ブログ記事13,717件
メガネ、たくさん持ってるのに、またメガネ作りました。(全部、近眼の度付きです。度が全部違います)11月に、近眼の度数が少ないあまり遠くが見えないメガネを失くして以来、ゆがんで開いてゆるゆるでグダグダな昔のメガネをかけてパソコン作業などしてました。ちょっと下を向くと、地面に落ちまする。意を決して、失くしたメガネを作ったパリミキに行って「たのも~~!以前のメガネと同じの作ってくださいっ」と元気に申したら、「お客様が以前にこちらで作ったのは、これではございませっん!強
こんにちはゆりママです。今日は、銀行に行ってお金を引き下ろして来ました。銀行のATMでいざ下ろそうとしたら1日の限度額を超えてるので下ろせませんと表示が・・・もう1回やって見ましたが同じ結果に・・・どうしても今日中に下ろさないといけないお金だったので、ATMの側の電話で訳を伝えて無事に下ろす事が出来ました。金額はちょっと伏せますが⚫⚫万円です。所で1日の下ろせる限度額知ってますかわたしは、大金下ろした事が無くて、今日始めて知る事が出来ましたそして、午後は念願のを購入
おはようございます。今回はThunderBoltやExpressCardは使わずWifiカードが刺さっているmini-PCIeスロットを使用する方法を紹介します。注意ですが対応していないノートパソコンやグラボもありますのでご注意まず用意するのがノートPCグラフィックボードそこそこ大きい電源変換ケーブルDemiawakingminiUSB3.0PCI-EExpress1x〜16xエクステンダーライザーカードアダプターSATA6ピン電源ケーブル40cm
こんにちはゆりママです。今日は、長女が仕事休みで少しまったりしてます。私が副業を始めたいと言うのには、大きな目標があります。先日書いた目標とは別の目標です。きっかけをくれたのがこちらこちらの、YouTubeで見たりゆりママのmyPick楽天市場本当の自由を手に入れるお金の大学[両@リベ大学長]1,540円の本で知りました。がまだ行動移すまでにはなりませんでした。副業を始めるにも、知識が無いと私には無理だから知識を得ようと思って先ず始めたのが簿記の学習です
息子の大学で授業が始まりました2年生になりやっと対面授業です。科目によってはオンライン授業もあるので、息子はノートパソコン持参で大学に行ってます。ほんとうにこの一年、大学に行った回数は数回でした。この日が来るのがとても待ち遠しかったです。履修者数が多い科目はオンラインのみで授業です。オンライン授業を受けた後、対面授業の教室へと移動するそうです。オンライン専用の教室があり、そこでパソコン💻を開けて授業を受けたと言ってました。昨日、新しい学生証をもらってきました。学生証がIC仕様にな
2021年春にWindowsノートパソコンを買うなら?5つの「用途別」におすすめを厳選2021年春からの新生活に合わせて、今後どうなるかわからない環境変化にも動じないおすすめのノートパソコンを紹介します。生活環境が激変した2020年を経て、テレワークやオンライン会議が当たり前になるなど、パソコンの必要性や重要度は2021年に入りますます上がっています。どこでも快適に情報にアクセスでき、さまざまなコンテンツを作成できるパソコンは、自分の用途や利用環境に適した製品選びが必要になります。そ
先週に引き続き逝ってきました。▪️メンバー自分@MC-1アニー@YD-2Sゴエモンさん@YD-2ベルトコンバとドリパケ肉とっくん@ガルム▪️今日のカスジャ座席数が増えているのと、本コースとサブコースの間に操縦スペースが設けられてあり、日々進化して来る人を楽しませてくれます😊あとは、今日は割と人がいたかな??しかし、ピットなどは密では無かったです。▪️510ブルアニーのYD-2Sのボディですが、フロントタイヤが飛び出しておりあまりカッコよくなかったのでリフ
おはようございます月曜の朝からただならぬ内容でスイマセン昨日所用で出かけていた時にお会計で財布を出しました見ると「あれっ?どう考えても5000円少ない」という事態が。。そして私がいつもお札を入れているところとは微妙に違う場所に入ってるさては、、息子やってくれたなはい速攻息子に電話しましたはい「遊ぶお金がなかったから」とあっさり白状しました盗まれる私も脇が甘いとは思いますが、、「あなたのやってることは犯罪だから!!」と電話で叱りました家に帰ってか
おはようございますこのブログを始めてからせっせと取り組んだ通信費の見直し!『携帯電話料金を徹底的に見直してみましたその1』本日docomoに行ってきました。このご時世なので、「スマホ(マイドコモ)から手続きしよう」と先週から格闘していたのですが、"娘の携帯のかけホーダイの設定だけ…ameblo.jp『『携帯電話料金を徹底的に見直してみましたその2』』おはようございます。今日もご覧いただきありがとうございます😊さて、今日は『携帯電話料金についての見直し』の続編です!『携帯電話料金を徹
おはようございます朝から天気がいいので嬉しいですね☀️*****************昨日は1日雨が降ったりやんだり独立したての主人は朝からなんだかヒマそうな様子でした(日課のジョギングもできないし)そんな主人を横目で見つつ「早く実家(←事務所)に行ってくれないかな〜」と思いながら家事をしてましたしびれをきらして「今日、事務所行かないの?」と聞いたら衝撃の答えが!!「雨降ってるから☔️」ま主人の打ち合わせはリモート会議が多いので自宅でも全然仕事できるので
追記:クローンソフト会社様からの要望にて、リンクを追加今年の5月、ノートパソコンを修理・メンテンナンスして思った。自分のノートパソコンもHDDをSSDに交換したいと!!色々あったが新PCの制作にも経験が役立ったので、ブログに記す。自分と同じこと考えていたら、やった方が良いですよ!購入したSSDは・・・シリコンパワーの512GBモデルA553年保証モデルだけど初期不良以降、データ入れて運用中に壊れたから交換してくれ!なんて言わない。だって壊れたSSDからクレジットカード
こんにちは。新生活ということで大学生になる人はパソコンを買うと思います。一橋でのパソコン選びについてです。その際に思うことを適当に書きます。①小さいパソコンを買うべし私のパソコンはハイスペックですが16インチとかなりデカく重いです。家で兼用してますが持ち運ぶ際に不便すぎます。2年間大学生やっててでかい必要があまりありません。隣の人に画面とか覗かれやすくて逆に嫌です。一橋の机細長いのでパソコンデカすぎるとはみ出ます。気をつけましょう。バイトでパソコンを使うためスペックを高めにしたので
※あくまでも素人の購入記録なので生暖かい目で見ていただければ幸いです。雲行きが怪しいバンコク。考えたくはありませんが、新学期始まってから慌てるわけにもいかないので「そのうち買おう」と話していたPCを「今買おう」という話になり、下調べ。大変お世話になったのはこちらのサイト。【最新】パソコンの比較&おすすめPC専門サイトのthe比較最新のノートパソコン、デスクトップパソコン、ゲーミングパソコンについて、年間100台以上のPCを実際に触り、製品を徹底的に比較。その中から筆者が選んだおすすめの
今日は絶好のツーリング日和ですので朝からCB93で朝練です。気持ちが良い日差しです。小さな旧車ですのでスピードは出ませんのでのんびり海岸線を走ります。車の流れには余裕でついて行けますバイパス道路の様な早い車が多い道はちょっと辛いけど、たまには走ります。160ccにボアアップすれば、もう少し快適になるのでしょうが、この非力さがまた良し急な上り坂は軽トラに抜かれますけどねこの間で電気屋に行って、ノートパソコン💻を買ってきて、セットアップ→メールの移行→年賀状ソフトの移行→スマホのバックア
ワタクシ元々技術系でしたが、すっかりその影もありません。若い頃はソフトウェア大好きだったし、新しい技術とかインターフェースとかは雑誌や技術書で調べて調達したりしてました。。しかし、適材適所なのか、すっかりその影もないのは認めております🤣最近仕事用のパソコンをリニューアルしました。これまで使っていたパナソニックのLet’sNoteはスペックが低いのかどうにも動作が遅くて、もう東芝ではなくなったDynaBookを調達しました。いやぁこのパソコンがシャカシャカ気持ちよく動作してくれます。で、そ
先日、3年しか使っていなかったパソコンが2度目のクラッシュを起こし、ハードディスクがやられたため、ついに買い換えとなりました。。。前回は仕事の最中、突然ブラックアウトになり、途中までやっていた作業が一瞬で消えて超ショック!なんでもバッテリーの接触が悪かったため、ずっと内部バッテリーが消費されていて、それが0になったので消えたとのことでした。幸い、その時は直ってデータも元通りになったのでよかったのですが、バックアップを取っておくことの必要性を学び、外付けハードディスクを買って大事なもの
こんにちは。ミントです。【楽天お買い物マラソン】今日は、25日で【5】のつく日なので、お得ですね!エントリーをお忘れなく!↓私も、娘のノートパソコンを買いましたよ!!でも、あまり名前を知らない店舗で買うのが、ちょっと怖かったので、【ビックカメラ・楽天市場店】で買いました!【お買い物マラソン】中なので、通常よりポイントもたくさんつくし、【ビックカメラ】なので、安心だし、実店舗よりもお安かったし、とってもお得に購入出来て、大満足ですー!!結局、マイクロソフトの
2021/04/03大学からの教材が着払いネット注文したノートパソコンも届きました正直どのパソコンが良いとか?わからんしとくに学校指定も無さそうだし周りの看護学部の子達にリサーチしてどのパソコンにしたか?とか値段を参考しにてこれかな〜?と思うものを幾つかピックアップしてパパさんに相談した結果hp高価なパソコン買っても使わないし使えないしもったいない猫に小判豚に真珠宝の持ち腐れってやつよねキーボードも白が良かったと次女は少し不満気でしたがそんなの知
インドネシアバリ島在住サエコです。プロフィールはこちら運営しているダクシナショップ~DAKSINASHOP~はこちら↓↓↓↓https://daksinashop.com/こんにちは、バリ島のさえこです。本日は新商品のご紹介!完全オーダーメイドのおしゃれなパソコンケースの登場です!バリ島の職人が手作り。数量限定販売です。オーダーメイド!バリ島の職人が作るバティック生地仕様ノートパソコンケース【バリ島の職人が作るオーダーメイドノートパソコンケース(
昨日、年齢のカミングアウトしましたところ、同級生さんたちがコメントくださって、嬉しかったです年上さんも年下さんも子育てや受験のお話を読ませていただいて、”同志”な思いを感じさせていただいています。子どもたちが小さかったころは、公園でママ友とおしゃべりしたり、小学校のときは野球チームに入っていたので、濃い交友がありましたが、子どもの学年が上がるにつれ、ママたちと顔を合わせる機会も減り、愚痴を言いあったり、心配事を共有したり、そういう、話を聞いてもら
こんばんは!理想の暮らしと夢をかなえるインテリアコーディネーターえのきまゆみです先日、ノートパソコンを買い替えました!ずっとCOREi3を使用していたのですが…3Dソフトを立ち上げてしばらくすると強制終了になってしまいこれでは仕事にならないと買い替えた次第です。↑COREi7にグレードアップサイズはモバイルと最後まで迷ったんですが…テンキーが欲しいことこのサイズ感になれていること図面は大画面で見たいことほとんど家で使用すること
WELCOME我が家に3台目となるMacBookがやってきた今回はM1チップ搭載のAir現在いろいろカスタマイズ中ですちなみにキーボードは韓国語ハングル版のブランドタッチまだ不安なのwww今日も訪問ありがとうございました「いいね」や「フォロー」うれしいですsakuraお問い合わせFacebook
おはようございます昨日購入した築古戸建の近隣の方にお菓子を持ってご挨拶に行きました気になる近隣の方々の反応はおおむね良好しかしTHEお隣さん(物件の南側)の反応は、、「車の出入り」「デイサービスの集団感染リスク」「庭の落ち葉がウチに入ってくる」等々なかなか神経質なお方でしたいつか仲良くなれますよーに最後に念のため一応隣地であるお宅(物件の裏側の高い所のお宅)にご挨拶に行ったら問題が!!物件裏側のご主人曰く「庭の土留め工事してくれないとウチの庭の物置が傾
こんにちは、やまゆきです自己紹介やブログの説明はこちらからどうぞ。『このブログについて』はじめまして、やまゆきと申します。2021年春、我が家の二人の受験生が第一志望に合格しました🌸応援してくださっていた方、ありがとうございました。長女は現役塾…ameblo.jp🍀🍀🍀バタバタしていて、受験に関する記事をゆっくり書く時間がないので、最近の長女の様子などを●ピアスを開けた合格がわかった次の日に、ファンシーショップでピアッサーを買ってきました。アレルギー対策として、念の為チタン
おはようございます!先月購入したパソコンやっと昨晩開けました\(^o^)/テンキー付いてるからでっかいや\(^o^)/だセットアップは自動音声が案内めちゃくちゃ音大きくて心臓飛び出るかと思った/(^o^)\サクサクっと5分ほどで終了Chrome入れてよく見るサイトをブクマして壁紙をすみっコにして即寝ました←朝起きてすぐ起動したらね1分もかからない!前に使ってた富士通のは使い始められるまでに3〜5分はかかっていたような…遅すごいね!最近のパソコン!←いい
ついにきました!!!点滴さんとサヨナラしました93日間ありがとう(,,>ω<,,)今日まで頑張った赤ちゃん、旦那、娘あと血管に感謝します夕方までお産に繋がるもの(出血、破水、おしるし、陣痛)がなく張りも増えずなら夕方に退院できる!!ほんと今日まで長かった。。。頑張った自分にノートパソコンを購入(笑)辛かったし大変だったけど今日まで赤ちゃんが無事にお腹に居てくれてほんとに良かった!!!一旦退院して、手術予定の5/2まで何もなく過ごしたい!!!三人家族最後を楽しみたい!
otonaMUSE(オトナミューズ)2021年5月号<付録:トートバッグブランド:バンヤードストーム>を予約購入。PCの持ち運びに最適なサイズ!とあったので、買ってみました。驚いたのは、ずごく柔らかい素材なんです大体、こういう付録の帆布トートバッグは、固くてゴワゴワでもこれってとっても柔らかで触り心地も持った感じもとっても好きノートパソコンスリーブがちょうど入りますすごくいい~~~~色んなトートバッグを使ってみたけど、なかなかしっくり来るものと出会
旅費がしっかり余ってくれました。去年は3万だとギリギリでお金が無くなりピーンチとなりました。今年は5万準備してまして、使った金額は3万でした。ちなみに東京だと6万くらい持ってないと飛んでく。宮崎は友だちが車を出してくれるので交通費がかからない。当たり前ですが、あとからお礼の物を献上します。今からほしいものiPhone楽天モバイル対応機種アップルウォッチ(中華系でOK)一眼レフオーバーホール洗濯機。電子オーブンレンジ。ノートパソコンwin10これは順番です。あと少し頑張ればiPho
眉下切開トーキングへようこそ♪4月に緊急事態宣言が出てから週1出社でリモート生活となったスミス。前にも一度書きましたが家で仕事するのって思った以上に大変。『パソコンを見るのがつらい(T_T)』眉下切開トーキングへようこそ♪今日は仕事で気づいた眉下切開のサインについて書きますね。私は仕事がら、一日中パソコンの画面を見ながらキーボードをたたいていま…ameblo.jp職場のPCは画面は大きいし画面の高さ調整ができるデスクトップなので目線を下げずに仕事できるんです。
有給休暇をまとめて取っていて、まだ10日ぐらいあって、ヒマなので、これを機に6月にサービスが終了するODN(現ソフトバンク)ADSLからwifiに乗り換えを、と。同時にパソコンも乗り換えりゃ、安く済むんじゃ?・・と思って、何店舗か電気屋さんやらPCデポやら回ったんですが、まず、最近、PCデポって、なんかパソコン教室みたいのが中心になってるお店とかあって、販売よりはサポートを中心にやってる店とかあって・・さらに中古もコロナで消毒がダメ?とかいう判断で売ってないみたい。あれ