ブログ記事28,962件
カナダ在住から日本に戻った者が遭遇した出来事や文化の違いを綴っています。Anyresemblancetoactualeventsorlocalsorpersons,livingordead,isentirelycoincidental.©m2011-2025Allrightsreserved.仕事や執筆の依頼はdrippingofpoison★gmail.comまでお願いします。★を@に変えてください。ブログ記事の転載、複製は禁止しております。
ノートパソコンのCPU交換にチャレンジ!第二弾。今度はメイン!ThinkpadL540です。手順は前回のNECLS150とほぼ同じです。裏蓋を外して容易にCPUにアクセスできます。。。が・・・・。こちらはCPUクーラーを外してからCPUを外すのにトルクスレンチがいるため、急遽ホームセンターに走りました。同時にメモリも2+8GBと半端だったのを8+8GBの16GBにアップ!さらに空いてるM.22242スロットがあるので、128GBのSSDを追加。トランセンドTS
早安!台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です!(自己紹介はこちらから)※コメントの返事についてやブログを活用するときに知っていていただきたいことをブログ記事の下の方に書いています。長いですが、ご覧いただければうれしいです。義理の家族と台湾の離島小琉球に旅行に行ってきました。『義理の家族との旅行から帰ってきました!台湾の離島小琉球』早安!台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です!(自己紹介はこちらから)※コメントの返事につ
11月16日LenovoG500ノートパソコンWindows10からWindows11へアップグレードしました。YouTubeで動画をUPしましたので宜しければ見てやって下さい。LenovoG500ノートパソコンWindows10からWindows11へアップグレードしました。毎日、色々な事をして人生を楽しんでいます。LenovoG500ノートパソコンWindows10からWindows11へアップグレ
中央線快速にグリーン車が連結される際の、詳細が発表されています。10両編成に2両のグリーン車を増結して12両。東京~大月・青梅間で運行。この2つは既に発表されていました。【その1】発表の中身今回の発表ですが、《1》10月13日(日)から、一部列車でグリーン車連結。当面は「お試し期間」として無料で乗れる。多数の編成が走っていますから、短期間のうちにグリーン車を連結するのは困難です。9日間くらいで集中して連結するのかと予想していましたが、何か月もかけるようです。(グリーン車として営
このぐらいの時期になるとノートパソコンを触る事が多くなります。話を請ける時も設定を行う時も質問を受ける時も感じるなんとも言えない初々しさ、活躍出来る好きな時期です。さて、今回はLenovoノート。スペック良し、デザイン良し、価格良しでコスパ良し。価格コムで上位キープしているので選ばれる事が多いのでしょう。外箱右下にちょっぴりヘコみ、何かぶつかったのかな。はい、そんな時の為のクッションです、問題無し。正面から、保証書を外に貼るスタイル。剥がしたら残るセキュリティシール、開封丸わかり
Windows11を出来ればアップデートじゃなくて新規インストールしたいと考えています(本当はさぁ購入すりゃ良いのだよwwwいや折角無料アップグレードなんだからぁ(作りましょWindows11のダウンロードwww.microsoft.comさてどうするマイクロソフトで見ると(USBでもOKみたいな事が書かれているがインストーラーの形式だろうかWindows10やWindows11の無料提供が始まった頃を思い出すとUSBのインストーラーで作れたと記
先日、新しいラップトップPCを個人用に購入したため(関連記事)、それまで個人用に使っていた14.5インチのラップトップPC(約一年前に購入)を家で使う機会がなくなってしまいました。(そのPCを購入した時の記事)しかしそのまま寝かせておくのも勿体ないので、会社に常駐させて、会社でミーティングルームなどに行く際にもっていくマシンとして使うことにしました。それまで会社でミーティング用に使っていたラップトップPCは、4年前に会社で支給されたSurfaceBook2の15インチモデルでしたが
今回もWindows10の活用編。何かのきっかけで<Windows10内蔵のWi-Fi機能が使えなくなってしまった時>や、デスクトップPCで利用していた<外付けのWi-Fi子機が故障してしまった時>、そもそも<Wi-Fi機能がないWindows10を臨時でWiFiに接続したい時>など、Windows10そのものに接続できるWiFi機能がない(故障)の時に是非検討してみると良いものが、【AndroidスマートフォンとUSBケーブル】である。USBケーブルはデータ転送ができるも
ドコモ光の光電話対応ルーターが壊れて1週間・・・。待ちに待った復旧工事。今回の故障でスマホの使用ギガ量が上限いっぱい。通信機器だけ送ってもらい自分で機器交換と設定をするパターンも可能だったけれど・・・。先々の事も考えて、光通信環境のチェックもしてもらうために依頼した。NTT東日本ののフレッツ光契約から軽く10年以上は、使い続けた機器。白色の光回線終端装置、2011年5月製造のGE-PON-ONUGE-PON<M>AGE-PON-ONUと光電話対応有線ルーター、2006年
私、自分のブログを書いたり、お友達のブログにコメントを書き込む際は、基本的にはパソコンからです。スマホで文字を打つことがとても遅いし、苦手なので。ですが、少し前から愛用のパソコンが首の皮1枚繋がった状態で壊れかけていました。この週末は、書類をあれこれ作らなければならないのに、さて困った。まだ使えてはいるものの、非常に使いづらい。待っていてもしょうがない。よーし、買ってしまおうブログを書くのと、ワード・エクセルで書類作成、写真を取り込んで整理、私がパソコンで行う作業はせい
私がこの日記を書いているのは妻のノートパソコンです。妻はパソコンを使い始めたのは早く、最初は卓上型を使っていたと思います。仕事上の必要があったようです。私はインターネットとかに否定的なところがあって(変わり者ですから)、家でパソコンを使うことは有りませんでした。もう大昔のことですが。このノートパソコンを妻が買ったとき私も一緒にお供をした覚えがあります。その頃の妻はまだ自分はパーキンソン病だと思い込んでいました。医者がそう言っていましたから。私は軽い脳梗塞なのではないか?リハビリで
今日は注文したLenovoThinkPadT16Gen3が届きました(写真1).写真1.ThinkPadの外箱.開封したら上蓋のカメラのところがちょっと出っ張って開きやすくなっています(写真2).Gen1と重ねてみましたが奥行きが5mm小さくなった以外横幅と厚みはわからない程度の違いです.CPUは選択肢の中で一番ベーシックなIntelCoreUltra5125Uですが12コア14スレッドで十分です.写真2.Gen1と重ねてみた.まず最低限の設定だけして
こんばんは。封筒本舗社長の福井です。先月の話しです。家でパソコンにて、所属するミニバスの団員名簿の更新をしていた時の事です。因みに人手不足の団なので、コーチ兼、マネージャー業務兼、会計をしております。家内も同じ団のマネージャーをしていますので、確認しながら、パソコンにて入力しておりました。一通り終わったところで事件が発生しました。あろう事か、家内が立ちあがろうとした瞬間!家内が飲んでいたお茶のペットボトルが、作業を終え、シャットダウンする前のノートパソコンにダイブして来たではあ
自宅で使っている2台のノートパソコンに不満があります。ACアダプタが邪魔!・ACアダプタでかい・それぞれ専用のACアダプタじゃないとダメ・外で持ち歩くとき超邪魔・USB-Cで充電できればいいんだけど・古くてUSBPD非対応だから、コンパクトな充電器が使えない…そんな悩みがついに解決したので、方法をご紹介します。スマホ充電でおなじみ「USB-C」を使うよ!実際に試して成功したので、誰でも簡単にできるはず✅USBPD非対応PCをUSB-Cで充電
xデーから変わった旦那の行動会社から帰宅すると真っ先にシャワーを浴びるようになりましたなんかもう、、、典型的な行動過ぎて呆れます私調べによると(ネット情報)浮気の証拠は香りの時がある・香水の香り・石鹸やボディソープの香り(風俗)だから毎日帰宅後まずはシャワーを浴びるといい。との事確かに浮気した日だけシャワーを浴びると余計怪しまれますしね。私が何をきっかけに不信感を持ち始めたのか、ものすごい旦那は疑心暗鬼になっているのが良くわかります。
奈良旅で「新しいスマホに慣れなくて困っている」とグチりましたが、実は5月にようやくスマホを替えたのであります。↓それまで使っていた年代物のボロスマホ。カメラレンズはひとつで、表面下部にはひび割れあり。笑我が家では、スマホとかパソコン関係は全て理系の夫が担当しており、いつも彼にお任せしているだけの私は新しいスマホを渡されては、おとなしくそれを使っておりました。↑実は夫のお下がり説あり(´艸`)ま、画質の悪いスマホカメラに辟易していたし、たまたま夫あてに届いた携帯
まだクリニックの診察券を発見する前今年の夏、家族でお出掛けした時の写真こういう思い出も、裏では不倫していたんだなぁと思うとやるせない今年の夏、不貞疑惑から始めたこのブログ旦那からの謝罪の手紙「浮気絶対していません!」その手紙を信じて旦那とやり直そうと決意した数週間後・・・不倫発覚。。。どん底の日その当日の出来事をを綴っていますはじまりはこちら↓『不倫発覚①~LINE誤爆~』10/22不倫発覚当日旦那の不貞疑惑もだんだん慣れてきてギスギスした夫婦関係も徐々に解消
めっちゃ笑った投稿には、いいねスタンプ10個くらい付けたい気持ちになる。こんにちは!aiです。もう何度見直してるか分からない押し入れ。今までの押し入れはこんな感じ。『壊れたパソコンの処分の仕方と押し入れ収納』551の海鮮焼きそばとチャーハンにハマってます。こんにちは!aiです。壊れたパソコンからデータを移すのが面倒でずっと放置していましたが、重い腰をあげてようやく…ameblo.jp『散らかりまくった押し入れの片付け』作るのに気合いいるけど無性に食べたくなる餃子。こんにちは!aiです。季
ご訪問ありがとうございますmono*tamaです今年のはじめに息子用のノートパソコンを買いましたあっ、買ったのはおじいちゃんです時々学校に持って行くからケースがほしいと頼まれたのでダイソーで買ってきましたクッションケース(13インチ用)300円商品ですこれいい!と思ったらラス1だったから人気商品かもグレーの無地でロゴなしが私のお気に入りポイントですクッション性がありますファスナーポケット付きA4サイズの小さめノートPCがピッタリ入りました息子は「おぉ〜これ
私は、先日動画をDensePoseに変換できる方法を知り、自分で踊ったダンスの動画をDensePoseに変換して、画像生成AIで作った画像を躍らせて動画を作ろうと試みを続けています。こちらの動画に、まとめています。自分のダンスで猫ミームの動画を作る方法自分が踊った動画をVid2DensePoseというビデオをDensePoseフォーマットに変換するAIツールで変換して、ポーズのファイルに変換しました。次にMagicAnimateを使って、SeaArtで作った静止画を使って、動画を作
こんにちは、ともぶーです。昨日の朝、職場のPCが突然ご臨終されまして、、、前日帰るときまでは普通に働いていたのに~~~とりあえず、これ使っててとICT統括室が持ってきたノートパソコンだけど、ちっちゃい、、、画面ちっちゃい、、、物理的に見えにくい、、、テンキーが無いパソコンがないと、まったくと言っていいほど仕事ができないのでガマンして使いました。で、ひどく疲れました、、、家に帰ってもスマホとかPCとか、目を酷使しちゃってるなぁ、、、と認識してはいるけれど、なか
2023年12月1日(金)は常用ノートパソコンレッツノートCF-B11をWi-Fi6に改造しました。改造前はWi-Fi4です。本日AmazonからWi-Fi6のカードIntelAX2102974MbpsBluetooth5.3が届く予定。届く前にレッツノートCF-B11を分解します。まずキーボードを外します。もう1台のレッツノートCF-B11に外したビスが分かるように両面テープを貼り外したビスを貼ります。こうすればどこのビスが分かりやすですね。
GigabyteのAERO15という15インチのノートパソコンをドッキングステーションを介して2枚の32インチモニターに接続して使っているのですが、最近困っていることが起きてます。見てくださいよ、これ。別にゲームを起動していたりベンチマークやってたりするんじゃないんです。爆熱!ただのアイドル状態!CPUの温度が90度近くになっているしサーマルスロットリングを起こしているコアも出ちゃってる。何もしていないのに。起動しているだけなのに。幸い、高負荷時でも熱による暴
さてさて( ̄^ ̄)ゞ金曜日の夜は、久しぶりの飲み会でしたまぁ〜♪弓道教室も終了したので、昼間と夜間の主任講師と講師達で「弓道教室無事終了お疲れ様」ですの飲み会🍻です。それと京都の射会で有段の部で順位のついたヤツのおめでとう🎉の会もかねてる(笑)まっ♪そんなんで、大会の模様がYouTubeで流れていたので。それを飲み会で流そうとお店のプロジェクターを借りたのだが!パソコン💻に取り込んだのが、プロジェクターに流せない仕方ないのでノートパソコン💻の画面で流す事に。お酒🥃の量が増え
土日はやっと気を抜ける会計年度パートカタクリコです週末は電気屋さんに出かけました。購入したものは上の子用のパソコンです。今はノートパソコンよりかるーいモバイルパソコンの時代なんですね。お値段高い手続きやらで待っている間、ネット会社の方からのアンケート、説明話に……。ネット会社を乗り換えると、このパソコン、四万円も値引きしてくれるんですって。でも、ネット会社なんてそうそう乗り換えたくない、スマホ乗り換えみたいなノリですかね、そんな面倒くさそうな事して駆けずり回る気はない…長くなりそう…要
ブログご無沙汰すいませんなんだかずぼらになってますそれとなく動き回っているもののPC離れも始まり出しているような(単にOSあげれずのノートパソコン限界などもありまして)今日は山の案内のお仕事の予定でしたが梅雨入りにつき夕方予定の展示会を急遽朝一にて対応お願して8時ごろ梅田着のスケジュールにてご対応お願いしました。なんだか1年あっちゅー間今年も残すところあと半年と20日ほど美味しい野菜をうまく調理してもらえると良いなぁ〜そんなこんなで展示会終えて店出て片付けしていました。あり
8月にメモリーは4GB→16GBに交換しましたが、SSDも128GBだと少々不足気味のため、128GB→512GB交換しました。『[その他]HPノートPCメモリー最大容量4GB→16GB(HP15-fd0036TU)』今、使用しているノートPC(Windows10)がIntelの第7世代Coreiプロセッサーのため、Windows11にすることができません。Windows…ameblo.jpネジ4本外して、スマホの電池交換用の工具を使って裏蓋を外しました。実装している
もうね、頑張るのはやめました。無駄な抵抗してもできないものはできないし、できることだけ少しやれればいいじゃないと開き直りました。ベッドの中にノートパソコンを持ち込んで、リモートワークも半分寝っ転がりながら。でも、それだけでは気持ちが切り替わらないので、アロマストーンとエッセンシャルオイルお試しセットを買って試してみました。天然100%定番エッセンシャルオイル5種セット各10mlティーツリー真正ラベンダーユーカリグロブルススイートオレンジレモンAmazon(アマゾン)ほ
連投になりますが、みなさんこんにちは。最近少しずつ音楽制作環境を整えていまして、こんな感じになりました。やはり、ノートPCでは画面が小さいので23.8インチを追加してデュアルモニター化。これほんと快適ですよ👍🏻狭いですが一部屋丸ごと音楽専用にしました。欲を言えば、MIDIキーボード61鍵欲しい。。。狭くて置けないので今後の課題です。Cubaseはなかなか良いのでお勧め🤘🏼他のソフト使ったことないので比較できていませんが💦ロボロビンノートパソコンアーム安定性UPトレイ付き1