ブログ記事107件
2022年12月現在営業時間のお知らせです。平日10時から18時30分クローズ日曜日祝日10時から18時00分クローズ新規のお客様のご来店は3日前までの事前事前ご予約制です。ご予約をお持ちの方以外はご来店できません。御来店希望3日前までに予約を完了してください。簡単予約のQR予約が便利です。時間や曜日によって既に来店枠が埋まっていることも御座います。又新車コンプリートカーハイエースFライン4ナンバーのまま8人は大変ご注文が多く納期にお時間がかかります。ハイエースコミューターG
永久保存版ハイエース4WDフロントハブベアリング交換200系ハイエース良くある整備手帳工場長の解説付きフロントハブベアリングのガタを確認するには、フロントタイヤがフリーの状態でタテにガタがあり、ブレーキをしっかり踏んだ状態でタテのガタが無くなる場合です。ヨコにガタがある場合は、タイロッドエンドやステアリングラックエンドのガタ・遊びの場合があります。フロントハブにガタがあると、このように、タイヤが段ツキ摩耗などの異常な減り方をします。
ワンステップでは只今ハイエースコミューターのお問い合わせとご予約ご来店、ご成約が増えてきております。19年ハイエースKDH227系コミューターGL2ナンバー14人乗りを1ナンバー6人乗りにして普通免許運転可能販売させていただきました。『ハイエースコミューター!』ワンステップではハイエースコミューターのディーゼル4WD15人を1ナンバーのバン登録で、8人乗りの対面シートの8人乗りを実現可能!元々は…ameblo.jp引
2023年3月現在営業時間のお知らせです。平日10時から18時30分クローズ日曜日祝日10時から18時00分クローズ新規のお客様のご来店は3日前までの事前ご予約制です。又新車コンプリートカーハイエースFライン4ナンバーのまま8人は大変ご注文が多く納期にお時間がかかります。ハイエースコミューターGLディーゼル4WD車いすウエルキャブ10人乗りから1ナンバーの貨物バン登録が完了しました!本日予備検完了です!コミューターで2(8)人乗りの貨物バン登録です。もちろん北海道では構造変更は
土佐市ドラゴンバス高知230あ1036トヨタハイエースコミューター2024年導入型式:3DF-GDH223B製造:トヨタ車体土佐市観光本社所属土佐市観光に2024年に導入されたハイエースコミューター、土佐市観光が営業する路線バスである土佐市ドラゴンバスの宇佐〜中島・サニーマート高岡店間で走行している車内は左側1人掛け、右側2人掛けの座席配列を採用しており定員は14人駆動方式はディーゼル燃料の2WD、トランスミッションは6速ATを採用、車体は5.3mでホイールベースは3.1mとな
黒箱トミカNo.56-1日本製トヨタハイエースコミューターキャンピングカーダンディな商用車ハイエースワゴン、コミューター。人が大勢乗る車。豪華で安全なビジネス車です。業務用からレジャー用まで、幅広くご利用いただけるハイエース・ワゴンとコミューター。フロントビューを鮮やかに変貌させ、室内を豪華に設計。ビジネスにスマートさと快適さをもたらします。ねじれ、曲げにも強いモノコックボディ。フレームとボディを一体化。車体は軽く、すぐれた剛性があります。床面を低くできるのも特長です。
ワンステップでは2ナンバーの15人乗りハイエースコミューターGLディーゼル4WDを3ナンバー10人乗りの普通免許運転可能に構造変更に対応したショップです。2023年2月現在北海道では1社のみの施工です。元々2ナンバー15人乗りのハイエースコミューターディーゼル4WDを普通免許で運転可能な3ナンバー10人に構造変更致しました。北海道ではワンステップ1社のみの構造変更です。ハイエースグランドキャビンディーゼル4WD10人乗りの完成ですベース車はハイエース
皆さんこんにちは札幌ワンステップは今週も盛りだくさん北海道蔓延防止再延長につきご来店は前日までの完全予約制になっております。中古車のご予約はGOOネット、カーセンサーネットからどうぞ車検車検、メンテナンスは当社オフイシャシャルホームページお願いいたします。少ーしずつ春の気配を感じながらも、本日の札幌今日は200系ハイエースディーゼルオーナー必見のご案内です200系ハイエースのディーゼルエンジンにはインジェクターという部品が装着されています
2021年10月末日ワンステップは特殊車検全国組織のJASA組合に加盟して北海道札幌エリアでは1社のみの形で今まで出来なかった構造変更に自社で対応できる組織に加盟しました。ハイエース・コミューター14人乗りから・10人乗り・3ナンバー・定員変更ハイエースコミューターは2ナンバー14人乗りで、普通自動車免許運転運転できず大型免許が必要な車でしたが、ワンステップでは2ナンバーハイエースコミューターを普通免許で運転可能な10人乗りに構造変更可能です。普通免許で運転可能なコミュ
今日はハイエースのリーフの変え時についてお話します。横揺れ、ふらつきを解消する横揺れ、ふらつきの原因は?それでは次にバンに限らずワゴンにも発生する『横揺れ、ふらつき』について見ていきましょう。ハイエースを運転していて、車線変更する際やカーブを曲る時など「フロントは素直に曲ってくれるのに、リアがワンテンポ遅れてくるような感覚がした」という経験はないでしょうか。山道などカーブが続く道では、「ひどい車酔いをした」という話も聞きます。特にカーブを曲がるときなど、車が傾くと外側に車重が偏り、
まずは、ビフォーアフターハイエースの助手席を替えました私のハイエース、グレードがDXのため助手席がセンター席と一体でスライドしないので、スーパーGLと比べると足元が窮屈なんですねそこをなんとかしたくて、スーパーGLの助手席を手に入れましたとなると…通常なら、ワイドスーパーGLの大きいコンソール付けると思います。が、DXグレードのセンター席シートバックのコンソールが使い勝手良いので気に入ってます。それで、色は違うけど以前設定されていたコミューターGLのセンター席付