ブログ記事784件
今回は、ハワイ限定で販売されている”スターバックス”のグッズをご紹介いたします!今回私が行ったのはハレイワタウンのスターバックス。ハワイ限定アイテムがたくさん揃っていましたよ〜!ちなみにワイキキ内のスタバ店舗での取扱商品は、ハワイ限定アイテム中心となっているみたいです🎵お土産探しにぴったりです!まずご紹介するのは、スタバといえばのアイテム、タンブラーやマグカップなどのドリンクウェア!多くの種類のハワイ限定タンブラーや水筒などがあったのでご紹介しますね!左側に写っているタン
ハレイワタウンのど真ん中、マラママーケットとハーレイの間くらいかな、POKEforthepeopleのお店が出来ていました。こちらのお店、同じハレイワタウンの端っこに1店舗あったので、移転??それとも2号店??今日は時間がなくて確認できなかったので次回、チェックしたいと思います。あら、ウェブサイト見たらTwolocationsになってるので2号店のようです。*POKEforthepeopleのPokeはトッピングやサイドオーダーが(枝豆や柚子な
5日目は1日だけレンタカーを借りてノースショアへ。ハワイでは日本の運転免許証があれば運転出来ちゃうからすごい!レンタカーはレンティングカーズというサイトから予約すると安いみたいでダラーレンタカーを予約しました。営業所はハイアットリージェンシーワイキキビーチリゾート&スパの2階にあります。8:00過ぎに行ったら長蛇の列が!受付は3名だったのですがハーツとスリフティとの共用営業所なのでものすごく混んでいてまさかの2時間待ち。開店前から並ぶべきだったな〜。受付が済んだら
2025年1月19日(日)、昨日からノースショアのケイキビーチでティーンネイジャーの二人が行方不明になっているらしいです。波や流れも強く、捜索隊が懸命にサーチしているが未だに見つからず安否が気遣われています。ケイキビーチの波が上がると本気で恐ろしいことになるので心配であります・・・ノースショア、ハレイワタウンの端っこにあるビッグウェイブシュリンプさんに行って来ました~。最近ちょいと注目のエビトラック。エビ以外にもお肉、チキン、フィッシュがあるのが嬉しい。Sさんご夫妻と三種
ALOHA🌺HAWAII旅行1112/30カイルア・ハレイワオプショナルツアーカイルアのあとは、1時間ほどツアーバスで走りハレイワへ🚌バスの中で爆睡してましたハレイワタウンハレイワでは折りたたみ式電動自転車🚲こんなコンパクトだけどけっこう速いんです!マクドがレトロで可愛いアサイーボウルや、ガーリックシュリンプのフードトラックジョバンニのガーリックシュリンプは手前にあったためスルーしてしまった💦サーフショップ、ラブリーな雑貨屋、民芸品屋、アイスやカフェ、フードトラックなど
今回は、ハワイで圧倒的一番のマラサダとも言われている、”レナーズ・ウィンドワード店”をご紹介いたします!マラサダといえばレナーズですよね!今回は、カネオヘのウィンドワードモール駐車場内にあるレナーズに行ってきました!ワイキキ中心地から車で約30~40分と、交通面はやや大変です。。。赤と白のボーダートラックはいつみても可愛いですよね❤️マラサダの種類はどこも同じで、オリジナル、シナモン、リーヒン、カスタード、チョコレート、ハウピアの六種類。今回私はオリジナルを食べました
アロハ!子連れ家族でノースショアのビーチで遊ぶ。広いビーチと広い芝生、ハワイにいるとこれだけで十分!ノースショアの入口からすぐの「ハレイワアリイビーチパーク(HaleʻiwaAliʻiBeachPark)」はおすすめです!ハレイワビーチ(HaleiwaBeach)とは別です。ハレイワタウンにはあんなに多くの観光客がいたのに、ここは少なくて別世界。思う存分、のんびりとビーチを満喫できるのです。ノースの帰りは渋滞や通行止めなど、予期せぬ時間ロスもあるので、無理しないの