ブログ記事113,116件
皆さん見に来てくれてありがとうございます(^^)高3たろう中1じろうに父と母の4人家族です。毎朝六時半に浦島家の日常をお送りしています。自己紹介ページになります→★見ている方、いらっしゃいますか。いよいよ、最終回を迎えるドラマ「きのう何食べた?」男性カップルのシロさん(西島秀俊さん)とシロさんの事が大好きですぐに嫉妬してしまう姿がかわいいケンジ(内野聖陽さん)が主人公で、料理上手なシロさんが料理を作りながらドラマが進んでいく料理マンガが原作のドラマです。他にもいくつかドラマを見て
ほぼリアタイで観終わりました。とんでもドラマだと思ってた『真夏のシンデレラ』。途中からどんどんインパクトが薄くなっていって、最後2話、ぶっちゃけあんまり印象的なものがなく終わりましたツッコミどころという良さ(?)も失われていて、最終回なんて間宮祥太朗から生気まで失われていたような。『ボス恋』の先輩役の方がかっこよかったなぁ…。7~8話ら辺以降の健人、全然魅力なしだったよ…。別荘に漫画揃えるとか、そこじゃない感が強すぎたぜ【Amazon.co.jp限定】オー!マイ・ボス!
こんにちは👒今日は野島伸司さん脚本ドラマ、【美しい人】の紹介です。【美しい人】は1999年秋クールにTBS系列《金曜ドラマ》枠で全10話放送された日本のテレビドラマです。副題は【LeBelHomme】でした。【美しい人】OPです👒ドラマの概要は、【高校教師】、【人間·失格〜たとえばぼくが死んだら】【未成年】【聖者の行進】に続く野島伸司さんが脚本を担当した『TBS野島伸司シリーズ』の第5弾として知られる作品でした。作風は今までの4作と比べかなり過剰なシーンが減少したのが原因か視聴率は伸
こんばんは🌙*゚今日は先日まで放送されていたキスマイ北山宏光くんのドラマ、【ただ離婚してないだけ】の紹介をしたいと思います。【ただ離婚してないだけ】は元々は本田優貴先生による日本の漫画作品でした。白泉社の《ヤングアニマル嵐》にて連載されていました。2021年夏クールにKis-My-Ft2の北山宏光くん主演でテレビドラマとして放送されていたばかりです。毎週木曜0:00-0:40(水曜深夜)にテレビ東京系列の深夜ドラマ枠《ドラマホリック!》で放送。グロいシーンやアイドル最先端のキスマイ北山
サスペンダーのカジュアルコーデもめちゃ可愛い買ったですねー🩳💖ついに最終回を迎えちゃいましたが、ストーリーもキャストの皆さんもファッションも素敵でとても楽しませてもらいました💓NIGELCABOURNWOMANナイジェル・ケーボンウーマンSUSPENDER2COLORSサスペンダーMAINLINE楽天市場17,600円NigelCabournーWOMANー/ナイジェルケーボンBRACES/LINENナイジェルケーボンウーマンサスペン
今日、掲載するドラマも、随分昔にやっていたドラマです('∀'*)エヘヘヘ当時アイドルだった堀ちえみ主演で、臭い芝居なんですけど、凄く人気のあったドラマで、一世風靡したドラマだったりしたんですよねぇ~(=v=)ムフフ♪普通は、こんなこと言わないだろ~って言うようなセリフも沢山出てきて、それが真似されたりしてましたっけ。見てたらツッコミどころ満載で、真剣な物語なのに、笑える内容なんですけれど、何故か病みつきになってしまって見続けてしまうドラマでしたぁ(*^U^*)♪『スチュワーデス物語』
VIVANT主演は堺雅人本作は『半沢直樹』などで演出を務めた福澤克雄が原作を手掛けるオリジナルドラマストーリーや役柄を初回放送まで一切明かさない手法が取られ、モンゴルにて2か月半に及ぶロケが行われた豪華キャスト面白かった✨海外ドラマみたいにYouTubeに考察とかあって盛り上がってた99岡村隆史もラジオで言ってたけど役所広司の圧倒的な存在感✨俺もそう思ってた😊ベキ生きてるんだろうなフランス語VIVANT=生きるらしい最後にドラムが声出すと思ってたけどな😊続編あ
私が子どもの頃に観ていたNHKの子供向けドラマがありました。少年といたずら好きな犬が主人公でした。テーマ歌が印象に残っていたのですが、肝心なタイトルがわかりませんでネットで調べてもわからない状態が先日まで続いていました・・・。――――歌詞――――1)父さんの革靴がドブ川を流れてる母さんのサンダルが古池に浮かんでる誰のいたずらだいたずらだ○バラーかもしれないぞ~2)さっきまで泣いていた泣き虫の赤ん坊もう今はニコニコご機嫌で笑ってる誰があ
いくぜ!!飛び抜けて優秀な別班の堺が、公安の阿部に簡単にマークされる・・・国家機密のはずなのに別班だとすぐにばれてしまう・・・阿部の目的は殺人犯の堺を逮捕することだったはず・・・堺と阿部がいつの間にか共闘・・・世界的なテロ行為をしているテントが、こじんまりとした組織・・・天才ハッカーが演技の下手な若いアイドルのような女・・・二宮の演技迫力なさす・・・堺は仲間の別班5人を殺してはいないが、再起不能の致命傷を負わせる・・・ジャミーンがジャミ
初放送の第6シーズン。大事なのは事実と証拠byギル・グリッソムではない。ロビー・ルイスなんである。鑑識の人間が微妙に増殖している。分析などの作業もチームワークなのだ。チームワーク!!!とうとう「ルイス」も「CSI」化するんだろうか・・・ルイスとホブソン。私はてっきり、この二人は出来上がってるもんだと思っていた。なのにローラは機嫌が悪く、ルイスの反応も薄く、なんだか予想とは違ってるようである。今回、2人のシーンはほんの数秒。ルイスは何か言いかけるけど、次の瞬間、画面がハサウ
ここ数年、女性向け漫画、少女漫画というよりはも少し大人向けの漫画原作のドラマが多いなと思っていたけど、特に最近、深夜枠含めてとっても多い印象。ここ最近だと、『あなたがしてくれなくても』、『王様に捧ぐ薬指』、『わたしのお嫁くん』とかもだけど、深夜枠の『隣の男はよく食べる』、『ワタシってサバサバしてるから』、『全力で、愛していいかな』とか、覚えてるだけでもこんなに沢山でてきたよあなたがしてくれなくても:1(アクションコミックス)Amazon(アマゾン)全力で、愛していい
連続ドラマ『失楽園』(97年)【日本テレビ系/毎週月曜よる10時放送】[登場人物]久木祥一郎:古谷一行松原凛子:川島なお美久木文枝:十朱幸代久木知佳:菅野美穂松原晴彦:国広富之芸能人の実際の不倫もだが、不倫ドラマも昔から多く、それもヒットしてるものも多数。特に最近だと連ドラのヒット後、映画にまでなった上戸彩と斎藤工が主演したフジテレビ系『昼顔』が代表的だ。2014年の連ドラの放送後、たまたま芸能人の不倫報道が加熱し、「不倫=悪」という正義を手にした人たちは、まるで今
Reason(MaleVer.)いかさま師タチャOST韓国の人気漫画家ホ・ヨンマンの同名漫画が原作2008年ドラマ化SBS放送全21話◆ストーリー・・・明るくやさしいコニ(チャン・ヒョク)。幼い時から賭博で天才的な素質を見せていた。賭博でこの世を去った父のおかげで、賭博を意図的に避けていたが、仲の良い友人ヨンミン(キム・ミンジュン)の祖母の手術費のために、初めて挑んだプロの花札勝負で苦々しい敗北を味わう。同時に幼い頃の初恋ナンスク(ハン・イェスル)との再会も果たすこととな
気が付けば9月・・・TOP更新してからあっと言う間に1週間今月は小学校最後の運動会やら中学も小運動会に文化祭もどき・・・行事目白押しの中、来月は娘達2人共大会とバッタバタと日々が過ぎていってますっってことで今日は久々のもしもシリーズ前回はなんと5月の『スチュワーデス物語』だった今日は私が大好きだった『3年B組金八先生』韓国キャストですっ!!1980年10月~1981年3月金曜日20:00~全25回だって!長かったんだね~モノとしてはっ
第5・6話、観ました。現場仕事のバイトが長続きして、息子誠治が偉そうになってきましたね(笑)。お父さんと女の子が一緒に居るところを発見した誠治とお姉ちゃんは、女のアパートへ行きましたが、結局お父さんは浮気だったんしょうか?なんか、曖昧で肝心なところが省かれてたんんですが、やっぱり性的関係があったのか???それともただ単に勉強を教えてただけなんですかね???知ってる方、教えて下さい(^^;なんか、はっきりしない家族ですね。だからお母さんはうつ病になったんでしょうけど。。。お
WeTVに入り浸ってる課金してVIP登録したから?ってのもあるが(笑)ターンタイプ視聴完からターンタイプ2視聴までのこの過渡期放送待ってる間に見たいドラマがWeに集結してるから創造営2021の続きを見に行ってはドラマを見ちゃってなかなか創造営までたどりつけないのが難点ですけどー「LovelyWriter」2話まで見たUWMA(UntilWeMeetAgain)のとき暗いドラマで明るいキャラのKao君見てみたいナと思ってたらちょ
今期のドラマ「VIVANT」見ていない方には何の事やらって話なんですけど。アレって続編あるんですよね?!ないとオカシイですよね?!ベキ達3人は絶対に生きてるんでしょうし。解明されていない謎もあるし。ジャミーンが何故「奇跡の少女」なのか説明がなかったですよね?人の善悪が判るからなの?じゃあ、善悪が判るジャミーンが懐かなかった野崎さんは「悪」なの?薫先生は、本当にただの医者だったの?お赤飯を食べた後の反応がオカシイって散々言われてたけど、アレは何だったの?
娘がLINEで送ってきた写真なにわ男子の藤原丈一郎さんって方↑今、ドラマに出てるみたいですね電車がワープしてしまうやつ🚃?息子に激似で驚きました最初、なんでお兄ちゃんの写真を妹が持ってるの?お兄ちゃんと仲良くないのに??って思ったけどよーーーく見たら、、、よその女性が産んだ子だったww娘も、〇〇にめちゃくちゃ似てない?wwって書いてて、二人で爆笑🤣母親的には、こちらが錯覚する程似てて驚いた↓寝起きでダルそうな息子の顔に激似で二度見したほどこの顔の時に話しかけるとう
中学生になり発達障害と境界知能の診断を受けた長女とちょっと繊細な次女の日常日記ですこんにちは!お風呂上がりの夜。夏休みに入ってからは、寝る前の1時間程、次女とドラマやYouTubeを見るのが日課となっています。寝室のテレビは私にチャンネル権があるので、私の見たい番組を見る日曜劇場の「VIVANT」観てますか?いつの間にか放送が始まっていて、TVerで見逃し配信から追いついて見たのですが、面白い!久しぶりにリアルタイムで見ている唯一のドラマです。昨日の話の展開に、思わず
おはようございます☀️今日は香取慎吾くんの結婚祝いでブログの予定を変更して【ドク】を紹介する事にしました💓慎吾ちゃんおめでとう🎊【ドク】は1996年秋クールにフジテレビ系列の《木曜劇場》枠で放送されたテレビドラマです。VHS化はされているんですがまだDVD化にはなっていないみたいですね。予告編代わりにドラマの1部動画を貼っちゃいます📝【ドク】概要です🍀長瀬雪(安田成美)はベトナムへ旅行した時にベトナム人青年・ドク(香取慎吾)と知り合う。帰国後、語学学校の日本語教師として就職した雪はドク
にほんブログ村フランス(海外生活・情報)ブログランキングへいつも見てくださってどうもありがとうございます!!!ぽちっとしていただければとっても励みになります--.感謝感激です!ラグビーワールドカップ2023フランス大会が今日9月8日から始まりましたね.私は詳しくないですが今日パパと息子が見てました、のでちらっと見たらフランスはニュージーランドに勝ったようです.パリ地区は相変わらず猛暑です.昨夜はパパとアメリカのドラマの撮影で徹夜.始発電車
本日は感傷的な内容でございます。海外生活が長いのに日本のサブカルが大好きでチェックを欠かさないピコタン主婦が教えてくれたジェーンスーというコラムニスト。頭が良くて、女性の生きづらさに寄り添ってくれるネエさん風で今の女性の共感を得るのがよくわかる。この方をモデルにしたドラマ「生きるとか死ぬとか父親とか」ってのが今やってて主演の吉田羊の声が知的で綺麗なので楽しみに観てるんですが今回は「銀ブラ」がテーマでそこにサンモトヤマを思わせるセレクトショップが出てきたんですね
今日はお休みだったので、近所の飛行機ポイントへ少したるめの波だったけど、長めのタカヤマなら楽しめる波待ちしていたら、いきなりワタクシの板の上に、フグがっワタクシ、魚類の中でふぐは好きな上位食べるのももちろんwスキューバダイビングをしていた頃は、フグとかハリセンボンとか見るの大好きだったきゃわいいー♥でも、板の上にいると、弱るから・・・と板の上から海に戻してあげようとフグを触るとガブッ中指噛みつかれた(しかも、かなり痛い)そこから、頭の中フル回転wえ?テトロドトキシンって内臓や
今日は、職場に行ったらどのグループからもVIVANTの感想が聞こえてきましたー。すごいな!めっちゃ入りたいーってうずうずしたけどウザがられそうなので遠巻きにきき耳を立てました←怖やはりノコル様と黒須のことばかり考えてしまう。ノコル様、一人で大丈夫かな。ピヨもバトラカもいないんだよ。黒須ちゃんとお世話してるかな。俺はお世話係じゃねんだよ。乃木さんの頼みじゃなかったら絶対やんねーからな。ガルガルって文句言いながらもアタックゼロのスティックを片手に家事をこなす黒須。可
안녕하세요~🇰🇷チソンです✌ブログの投稿超~久しぶりです仕事も2つしてる中今週日曜日に引越しもあり最近本当に忙しくてバタバタです3週間休みなしで仕事だったんで体力的に限界そんな中最近唯一の楽しみがまさかの🇯🇵日本ドラマ🇯🇵おっさんずラブにハマってブログにしたと思うのですが...読者様に同じゲイのドラマで「きのう何食べた?」「어제뭐먹었어?」がオススメだと教えていただいて試聴してみたら超~面白い‼️この神アプリdoramaKoreaドラマコリ
13.11.9.7歳の男の子4人の母整理整頓・手抜きで毎日楽しく過ごすVIVANTに影響されてまんまとお赤飯作った人の1人です今まで、お赤飯作るような時はお母さんが作ってくれてたので…そーいえばわたしたぶん、お赤飯作ったことない!!とゆう事で初チャレンジ!VIVANTに出てくるあんっなに美味しそうな、ツヤツヤと赤い良い色したお赤飯みたら食べたい衝動が止まらないでもお赤飯って作るのに時間かかりそうなイメージがあったんだけど調べてみたらめっちゃ簡単に炊飯器でイケ
こんにちは🏥今日は直江先生ロスを招いたほどのドラマ、中居正広くんと竹内結子ちゃんの【白い影】の紹介です。【白い影】は《失楽園》で一世風靡をした渡辺淳一先生の《無影燈》を題材に1973年に放送されていた田宮二郎さん主演の《白いシリーズ》の1つが最初のテレビドラマでした。今日は2001年に中居正広くん主演でのリメイク版【白い影】を語りたいですね。【白い影】の名場面動画ですドラマキャストは、🏥直江庸介(中居正広)外科医。北海道出身。29歳。北海大学病院から長野の七瀬病院に転職。多発性骨髄腫に
久しぶりに日本のドラマにはまっております世間でも話題になってますよね毎回、ドラマが終わると…こんな顔になってます上司もハマっていて次の日にはずっとドラマの話で自分達の感想と予測…その後はYouTubeで考察見たりするので1週間考察見てからの予想でずっとドラマの話をしております(笑)↑仕事しろよこんだけ書いたら何のドラマか解りますよねそう!!まぁ…皆さん演技が上手ですが…堺雅人さん…役所広司さん…素晴らしいこのVIVANTで『もんじゃ焼き』を食べるシーンが何度か
こんばんは朝の記事も見ていただきありがとうございます♪『《白砂糖、添加物不使用》残ったかき氷シロップの使い途』おはようございますいつもありがとうございます♪甥っ子の夏休み中のこと。お家で作るかき氷用にシロップを買ったんですね。✔︎白砂糖不使用✔︎添加物…ameblo.jp今、再びハマっているドラマ。THEGOODWIFEグッドワイフ当時観ていて好きだったドラマ。TVerでやっているのを見つけたので観てみたら、やっぱり面白いほばほぼ覚えているんだけど
ハマりました。面白い。「第一容疑者」の弁護士版といったところかな?シーズン1全6話。それにしても「弁護士マーサ・コステロ」という邦題。「土曜ワイド」かいっ。邦題は「マーサ」だけど、実際はビリー・クライブを足した三人が主役。がっぷり三つ巴に組んだ濃い~い人間関係、・・なんだけど恋愛関係というわけでもない、という微妙なところが魅力だったりする。マーサ・コステロ、30代後半独身恋人ナシ。愛嬌のある美人ではあるけれど、いつも白シャツに黒スーツ、真っ赤な口紅、お手入れ不足の髪の上