ブログ記事6,371件
ご近所でのら猫を地域猫にする活動をしている人を知らないかこの辺一体の情報通、マダムさんに聞きに行った。『ノラ猫が窓をノックしてきた話②虚無顔のネコ』年末の動物病院もお休みに入るであろうタイミングでお父さん(のら猫、多分オス、社長のお父さん疑惑有り)が怪我し、助けを求めて窓をノックしてきた件。『のら猫が窓…ameblo.jpこの方に聞けば知らないことはない。というネットワークを持つご婦人。マダムさん『マダムと犬』『マダムからの依頼を受けた』『マダムからの依頼』私、今
そんなわけで、6日前に発熱して5日前にインフル検査しても陰性で熱下がらずに昨日再度検査したらインフル陽性になった人の話を聞いて気の毒で仕方なかった召使1です。昨日までインフルの薬も貰えずって大変そうやな。ちなみにインフルを疑う場合、初期なら葛根湯とか麻黄湯とか薬局で売ってる漢方とかあるので試してもらえれば。ちゃんと薬に「インフルエンザ初期」とか書いてありますし。さて、年越し遠征の残り「尾道の猫達」です。この3日間も運よく、延べ22匹の猫達に出会うことが出来ました。人と同じく、一期一会と思って
年収800万→300万に落ちた没落貴族ウサギの貧困層底辺ブログへようこそ♪ヽ(´▽`)/おっはよー、BBAよ皆様豆苗ってご存知コレなんだけど、安くて(今日は88円だった)美味しいのにネギみたいに一度使った後、水に浸しておくと芽が生えて3回楽しめる優れものなのよもやしと違い味も薄くならないしこれこそ貧困層底辺の味方♪ヽ(´▽`)/我が家ではほぼほぼ毎日副菜として出てる(*´艸`)YouTubeか何かで「外気に触れさすと色が濃くて美味しくなる」と聞いたその日から、1階のベランダ(
今晩は。じゃあ話を始めさせてもらいます。僕、小学校の教員をしてるんです。はい、音楽をのぞいたすべての教科を教えてますけど、大学で専攻したのは社会で、歴史が専門なんです。ですから、趣味は地方史の研究です。ジジ臭いって言われることもありますけど、これがねえ、けっこう面白いんです。例えば、地元にあるお稲荷さんはいつごろできたかとか、この地域にいた戦国武将は誰で、どんな合戦をしたのかとか、調べ始めると興味はつきないです。研究の進め方は、まず図書館に行くことですね。そこで、江戸時代以前の古
今年はノートに「書く」ということをどんどんやってみよう!そう思っている年のはじめの私です。みなさま今日もお立ち寄りくださりありがとうございます。お正月いかがお過ごしでしょうか。冒頭に戻りまして今年、私がなぜ書くことをがんがんしよう!と思っているかですがひとつの理由は書くことで目標が叶いやすかったり実現したりすると言われているから。その理由についてオンラインサロンカオラボの主宰をされている実業家でメンタルコーチワタナベ薫さんがわかりやすく説い
白川尚美の挑戦💪今日は寒い雨模様で、厳しい仕事始めになった方が多かったでしょう…☔でも、私はポカポカ~🌞戸田公園駅を利用される方々と触れ合える構内で「ねこちゃんず8」の活動を知っていただきました!「こんばんは~お疲れ様です!ねこちゃんず8です!!ノラ猫ゼロを目指して活動してます!」「がんばってください!」と励まされ、ウルウル😿応援ありがとうございます!中には、「猫飼いたいんですけど…」と相談もありました!ねこちゃんず8・保護猫ステーションをご案内をして、どうしたらお迎えできる
明けましておめでとうございます!毎年恒例となった初日の出近くの海へ行ってきました〜雲がかかって予定時刻よりは遅めでしたこの15分後位かな?別カメラより海面に映り込みとても綺麗な日の出がみれましたそうそう昨年末本屋で見て気になったカレンダー2025格言カレンダー結局買わなかったんだけどw(貰い物で済ませちゃった)どんな事が書いてあったかというと...ちょっと見にくいけど...他人を思いやれてこそ自立傲慢で配慮がないのは孤立これ1番深かった〜自分から諦めな
金曜日、午後。眼科定期検診。16時、帰宅。レックス、お土産、買ってきたよ眼科帰り道、○「野球串」焼き鳥10本、1000円○「安兵衛」焼飯(味噌汁付き)400円焼飯は、昭和の味寝そべって、エレベーター待ちお墓まいり→干尽レックス、7歳、最後の干尽『干尽物語7歳、初干尽♪』ママに続け〜!イチニ!イチニ!暑くもなく、寒くもなく、お散歩日和中腹で、戯れる、
あけおめなり!眠いボクなりママ、ブログは終わりなんだけどたまには書こうかってさこんにゃに可愛いボクが居るんだからねくほ〜〜〜♡ママ、年末マッサージが貸切で担当さんと話したら陽キャな人だったんだって私、頑張らないと話合わないかもってママ言ったら、僕がポジティブにしてあげるってよ!ちっ、ちゃらいなボクのほうが、ママを笑顔にしているし、ママがネガチブでも構わないよそんな折、おにいたんにジケンが起こってたんだこの格好ってなんかキモチワルイの?センスワルイの?ボク人間のこと
こんにちは。タイトルは変わりましたが前回の続きになります😊🍁『御所の"たらいうどん"』こんにちは。すっかりブログを書くのも読むのもご無沙汰してしまって…気がつけば12月です。夏から、ずーっと、その前の半年の疲れが出たせいか体調が良くなくて、その…ameblo.jp前回書いたたらいうどんのお店にいたネコちゃん達と温泉施設にいたネコちゃんが可愛いかったのでブログにしようと思いました〜🐈年末の慌ただしいひととき良かったらネコちゃん達を見て癒されてください☺️💕お店の裏口?付近で