ブログ記事71,879件
もう先週の話になるんですが名古屋に行ってきました♡(あっという間の1週間!この1週間の間に名古屋に行って、セミナー2回開催して、長女の卒園式までありました🤣💓書きたいこともありすぎて追いつかず😂✨)泊まりがけでの初めての名古屋。新幹線への乗り換えが不安だったので1時間近く余裕を見て家を出るも…さあ電車に乗るぞ‼️って時にスマホがない事に気づいて😂💦慌ててタクシーで家に戻り、待っててもらっていたタクシーに乗って再度駅に向かう始末😂😂こんっなに焦ったのはいつぶりだろうか😂こんな時に限っ
おはようございます!ロサンゼルスから早川亜希子です★【自己紹介】先日のブログで【悪口は鬼の餌になる】を書いたところ音声でも聞かせてほしいと嬉しいリクエストがあったのでStandFMにてお話しました♪(リクエストありがとう!)↓ここから聞いてね♪「悪口は鬼の餌になる」-aquaチャンネル|stand.fmお寺のお坊さんから聞いたお経のお話です。今が大切なターニングポイント!意識して意図してやっていきたいです。早川亜希子アメブロh
今のことです。お客様との対応を終えて私も、彼女(A)も、ほっとしたところです。彼女「今日のわたし、これでよかったかしら?」と、小首をかしげて、ノートを開いて尋ねるので私「合格!!」と言ってからキス~♡なんというか、そういうしぐさも、かわいくて・・彼女も今夜は同席したのですが彼女は、いっしょうけんめいに、私と役員たちの話を聞いてメモを取ったりしていました。今夜は、将来の私の部下になる役員たちとの打ち合わせです。彼女にとっては
こんにちは本日もお立ち寄りありがとうございます今日は生憎の雨そしてまた冬の天気ですね体調、おかしくなりますそして今日は5年生になって2回目の難関校特訓講座に朝から参加中の息子今日はテストではないので、昨日は塾から帰ってきて社会の振り返りと栄冠を終わらせ、少し読書もしてゆっくり就寝することができました今朝も6時半には起きて、毎日のルーティンと算数の家庭学習を少しやってから出発🚗漸く5年生のリズムも掴めてきています。先日のkizaxさんとおまめさんの夜の対談を僭越ながら視聴させていただき
今日は明日の春分の日も控え、、の内容から内にこもる、、という事ですが言い変えると。。「自分にエネルギーを集める」という話なんです今日は長いですよ。。ノートを書いていて「スッキリさせたい!」「早くこの問題どーにかしたい!」「早く設定を見つけたい!」って焦るんですと、ご相談を受けましたが。。私も焦るっていうか必死になって「これはどういう事だ⁉︎」ってやっちゃう時あるんですが↑こんな自分に気付いたら「今こ
こんにちは。マリコ先生です。先日、コンビニの列に並んでいたら、前のカップルの男子が、まだ新人さんみたいな店員さんに向かって、「ちげーよ!そのタバコじゃねーよ」って凄いキレていました。彼女は黙って聞いていただけ。タバコを手に取りお金を払う時のお金の渡し方が、投げるように渡したからお金がコロコロと下に落ちてしまいました。「なんだよ!ちゃんと取れや!」って…自分の出し方が悪いのに👎彼女は黙ったまま…その後、2人は出て行った。
ガマンは苦しいだけ!誰も幸せにしない!本音をゆるして自分も家族もバンザイ楽笑\(^o^)/本音で大人を楽しむエンジョイサポーターなおみんです。・プロフィールこの前、職場で装置の操作方法をノートにまとめてたんだけど…(製造業なので機械関係多め)そしたら、「そんなの書かなくても覚えられるでしょ?!」って言われたの。確かに、そう。そんな難しくて複雑なわけじゃない。でもさ、だからこそ、「覚えないでいいように書くんだよ!」って私は言いたい!これ↑私
漢字が苦手な息子。3年生の頃は、担任の先生ととっても相性がよかった。若い女の先生。息子の事を理解してくれる、力量のある先生だった。勉強もとても伸びた。特に漢字ノートの宿題がキレイな字で書けるようになっていた。ここからが、4年生の担任の先生の話。若い女の先生。(とにかく相性が悪かった)漢字ノートの宿題。キレイな字でかけた子供には、ご褒美シールが貰えるという制度があった。一学期までは、漢字ノートの宿題毎日頑張っていた。キレイな字で丁寧に書くことが出来ていた。だけど、うちの息
こんにちは♡あんどうかなこです。ご訪問頂きありがとうございますライフデザイン講座認定講師6代目キューイスト♡かぁなことあんどうかなこです「推し活するように自分を愛する」ご自推しマスターとして活動しています♡自分を大切にすること自分を大好きになることじぶんノートを使って自分を好きになる方法をお伝えしています♡私はそもそも、自己肯定感が低く自分に自信を持てないゆえに他人に振り回されてばかりでした。
中学受験が終わっても、なかなか日能研テキストやノートを片付けられないままでした。気が抜けてしまったのと、次男(2027年中学受験予定)のために捨てずにとっておくか迷っていたのもあります。が、中学の教科書も届いたし、部屋の配置替えもしたい気分になってきたのでようやく片付けはじめました。まとめては紐でしばり、まとめては紐でしぱりを繰り返して、ようやく8割くらい終わったところです。今月中にはスッキリさせたいと思います。ブログ村のランキングに参加をしています。にほんブ
こんにちは、moiです。日曜日のマニラ晴れ32度。熱くなってきました。週末の恒例行事はカフェでの手帳タイム。土曜日か日曜日に好きなカフェに行き、振り返りや翌週の予定の確認、好きなこと、思いついた事を書きます。私の主な週末の予定はこの手帳タイムと食料品の買い出し。なので、できるだけ心地の良いカフェに行きたい。カフェ選びは重要です。今週もどこかいいとこないかなと色々行ってみました。混んでいたり、良いお席が空いてなかったり。席選びも重要です。あまり混雑していると、
あなたのブログ集客を80%以上UPさせるアメブロライティングの神様♥篠崎美花です♥プロフィールはこちらまた、あなたの瀕死状態のブログアクセスを救うべく、アクセスUPを確実に狙えるチェックリストを下記よりプレゼントさせていただいているので、遠慮なく『Cプレ』とメッセージして人気ブログになっちゃって下さいね♥↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓私のブログ講座は0・1・2・3・4期と、満席御礼♥♥♥♥♥新☆ブログ集客講座0期も満席!!そして!いよいよ2月から、今までの講座よりさらに
【あやちゃん自己紹介】●4カ月、3歳、5歳、7歳、10歳5人の母ちゃん(元保育士)●期間限定で旦那が単身赴任中●ナリ心理学が好き!ダイヤモンドまでの過程記録●2021年からART活動してます初個展で100人来場神社やワイン城で絵の展示をしたり、5人目妊娠中に神社の御守りの台紙の絵を描いてます。なんだか最近モヤモヤがずっと続いていたんだけど。原因が分かりました。笑↓私も、期待しないことがゴールになってた。笑だって今までずーっと大好きで期待していたからこそ、頑張り
初めましての方はこちら自己紹介ーほりえまみの人生物語りー▼まみの設定変更な人生ものがたり▼願いが叶うのが【当たり前】な世界その【選択】を疑えよ!願いを木っ端微塵にする、エゴの声▼胎内記憶のある息子のお話▼オリオン座からきた息子「おかあさん、愛っていうのはね…」条件づけのない世界の海へしあわせの言葉貯金▼脳梗塞後の激動な時間▼全身皮膚炎の記録〜母のヒーリングが覚醒〜全身皮膚炎の記録〜爬虫類のような顔〜次回のコ
追記!9月13日現在デジタルギフトはプレゼントに無くなってしまったみたいです😣プレゼントは季節ごとに変わります🙏ご了承くださいませ追記以上です!マユリカの紹介コード使ってくれた方で、紹介者のプレゼントにしまじろうのポケットにチェックされた方いらっしゃいますか?マユリカの元に届いておりまして写真は開封前に撮りましたが、その後なつさんが開けてしまい、さらにノートも書いてしまいましたなつさんは喜んでいるのですが、このまま頂いてしまっていいのでしょうかどうやら、入会者がデジタルギフトで紹
こんばんは。memore手帳プロデューサー松本真季(まみ)です♡✽.。.:*・゚memoreInstagram✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚オンラインショップはこちら✽.。.:*・゚本日はわたしのオンラインサロンについてお話しさせてください。✽.。.:*・゚オンラインサロン『MyDiary』✽.。.:*・゚わたしのこのオンラインサロンはこの春で4年目に突入します♡始めたのは2020年5月。世の中が強制的にストップし、日々の当たり前が当たり前じゃなくなった、
宇宙視点で恋愛もお金もカンタンに叶えちゃう繁栄するノートの書き方と肉体へのアプローチや設定変更をお伝えしています💕わたしたちは生まれながらに女であるカンペキに女である言葉とカラダから理想の世界を創造しよう元アロマセラピスト元アラフィフキャバ嬢の経験からあなたの枯渇した恋愛とお金とカラダに潤いをお届けします♡かずえです❤️身体も心もお財布も潤ってる?時間ないお金ない彼もいないいつまでわたしはひとりぼっち
トランプグッズナニコレ欲しいwwwアメリカのトランプタワーのショップにあるトランプグッズらしいwいやいやまさか売ってないよね?って思ってたらあったwトランプ大統領のトランプカードセットAmazon(アマゾン)3,600〜8,327円こんなカッコイイのもあった!👇SWドナルド・トランプトランプ-ゴールドトランプ防水ポーカーカードゲーム用テーブルゲーム用男性へのギフトに最適Amazon(アマゾン)3,416〜4,136円こっちはコレクター用の金メッキゴール
大人女子に届けるシンプルだけど存在感がある華やかさと♡大人カワイイをお届けちょっぴり個性が光るものを\テーマに/シンプルだけど存在感があるアクセサリーをお作りしていますリボン刺繍作家yua_nakoユアナコryoko昨日のやってしまった事件↓↓↓https://ameblo.jp/chikuchikutanoshimu555/entry-12794177112.html『ママ迷惑
心の奥の声を聞いて、心の奥の気持ちに寄り添う。を教わって実践しています。自分では気づかなかったけど、私は、子どもの頃から自分を抑えて周りに合わせて生きてきたみたい。押し殺していた心の奥の声を聞いてみると、いろいろ、さまざま、たくさん出てきて←ざっくり💦頑張らないと愛されない。お手伝いしないと愛されない。尽くして当然。我慢して当然。私の意見は聞いてもらえない。私は意見を聞いてもらえるほどの価値がない。私には価値がない!!!と強く勘違いして思い込んで今まで生きてきた。と
今日は中2息子が夕飯を作ってくれました。豚丼。じゃがいもと玉ねぎがじっくり炒めてあっておいしかったです最近よく観てるやぎさやちゃんの配信の『やったことしか書けないノート』を始めて数日。毎日ってこんなにいろいろあったっけ?そう思うほどに1つずつやっていることを認識できるようになってきました。とにかく忙しいって方もなんにもやれてないって人もこのノートを書くと『こんなに動いたんだなぁ』『思ってたよりやってるなら』って自分に対する氣持ちが変わりそう。ちなみ私が今日やったこと↓・起き抜けに
6年生になると、宿題に追われて、できなかったところをじっくりやる暇なんてほんとになく…。宿題に追われてる〜💦という状態が長女のとき。そんな中、受けてくるテストは、散々で。単元によって、得意不得意があるから、良いときと悪いときの差が激しい、ジェットコースター型の成績でしたその度に、私の心も上へ下へのアップダウン。下に下がれば、「やばい、受けられる学校がない!!」「どうすんの?ずっとこのままだったら…」と、常に不安。その不安を子供にぶつけていたように思います。「勉強してるの?」
こんにちは^^ご自愛心理カウンセラーの久保しおりです。クライアントさんからこんなご相談がありました。=====今年から教育担当になった後輩は仕事へのモチベーションが低く、仕事が好きな私とは正反対です。普通は後輩が引き受けるような車の運転などの雑用も嫌がるので、「なんでやらないの!?」と思いながらも私がやるしかありません。気になったことは注意していますがちっとも響かないし、ミスのフォローでドタバタ…ただでさえ忙しいの
新シリーズスタートぐー女子に捧ぐ30代でこじ卒結婚・出産MEIKOって?埼玉県出身の39歳都内の私立大学を卒業後新卒入社の会社で勤続17年高橋あいさん主催「愛され女子養成講座(通称AJ)」2期卒同い年の夫と、2歳の息子と仲良く楽しく暮らしていますMEIKOです。「ぐー女子に捧ぐ30代でこじ卒結婚・出産」ぐー女子のあなたはもちろんぱー女子のあなたも「ぐー女子?ぱー女子?何それ?」のあなたもぜひお付き合いくださ
本日もまもなく開店!のれんがわりの伝言の、今日のキーフレーズは、【目指すものはただ一つ】です。(3月12日)<当日追記>ほんじつも、平常通りの活動状況です。9時〜17時が活動時間の目安です。よろしくお願いいたします。さて、カードを書き留めたノートには「コインの日」のメモが確かにほぼコインのカード経済方面にスポットが当たるでしょうか昨日のメモ;【あてにならない/あてにしない】より。・育休給付手取りと同額(男性取得「30年度85%」)・「検察が捏造を捏
2013年6月から始めたこのブログ。はじめたきっかけは第二子を死産したことからでした。周りに皆無と言ってもいいほど似たような境遇の人がいなくて『死産』というワードで検索ばかりしていた日々。たどり着いたのがこのアメーバブログでした。天使ママと呼ばれる、流産や死産や新生児を亡くした経験のあるママさんたちとの交流をこちらで見かけて私も限定公開ながら誰にも言えなかった心の内を書くようになって私と同じような思いをしているママさんたちからのコメントや存在にとても支えてもらって実際に遠く離れた
エンジン警告灯が点灯しDTC「P2008」を表示するという平成25年式ノート(E12、HR12DDR)。知人からの電話相談。P2008の検出条件は「タンブルコントロールバルブモーター信号回路の断線している」となっている。このタンブルコントロールバルブ(制御の解説ではスワールコントロールバルブ)は、インテークマニホールドに設けられており、燃焼室内に生成されるスワール渦の作用により、混合気が均一化され、安定した燃焼が得られるというものである。運転状況に応じて、
こんにちは😊美と健康は足元から🦶足管理士の安田智香子です🍀今日も勉強会🦶4月にある資格取得試験を目指して、みんな頑張っています‼️昨日は1級今日は2級明日も2級です😊みんな、ホントに真面目にコツコツ練習してくれているので、会うたびに、上達していて、ビックリします😄初めのうちは、大丈夫かな?覚えられるかな?と、心配な事があるものですが、やはり、真面目に練習すれば、ちゃんと結果はついてきます😊努力は裏切らないのです😊ノートに何度も何度も書いてあり、テキストも、自
栗林あや(いがぐりこ)です。週末の東京行きで、ワーワーーーヽ(゚∀゚)ノワーワーーーーついに!!!プロッター(PLOTTER)を買ってしまった・・・!!(待ちきれずに新幹線の車内で開封(笑))LeatherBinder|PLOTTER(プロッター)軽くて薄いシンプルな6穴リングレザーバインダーが創造力を喚起するwww.plotter-japan.comプロッター(PLOTTER)というのは、日本製の、革製バインダ
カラーペーパーを使って、ノートの「表紙」を思い思いにデザインしてくれている子どもたち。「何のノートにするの?」と私が聞くと、「イラストノート」「家族の交換日記」「がんばったことを書くノート」「サッカーが上手になるノート」「猫ちゃんの様子を書くノート」といろいろな答えが、、、。なんてステキなんでしよう💖Rちゃん、制作中↓ペーパーイラストyoutube.com「先生はね、毎日の「ありがとう」を書くノートを作るよ〜」なんて言いながら、子どもたちと一緒に作ってみました