ブログ記事1,860件
おはようございます昨日は1時間かけてお墓参り行ってきましたその時が1番台風感じた傘が風であおられ雨で服が濡れて笑えたお墓参り帰宅してからは雨はシトシト無風我が家は台風の影響なく過ごせて良かったです本日もご訪問ありがとうございます我が家の花壇モサモサお花をキレイに植えると盗られちゃうしネコちゃんに粗相されちゃうのでわざと雑草生やしてますつい先日のお話車降りたらアシナガバチが何だかブンブンこれってなんか嫌な予感離れて見てたらポストの根元にラベ
夏の初めごろから、庭に一匹のあしながバチが私の周りや、行くところについてきていた。私は「友達か?」と手を出したりしていたが、それに答えるそぶりはない、ある時その一匹が木の棚の隅っこに入って行ったので覗くと「巣」がある。私の周りを飛んでいたあしながバチは友達ではなく、偵察隊のハチだったのかと思う、危険を及ぼすようなら仲間に知らせる役目がある。ハチの巣は、我が家の姫が洗濯を干す近くにあるので刺されても大変なので駆除するしかない。駆除の方法は、ゴミ袋を巣と周りにかぶせて、殺虫スプレーを袋の中に
タイトルを見て、もしかすると、「噛みつく」のは私だと思う人がいるかしら?と不安になった。でも、わたくし70歳に限りなく近い、部分入歯のいなかのおばさんよ。噛みつくなんて...ありっこないわよね。ブログの内容も、最近は控えめにしているし。そう、誤解する人はいないと思うのでこのままにするわ。最初に書いておきましょう。噛みついたのはオニヤンマ噛みつかれたのはわたしです。ことの発端はAさんちのハチの巣問題。林の中のログハウスを購入して、住み始めたら、一足先にスズメバチが住み着いて
●前回の話神になった大家【3】Y「東側の窓の上、ちょうどエアコンの配管のところにすっごく大きなハチの巣があります。ハチがぶんぶん飛び回っています」んな重大な事を何でもっと早く言わんねん!もっと前なら対処のしようもあるけど、よりによって何で工事の前日に言うかな、このブラジリアン糞女!「そのままだと、明日のエアコン工事は業者に拒否されると思う、どーするか考えて、後で連絡するわw」家賃ちゃんと払ってるレディにはキツイ事は言えん…Y「お願いします」電話切って、対処法を考え中…●いい事
この時期、お墓掃除した人がハチに刺されて、病院受診するケースが多いですお墓って構造状、ハチの巣が作りやすくなっていて(お線香あげるところ・お墓の下がハチの巣が出来やすい)そこにハチが「お、いいところ!人も少ないし、エサ(お花、お供物)もあるし、雨もしのげる」といって、春くらいにハチの巣を作ってしまうのです。ハチにとっては穴場ですよね。そしてお盆でお墓掃除する人がハチの巣に気付かず、水とか掛けると「うわー!ビックリした!巣を守らねば!」ハチの使命感で、人間を刺してしまうのです
我が家~なぜか・・・ツバメさんがよく巣を作ってくれるかと思えば~ハチさんもよく巣を作りなさる~また出来てましたハチの巣3個ご主人さまがスプレーを買ってきてくれましたハチアブマグナムジェットご主人さまがやってくれると言ってくれたけど~なんとなくね~ご主人さまがこーいうスプレー微量でも吸っちゃいけない気がして~私、やるよ~ってね~スプレー噴射ハチさんたちのパニックになる様子にかわいそうで申し訳なく思いながらもシューーーー
今日、たからづかのコンテナ内にキイロスズメバチの巣を発見慌ててスタッフの角さんに伝え、業者さんを呼んでもらいました業者さんに連絡してから、約1時間ほどで到着さすが手慣れた感じで無事に撤去して下さいましたこんなにも大きいハチの巣は初めて見ました無事に誰も刺されずに済んで本当に良かったですみなさん、ありがとうございました☆2022年HEROES1048styleチームメンバー募集ページ☆♪レース志向の方はこちらをクリック♪★2022年HERO