ブログ記事2,451件
まだまだ明るいけれど五時を過ぎたのでおばんです祝!!!夏日の三連荘27.6度は12時30分でした日差したっぷり11時間と37分暫定ですハチの巣ですほんとにね函館空き家が多いハチの巣も空き家蛇口黒い壁黒い蛇口ウルトラマンペンキ屋さんのウルトラマン空き家空き家の郵便受けゴミ菊水小路でしたお嬢さんと帽子屋さん函館赤帽子屋さん日本で一番古い帽子屋さんだとか嫁さん「一度入ってみたいわ」函館に来た時から云っていましたもうすぐ1
自転車に乗ると🚲顔に虫がバシバシ当たります。もし口開けてたら…まじでおそろしいね😨そんなど田舎の里山に住んでおりますちゃるです。やっぱりこの季節は虫が多いよねー💦この前ね、ベランダの洗濯物を取り込もうとしてて、ふと横を見たら…なんとスズメバチが巣を作っている途中だった!ひぇ〜💦やめてlスズメバチよ🐝こんな所に新居を構えないでおくれ〜💦よしっ!こんな時はすぐに巣作り防止スプレーだわよ!我が家では、ハチが巣を作る前に毎年使っているスプレーがあり
午後1時過ぎ、玄関のチャイムが鳴った。玄関横の小さな窓から、青い制服の男性2人組が見える。青い制服の二人組、には嫌な思い出がある。3か月ほど前、その二人組は公共料金の請求書を見せてくれて、と来たのだ。聞くと、イリノイの法律で、公共料金が正当な金額を請求されているか調査しないといけない、というのだ。ナニソレ?私たちは政府から派遣されてるものです、とIDを見せたのだが、あっという間に閉じられた。怪しさ倍増「あ、すんません、全部捨ててるからありません」という絶対ウソや
レーザープロッターでベニヤ板を切ると・・・とにかく臭いです。質の良いシナベニヤならいざ知らず、建材用ラワンベニヤの臭いは大変です。なので、加工機の煙は少なく、そして、漏らさず排煙する工夫が必要です。最近は臭いがキツくなり、頭と鼻が痛いです。堪り兼ねて「臭いの元」を調べると犯人は、ハニカムテーブルでした。ヤニが濃いところほどツーンと臭います。ハニカムテーブルは、過去、何度か掃除をしましたが、ハチの巣の中の掃除が出来なくて困ります。また、アルミ製ハ
おはようございます!明日から4連休の方もいらっしゃると思います!児島ジーンズ仙台は元気に営業しておりますので是非お立ち寄りください新しいカタログも入荷してますよ♪よく「ジーンズってどの位の頻度で洗濯したら良いの?」との質問を頂きます。ジーンズって洗っちゃいけないみたいな風潮がありますが結論から言うとそんな事はありませんwなんで洗っちゃいけない話になってるのか。一つはヴィンテージデニムからこの話は出ていて、100年前の炭鉱から発掘されたリーバイスのヴィンテージ
こんにちは、yayoiです(´∀`)ノ前回、大冒険の末に手に入れたハチの巣を大切に大切に拠点に持ち帰った訳ですが、こんなコメントもらいました。「マジかΣ(;゚;Д;゚;)!!マジか~!マジか~!マジか~!」ということで、ちょっとやってみる事に。「こういう事だよな(´,_ゝ`)コップン」「これを繰り返していくんだな(´,_ゝ`)」苗木を成長させては伐採、というまぁまぁ、面倒くさい作業で
トイレ、洗濯機、台所の排水パイプ、ガレージ、ブラインド、室外機、ファーネス、ボイラー。ぱっと思いつくだけでも、こんだけのモンが約4年の生活で故障した、かまってちゃんハウス。しかし、コレは、アメリカに長く暮らしている人たちに言わせれば、「あるある」なんだとか・・・。そんな我が家で、また一つあることが起きた。昨日、友人家族が我が家へ届け物をしてくれた時のこと、何かを発見して「うわっ」と言った。その目線の先にはハチの巣デカいやんこれは、アカン。今ま
こちらが今回の現場です。恐らく、シャッターボックスにハチの巣を作られているかもしれない、アシナガバチと私の奮闘物語(?)前回の記事では、シャッターボックスどころか、ひょっとしたら、家の中にハチが?お風呂に入ってたら羽音が聞こえる?有給休暇を取って、帰省できないかと福岡に単身赴任しているダーリンにラインしたところまで書きました。↓↓↓『⑦ハチ発覚4日目【お風呂に入っていると羽音が聞こえる?!】』
長く続いたアシナガバチシリーズ。私が今までコメント欄を閉じていたのは、結末を知ってもらってからコメントを書いてもらいたいって思いと、別の切り口もきちんと伝えて、それを知ってもらってから・・・というのもありまして(^-^;デザイン:多田かよ子先生ペイント:みやべなおこ気分を変えて、いつもの?刺し絵ならぬ画像を変えて・・・(^-^;ハチが怖い怖いと大騒ぎしていた私。恥ずかしな
ひえ~~。・ハチのダメージで精神的不安定(危)・更年期のお年頃と思われる体調不良・物理的に、いろいろ用事があったブログを書く気持ちの余裕がなくて、書かずにいたら、前回の記事から、3週間近くも経ってる~。ハチ騒動に至っては、ハチの登場から1か月以上も経っている~。時の経つの、早すぎ!(このフレーズ、毎年、何度、繰り返す?)=====こちらが今回の現場です。恐らく、シャッターボックスにハチの巣を
夜勤明けで帰ったらハチの巣があると…確認すると前にも作ったことがある2階の軒下まだ小さいので取っちゃおうと2階の窓から見ると蜂がいた上下2ヶ所に巣があった蜂用の殺虫剤をシューっと吹き付けあっという間に地上へ落下蜂がいないことを確認して長い棒で巣を下に落とす上に作っていた巣から蜂の子が数匹屋根にまだ手が届くところで小さい巣だからよかったがこれが屋根裏とかデカかったらやばいよやばいよ~朝から暑いのに大仕事をしました暑いと蜂が活発に動
こちらが今回の現場です。恐らく、シャッターボックスにハチの巣を作られているかもしれない、アシナガバチと私の奮闘物語(?)前回の記事では、ハチ駆除スプレーを噴射するも、翌朝に、またハチが来て、それは戻りバチだろうということで、とりあえず決着?したところまで書きました。↓↓↓『⑥ハチ発覚3日目【にわかハチ博士の豆知識いろいろ】』ひえ~~。・ハチのダメージで精神的不安定(危)・更年期のお年頃と思われる体調不良・物理的に、い
(『世界遺産』より)ハンガリーはブダペストに、元郵便貯金局(現ハンガリー国家財務局)の、カラフルな屋根の建物がありますが…「ハンガリーのガウディ」の異名を持つ、建築家/レヒネル・エデンが設計したものだそうです。興味深いのは、この「ハチの巣」を象ったオブジェ⁉️何ゆえなのでしょうか⁉️内部は曲線が多用された、典型的な「アール・ヌーボー」様式ですが…壁にも「ハチ」関連のオブジェが⁉️これは何と、「ハチが巣に花の蜜を溜めるように、貯金をしよう」というメッセージが込められているらしいです
10月も半ばとなりました。この前の週末は、寒い、寒いと毛布にくるまっていた私で、コタツを出そうか迷ったくらいなのに、昨日は暑くて扇風機かけました。もーどうしたらいいの?状態だよね(;´Д`)昨日、その暑さゆえだったからか!またまたアシナガバチと遭遇。うそやん、もう10月半ばだよ。マジで勘弁してくれ~~(泣)デザイン:多田かよ子先生ペイント:みやべなおこせめて画像だけでもか
今年も何とか無事ハチの巣を倒せました来年も作るのかな・・・今日のダイエット79.5キロで100グラム増
とにかく周囲に毎年巣を作る足長バチ何で毎回毎回この辺につくるんだ!?今日のダイエット79.4キロで400グラム減
ハチの巣が玄関に出来ているだって!?今日のダイエット79.8キロで400グラム減
本当にしつこいです足長バチ一体どこから来てるんだ!?今日のダイエット79.6キロで変化無し
毎年来るのであらかじめ備品を発注しておいたのです!と言ってもお近くのドラッグストアーで購入しただけですがこれがあるだけで何とも心強い!今日のダイエット79.4キロで200グラム減
日曜日の朝、家内から豊川に行かへん!?とお誘いが・・・東名高速を走って、豊川インターを降りたら・・・・そこは、まるでメルヘンの世界・・・ヘンゼルとグレーテルのお菓子の家・・・・・それとも、魔女の館・・・・何のお店かわかりますか~庭の入口にウエルカムボードに・・・「はちみつのお店さんぽ道」と書いてあります。どうやら、はちみつのお店のようです。建物には、ハチの巣の形を模した窓がありますね。通路が二つに分かれていて、
みなさんも家のまわり点検したほうが良いかもです(ノ*0*)ノゆんです。どーも【2点で10%OFF!】送料無料!(規格内)ダミー蜂の巣スズメバチ蜂の巣の設置を予防撃退屋外キャンプ軒下庭エアータイプ夏物特集【風船バルーン虫対策ボール偽物リアルおとり吊り下げ便利グッズ】送料込◇ハチの巣ガード楽天市場698円${EVENT_LABEL_01_TEXT}蜂の巣ダミー蜂の巣よけ3個セットハチの巣ガード吊るす蜂の巣ダ
おつかれさまですこれ、記事に書こうと思ってたんだけど5月・6月と小西家は誰も体調を崩さなかったの密かに思ってて、でも口に出したら誰かが体調を崩すんだろうな~みたいなジンクスもあって、ほんとに密かに一人で思ってたんよそれで昨日気づいたことがあって、家の庭にある水道付近の壁になにやら、泥のカタマリのようなものが。子供が泥を固めたんかな~くらいに思ってたんだけど、近づいてみたら蜂がツバメの巣に続き、ハチの巣かいと
毎年この時期になるとアシナガバチの記事を書いているが今年で終わりにしたい。アーモンドみたいな形にしなきゃならなかったかなこの形は甘利さんや。いや、アーモンドでも違うかな。中身、梱包に入っていたプチプチ丸めたものうち、新聞取ってないから新聞は無い。と、テープにくっつくクラフトテープDAISOで購入くっつくから紐(オペロンゴム)もテープではさむだけ。効き目あるんかいな。スズメバチの巣される前にハチの巣ガードAmazon(アマゾン)アースジェットハチアブマグナムジェッ
地を這うように飛ぶ黒い虫がいました。おそらく蜂だろうと思ってました。1匹だけ離れて飛んでいたのでお水をかけるとやはり蜂でした。調べるとこちらが触れたりしなければ危害を加えない穴蜂(アナバチ)っぽい。危害を加えない限り刺したりしないし1週間もすればいなくなるらしい。けど、孫も来るしなんせ洗濯物が干せず部屋の窓も開けられないのは困ります。駆除方法は、蜂に直接殺虫剤をかけずに蜂の活動が落ち着く日暮れ以降か夜に巣穴とその周辺に殺虫剤をかけるといいらしい。確かに夕方になると蜂は見
変わった形のハチの巣を発見したのは2017年それ以来毎年同じ巣をリフォームして使っている蜂の正体がついに分かりました2017年9月最初に撮影した画像↓出入口の形が色々に変化する様子(昨年の記事)『ドロバチの巣』3年前、我が家の旧犬舎の鉄製扉にドロバチが巣を作りました(現在犬はいません)蜂が出入りしているのは見たことがありません。2017年9月26日撮影写真では大…ameblo.jp今年も巣のリフォームが始まったので巣の前に張り付いて観察してみました巣の出入り口に
実施日:2021年08月07日投稿日:2024年03月12日こんにちは。今回は床下換気口に害虫が入らない様にしてみました。と言うのも数日前にお隣さんからハチの巣ができてますよと教えて頂き、軒下に出来たハチの巣を除去しました。ネットで調べたら床下にも蜂の巣が作られるという記事を見つけ、床下換気口がとても気になっていました。そこで我が家の床下換気口を見ると、どうぞ入ってくださいとばかりの隙間が...もう蜂の巣騒動はこりごりなので自己流で対処する事にしました。購入し
先日の日曜日、玄関の植木に水をやってたら、玄関ポーチの壁面に土のようなものがついてた。何だろう。泥棒の偵察の印だろうか、、、気持ち悪いから、水を噴射して土の塊を崩した。今朝。また同じ場所に土の塊。しかも、小さい穴が開いてた。くっついてた土はこちら。※イメージ画像「絶対ハチの巣や!!!」うむむ、8月1日にちなんで、ハチの巣を発見するとは。とはいうものの、日曜日も今朝も蜂は飛んでいない。とりあえず、また崩した。昼から出勤の旦那に、蜂用の殺虫剤を噴霧しておいてほしい、
今日はARK:SurvivalAscended(ASA)のハチミツについての情報を記事にします未確定の話なのでアップデートされ次第記事も更新しようと思いますいいねもらえると今晩は発泡酒→ビールにしようと思います本記事のまとめ・はちみつについて11/2時点でハチの巣が実装されていない模様(追記)11/22時点でワールドにハチの巣がスポーンするようになったようだ女王バチ単体がワールドにスポーンしているのでテイムすればハチミツを入手できるコマンド「GFIDBee
こんにちは、宮乃かぽりです。いつもイイねなどありがとうございます(*´▽`*)★※補足があります!漫画の後も見てください(;>_<;)NHKラジオの「子ども科学電話相談」が面白いです。恐らく春休みとか、夏休みとか子ども達が休みの期間だけあっていると思います↓4月から毎週日曜日になったそうですhttps://www4.nhk.or.jp/kodomoq/(;>_<;)熊の着ぐるみで蜂に会ってみたい(⌒∇⌒)笑まあ、
庭の物置で見つけたこれは?物置の天井にぶら下がっていたものなんだこれは触ったらすぐとれたぶら下がっていたものを下から見た様子中にハチの巣みたいなものが見えたがハチらしきものはいないそういえば過去にこんなものを記事にしたことがある(2015年6/27ブログ)コガタスズメバチの巣とあったこのようにマーブル模様があるものはコガタスズメバチの巣の特徴だと言うということはコガタスズメバチが巣を作っている途中で最終的にはこの写真のように徳