので英語が苦手、何を頼めば良いかわからないなどちょっと心配な方には予め全てが決まっていると心強いかもしれないですね🎟️こちらはリリハベーカリーこち
今回は、全米で食べたいランチベスト5に選ばれたことがあるガーリックシュリンプ、”タナカカフクシュリンプ”をご紹介します!こちらのお店は、田中さんが所有している敷地でガーリックシュリンプ運営しているので、田中シュリンプという名前のお店だそうです。しかし実際は、台湾系のアメリカ人がオーナーとして働いていました!お店の見た目は黄緑色でとっても派手!映えますよね〜!全てのメニューのプレート料金は$18でした。注文したのは人気1位のバターガーリックシュリンプ。バターガーリックシュリ
今回は、スヌーピー好きにはたまらない、”スヌーピーズ・サーフ・ショップ”をご紹介します!現在ハワイには2店舗ありますが、今回私が訪れたのはハレイワ店。ノースショアのハレイワタウンには、サーフボードを持ったスヌーピーが限定で売られています!また、ワイキキ店には日焼けスヌーピーが限定で売られており、大人気です!ワイキキ店もぜひ立ち寄ってみてください🎵店内はこのように、シンプルな内装ですが、スヌーピーやその仲間たちのキャラクターを意識した壁のデザインがウッド調でキュートに仕上げられ
ロクシタンは優しくナチュラルな香りで人気の南仏発コスメブランドで、植物療法やアロマセラピーの考え方を取り入れたスキンケア製品は日本でもおなじみですいい匂いのものが多く、ハンドクリームの種類も豊富なので、プレゼントでもらったりして使っている方もいるのではないでしょうかせっかくハワイに来たのだから、ハワイ限定のロクシタンを手に入れたいですよね日本でも人気のハンドクリーム色々な種類がありましたこちらもお土産にするとよろこばれそうですねハワイ限定のギフトボックスも可愛いですこちら
今回は、ワイキキに一ヶ月前にオープンしたばかりのアサイボウル屋さん、AcaiRepublic:アサイリパブリックをご紹介いたします!場所はワイキキのクヒオ通り沿い、ワイキキビーチから徒歩3分に位置するお店です!ワイキキをお散歩がてら寄れちゃいますよ🎵シンプルな外装ですね!可愛いです♡内装も至ってシンプルですね!また、ここのお店はタッチパネルで注文するスタイルみたいです。最新👀✨メニューが豊富で、スムージーやチーズブレッド、コーヒーなどもありました!私が今回購入したのは
今回は、ホノルルで最も人気のあるベーカリーのひとつ、カメハメハベーカリーに行ってきました!このお店は月曜から金曜まで、なんと午前2時にオープンします!こんなに早い時間にオープンするのにも関わらず、お店は夜中2時に行列ができるんです!パン以外にも、スイーツが種類豊富で、大人気なんです。お昼頃には、ほとんどが売り切れてしまうみたいで、早めに行かないとお目当ての商品はなかなか買えません💦私が今回購入したのは、PoiGlazed:タロマラサダ$1.15(¥177)これが食べたくてき
今回は、ハワイの伝統的なシェイブアイス、”ウルラニ・シェイブ・アイス”をご紹介いたします!見た目はローカル感の強いお店でした!サーフィンしているシェーブアイス君がとっても可愛いです🎵伝統的なハワイのシェイブアイスは、氷をかち割ったのではなく、丁寧に削ってあり、パウダーのような状態に作られています。米本土のカリカリしたものとはかけ離れたかき氷でした!🍧メニューの種類はとっても豊富で、なかなか選べませんでした💦私は今回、オレンジ味とコーラ味を半分ずつにして注文しました!
アロハ🤙先日ハワイでツアーに参加しました❣️ハワイ在住24年ですが、今まで行ったことのない穴場を周りました。10年ぶりくらいに訪れたハワイ出雲大社参拝後、頭上に珍しいハロ🌈が出現し歓迎されているようでした!100年以上の歴史があるカリヒのクッキー屋さん裏に工場🏭があり新鮮なクッキーが並んでいました。ハワイ🆔があると3割引きらしいです。その後はArtギャラリーへ入り口に咲いていた花の色が鮮やかで感動美しいArtを鑑賞し目の保養になりました。Artは購入可能ですの
今回は、ハワイで唯一のハワイ産ミードを生産、販売しているお店、『マノアハニー・ミード』をご紹介いたします。場所はワヒアワ、ノースショア近くに位置するお店で、ワイキキからは車がないといけない距離にあります。皆さん、ミードって何かご存知ですか?ハチミツ発酵させたアルコールを(ワインを)ミードといいます。よくスーパーマーケットやギフトショップで見かけるかわいいクマのボトルのはちみつわかりますか?。🍯🐻この100%ハワイ産のはちみつを原料にして作られるワインがミードなんです。🍷なんと
今回は、2024年9月に移転したばかりのハンバーガー屋さん、カール・オジサン・バーガーショップ:CarlOG3(ojisan)BurgerShopをご紹介いたします!アラモアナショッピングセンターから北へ歩いて15分ほどに位置し、「JapaneseB.B.Q.Yoshi」という日式焼肉店の昼の部に営業しています。歩いて行けるので交通面ではとっても行きやすい場所ですね。メニューはシンプルで、ハンバーガーが4-5種類とフレンチフライ、飲み物がありました!オーナーのカ
今回は、ハワイ限定で販売されている”スターバックス”のグッズをご紹介いたします!今回私が行ったのはハレイワタウンのスターバックス。ハワイ限定アイテムがたくさん揃っていましたよ〜!ちなみにワイキキ内のスタバ店舗での取扱商品は、ハワイ限定アイテム中心となっているみたいです🎵お土産探しにぴったりです!まずご紹介するのは、スタバといえばのアイテム、タンブラーやマグカップなどのドリンクウェア!多くの種類のハワイ限定タンブラーや水筒などがあったのでご紹介しますね!左側に写っているタン
今回は、ハワイで人気のエスニック料理、”ヒマラヤンキッチン”をご紹介します!ワイキキから車で15分ほどのところ、カイムキに位置するこちらのお店。エスニック料理を提供しており、ネパール料理、インド料理、チベット料理、と、ヒマラヤ地域の料理がブレンドされたフュージョン料理を提供しています。私がオーダーしたのはラムブナ|LambBhuna:$16.95(¥2,604)ガーリックナン|GarlicNhan:$3.95(¥607)ナンがガーリック効いて歯応えがすごくあってと
※満席となりました。ありがとうございます。5/16(月)~5/22(日)まで、5泊7日で、レムリアの叡智を思い出し超えるハワイのオアフ島、カウアイ島の旅を開催します。【Saarahatさんよりメッセージ】<レムリアの叡智を越えて>HawaiiTour私達は、大きな地球進化のクライマックスを経験するという大変幸運なチャンスを得ています。このような経験を与えられた魂は、もちろんそれぞれ大きな目的を持って生まれてきました。その目的を明確に思い出せる人もいますが、まだぼんやり
◆オンエアのお知らせ◆上代月間中の『ラジオが大好き!』(ラジオ大阪OBCAM1314FM91.9)第2回が本日間もなく22時から始まります!私は、「あべのハルカスの知られざるツアーガイド」寺田さんは、「最新ハワイツアー」をご紹介します。そして、リスナーさんから頂いた「わたしと結婚」メールでは、様々な結婚式の思い出に心を打たれました。上代が結婚相手に求める11カ条も特別に?!公開。決して贅沢は言ってないと思いますけど…あなたはいかがでしょうか?寺田さんから「結婚は
今日はカイルアに最近新たに2件目をオープンした"Downtoearth"のご紹介です場所はロングスの並びですカイルアといえば。。。。ホールフーズが有名ですが、ローカルの人の間では"Downtoearth"のが好きだという人も多いですそれはここがビーガンの専門店だからお肉類は一切置いていないのでホールフーズより更にヘルシーです店内は広くて明るくてとてもいい雰囲気生のフレッシュなピーナッツバターのコーナーはもちろん、ナッツやドライフルー
皆様こんにちは!いかがお過ごしでしょうか?梅雨の中休み♪晴れ間がしばらく続くと嬉しいですね!本日は、オプショナルツアーのご案内第2弾ビーチアクティビティ編です。★第1弾到着日におすすめプランはこちらからツアー2日目は、~18:00フリータイム。または、別途事前申込み/追加料金にて、”アロハ・ゴルフカップ”を開催。18:00~はロック・ア・フラディナーショーの鑑賞(フラディナーショーは料金に含まれております。)ツアー3日目は、~18:00フリータイ