ブログ記事1,641件
ロエベとハウルのコラボ、始まりました!…というか、すでにオンラインでは2/1から先行販売が始まっていて、ブランド品をオンラインでゲットする勇気がないわたくしは、ずっと見守っておりました、…続々と売り切れていくのをそして…、表参道のポップアップストアも、希望の日時に予約できなくて(予約開始20分くらいで埋まったよ…)、という感じでした。で、気持ちを切り替えて、お店に行って、買えるものが残っていたら買いましょう、というプランにして、今回初めて、銀座にあるCASALOEWETokyoに行って
昨日は息子の誕生日会の前にちょっと寄り道をしました阪神百貨店と、阪急百貨店を駆け足でハシゴいつもデパコスは休日に地元デパートで買うのですが、欲しいものが品切れで…阪神のコスメフロア、めっちゃ空いててびっくり!阪急はすごい人混みで、順番待ちなのにディオールのカウンターで探し物を告げるも、やはり品切れ予約購入することになりました〜念のために阪急にも寄ったけど、ディオール混雑が凄すぎて、近寄ることすら出来ませんでした恐るべし!阪急百貨店一階を通り抜けたとき、『ロエベ×ハウルの動く城
こんにちは。今年も巣ごもり歌手になりそうなムード。東京では、イベント全面中止要請とか言っていますね。負けずに、久しぶりに歌をお届けしま~す。「世界の約束」胸にジーーンとくる歌ですよ。涙の奥にゆらぐほほえみは時の始めからの世界の約束いまは一人でも二人の昨日から今日は生まれきらめく初めて会った日のように・・・熱川(あたがわ)の海。2021.4.21それではまたお会いしましょう!
普段は全く縁のないLOEWEですが、ハウルの動く城とコラボしたら何かしら絶対買うと決めてましたコレクションの詳細が発表される前から、絶対欲しと思ってたのは動く城が使われている商品です。購入したのはこちらハウルの動く城ドローストリングポーチ(キャンバス)です。所謂きんちゃくで、全面に動く城がプリントされてます。裏はこんな感じディズニーで販売される一般的なきんちゃくよりもかなり大きいです。中もしっかり作られてます。そしてもうひとつ、、、バックが小さい時や荷物を軽くしたい時に、お財
ハウルロエベさんコラボハウル…一回観た気がする…しかし全く記憶がない🤣曲しか思い出せん→ストリートピアノでよくきく。私、最近は観てないけどそこそこ映画観てるのよ。記憶がない…ということは…ね…お察しください
風の噂どおり、今年もロエベとジブリのコラボ、ありました!これが最後みたいね。ハウルかなって思ってたけど、やっぱりハウルだった登場するアイテムをざっと予習してみたけど、さすが、分かってるわぁカブ、カルシファー、マルクル、ヒン…いやいや、可愛いに決まってるぅ荒地の魔女とかソフィーとハウルももちろん素敵だけど、カルシファーとマルクル、大好きしかも…マルクルのデザインは、あの、『待たれよ』の時の魔法を使った姿になってて、最高でもねぇ〜、やっぱり高いのよねー悩むけど、すっごく悩むけど、多分ず
昨日・今日と『ハウルの動く城』の録画を見た。途中で退屈した。その後、『となりのトトロ』を見た。あっさりしたお話で、すんなり頭に入った。『ハウル』などは、原作があるから、ややこしくなるのかなあと思った。話は変わるが、金曜日に聞いたけれど、『風立ちぬ』を見ると医療従事者は腹が立つ、結核の人の横でタバコ吸うから、ということだった。
LOEWE×ハウルの動く城ポップアップストアの内部の様子です。中に入ると正面に見えるのがあの扉🚪暖炉もあってカルシファーはコレクションのバックになります。壁には映画の中の風景画が飾られています。階段を登ると大好きな城商品を置いている机の足にも拘りを感じます。壁にはソフィーとカルシファーそしてかかしのカブ全体的に空の中にいるようです。雲に見立てた棉は千切れてフワフワ漂うのでスタッフさんが回収してました作品の世界観を上手く表現してて、とても楽しかったです
この投稿をInstagramで見る@uruko_tokyoがシェアした投稿
コロナの影響は未だ衰えず、世界中がコロナと戦っている感じです。日本での今の状況は、一人一人が終わりが見えない、後戻りが出来ないロールプレイングゲーム🎮の主人公としてスタート舞台に立たされた感じでしょうか。協力し合って難題をクリアするために、右を選ぶのか左を選ぶのか、行くのか留まるのか、やるのかやらないのか。この先どう選択して進んで行くべきか。ワクチンができるまて極力エリア外に出ないことも一つの策。話しを英語に戻して年はじめに、娘の3度目の英検2級チャレンジは毎年恒例の6月(今年は
心嚢水が溜まっている時、わたしの場合明らかな症状はよくわからないのですが、そう言われると急に不安になります。なんとなく動悸がするかな。とか、「完全に病は気から」タイプなので、心臓が気になります。しかしながら、つぎのエコーの検査までは特に行動制限もなくいつも通り過ごしました。わたしは映画とか感情移入しやすいタイプで、心臓に関係のあるシーンを思い出しハウルの動く城[倍賞千恵子]楽天市場3,877円パイレーツオブカリビアンデイヴィージョーンズフィギュアDisneyPirate
本日から表参道で開催しているLOEWE×ハウルの動く城ポップアップストアに行ってきました外観はこんな感じです。夜になったらライトアップも。中に入っても世界観を演出していてヲタク大感激※中の様子は写真が多くなるのでまた別にします。2階に商品があって、帰り際にドリンクを頂けます。ショコラショーはとても美味しかったですカルシファーのスリーブは外して持ち帰ることができます1時間で予約が埋まったらしいのでホント行けて良かった
「売るのが好き!」と言いたいなというお話です。ケーキバイキング行ったことある?一度友人と行ったことがあるのですが、ケーキ7個食べた時点でギブアップ。その後ずっとポテトチップスばっかり食べていた記憶しかないです。甘いものも辛いものも好きだったのですが、限界ってあるもんですね。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう最近、そんな甘い物語、売られた令嬢は奉公先で溶けるほど溺愛されています。(1)(角川ビーンズ文庫)[灯倉日鈴]楽天市場792円売ら
《OhaYOKAN》今朝の原宿表参道は快晴なり…☀️晴れてはいますが少し冷たく強めの風が吹く朝🌅朝ラン&ウォークはお仕事の関係で短めでしたが快調でした…🏃♀️👟みなさま笑顔でステキな1日を…💓※今朝の『YOKAN散歩』街角アート写真はウォールアート…🖼表参道『BAKERYCAFE426』が期間限定で『LOEWE:ロエベ』と『ハウルの動く城』とのコラボ『ロエベ×ハウル』コラボコレクションのポップアップストアに変身…✨ロエベ×『ハウルの動く城』
おはようございます(*^^*)『病院待ちでハウル観る』こんばんは(*^^*)お疲れ様です一昨日から喉が痛くて『高熱で焦る私』こんにちは(*^^*)キリトが昨日から咳が出ていて夜中熱測ったら36.4度!!咳だけか…ameblo.jpハウルの動く城で思い出した話ハウルの動く城[DVD]楽天市場3,898円キリトが小さい頃「クリスマスプレゼントさんから何が欲しいの?」と聞いたらハウルの動く城のフィギュア!!って言ってきたの…なんでハウルの動く城?!ハウルじゃない
高級ブランドのLOEWEとジブリの作品「ハウルの動く城」のコラボコレクションが発売されます。私の大好きな作品なので凄い楽しみただ私が気軽に手を出せるブランドではないので、、、何かひとつでも購入したいなぁレベルですが今までも「となりのトトロ」「千と千尋の神隠し」とコラボしてましたが、今回が最後だそうです。トトロの時は我慢して、千と千尋はお値段が1番安いキャンドルを購入しました。こちらですとてもいい香りがします2/2から発売ですが、現在先行のオンライン発売の予約は受付中です。LOEW
新たな職に就こうと実はこっそり動いていました。高齢者施設ではなく、障がい児の支援をする仕事です。大和の将来のことも考え事前に知識を蓄えておくのもいいかなと思ったからです。ところが!なんと、なんと!書類選考で落とされてしまい面接の機会すら得られなかったというオチ。以前、話を聞きに行ったときは好感触で後は履歴書を送ってくれればオッケーです!的な対応だったのに・・・まあこっちの事情もありありでかなり待たせたし、不安要素ありありの職員は嫌ですよね。気持ちを切り替えて、大和の送り迎えをこ
明日2日より販売開始です。本日からオンラインで先行販売もしてますが登録した方だけになります。コレクションは下のURLから見れます。この中にある「あなたの心に住んでるのは?」は、やってみると面白いかと思います。私の結果は、、、大好きなハウルごほうびで色々な画像が貰えますよHowl'sMovingCastle·Collections·LOEWEDiscoverthemagicofthecharacterscreatedbyHayaoMiyazakiinc
こんにちは💕今日までパリコレウィークだったようで、娘から写真が送られてきました♫ロエベとジブリのコラボを記念して「ハウルの動く城」の巨大バルーンがエッフェル塔前に出現!シャンゼリゼ通りのヴィトンには巨大な草間彌生さんが💦草間彌生さんって昭和4年生まれって⁉︎すごくないですか?話は変わりますが暖房のせいか最近乾燥が酷くてゼオスキンの化粧水からまた、アミノシナジーに戻りました。3〜4回手で重ねて使用すると、しっとり潤います。ただ、冷蔵保存と1か月で使い切らないといけないんです。
2020年となりのトトロ@FASHIONPRESS2022年千と千尋の神隠し@FASHIONPRESSほぼ、プリントの構図勝負でしたけど今回はつくり込んできましたねー100万円超えても購入する客層開拓したのかな2023年ハウルの動く城199点の一部@FASHIONPRESSロエベ×スタジオジブリ『ハウルの動く城』コラボ、カルシファーの「パズル」バッグや“動く城”バッグなどロエベ(LOEWE)は、スタジオジブリの名作アニメ映画『ハウルの動く城』とコ
CT検査の時は、笑いで爆死しそうだったので、その教訓を生かして、今回は努めて冷静に検査を終えようと心に誓い病院へ行ったのだっだ。さて、20分も早く着いちゃったなあ。余裕をかましながら受付を終えて、検査室へ。看護師さん登場。じゃあ、点滴と注射しますねー今日担当の看護師さんもなんだかかわいい。注射は消化器の動きを一時的に静める作用があるようで、肩にブスっと一発やられました内心痛かったけど、目をつむってスッ…て感じでポーカーフェイスしたんだけど、「痛かったですねえー」って。全然バレ
学生時代から好きなブランド【LOEWE】がジブリとコラボ😊しかも、のっちもコラボ♡↑この“ブス顔”な、のっちもいいですね♡ロエベ、欲しいけど30〜150万円じゃ、手が出んわい😅
こんばんは「着信ON!」運営事務局です祝日ですが着信ON!サイトは今日も稼働していますジブリパークが開園ということで会議で即行決まりました。「無料コーナー」ジブリ着信音着信ON!サイトはこちら↓無料コーナー「ジブリ」風着信音-着信ONrequest-sbj.comサイト内に入って無料コーナーをタップするとダウンロードが始まるよ今回は「となりのトトロ」「ハウルの動く城」着信音用オルゴールをプレゼント(45秒以内)期限は設定していないため予告なしで突然
昨夜の金曜ロードショーは『ハウルの動く城』でした。何回みても、素敵な映画ですよね。(*´ー`*♡)わたしの場合、目が節穴なせいもあって見るたびに新しい気づきがあります。今までは、自然にソフィーの側に立って観てきました。魔女に若さを奪われても挫けず逞しく生きるソフィーのその精神力に敬服(≧∀≦)♡しかし、今回は、何故か?わたしは意図せずやや、ハウル寄りに立っていました。理由はわりません。^^;そこに視点を移動させたことで、初めて、見えたものがあり
#84「天空の城ラピュタ」に登場する、ムスカ大佐。▲本名、「ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ」。シータ以外に、ラピュタ王の血を継ぐもう一人の人物。ジブリ・アニメのキャラクターの中で、コアなマニアたちに密かに大人気の、ムスカ(笑)。▲ジブリ作品では数少ない、根っからの悪役キャラ。しかし、その冷静さかつ残虐さとは裏腹に、「目が、目がぁ~~~!!!」などの個性的なセリフや痛快なやられ方のギャップが、コアなファンの心をとらえて放さない(笑)。今日はそんな、
何度聴いても、胸がキュン♥ってなったり、ジーンと感動する曲ってありませんか?私がそうなる曲の1つがこの曲。ジブリ映画『ハウルの動く城』より、久石譲さんの『人生のメリーゴーランド』。なんで?って聞かれても答えに困るのですが、何度聴いても、胸がキュってなります。メロディーラインが私の琴線に触れるんです。ピアノのソロバージョンも好きですが、やっぱり後半の盛り上がりはオーケストラバージョンがいいですねー。私の好きなジブリ映画は・・・・天空の城ラピュタ・もののけ姫・千と千尋
★ミニチュア劇場★『天空の小さなお城』「DreamOfSky」というミニチュアハウスを組み立てました雲の上にお城がのっています木の下に白いブランコがあります2mmのリンゴが生っています(^o^)ドアは7mmくらいですこれくらいの大きさですお城を外して市販の「ハウルの動く城」を乗せてみましたフィギュアと合わせると雰囲気が出ます(v^-゜)♪ほんとはこのシーンが作りたくて組み立てたようなものですd=(^o^)=b**
ほんとに難しい楽器だ。一音でも二音でも良い音を見つけて積み重ねるしかない。
じゅんぴのインスタ行ったことあるココー!!!!!!!!!【吉祥寺プティット村】吉祥寺のプチ映えスポットで姉親子と行ったの懐かしい🐣🐥まだ息子は歩く前でレストランどころじゃなかったけど(笑)↑じゅんぴweido写真(泣)本当にココにあるの?!っていう通路側に行きなりあるお店🌿奇跡てきに足元あったwwwwwwwwww服のブレ具合が当時のちびっこ3人連れて行動するのがいかに大変か表してる笑26歳イケメンが六本木のクラブじゃなくてこんなかわいい猫カフェくるなんて改めて推
OP音楽~♪店員「ソフィーさん、お店閉めました。」「ソフィーさんも行けばいいのに。」ソフィー「これ仕上げちゃう。楽しんできて。」店員「じゃ、行ってきますね。行くわよ。」店員「あっ、待って」「これおかしくなーい?」店員「ねえ見て、ハウルの城が来てる!」店員「えっ、ハウル!?」店員「どこどこ!?」店員「ほら、あんなに近くに!」店員「やぁねえ」店員「ハウル、街に来てるのかしら。」店員「……逃げちゃった」店員「隠れただけでしょ、軍隊がいっぱい来てるから。」