ブログ記事12,961件
先月いきなり明日からベット空きましたがどうされますか?ちょっとなにも用意していないのでせめて12月にはいってからお願いしますとお話ししてたら早速招集かかりましたあと10日あまり今の仕事かたずけて正月は病院で過ごそうこのリハビリVRらしいのですが歩行訓練と併用してくれそうでも先生と一度も打合せなしで入院なんてどうなの/?まあ信じるしかないしもうここダメだったらもうあきらめようかな/?結構3年は疲れたよ東京の大学
古参兵が2023年4月から通ってるトレーニングジム「ちょこざっぷ」とうとう総会員数100万を突破したらしいただ運営するライザップグループは2Qで57億の赤字やしかーしこの会員数は投資家にとっても金融屋にとっても魅力、株価は古参兵が162円で4月に買った時から上がりに上がり本日で324円まで上がっている。(半年で倍や^))で・・・昨日、いつものように19時に乱入するとバイクエリア、いない・・・元々バイクエリアは人気がないわ(笑)トレッドミル・・・いな~いトレッドミルは使用時間が長
新規入会の高校生ゴルフ選手入会最初のトレーニングが大会直前の最終調整来週、宮崎県で行われるJGA(日本ゴルフ協会)8地区強化指定選手チーム対抗戦に四国代表で出場するとのこと。四国ジュニア2連覇の選手でした。時間がないので、動きのチェックと微修正のみです。股関節の動きを中心に斜面に対しての動きも行いました。筋力はまだまだですが実績通りの良い運動感覚を持っており、すごく意識も高い選手です。全国レベルで上位進出できるようしっかりサポートしてまいります。*****
呉市スポーツ会館トレーニングジム教室に参加されている方からししとうと干し柿をいただきました。今年は猛暑だったせいか、ししとうが小ぶりだったそうです。とはいえ、自宅でこんなにプリプリした野菜の収穫ができるなんて、どんなに楽しいことでしょう。干し柿は、先日頂いた方とは別の方からです。お家ごとに干し柿の作り方も異なっていていろいろ楽しめて、私はとてもラッキーです。このような手仕事、やってみたいなぁ…。時間を大切にしなきゃ!って心から思っています。年末まで、身の回り
本日10月11日(水)アニマル浜口トレーニングジムは10:00-22:00までOPENしてますスポーツの秋になりましたトレーニングにご興味がある皆様はぜひ、この機会にチャレンジされることをオススメいたします初心者の方でもトレーナーがおりますので安心安全にトレーニングできますお気軽にお問合せくださいTEL03-5603-9509までどうぞ📞ANIMALHAMAGUCHITRAININGGYM
こんばんは🌟今日もお疲れ様です!昨日、体験させていただいたマスタートレーナーの先生と、メールでやり取りさせていただきました。都内各地で講習は行われていますが、せっかくのご縁なので、昨日の先生に教えていただきたいなと。2月〜3月の平日に開催されるようなので、なんとか仕事の調整をつけて、教わりに行きたいっ!こういうのは勢いが大事かと。。時間かけると、やっぱりいいや、今のままでってなってしまう気がして。がん検診に引っかかったのは本当に落ち込んだけど。。これからの人生が一変する
ギリギリで日程調整ができ、ほぼ飛び込み状態で前々からすごく聴きたかった講義を受講コオーディネーションの権威綿引先生当ジムでも大変お世話になっている小俣先生コオーディネーション運動学、トレーニング学この内容を理解するには弁証法的な史観を学んでおく必要もあり、何度勉強しても難解で奥深いです。しかし、イメージ的に感覚的に解ることも多く、大変興味深く面白くあっという間の90分間でした。ただし、内容を理解できたというには程遠い気がしております。まだまだ学ばなけれ
おはようございます🤗洋服、寝具、化粧品、雑貨等良いものが何でも安く買える楽しいお店「さわだや」です🤓今週は創業祭第二弾を開催してます‼️第一弾ではなかったお買い得品がいっぱいあります✨本日金曜日のオススメはこちら💁・D・KELLYバック各種・いびき防止枕・トレーニングジム監修グッズ・3倍明るいソーラーライト・どこでも物干しラック・極厚裏ベロアリブレギンス本日1日雨なのでご来店の際はお気をつけてお越しください☔️蒲郡市中央本町29-21火曜日定休日9時30分
パレスホテル続き。カナッペタイム。美味しかったです。お腹空いたら、インルームダイニングを頼もうかと思いましたが、お腹いっぱい。笑トレーニングジムも利用。景色が最高😀ヨガも参加。外国人の方と一緒に楽しみました。
土地の贈与で揉めて親族と絶縁した話①のつづきです。前回のお話はこちら↓『土地の贈与で揉めて親族と絶縁した話①』実は、今の土地に決まる前、土地の贈与で揉めて夫の親族と絶縁しています…。あまり思い出したくはないのですが、もう数年前の出来事だし書いてみようと思います。夫の祖…ameblo.jp義伯父には2人の子供がいて、長女は県外に嫁いでいて、長男(夫からすると従弟)は無職でたまーにバイトに行く程度でした。無職ですが、結婚していて子供もいました。ちなみに奥さんも無職。夫の従弟は義伯父が建て
拾い画像。トレーニングに励む女子↓こちらもご覧ください推し○○のすゝめjjjbiggest193193.livedoor.blog
毎日、暑い日々が続いておりますが皆様。お元気ですか?浜口京子です。私はマイペースにトレーニングしてごはんを、しっかり食べて夏バテしないように夏の暑さ対策しております。おかげさまで元気です。本日7月31日(月)も10:00-22:00までANIMALHAMAGUCHITRAININGGYMがOPENしております。ぜひお気軽にトレーニングにお越しください!!!スタッフ一同心より皆様のお越しをお待ち申し上げます。気合いだー
こんにちは!大阪府堺市にあるトレーニングジム阪堺病院S.C.A.受付の児島です今回は、9月から新しく入職したS.C.A.スタッフのプロフィールをご紹介いたします👏○前田悠人(マエダユウト)26歳生年月日:1994.10.14出身地:京都府相楽郡保有資格:BOC-ATC/GrastontechniqueM-1好きな食べ物:カレー、コーヒー趣味:スパイスカレー作り、コーヒーを探求すること無人島に一つだけ持っていくなら:コー
こんにちは今日はTSUDAジムに掲示しているポスターを全て下書き無しの手書きで美しい文字を並べてくれる我らがポスターの達人こと【Reo】ちゃんの紹介レオじゃなくて【Reo】の発音でお願い致します(そこんとこよろしくです笑)まずは今回も写真をドドンといきたいところですがちょっと待った彼女の前職についても私は知ってもらいたいということで昔の写真をドドンそうなんです。彼女は人力車をひっぱってましたかっこいい笑顔も素敵(でも光眩しそうやね)湯
2023年4月20日、千葉市に総合スポーツ施設ヨハスアリーナがオープンしました場所は、大賀蓮🪷で有名な千葉公園に隣接しています近未来的な建物には、メインアリーナ、サブアリーナ、バスケットコート3面分、トレーニングジム、武道場、多目的施設などなど幅広いジャンルのスポーツが可能なスペースがあります私も先日見学に行ったのですが、とっても広くて良い雰囲気でした!有難いことに、こちらでレッスンを担当させて頂くことになり現在受講生を大募集中です他にもピラティスやヨガのなどのクラスもありますので気に
主人と市原市のフィットゾーン五井に初めて行きました❗広い~女性エリアも囲まれていて、見られるのが苦手な方にはいいんじゃないでしょうか私はベルトスクワットやりました脚を前の方に置くと引くような形になるのでやりやすかったですしっかり脚に効いてくれています私は先にあがって近くのせんどうでお買い物主人はトレーニング継続でしたが、まだまだやりたらないそうでした小濱弥夏
感心、感心。初動負荷トレーニングジム通い、週5で、続いています。久しぶりに、お会いする方から、「痩せた?」コールが聞けるようになりました。体重も、落ち始めました。代謝力が、上がってきた?ふ、ふ、ふ、、、ウェストも、締まってきた、に、違いない。で、今日、キツかったスカートを、着て、みて、キツッキツい、まんま。ウェスト、太い、まんま。ガクッ大学生に混じって、トレーニングしてますが、お腹、お尻、腕、の周りの厚み、ちがうもの。彼らは、厚み、ないし。まだ、まだ、
社会人野球選手のトレーニング体力テストでは上体起こしで知られているシットアップシットアップは腹筋にも効きますが股関節屈曲ですから主要筋は腸腰筋群です。足部の固定を両足、片足プレートを持つことで負荷を可変できます。しかし、このエクササイズは腰椎にかなりの負荷がかかり危険という研究報告もあり、注意が必要です。要するに負荷重量、回数、セット数、頻度、フォームなどをしっかりコントロールする必要があります。どんなエクササイズでもやり方次第では危険でもあり、効果的で
区のトレーニングジムに通い始めて4ヶ月が経ちます。愛用のスケジュールアプリLifebearに回数と走った距離を残してるので一目瞭然(^-^)今40回くらい行ったかな?これを見るとモチベーションが上がる娘も私より少し遅れて通い始めました。私は今時間があるので週2ペースです。バイク→筋トレマシン→ランニングマシン→もう一回筋トレで終わりにしていましたが3ヶ月ほど前にこちら↓SONIXが設置されこれを10分間、前半、余力があれば後半にもやってます。立ってるだけで細胞まで振動!
リントスルRintosull滑り止め靴下初回はなんと無料!貸していただきました!2回目からは有料で200円なので楽天で購入しました!沢山の口コミを読んで色もかわいくてこちらを購入!!高品質!!大正解でした!!更年期障害でもマシンピラティス辛くなく通っています😄【1080←1180円★人気】ヨガソックス5本指ソックス滑り止め滑らないヨガ靴下靴下ヨガウエアウェアピラティス太極拳防臭速乾快適吸汗ヨガウェアトレーニングジムレ
バタバタしていた、引っ越し片づけも、山場をすぎ、ふと、動きを止めて、ジーッと、時間の流れるままにすると、悲しみって、さびしさ連れて、沸き上がってくる。ジッとしていては、ダメだ〜3ヶ月目に入った、KPOPダンス練習してます。ど素人に、BTSは、ハードル高すぎて、MISIAで、練習してました。今日からは、Gドラゴン。いい感じに、続いてます。体、動かしながら、悲しんで、いられない。さびしさ感じながら、踊れません。ジワジワ悲しくなったら、ダンスの練習すれば、
ANHメディカルアスレチックジムです。すっかり寒くなりなりましたね。寒くなってくると、ついつい怠りがちな「水分補給」寒くなって、水分を取る量、減ってませんか?喉が渇いた!というタイミングでは、遅いです。こまめに、少量ずつでいいので、水分補給、心がけて下さいね。水分不足がむくみの原因になったりもするんですよ!特に、運動の前後は意識的に、水分摂取して下さいね。冬場でも脱水になります!脱水の目安は、尿の色を参考にしてみてく
ANHメディカルアスレチックジムです。先日行われた、2023年燃ゆる感動かごしま国体レスリング少年男子グレコローマンにおいて、当ジムでトレーニングに励んでいる、」森下大輔君(北高レスリング部)が55kg級で優勝!請川凰大良君(北高レスリング部)が65kg級で三位入賞!好成績をおさめました。今回の国体優勝で、森下君は年末に行われるレスリング天皇杯への出場権を獲得しました!皆さまの益々のご声援、宜しくお願いいたします。ANH
皆様こんにちは。今朝は雲一つない快晴で気持ちのいい朝でした。いかがお過ごしですか?ハヤミはまた、毎年恒例の運動やる気モードに突入しました。今回はパーソナルトレーニングを始めようと思います。しかも念願のあの場所で。渋谷・六本木のパーソナル・トレーニングジムならトータル・ワークアウト【キャンペーン情報】渋谷・六本木でジムをお探しならトータル・ワークアウト。特別なオファーをご用意。トータル・ワークアウトはプロのアスリートやモデル、芸能人まで幅広いユーザーから支持を集めるケビン山
プライベートエステティックサロンべネレ-venere-京都太秦店奥谷春奈です今日は10年来のわたしの毎日の何気ないルーティンが功を奏した結果になっていた、というお話ですダイエットに興味があるジムに行きたいけど行きたくない(笑)と思っている方の参考になれば嬉しいです検証結果を得た日10月頃のお話じつはパーソナルトレニングに4回だけの契約で行ってみました↑↑↑私がお世話になったパーソナルトレーニングジムfunctionさんそこで体組成計を数年ぶりに受け
退院して一カ月。そろそろ記憶に残っているうちに記録に残そうかと思い、退院から現在の記述をしておきます。『Vol.407緊急事態。肺破裂で入院中』2023/9/27暑さも和らぐ予報だったので久々の自転車通勤でした。殆ど乗っていなかったロードバイクの前輪の空気圧は低く、コーナリングが不安定なのは自覚があ…ameblo.jp2023/10/8世の中は3連休。自分が背負っている仕事や責任が気がかりで、電話で職員たちに説明しようにも5分を超えて話すととにかく息が切れてしんどくて、
豊見城ジムの会員さんへ朗報です◎最近、ジムの販売機をサントリー製品へ変えました。当然ながら、水やスポーツドリンク(DAKARA)は常時扱ってますが中でも、トマトジュースがあったのをご存知でしょうか?トマトに含まれる「リコピン」は美肌はもちろん、運動後の疲労回復や脂肪燃焼にも役立つようです◎詳しくはこちら脂肪燃焼を効率的に!トマトジュースダイエットの驚異の効果!キックボクシングのトレーニングを終えたあとトマトジュースを1本だけ飲むのと飲まないのとではすごく違いが出
みなさん、おはようございます!交通事故治療が得意なひなた整骨院です☆詳細はこちら⇒http://thanks-hinata.com/blog/5671今日の担当は野津手です︎みなさん、いきなりですが、初動負荷トレーニングって聞いたことありますか??初動負荷とは、その名の通り動き初めに負荷をかけてトレーニングするやり方なのです(^^)(^^)そのままですが...最近すごく有名になってきている
<間違いだらけの野球教室>手首の強化のやり方について肩が強いからと言って遠くに投げれたり速い球が投げれたりするわけではありません。肩の強さに加えて手首の強さも重要になります。ボールが手から離れる瞬間にどれだけボールに回転を与えれるかで伸びのあるボールが投げれます。また守備の場合には態勢が悪いまま送球しないといけない場合には肩を使って投げるより手首だけ、いわゆるスナップスローで送球した方がアウトにしやすいので、その時にも手首の強さが求められます。手首の
当院の施術メニューはこちらこの間、久しぶりに夜にジムに行きました。夜は混みあうのと、私のジムはスタッフがいなくなる為とんでもない行動にでるマナー違反の会員がいるので…なるべく昼に行くようにしているのですが、その日はたまたま都合が悪かったので夜に行きました。やはりいましたね…勘違いトレーニーが…50代くらいの日に焼けたおじさん…スミスマシンでインクラインのベンチプレスをやっていたのですが…①レップごとに喘ぎ声を出す。一回持ち上げるたびに『あっ!アッ!ヴ