ブログ記事103,258件
朝陽ゆきです。今日もブログに来てくださってありがとうございます!満月のあと、1/15,1/16自分の理想を新しいアイデンティティにする自分はこう生きるんだ!って言うアイデンティティをみんな確立するときです。本当の魂に繋がって欲しい。目に見えるものはほんのわずかなので、物質的なものだけに捉われないで今までの自分と決別して行くのは、今日です。現実的に整えていくことでもっと自分に愛と癒しでいっぱいにできるのは1/17、18そして1/20は大寒で1/20,2
今年になってから早く共通テスト終わって欲しいと言い続けていたのに今週になって言うことが変わってきてる急に物理が全然解けなくなった学校で難しい問題しているので共通テストの問題がわからない時間がないと言い出しそして昨日は共通テストについてためになることを話してと言うYouTubeで知った事を伝える親も今週末から始まる大学受験、大学別にこれからの流れを調べないと誰がどこの大学を受験するか一緒に行く友達はいるのか心配してるけど共通テストが終わるまで聞けない共テが
世の中の基準や流行にとらわれない!ありのままの自分を最高に謳歌する!メイクから始める、人生ナビゲーターYokoです💄🗺️プロフィールはこちら!そろそろ年末が近づいてきましたね🫣早い…早すぎますね!この1年、更には、その前を振り返って過去の自分が何を頑張ってきたのか、考えたこと最近ありますか?•忙しすぎて、自分を振り返る時間がない…•昔の楽しかった思い出や、頑張った記憶を思い出せない…•今の自分にどんな価値があるのか、わからなくなっている…•モヤモヤしているけど、そ
こんにちは、なこです♪今夜はワークショップ初回開催なのでドキドキしていますそして3連チャンなのでちょっとだけ心配でもとっても楽しみですわくわくタイトルは『落ち込む時間が短くなる!自己受容のためのジャーナリングワークショップ』ギリギリまで参加受け付けておりますので気になる方はぜひご参加ください!希望される方は↓こちらから(前日23:59まで)『落ち込む時間が短くなる!自己受容のためのジャーナリングワークショップ』参加募
こんにちは!思考の習慣化で理想を叶えるマインドコーチのCHIHIROです。このアメブロでは☑️ハイキャリア→ボロボロOL→脱東京☑️月収8万ボンビーガール@沖縄離島…から、たったの3年間で✅好きな場所で好きな仕事をする暮らし✅目覚まし時計不要のマイペースな生活✅人間関係も仕事も「幸せ以上」な毎日…を叶えた【思考の習慣化】X【ノートワーク】をご紹介中です♡ねえ、、、、、12月…アメブロ1回しか更新できなかった…書きた
ここ2~3年編み物メモは、無印のA5ノートを愛用していましたが、そろそろ1冊終わるので、記録をより詳細に残しておきたいウェアは、柳屋さんの「HappyKnittingnotebook」を使ってみることにしました!今年の福袋のおまけ?で入手し、手元に4冊あるので使わない手はない↓表紙はこんな感じで…中を開くと、見開きで1作品分の記録ができるようになっており、左側は項目ごとのメモ欄、右側は方眼になっています。お値段は、現時点、1冊あたり363円で、10,000円以上商品を
私は、はるラボには2期から入っていて2期と3期は幽霊部員だったんだけど4期から少しずつ質問したり色々と参加できるようになって今のはるラボでは質問しまくりです🤣💓こんなこと質問してもきっとこう言われるだろうなとか思ったとしても質問するようにしていてそれはなんでかというとはるかさんの視点が欲しいからなんですが質問できない!ってずっと思ってたけど、そんなのさっさと乗り越えろ!って今はすごく思います。なぜなら質問した方が現実が変わるスピードが早まるから😍💓宿泊した時♡朝起きたら天気
内面、外見を磨き、本来のありたい自分になって幸せ豊かに繁栄する方法をお伝えしています、ろみです💓親友といると癒されるなぁ♡顔がまったりしすぎている笑今【自分と営む繁栄ノート会】の2期目をスタートさせてもらったんですが、やっぱり話しながら、超超大切なことだと思ったので、書きます〜🥰🌸💓いつもブログでも言ってることなんですが、頭で論理でなんとか結論を導こうとするとめっちゃ大変じゃないですか🥹🌸しかも、どうやって叶える?まで考えるから、無理だよーーってなったり🥹私は数
お正月明けの体調不良から復活してのんびりと2024年の100個の感謝を書いています去年の冬は長女の大学入試の付き添いで何回かビジネスホテルに泊まっていてベッドと机と小さな1人用ソファの…そのムダのないシンプルな部屋がとってもい心地がよくて私もこんな部屋が欲しい❤︎ベッドでゴロゴロしながらノートしたい❤︎とノートに書いていましたこんな部屋その頃は自分の部屋はなくてほとんどリビングで過ごしてて夜はリビングの隣の和室に布団を敷いて寝てたのですが…
内面、外見を磨いて、本来のありたい自分になって幸せ豊かに繁栄する方法をお伝えしています、ろみです💓人間って、目の前に見えるわかりやすいものを手に入れたら幸せになれると思っている場合が多いですよね🌸私もそうだったし、それがまったく出ないわけではないです☺️🌸ただ、本当に得たいものって、そのわかりやすい物事の先の感情なんですよね🥰💓マインドを学び、磨いていって体感していくうちに、本当にそうだなあ〜って感じるようになったよ🥰💓例えば、物質的なことでいうと、大きな
アロハ☆気分はいかが?おはようございます暦では、週明けに大寒、といよいよこれから本格的な寒さ到来ですねいかがおすごしでしょうか教室では年明けから今週火曜日までに、全てのクラスで初稽古を行いましたレッスン室への階段は華やかな新年の装いに大家さん、ありがとうございますフラやさしい心クラスの皆さんと早く会いたかった❤︎一緒に踊るのが楽しみでしょうがなかった❤︎と、メールでもお知らせいただいていて、わー、なんだか久しぶり!元気ー?楽しみは食事会より、共に笑顔で
こんばんは、なこです。今日はなんだかすごく疲れて夕飯はカップラーメンにしました食べて横になったら少しだけ回復しました。なんでこんなに疲れたのだろう?と考えてみると、ここのところいろいろとやるべきことが多くできてないことが多い。ただ身体的に疲れただけではない精神的な疲労だろうと思うとやっぱり自己否定しているそう、思い当たりました。どんな自己否定?と言うと・タスク書き出しをやってない・あれこれ手を出しすぎたかな?・やると言ったこ
ご訪問ありがとうございますはじめまして💖の方はこちらから【お客様の変化✨✨】ノート書くの苦痛、書いても意味ないと思ってる↓♡実際に行動できてるとノートで確認できるようになったレシートチェックがめんどくさくて手を付けられない↓♡10分足らずで週一分のレシートを確認できるようになった断捨離苦手、やろうとも思えない↓♡10分だけ不用品整理を進め床面積が増えたお金カツカツ、お金いつもない↓♡お金はある意識を強化でき安心
金曜日!毎週金曜日に陸上ノートが返ってきて顧問先生から付箋でお言葉を頂いております。体育の授業で次男を見ることが少ないと…大丈夫か次男‼️レース直前の体の保温状態…日誌で1時間近く待たされたこと書いてあったのにって次男笑まぁ今年になって付箋がまた大きくなったからいいじゃない!次男昨日は土曜日クラブ練習前なんで軽く走ります。ただラスト1周2.3キロはペースをちょいあげて明日の準備。お疲れ様でした^_^自分は内勤で浜松町へ。女帝で経理社長が手を出した
■人類の歴史(その存在だけで)|はてなさん『■人類の歴史(その存在だけで)』人類の歴史(その存在だけで)2025年1月18日ameblo.jp『★▲■キムゴーゲン(キンバリー)関連リンク集』UnitedNetworkProductionsUnitedNetwor…note.com
日常での宇宙の法則、意識やエネルギーの使い方について書いています🌿全て日常の延長線、日常と今を大切にしながら自分の望む世界に移行する⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡先日のノートの書き方に繋がる内容です⬇️『簡単に変化が起きるノートの書き方。』日常での宇宙の法則、意識、エネルギーの使い方について書いてます☺️スピリチュアルを使いこなす✨誰もが持っている自分のパワーを思い出して望む現実を創りましょう♡…ameblo.jp過去の私がどうして自分の気持ちをノートに書いていなかったの
幼稚園のママさんとおしゃべりしてたら4月から小学校にあがる話になり上の兄弟がいるママさんが、「男の子の筆箱はすぐに壊れるで一学期もつかどうかやで。」筆箱が?何があって?磁石であける筆箱は鉛筆の先が折れなくて出し入れしやすいから買うけど壊すねん。机から落とすやろ中の鉛筆を入れるのもちぎる角がボロボロになって形が変形する。鉛筆削りがついてる物はそこで削るけどボロボロになってくると軽い衝撃で鉛筆削りがとれて削りカスが散乱悲劇すぎる。男児よ物を大切に扱って欲しい。
今日は、土曜日だけど特に何もする予定はない、いつも通り家に居て、ゲームとか色々してて、ノートを何となく見てたらノートに何年か前のその年のやる事みたいのが書いてあって、「外になるべく出る。休みの日は電車で近くの駅に行って3時間くらいブラブラ過ごす。」「とりあえず近くのショッピングモールで時間を潰す。」とか書いてあって、俺は家に居ることが多いので、何年か前に外にいる時間を増やそうと、そして外で歩いたりしてれば、体力が付くと思って書いてたと思うけど、何年か前の
昨年末、導かれるように入った藤本さきこさんのnotebook修道院。もう、入って良かった♡去年秋くらいのやる気のなさから、ノートにも身が入らずにいたんだけど書籍『設定変更ノートブック』を読み、修道院の投稿を見ながら改めてノートに向き合って。やっぱりノートは素晴らしい。再確認!楽しいし、至福も安心感も感じるし、勝手に自己肯定感も高まるし色んなことがなんだかどんどんうまくいくようになる♡
エネルギーから美しく♡'魂'の人生を生きる♡宇宙と繋がるノートレッスン1/2810:00-.onzoom.お申込みはこちらから♡沢山のお申込みありがとうございます!1年ぶりのノートレッスンの開催です♡ノートを書くという事は真っ直ぐに自分で在ると、いうことそれは剪定(せんてい)に似ているのです☺︎自分ではないもの本当の望みではないものを取り除き伸ばしたい方へ自分の幹を伸ばしてゆく注ぎたい場所へ真っ直ぐにエネルギーを注いでゆくその在り方を養う
朝陽ゆきです。今日もブログに来てくださってありがとうございます!今朝、満月になりました。この満月は次の新月までの影響力がありますが自分の楽園を作ったとしてもその後どうしたら良いか…ですよね。住まい、家、家族とは、頑張って維持しようとしても突然思ってもないことが起きるかもしれません。傷つくことや問題も起きるわけです。頑張ってもうまく行かないことが地上では起きる、ということなんですね。これは現在、山羊座で新月が起きた期間また次の水瓶座で起きる時も感じるこ
※私も初の新テキストなので、間違ってたら教えてください!!2/13追記こんばんは!早速の挫折により一部修正します。栄冠の真ん中にある問題ですが、、早速うちの次女は第二回の割り算ができなくて、予習先は挫けました😭なので、復習でのみ実施することになりそうです。こんにちは。日能研テキストについて、、長女の2022では古いテキストでした。一つ下の2023代から日能研テキストが一掃されました。なので、なんだか中身も違う気がしてしまいます。テキストも多くて、ノートもたくさん必要で、把
先日終了した現実創造ノートブック0期(現在は1期開講中です♡♡)こんなご感想をいただきました。『変わりたくない自分を認めるための3か月でした』素晴らしい気づきだな~~~と思いながら拝見しておりました。この方もともと今のままじゃだめだ!!!!こんな現実もう嫌だ!!!変わらなきゃ!!!!と思って講座に入ってくださってとても一生懸命講座を受講してくださったのですがノートを書こうとすると、書けない。全然、ノートに向かう気力がわかない。
162cm/骨格ナチュラルブルベ冬vivid/顔タイプエレガント"スタイル良いねと褒められたい人"に向けて発信中!365日、細見えを研究をしているchanri-(ちゃんりー)です🤍\こちらエントリーで10倍/\最新記事はこちら/『思わず大爆笑したプレゼントの中身』162cm/骨格ナチュラルブルベ冬vivid/顔タイプエレガント"スタイル良いねと褒められたい人"に向けて発信中!365日、細見えを研究をして…ameblo.jp『いつもより痩せて見える服
\Happystayhome♡/こんにちは^^ノートセラピスト📔こはらみきです。5歳から累計500冊以上続けているじぶんノート(感情ノート)を生かしノートセラピストとして書けば書くほどじぶんが大好きに♡♪あなたの可能性を引き出しあなたの夢を叶えていく方法をお伝えしています♡大人女子の学校ライフデザイン講座主宰創設者全国33期開講中♪みなさん週末いかがお過ごしですか・・?♡きょうは、全
2年前の通塾準備の時、はりきって買いすぎて失敗したのがノートSAPIXの通塾の手引きには「授業用と家庭用、両方用意する」と書いてあったのですが、授業用の方はほとんど使わずじまいまた、SAPIXのオリジナルノートも基礎トレ以外は市販のもので十分でした。我が家が4年生の時に実際に使ったノート・理科の家庭学習ノート(市販・5mm方眼)・社会の家庭学習ノート(市販・5mm方眼)・漢字の家庭学習ノート(市販・91字)・国語の家庭学習ノート(市販・12行)・基礎トレノート(S
今日は雪も止み昼過ぎから日差しも出てきました。良かったです。が3度くらいですから寒いです。止まってしまいそうな私のパソコン。かかりつけの電気屋さんに見て貰ってから案外調子を取り戻しています。スリープしてシャットダウンをしないこと。スリープをして画面が暗くなってもノートの蓋をしないこと。などアドバイスを受けて実行しました。もちろんパソコン内の整理もして頂きました。有り難いことです。いつかのランチ第一ホテル鶴岡モナミ笹川うどん毎日ス
おはようございます今日も☀️。毎日朝起きるのがしんどいです😓ディズニーカードクラブからポイントで貰いました。ディズニーのホテルでレストランや宿泊優待券5,000円分貰いました。ディズニーのホテル沢山あるのでどこ行くか色々調べたいです。ノート3冊、ステッカー。これは、父にあげました。私のクレジットメインは、ディズニーJCBなのでコツコツとポイント貯めて頑張りますクレジットカードといえば…最近、JALカード作りたいです。色々ポイント還元あっていいですね昨日は、低
★昨年作成した動画ですがぜひご覧ください!関東系の日能研の6年生には夏期講習からメモリーチェックという暗記用のテキストを配付して暗記物を仕上げていきます。分量が多いものですから計画的にやらないと気が付くと大きな差がついてしまいます。(メモリーチェックが配付されない地域では夏期テキストの作業ノートと置き換えて読んでみてください)この夏休みにメモリーチェックを上手に使いこなすコツを先輩たちのメモチェを紹介しながら解説をしていきます。後半では上位生向けのとっておきのコツを紹介しています。
こんにちは、なこです♪「ジャーナリングとは」と検索すると「ジャーナリングデメリット」というキーワードがあったのでそれもクリックしてみました。するとどうもノートで自分責めや自己否定をして逆効果だったという人が少なからずいるようです。確かに基本的な考え方がベースにあってのノート、ジャーナリング効果ではあるなと思います。昨日の記事でジャーナリングは自分と向き合うことなので自分との対話の記録です。自分の気持ちを聞いてあげることは自