ブログ記事1,582件
タクトのブログを書く時はリニューアル前の体裁を引き継ぐことにしました。フリーになっても結局元の局の番組ばかり出ているアナウンサーみたい💦‥はてさて題名の話です。自分は前回のダイ大コラボの時の復刻ガチャで竜魔人バランが完凸したので今回の第一弾復刻ガチャは引きませんが、動画とかネット情報を見てると竜魔人バラン狙いの人も多いようで、このガチャを引くとか引かないとか。凸を進めやすいのはやはり魅力だ😍なのでこのガチャを引くかどうか悩んでいる方向けに現時点でのMAXの彼のス
ダイの大冒険の復刻イベントは嬉しいのですが終わらなかった爪錬金再びで爪錬金地獄です。10月5日までの自分のタクトのルーティーン【ハード周回】ランクアップ9が解放されてハードで虹のダイヤモンドや各系統のダイヤモンドも集めたいところでもありますがスキチケ使うにもスタミナ10だと時間が無い時以外は使いたく無いので少し面倒だと感じています。今現在の周回は12章2話・3話と13章2話・3話に絞り13章3話だけジェム割り6回で他は各3回にしました
【ランクマッチ】ジャミ杯フェーズ2究極エビルプリーストの活躍でマスター5へフェーズ2の配置【究極エビルプリースト】エビプリの天敵はガボ・サンアリ・ロト・ソロ・伝説のまものつかいの3ターン目等の英雄とやけつく息等のマヒ攻撃ですが最近天敵の出現率が低くなってきたのでタイミングが良かったです。究極の肉体HPが70%以下になると最大値の50%自分のHPを回復出来て戦闘中2回まで発動するので身代わりを外した理由です。体技は反射するので意外と良
追憶にてじゅうおうのツメの錬金を頑張ってましたが(ΦωΦ)フフフ…ゴールドだけ溶けてモチベがかなり低下中!!そこで炎天の魔公子ピサロSPスカウト30連!!ロザリー・ゲマ・ピサロか迷いましたが炎天の魔公子ピサロがランクマッチで使ってて楽しそうなので引き当ててモチベを回復したいと思います。現在1凸です。チケット30連でお願いします(^人^)(o・・o)/では10連目から昇格したからきたかと思ったけどヴェーラ完凸です。今の環境だとキツいかなで
今回を以てブログを畳むことにしました。何度か迷い迷いして踏み止まってきましたがこれでおしまいにします。色々とネタはあるもののブログを書く手が動かない。結局エルギオス、グレイナル、バルボの3体とも開花した話とか。(ごめんよガナッさん。)ジュリ狙いで引いた物理呪文ガチャでダイスラ完凸した話とか。(完凸まではいらん。)ええいままよ!とそのままの勢いで息体技ガチャまで引いてしまって道具化ジャミラス引いた話とか。(浜セラも完凸してます。)ブログのネタは日々溜まるものの書かず
ゲマの性能が公開されました闘技場仕様のキャラクターでした性能に関しては…ウェイト50闘技場最強キャラと言っても過言ではない強さです最初「ウェイト65でこれなら完凸しないと使えない性能だなぁ…」と思ってしまいましたですが、ウェイト50なら話は別ですウェイト50で素早さみかわし大幅アップ&広範囲引き寄せ&移動3&軽減無視呪文めちゃくちゃ強いです呪文と体技の組み合わせということで…「どれだけのダメージを出せるのか?」は使うまで分かりません現状めち
ドラクエタクトは3周年目前2周年から大きく変わったこと…そして、七夕ということで『3周年で望むこと』も書きます目次2周年リアルタイム対戦2.5周年ギルド協力バトル3周年改善点おわり2周年リアルタイム対戦登場ドラクエタクトは2022年の2周年からゲームが変わりましたリアルタイム対戦の登場ですランクマッチの登場で何もかも変わってしまいました告知後に不安な点・嫌な事をすぐに書きましたリアルタイム対戦やらなければ良いじゃんで済む問
9月11日で夏の水着イベントが終わります2023年の夏は充実していました目玉のイベントはリタマラを繰り返し、エンゼルの輪を集めましたつむりんママ完凸を目指す間に欠片は回収最後は、錬金の為の周回必要なものを集めるだけで、ほぼ全て回収出来るとは…!!破格のイベントでしたそして、装備も上々の品物が完成しました錬金効果はかなり悩みました「乙女の水鉄砲」は、HP2素早さ1でも良いかなぁ…と錬金を始めたら、HPの良
7月6日から3周年カウントダウンキャンペーンが始まります3周年カウントダウンキャンペーンで目玉になる『24時間限定!3周年カウントダウン復刻祭り』この50枚を使うのに相応しいオススメのガチャはこれだと…やりたかったのですが…まあまあアレなラインアップですねこの中で『今現在トップクラス』と言えるキャラは0将来性を見越してガチャするのもアリかも…?でも無料だから…ね!頑張って無理やりオススメキャラをランキング形式にします3周年復刻祭り1位マーニャ
オルクステラ最強マシンバトル最後のクエスト「最強マシンバトル7」モナンハンターの絆は貰えませんが、勲章と大型バーニアユニットを手に入れることができますカスタムロボのポッドみたいなのをバーニアユニットと言うのか…!物質系の装備ですね早速攻略動画を参考にミッションを攻略していきます最強マシンスーパーキラーマシン討伐【ドラクエタクト】オルクステラ最強マシンバトル7運要素無しミッションコンプクリア!【たたかえモナンハンター!】オルクステ
アクションRPG『インフィニティストラッシュドラゴンクエストダイの大冒険』の発売を記念して、「ダイの大冒険コラボイベント」が復刻中のドラクエタクトイベントだけではなく、ガチャも復刻中ですいやいやガチャの数多すぎるよしかも、ダイの大冒険キャラは衣装違いばかりそのせいで「今見ているガチャは第1回?第2回?どれだ?」って一瞬分からなくなります更に有償と無償が入り混じり、かなり分かりづらいガチャを引く時には、細心の注意が必要ですそのガチャですが…
3周年の新規キャラたちは闘技場向きのキャラが多く、個人的にはそこまで盛り上がれませんでした(10万ジェム消費)3周年終了後…私の待ち望んでいる低凸からクエストで活躍出来るキャラが登場しました「炎天の魔公子ピサロ」は1凸からクエストで活躍できるキャラです3凸すれば、闘技場でも使いやすくなります!40連と有償S確定でどうか…出て欲しい!!出なかったらピサロの名前を「ツンデレロン毛マントマン」に変えます炎天の魔公子ピ
私は常々思っていますギルド大会始まる前に、友人の吉田さんを追い出して、一時的にギルドの順位を下げたら、マッチング楽になるんじゃないかって…試したい…でも人として何かを失いそう書くことがないので久しぶりにギルド大会マッチング変更から着々と成績が悪化していますそれでも心は折れず皆さんの力を借り、久しぶりにゴールドリーグに到達しましたシルバーだろうが、ゴールドだろうが、対戦相手は完凸まみれです私のギルド大会の目標は全勝です!最近はちょいちょいやらかしてます
第31回の闘技場はまさにヴェーラを使ってくれというMAPだったので順調に勝つことが出来ました皆さんの応援のおかげもあり闘技場連覇しました…嘘です本当は1体死にました私の凡ミスで死にました1位って表示はいまだに直らない不具合ですこんなに苦しいのなら…悲しいのなら……ヴェーラなんていらなかった!!嘘ですごめんなさい要りますすごく要りますヴェーラのおかげです上位取れてるのヴェーラのおかげです
6月1日からスタートする「最強マシン爆誕!たたかえモナンハンター!」のガチャキャラとイベントキャラの性能が告知されましたどちらも強力なPvP向けのキャラクターですモナンハンターは闘技場で強いタイプスキルパネルを取るのにゴールドが必要なくなったので、いつでも手軽に特技などを変えることができます※特技強化は再度必要スーパーキラーマシンはウェイト50の物理反射を活かした短期決戦向けの速攻キャラ貴重な高射程連撃特技持ちですが、攻撃範囲が狭く属性も現環境には合っ
才能開花したエルギオスが強くて欲しくなります慣れている人少ないから防衛でも使えるのでは…?バルボロスも…グレイナルも…欲しいそんな私にぴったりなガチャがありますこのガチャを引けば、エルギオス3凸は出来ますあわよくば…バルボロスも大量に…こういうガチャを引くのが微課金の生きる道だ!でも有償10,000ジェム分入っていませんそんな時にやってきた楽天のGoogleplayギフトコード10%オフクーポンウォーク
どうもドラクエタクト内で誰よりも宝くじを当てている黒井ですこの手のものに関しては控えめに言って私はプロです去年行われた春のモナ熱くじは第3弾のみ予想して数字の5を推奨して当たり夏の選べるくじはロトシリーズの3・11を推奨して当たり競馬YouTuberみたいに予想はnoteの有料記事でって言う日が来るのかなそんなドラクエタクトのくじですが…今年も春のモナ熱くじがやってきましたこれだけを読む限り「くじは6種類あり当たりは1種類のみ」最大ジェム
超高難度“悪鬼のねぐら深層”をミッションコンプリート出来ました高難度ではなく、“超”高難度と銘打たれているのでめっちゃ難しいと思っていました「開花の扉並みなのか!?」と警戒していましたが、そんなことはなかったです悪鬼のねぐら深層攻略のコツ【ドラクエタクト】悪鬼のねぐら深層運要素1回のみ!安定ミッションコンプクリア!【バレンタインイベント】悪鬼のねぐら深層のステージを運要素1回のみで安定ミッションコンプクリアできる立ち回りの紹介です!参考にどうぞ!✨【チャ
ドラクエ8キャラたちの才能開花が来ました今回は英雄3体が才能開花します3人の強さの順番はククールゼシカ(高凸)ヤンガスククールが確実に一番強いですし、使い道がありますゼシカは“赤光のベギラゴン”のダメージ次第ですクラスマダンテが強かったのは昔の話「ダイと少年テリーと組んだ勇者たちがそれくらいのダメージ与えているでしょ?」という現環境下手したらヤンガスの方が使われるかも…ククール・ゼシカ・ヤンガスの才能開花を一人ずつ見ていきましょう才
皆さんは、ドラクエタクト…楽しんでいますか?3周年が始まり…伝説のまもの使いが登場し…新コンテンツ「すごろく場」も登場…きっと大いに盛り上がっていることでしょう私はこの3周年で全てを失いましたまず初めに「伝説のまもの使い」でジェムを失い…次にすごろく場の為に、「耐性がズレていない激減まで行った初期キャラ育てるべきだよな…」と…ありとあらゆるキャラを育て育成素材を失い…まさかの虹色のオーブ0個に…
3月まで更新がないので、既にレジェンドリーグ第3節のメダルと交換所のデータが入っています一足先にSランク武器を覗いてみましょう※わだつみの鉄球の加護発動率10%自分が物理でこうげきをした時こうげき力をごくまれに上げる効果3ターン遂に破壊の鉄球を超える武器の登場ですしかもわだつみの加護でごくまれに攻撃力アップも付いてくる!めっちゃ強いですね!攻撃力の虹を揃えたいそして今回のA特技秘伝書はこちら射程的にマヒャドが使い
※追記中級・上級はこちら『【ドラクエタクト】ギルド協力バトル「エスターク」中級・上級スコア150万以上でクリア』※超級エスタークはこちらギルド協力バトル超巨大ボスバトル「エスターク」アクティブなギルドは、中級・上級に達した頃でしょうか私はというと…中級に達した初日…ameblo.jp※攻略動画までスキップ「ギルド協力バトル超巨大ボスバトルエスターク」が7月22日からスタートします事前に攻略動画などを確認してパーティーを組めば、ギルド協力ボスバトルの8割は終
新たな開花ロードが2つ追加されました「おおがらす」と「やまたのおろち」今回の開花ロードは難しくないです今までのキャラをしっかりと開花している&Sランクの開花キャラありだと物凄く簡単ですなんて言ったって攻略動画なしで私がちいさなメダルミッション達成出来る!まずは開花ロードクリアで貰える「神樹のツメ」と「ハイドラゴンメイル」の初期錬金を見てみましょう!開花ロードちいさなメダルミッション攻略神樹のツメとハイドラゴンメイルの性能
ギルドミッションの為に暇を見つけては、すごろく三昧です「ゴール前の戦闘」と「ゴール出来ない」ストレスは変わらずでも私は楽しんでいますいつか…きっと…「Sランクすごろく場なかま紹介券」を手に入れて、スライムマデュラを完凸させるんだ夢を見ながらルーレットマスを目指しますき…きた…キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!遂に私の元へスライムマデュラ完凸チャンスがやってきました!本当に…止まって…マジで…人間こうなると藁にも縋りたくなる全く信じ
2.5周年の目玉のひとつ無料100連ガチャ券が全て配られました私はWピックアップの結果が良かったので、調整するつもりで毎日引きましたなので「虹はなるべく出なくて良い」というマイナス思考でガチャを引きました果たしてその結果は如何に!?2.5周年無料100連ガチャうわぁぁぁぁぁぁぁ虹が出てしまった(/ω・\)チラッ絶望した!!せっかく出た虹がピンポイントで使えない道具キャラで絶望した!!この不幸がWピックアップの引
真・ドラクエ10コラボイベントが始まって数日私はドラクエ10のバージョン1しかやったことないですそのせいで今回のキャラが全然わかりませんそんな私はPVを見た時から気になっていることがありました「最後のガチャ誰だ?」第1弾がアンルシア第2弾がヴァレリア最後のガチャ候補が分かりませんでしたコラボイベントが始まり、オープニングでそれっぽい人が登場!!誰だこの人より一層謎が深まったよ!この人が最後のガチャの人!?
12月のギルド大会で3敗して格上に勝つには「速攻パーティ以外も使えるようにならないと…」と危機感を覚えました今までと違うパーティでも勝てるように始めた1月のランクマッチ「とりあえず回復入れたほうが良い気がする…」と思い立ってクインガルハートを欠片で1凸に無属性の強化書無くなった試行錯誤しながら戦いましたそして…なんと…マスターランクに到達しました先月、先々月と比べて圧倒的にマスターランクに行きやすくなりましたその証拠に1月は100勝でマスターランク
ミッションクリアで英雄の欠片と交換できる「呪われしマルティナの勲章」が貰える高難度クエスト「VIPルームへようこそ」イベント初日にクリアする方法が見えて「深夜1時をタイムリミットにして、頑張るぞ!」と戦い続けなんとか自力でクリアしましたミッション未達成50ジェムの為にクリアしました「ま…まぁ…虹色のオーブ我慢すればいいよ…」精一杯の強がりを見せていましたそんな時に!私でも!ミッションコンプリート出来る攻略動画が!!では、攻略動画と
ダイの大冒険コラボ高難度クエスト“父子竜出陣”を4体以下でクリア出来ましたアイコンと少量のジェムが手に入るだけなので無理にミッションクリアを狙う必要はありません…そんなこと言ったらクリアする必要もないけど初日のミッション攻略動画は右を見ても左を見ても高凸W勇者かジュリアンテ入りどちらもない私は必死に動画を漁るクリアさえ出来れば良いのだ!と探していたら見つかりました父子竜出陣4体以下でクリアドラクエタクトスペシャルバトル父子竜出陣4体以下で6
真・ドラクエ5イベントの更新は終わり…次のイベントが気になっている人も多そうですドラクエタクトのイベントの流れは…周年↓夏イベント↓コラボorストーリー更新21年22年は9月~11月のどこかでコラボイベントを行っています去年の夏イベントでは、初の水着キャラ登場見た目も強さも好評だったので、今年も周年後は水着イベントでしょうか果たして誰が、水着キャラとして登場するのか!?予想していきますコスプレキャラは…元のキャラが持っていない属性を引っ提