ブログ記事13,372件
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!さてさて昨日はビモチャンでしたね〜!鈴木Pさん出演回でした!今日のメンテでスキル調整が入ります。もうこうなるとまいご日記は前後編に!カロリー高めの記事になりますよ〜それでは始めていきますね〜(o^-')bということでトーラム最新情報〜!今回ももちろん、放送見てもらったほうがわかりやすいんどけど、できるだけ頑張って書いてくね〜!4/24アップデートはい!それでは今日のアップデートからね(o^-')bお花見イベントベリハお花
こんにちは、今回はエンチャントバーストソード型の剣魔ビルドです。マジックスキンによって神速の捌手使用中でも一度耐えます。物理魔法かつ遠近両方の多彩な攻撃ができるため、高難易度に向いています。★武器種メイン:片手剣サブ:魔導具★ステータスstr>dex例:str510、dex252(レベル295時点)★スキル構成使用スキルポイント:328pt◯スタージェム・必須級(予算がない時はスキルポイントで取得)ブレードスキル…ブレードマスタリ10・選択肢としてブレードスキル…素早い
最終更新日20241228目次4主な使用スキルとスキル振り5使用するコンボ資料:プレイ動画4主な使用スキルとスキル振り以下使用スキルと抜刀剣で使われる主なスキルを解説する。「天流乱星」スキルを発動すると10秒の「天流乱星」に対するバフ時間を獲得し、この時間中に使用する同スキルは消費MPが100に軽減され連続で使用すると慣れを発生しなくなる。また、バフ時間中に使用する毎に最大4回までスキルモーションが早くなり、威力が強化される。バフ時間は特定のスキルで延長することが出来
こんにちは。とりぃです(๑′ᴗ‵๑)大変遅くなってしまいましたが今回は忍者スキルの検証結果とかその他いろいろです。最近スキルツリー1個分の記事とか書いてて思うのはとにかく長い。ということで今回も長いです。2021/8/26(木)に行われたスキル調整に対応しました。忍術詠唱:2.50s※cspdや巻物による詠唱短縮不可射程:12mランダムで発生する技は以下の通りです(威力については後ほど)クナイ投げ・風魔手裏剣・火遁の術・雷遁の術・水遁の術・土遁の術・風遁の術・分身の
こんにちは。とりぃです(๑′ᴗ‵๑)今回は素手及びベアハンドスキルのまとめ記事となります。今回、Lv3スキルの登場と素手に関する再検証を多数行ったため、記事を新しく書かせていただきました。めっちゃ長いです。今回まだページ内リンクは付けてませんのでご了承ください。目次〇素手の基礎知識〇素手マスタリ〇集気功〇集気功・極〇自己韜晦〇獅子奮迅〇獅子奮迅・極〇疾風怒濤〇疾風怒濤・極〇回復気功〇闘志の衝突〇起死回生〇驚天動地※読む上での注意事項
どうも!正月休みが若干長くて、間延びしてる絆です!皆さんは新年いかがお過ごしですか?お出かけの際は、コロナと防寒して、出掛けてくださいね~!さて今日の1曲Alizée-MademoiselleJulietteさて今日は鞄についてですね~ずっと書こうと思ってたんだけど、タイミングがなかなかなくて(;'∀')ちと遅くなりましたw鞄の新しい機能には、賛否両論あったようですが、新しいものってそういう物ですよね~携帯だって、アプリだって、新しいアプ
最終更新日20240801目次4主な使用スキルとスキル振り5使用するコンボ資料:プレイ動画4主な使用スキルとスキル振り以下使用スキルを概観する。「ブリザード」「術式/ウォール」や「水遁・急瀬渦」と合わせて使う。スキルの発動射程が12mあり、自身から離れた位置にスキルを展開できる範囲攻撃。「術式/ウォール」ノックバック効果を持つ範囲攻撃。ジェムカートの「術式ウォール・強化」を使うと最大で威力を+100%できる。「ファミリア」MATKと最大MP量にバフがかかる。「
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!さてさて今日はプリーストスキル!支援職のみなさんおまたせしましま♬今日も🐦トリィエさん全面協力のもとスキルの使用感を説明していきますね〜♬それではいつもの画像を置きつつスタートですよぉ!アスピスソウル割合ダメージを軽減する信仰心の盾🛡!しかもパッシブスキルなんて素敵♬状態異常を予防してくれる効果もついてるのでぜひぜひ!🐦トリィエさん情報パッシブ武器制限:なし割合ダメージ軽減:(slv+[slv/2]×パーティーメンバー数)%※[
最終更新日20250426目次1イベント概要2おすすめのクエスト3イベントの評価1イベント概要和風の装備の見た目や魔素集めができるイベント。他には装備精錬系のアイテムも集めやすい。以下で限定アイテムを紹介する。「丸サングラス」はこの時期の金策にはならないが見た目が人気な追加装備である。「春陽麗和の矢」光属性の強力な矢。どちらもイベントクエスト第8章の「追憶・桜天山の戦い」にあるポータルから参加できるミニゲームの報酬を素材に鍛冶屋で作ることができる。「珠桜の護身刀」は
どうも絆です!最近仕事が暇で何もする気が起きないですね色々やらないといけない事はあるけど、それすら気が乗らない…困ったもんだ…さて今日は釣りのちょっと詳しい内容で書いていこうと思います前回書いた釣りの概要で釣り竿を作るって所釣り竿を作るのは素材が必要になります全てのポイントが合計で1000で色んな素材に振り分けて竿を作っていきます素材によって竿のプロパが変わってきますまずプロパと素材の関連についてプロパは5種ロッド【木材、薬品】
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!さてさて、今日は先日追加されたスキルのうちからハルバードスキルをお届けしまーす!今回も🐦トリイェさんから情報いただきましてお送りしております。緑文字ハルバードは特に計算式がややこしいそうなので、未完成の部分がありますがなかなかお届け出来なくなっちゃうので先行して出していきますね(o^-')b♬あと、今後の分析により変更になる場合もありますので、らんなの勉強回としてお楽しみくださいね〜。スキル詳細ブリッツパイクスキルデータ近距離(8m未
最終更新日20240819目次4主な使用スキルとスキル振り5使用するコンボ資料:プレイ動画4主な使用スキルとスキル振り以下使用スキルを概観する。「ムーンスラッシュ」両手剣のメイン火力スキル。発生する「追撃」が強力で基本的にはそれを獲得するため使用する。詳しくは下にリンクのある前回記事に書いた。「シャットアウト」MP100で撃てる火力スキル。モーションが長いため単発で使う。行動阻害系のスキルによってモンスターが行動不能な時に攻撃を当てると「出血」を付与できる。「出血」
最終更新日20250419目次31.3_1鍛冶熟練度を上げる意義31.3_2最初の鍛冶熟練度上げ31.3_3鍛冶熟練度Lv75〜80まで【コラム】DEX装備冒険ガイド総索引31.3_1鍛冶熟練度を上げる意義鍛冶熟練度を上げることで得られる効果というのは「装備強化」をする際の素材消費量を削減する効果と、「装備製作」の選択できる装備のレベルと製作の成功率を上昇させる効果の2つがある。以下で詳しく述べる。「装備強化」とはスミススキルにあるプレイヤーが製作した装備にプロパ
最終更新日20241230目次4主な使用スキルとスキル振り5使用するコンボ資料:プレイ動画4主な使用スキルとスキル振り以下筆者の使用スキルと一般的に槍ナイフで使われているスキルを概観する。「ドラゴニックチャージ」旋風槍のメイン火力スキル。攻撃に成功するとダメージが2つに分かれて発生するが、これらのダメージは各々射程やダメージ計算式などが異なる。1回目のダメージは単体攻撃で射程が8mで必中攻撃らしい。発動距離に応じた物理貫通ボーナスが付く。2回目のダメージは範囲攻撃で
最終更新日20250104目次7部位破壊のやり方8カメラ、グラフィックの調整9アイテムの整理【コラム】雫玉の使い道冒険ガイド総索引7部位破壊のやり方部位破壊は行動阻害系のスキルを使って、特定の状態異常(怯み、転倒、気絶=妨害3種)にすることによって出現する白いタップマークを連続でタップすることによってできる。大抵の場合ボスは部位破壊可能な部位を複数持っているが、その選択はモンスターとカメラとの位置関係を変えることで行うことになっている。部位破壊が完了すると効果音が鳴
最終更新日20240505目次1イベント概要2金のリンゴ集め3イベントの評価1イベント概要GWイベントとは基本的に3つの要素からなる。期間は大体毎年ニ週間ほど。ゴールデンチャレンジイベント期間中に追加される「金のコリン」というモンスターからドロップする「金のリンゴ」というアイテムを集め、そのアイテムを消費することで挑戦できるイベント限定ボスと戦い、勝利することで得られる「スタージェムの欠片」の獲得を目指すもの。GW限定デイリー勲章主にチケットピースが手の入るデイリー
はろはわゆ〜林檎です🍎今回はペットのレベリングに纏わるあれやこれをまとめてみました参考になれたら幸いですレベリングルートの前にペットの経験値についてもおさらいしてみましょうペットのレベルと経験値【ペットの経験値について】〇レベル毎の必要経験値はパラメータと同じでレベル差による変化倍率はマイナスのみプラスボーナスは無く、レベル差20から離れるほど経験値が減っていく(wiki参照)〇経験値を得る為にはペットが対象に攻撃を当てるかヘイトを付けて倒す必要があるパーティのパラメータとは
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!さてさて、この前なんとなーく予感がしてこのお花見イベント真っ最中の時期に【ストゥディの実験】行きたくなったんだよね〜。Napaさん、アリア・ルージュさん、スティさんがわがままにお付き合いいただけました〜。今回はらんな壁!思い存分暴れて下さーい*。٩(ˊᗜˋ*)و*今回は序盤から【インパクト闘気】が出たりとなかなかレア度が高め!これは……もしかすると…?っておもってたら…不撓不屈・不敗っ!お迎えできました〜っ*。٩(ˊᗜˋ*)و*わ
こんにちは、今回はエンチャントバーストソード型の剣魔ビルドです。武器種:メイン片手剣、サブ魔導具ステータスdex247、残りstr★スキル詳細他の候補としてシュートスキル…デコイシューター10↪敵が動かないときデコイ置いてエンチャントバーストソードを連打するのはdpsが最強です。マジックスキル…フォール10↪デュアルブリンガーバフ中はエンチャントソードカウントがたまります。敵に近づけないときに、エンチャントソードの代わりに使ってカウントをため、遠距離でも発動するリユニオンソード
20240801目次1双剣概説2装備とクリスタ3ステータスポイントとレジスタレットコラム:リパルナ双剣1双剣概説まずこの記事は双剣を網羅するようなものではなく、また"個人的なゲーム解釈による"パラメーター紹介なので自分でパラ構築する際の参考程度のつもりで読み進めてもらいたい。またここで話に触れる双剣は「エアスライサー」をメイン火力として採用した型のことである。構築コンセプトについてはソロでプレイすることを目的としていて、やられにくいように調整している。ASPDに関し
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!さて、今日はこの前のアップデートで実装された5種類のスキルのうち【シュートスキル】をご紹介していきますね〜。シュートスキルは弓職勢には朗報っ!だんだん情報が公開されてきましたので、今回も🐦トリイェさんの全面協力で記事書いていきますね〜♬緑文字の部分が🐦トリイェさんからいただいた情報になります追加スキル紹介ペネトレイター弓職には馴染み深い5段階貯めるスキル!ためている間Avoidする事もでき、Avoid後に続きから溜め始めることもできま
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!さてさて、昨日はアップデートでしたねパルチザンスキルシュートスキルアサシンスキルブレードスキルが追加されて、モノノフスキルの桜花爛漫が修正されました〜!まいご日記ではひとつひとつしかできないけど、使い勝手も含めて紹介していきますね♬『3220.【前編・2/20ビモチャン】最新情報の文字起こしっ!【前編】』おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!さてさて昨日はビモチャンでしたね〜!と……ココから天気のこととか書いてくけど、昨日のビモチャン
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!昨日のレイドの記事、書いてたら止まらなくなっちゃって2つに分かれちゃいました~(〃∇〃)今日はそんなお話から書いてくね〜(*´艸`*)行き場所は……もんじゃ焼きの連戦行ってきました〜♬一緒に行ってくれたのはシルエスカさん、シャルベットさん、ヘポリスさん!モンジャHardは頑張ればふたりでもクリアできちゃうので、わたしはちょいとレベリング♬とは言っても、この前からチーカ意外と強くなってるんだよね(*´艸`*)※当社比ただ強いパラというよりも『
最終更新日20240914目次1火力手甲概説2装備とクリスタ3ステータスポイントとレジスタレットコラム:コンボポイントの上げ方1火力手甲概説まずこの記事は手甲パラを網羅するようなものではなく、また"個人的なゲーム解釈による"パラメーター紹介なので自分でパラ構築する際の参考程度のつもりで読み進めてもらいたい。構築コンセプトについてはソロで遊ぶことを目的として敵にやられにくいようにした。詳しくは以下の記事に書いた。『トーラム冒険ガイド初心者用の構築と中級・上級者との
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!10:1614:18キャストマスタリ追記しました!さてさて今日はウィザードスキルをご紹介していきますねー(*´艸`*)今回も🐦トリイェさんの検証していただいた資料を参考にさせていただき使用感とか考え方とかを試しながらやってみたいと思いまーす。ウィザードスキルさてそれではウィザードスキルやっていきますねー(*´艸`*)クリスタルレーザー🐦攻撃範囲射程12mで幅2mのレーザー射程12mもあるんだねー。それとパーティを巻き込むと
最終更新日20240914目次4主な使用スキルとスキル振り5使用するコンボ資料:プレイ動画4主な使用スキルとスキル振り以下使用スキルを概観する。「アシュラオーラ」使用すると自身の残りMP量に応じた強力なダメージカット効果と自身の攻撃に対するバフを得られる。ダメージカット時はMPを消費する。しかしスキル発動中は攻撃MP回復が出来なくなり、「マーシャルスキル」と「クラッシャースキル」以外のスキルの消費MPが増す。またスキル発動中はスキルによってMPを消費するか、敵の攻撃
こんにちは。今回はリユニオンソード主体のInt極agi型拳魔です。武器種:メイン拳サブ魔道具ステータスagi247、残りint★スキル詳細必要スキルポイント333pt(スタージェムのクイックオーラのポイントを除く)★他の候補スキルバトルスキル…クリティカルup10↪クリティカル率が5、クリティカルダメージが5%増えます。マジックブレードスキル…エンチャントソード10↪コンバージョンで魔法状態のときに火力が高いです。しかし、リユニオンソードが圧倒的に強いため、それにつな
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!この前、夢のお話したと思うんだけど、『3202.【PS向上】剣魔と純弓の猛特訓っ!!』おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!最近ね〜。朝起きるか起きないかの微睡み(まどろみ)の中でブログ書いてるんだよね。ありえない内容だと『これ違う』ってなっ…ameblo.jpこの記事の冒頭ね。『ガルド教官の記事書いてる夢見てて………』ってくだり。そこを見てくれたファイタードンさんが『ガルド教官の記事見てみたい』ってリポストしてくれて(〃∇〃)前から
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!今日からは少しずつだけど、今まで放置しすぎたせいで【らんな劇場最弱の近接職】とか好き放題言われてきたガルド教官(両手剣)の強化をしていきたいと思います。まずはその中でも必須科目。クリティカルダメージ!わたしが近接職苦手で避けて通ってきた(コレのせいで弱いかもしれないという)クリティカルダメージについて勉強していくね(o^-')b♬【注意】らんなの勉強回について【らんなの勉強回】シリーズはわたし『らんな』がトーラムのシステムをより深く深く知る
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!さてさて!きょうは、ゆうらんママのご紹介っ。この前から作り始めてきたインペリアルウィザードですね(o^-')bいちおうダンストレル機能は少し残してるんだけど大幅にモデルチェンジっ!だいぶお役立ちのパラに生まれ変わりましたー♬【あらすじ】ゆうらんといえば、以前はMEN確DEX-VIT振りのパラで、自動弓を持っていましたね♬基本はダンストレルなので、ダンサーとミンストレルが同時に使える装備の組み合わせということで、剣魔、杖魔、拳魔、銃魔、